chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
summer diary
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2016/08/19

arrow_drop_down
  • 今日はいつもの筋トレ

    昨日は連日になるので筋トレは休んだ。部位を分けてトレーニングをしていないので、その日に出来る限りの部位をトレーニングしている。したがって、連日のトレーニングはやはり逆効果となる。毎日ジムに通うことが出来れば部位を分けて分割法が効果的であることは分かっているけど、仕事の関係もあり、なかなか分割法が出来ないのも現実である。しかし、今後は少し内容を調整して、出来る限り同じ部位を連日続けてトレーニングしないようにすることにしたい。下半身と上半身の分け方だけではなかなか難しく、下半身のトレーニングだと時間的にも短時間で終わってしまうし、上半身と言っても胸筋で30分、上腕筋で15分、三角筋で15分、三頭筋で15分、背筋で15分などなど、さすがにオーバーワークになる。かといって、週に2回は同じ部位を鍛えたいのは確かで、週1回...今日はいつもの筋トレ

  • 片手落ちの要請

    3月2日から春休みに入るまで全国の小中学校、高校や特別支援学校を臨時休校にするよう要請する考えを表明した。この首相の意向を反映した新型コロナウイルス感染症対策本部会合の要請はどうしても片手落ちとしか思えない。学童、保育園などは休園などの要請をしない方針だという。これは共働き世帯への配慮だというけど、小学校、中学校の子供を持っている家庭の方が共働き世帯は多いのである。学校が休校になると、当然だけど子供は家に居ることになる。小学校の高学年や中学生なら一人でも家に居ることが可能だろうけど、小学校低学年となるとそうはなかなか行かないのは現実だ。幼稚園、保育園児は勿論だけど、小学生だって同じである。なぜ、保育園児などの学童はこの要請から外すのか?これでは片手落ちだと指摘されても仕方がないだろう。そもそも、学校を休校したと...片手落ちの要請

  • 筋トレの動画から学ぶ物

    私は筋トレを始めてから実際にはまだ2年程度だろう。ジム通いは5年程度になるけど、ウエイトトレーニングを始めたのは2年程度だ。さらに言えば、10年前からジムには通っていた時期もあり、怪我をしなければジム通いは10年は越しているだろう。しかし、ウエイトトレーニング(フリーウエイトが主体)を主にしたトレーニングを始めたのはまだ2年足らずで、まだ初心者と言える領域である。ジムにはトレーナーも居るけど、意外とその筋トレの知識を正確に持っている人は少なく、知識としては私の方が豊富かもしれないと思うほどである。私は筋トレの効果を出来れば最大限に高めたいし、無駄な時間や無駄な努力もしたいとも思って居ないので、出来る限りの短時間で効果的な筋トレの方法をいろいろと探っているのである。中でも、YouTubeの動画頼りになる。実際にダ...筋トレの動画から学ぶ物

  • 頑張らない筋トレ

    頑張らない筋トレ・・・。筋トレで翌日に筋肉痛を感じるまで追い込んでトレーニングをする人は少なくない。これはベテランでもこうした筋トレが効果的だと思っている人は多い。翌日に筋肉痛を感じないのは追い込んでトレーニングしていないと思って、翌日もハードな筋トレをする人も多いのではないか?勿論、部位別に日を分けてトレーニングするのはベテランの人は多いかもしれないけど、部位を分けると言っても、前日にベンチプレス、ダンベルで胸筋を追い込んでトレーニングした場合には上腕筋、三頭筋、三角筋も相当な疲労を感じるはずで、翌日に胸筋じゃないからと言って、腕のトレーニングをするのはある意味ではNGじゃないかと思うのである。ベンチプレスだけでも、胸筋、三頭筋、上腕筋の疲労度は部位別にトレーニングすることとそれほど違いは無いのである。下半身...頑張らない筋トレ

  • 筋トレ派かランニング派か

    所謂、筋トレは無酸素運動と言われている。逆にマラソンやエアロビなどは有酸素運動と言われている。これは運動強度の違いによって、体内のグリコーゲンの使われ方の違いによるのである。無酸素運動は息継ぎしない意味ではありません。強強度の運動の場合には体内では速筋と言われている筋肉が動員されるので、この速筋は酸素を燃焼しないで、直接体内のグリコーゲンをエネルギーに変換する仕組みなのである。有酸素運動の場合には軽量の強度を一定の時間継続して運動することで、酸素を使用してグリコーゲン、脂肪を燃焼させることになります。この場合には遅筋と言われる筋肉を使用する仕組みになっているのです。筋トレの目的は速筋を発達させるために強強度で運動することなので、短時間で最大の力を必要とするので、酸素をグリコーゲンに変換するようなタイムラグでは間...筋トレ派かランニング派か

  • 新型ウイルス 名古屋では

    名古屋市で22日、新型コロナウイルスへの感染が確認された4人のうち、1人が名古屋高速の料金所の業務を行う会社の事務員だったことが分かり、名古屋高速では料金所6か所を閉鎖する対応。男性は料金所での勤務はしていませんでしたが、東海線と万場線の料金所などで勤務する職員52人が濃厚接触したとみられています。52人は22日までに自宅待機となり、このため名古屋高速では熱田区の六番北入口など5か所の料金所が閉鎖となりました。料金所の閉鎖は約2週間続く予定です。具体的な高速道路入口閉鎖の料金所は六番南(名古屋市熱田区)、木場(名古屋市港区)、六番北(熱田区)、船見(港区)、烏森(名古屋市中村区)の5料金所が閉鎖された。高速道路は今はほとんどがETC車載器を付けている車が9割近い。それでも、一般で現金、カードの支払いをする車もま...新型ウイルス名古屋では

  • ちょっとお出かけ

    休日の昼近くから出かける場所となると観光地までは時間も掛かるし、夕方からはジムにも行きたいし、布団、洗濯物も干してある状態では夜遅くまで出ている事は出来ない。そうした時にいつも行くのはイオンモールとかアピタとかそうした各種店舗が集まっている商業施設である。ララポートも広くてなかなか暇を潰すには良いかもしれない。特に何かが見たいとかの目的はなく、ただぼんやりと立ち並ぶいろんな店を覗いて歩くだけの事だ。何か買うような事もなく、ランチを食べる程度の事である。最も、女の人はそうした時間を案外楽しむことが出来る様子だ。男の私は特に楽しいという感覚は無いので、ある程度の時間見て回ると飽きてしまう。さらに、何度も言っている場所だといつもと変わらない商品群を見ても特に目新しい物もないし、散歩のつもりで歩くことが或る意味では目的...ちょっとお出かけ

  • 新型コロナウイルスの影響

    新型ウイルスの影響は各方面へ広がっている。大衆が集まる催しは勿論だけど、航空会社、電車、タクシー、飲食店、百貨店、行楽地の販売店、ホテル、宿泊施設などの客足が減少している。航空会社ではリーマンショック以来の需要低下を予測する心配も出てきた。日本でも観光地の外国人や日本人の客足は相当激減している様子で、観光客を当てにしている飲食店、みやげ店などでは中国人観光客頼みの傾向があり、売り上げは3割程度に落ち込んでいる。実際に、私も外出することに少し不安を感じることも少なくない。多くの人が集まるような場所に行くことに躊躇することになる。擦れ違うだけで感染するとも思えないけど、それでも、店の中で服などを手に触ることもかなり感染の可能性もあるだろう。飲食店でも椅子やテーブルに触れないように食事を済ませるのは難しいし、混雑して...新型コロナウイルスの影響

  • 冬らしい日が続く

    4日前はこの愛知県でも雪が降る寒い日であった。その日は仕事で、出勤時に丁度雪が降ってきて、車通勤の私はちょっと焦ったけど、通勤途中では雪は止んで、晴れ間も出る様子。交通渋滞はいつもと変わらない程度だったので、特に雪で遅れるような事も無かった。それから少し気温が低い日が続いていて、今日は少し寒さも緩んで、快晴とは言えない日でもそれほど寒さを感じない。それでも、雪が降る前までの暖かい日が続いていた日に比較すると冬を感じるような天気が続いている。今日は夜勤明けで先ほどまで寝ていた。妻も夜勤明けなので、今は寝ている。洗濯物も溜まっているけど、この時間から洗濯をして干しても乾くこともないので、洗濯物は明日纏めてすることになる。明日は私も妻も休みなので、本当ならどこかに出かけたいと思うけど、新型ウイルスの流行している状況で...冬らしい日が続く

  • 洗車しよう

    昨日は一日雨が降っていて、2度ほど車で外出したので、泥汚れが酷く、今朝はまだボンネットに雨粒が残っている状態。日差しも出てきたし、その雨粒が蒸発しない間に綺麗に洗浄して丁寧に拭き取り作業をしよう。特に雨上がりにはこの雨粒が残っている。これを蒸発するまでほおっておくと、これが水垢となり、ボディーにこびりついて取れなくなるのである。洗車は車を長く綺麗に保つためにもとても大切な作業で、天気に洗うよりも、雨の日に洗う方が本当は良いのだけど、今日から晴れの日が続きそうだし、水垢として残ってしまう前に綺麗に洗車することにする。車の洗車は特にシャンプーなどは使用しない。常日ごろから液体ワックスを塗布しているので、汚れは簡単に水だけで洗い流すことが出来るので、特別な洗浄剤は必要ない。さらに、洗車後は水分をしっかりと拭き取り、液...洗車しよう

  • やっぱり冬だね

    今朝は寒い朝になった。冬とは思えないような気温が続いていたが、今朝はさすがに冬を感じる寒さになった。それでも平年に比較するとまだ気温が高い方である。今季の冬は冬を忘れるような日が続いていたので、こうして時に冬らしい寒さになると余計に寒いと感じるのだろう。躰は例年の冬をまだ感じる事もなく、このまま春になるだろうと思って居るのだろうか。昨日は雨が一日中降り続くような天気だったけ、それでも気温が高く、寒いと感じることは無かった。湿度も高く、窓には結露が付き、ジムでは外の様子が見えないぐらいにガラス窓は曇っていた。特に、ジムのような運動して汗も流れるぐらいの人が集まっているのだから当然だろうけど。今日も仕事は休みで、今日は月曜日でジムも休みなので、一日のんびりと過ごすことが出来る。せっかくの休みなので、妻も同じく休みだ...やっぱり冬だね

  • 今日も筋トレ

    今日は朝から雨が止むこともなく降り続いている。時折は小雨になる時間もあるけど、それでも雨は降り続いている。昨日が明けの日で、今日は公休日だけど、そんなわけで、今日は外出する気になれない日だ。それでも午前中にはビール、ウイスキーを買うためにいつもの店に行ったのである。その前に、図書館で借りている本を返却して、予約してある本を受け取りに行った。図書館は自宅から車で5分程度の場所にあり、予約はネットで簡単に出来るし、どんな本があるのかもネットで検索が出来る。今は山本周五郎の中短編集を読んでいて、全5巻あるけど、今回は3巻目を借りてきた。この数か月間は本を読まない日が続いていたけど、この周五郎の本は今読みたい本としては私には向いているのだろう。時代小説はこれまでも少しは読む機会があったけど、これほど続けて読むことはなく...今日も筋トレ

  • 新型コロナウイルス

    中国本土で42200人以上の感染、1011人の死亡、今後もこの数字は更新されることは間違いない。日本でも連日のように10人前後の感染者が出ている。渡航歴がない日本人の感染者が出ている事で、もはや国内での人から人への感染が広がっているのは間違いない。今朝の新聞でも中部国際空港から名鉄鉄道で名古屋市内へ移動し、そのまま自宅に帰っている。午後8時7分発の名鉄特急ミュースカイの2号車に乗り、名古屋市内の最寄り駅から自宅へ徒歩で帰宅した。これまではこうした感染者の経路を詳細に報道したことが無かったけど、今後はこうした経路を発表することになるだろう。何しろ、感染者がどの経路を行動したのかが分かれば、その時刻やその経路を移動した人にとっては自分が感染する可能性を把握できる。当然だけど、必要以上に恐怖することはないし、症状がな...新型コロナウイルス

  • 洗濯物

    朝方まで雨が降っていたので、車のボンネットには雨粒がびっしりと溜まっていた。天気予報では午前中には雨は止み、その後は晴れ間も出る天気予報である。実際にこの時間には雨雲はなく、時折晴れ間も覗き、日差しが出てきた。車のボンネットに溜まっていた雨粒をシリコンワイパーでサッと取り除き、タオルで綺麗に拭き取り作業を終えた。雨粒は日差しに当たると蒸発して、その跡が残って、水垢になるので、そうなる前に拭き取っておく必要があるのである。昨日のジムから帰宅する時にもすでに雨が降っていて、車全体が雨で汚れた状態になっていたので、全体も拭き取り、綺麗にした。朝食を済ませてから洗濯物(タオル類)を洗濯する時に、少し下着などもあったので、一緒に洗濯しようとタオル類と一緒に洗濯機に入れた。それを見ていた妻は下着類を取り出して、一緒に洗濯し...洗濯物

  • 冬も終わりかも?

    今朝はまだ最低気温は2度程度で、かなり寒さを感じた。しかし、日中は気温が上昇して15度程度まで上がり、さらに風もなく、今朝の気温差が大きい事もあり、かなり暖かく感じる。午後からは少し雲に覆われる空模様だけど、それでも全く寒さを感じる事もない。今週は最高気温が15度以上の日が続きそうな予想で、天気はぐずつく日が続きそうだけど、日中は冬とは思えないような気温になりそうだ。一昨日の寒さが今季の最低気温を更新したけど、結局はこの冬はそれがピークになりそうで、今月下旬までは同じように寒い日は来ることもなさそうである。そうなると、3月に入って、いよいよ春がやってくる。梅もすでに満開の知らせが届き、3月後半には桜の開花も届くだろう。今年は例年にない異常なほどの暖冬で、スキー場はやっと雪に恵まれたと思った矢先には雨や気温の上昇...冬も終わりかも?

  • ブログ開設から5231日目

    gooブログ開設から5231日目になる。これは年365日換算で14年5か月。特に何も考えていないけど、14年間もの間こうしてどうでもいいことを書き続けているのである。本当にどうでもいいことなんだけど、私としてはそれなりに思うことを書いているつもりになっている。以前は英語の文章も書いていた時期もあったし、私の人生の記録になっているのある。このブログは私の私的な日記に過ぎない。言いたいことを取り留めもなく書き綴り、個人的な物や世相や社会的な物も含めて、私の感情や概念や思想や信念や不満や喜びや・・・。こうして書いているのもたぶん、自分の思考を確かめるのが目的なんだろうな~~。自分の思考がどのような変化や概念や思想や物事に対する意識を確認する事がこのブログを書き続きている意味なんだろうな~~。私は特にこのブログに対する...ブログ開設から5231日目

  • 今年の冬も今日で終わりかな?

    今日は各地で今シーズンの最低気温を更新して、初雪も今年初となった。初雪の観測史上で東海地方に強い寒気が流れ込んだ10日朝、名古屋市と岐阜市でようやく初雪が観測された。今季は記録的な暖冬が続き、名古屋市は119年ぶりに観測史上最も遅い記録(1901年1月21日)を更新していた。今年は例年になく、暖冬が続き、雪なんて見ることが無いだろうと思って居たけど、今朝の名古屋は埃程度に雪が舞う天気だった。最も、愛知県の先端(知多半島では)では雪なんて全く見る事も無かったけど。予想通りに、今年は雪を見ることが無いだろうと思って居て、その予想は確実に当たりそうな気配である。実際に、今日の朝も雪なんて見ることはなかったし、この先の天気予報でも、最高気温は10度を下回るような日が見つからないのである。勿論、雪が降らない方が一般の庶民...今年の冬も今日で終わりかな?

  • 新型コロナウイルス

    中国本土での新型コロナウイルスによる死者が計902人となった。2002~03年に大流行した重症急性呼吸器症候群(SARS)の世界全体の死者数774人を超えた。SARSのウイルスも野生動物からのウイルスが人間に感染した事が最初の要因だったけど、この新型ウイルスも同じように自然界の動物からの感染であることが確認されている。今回もSARSの時と同じようにコウモリの遺伝子と96%一致していると確認されている。このコウモリから他の動物に感染して、さらにそこから人へ感染していることはほぼ確かだろう。中国は野生動物を食料として食べる民族性があり、SARSも新型コロナウイルスも同じようにやはり野生動物からである。そもそも、こうした新型のウイルスは地球が出来てからすでに存在していたと言われていて、まだまだ人間が触れたことがないよ...新型コロナウイルス

  • テストステロン

    テストステロンは簡単に言うと、アンドロゲンに属するステロイドホルモンで、男性ホルモンの一種。と言う説明がある。成分、分泌は哺乳類のオスでは睾丸で95%、副腎で5%、メスでは卵巣や副腎から男性の5-10%程度ながら分泌される。こうした事からも男性ホルモンの一種と言われることになるだろう。このテストステロンは男性の場合20歳をピークに減少することが研究などのデーターで解明されている。テストステロンと言うと、スポーツなどではドーピングの問題などがある。だた、このテストステロンは健康、体力、筋力などや、アンチエージング効果や精神的な安定、ストレスなどへの対抗力などを向上させることが解っているし、逆にテストステロンが減少すると、いろいろな病気を引き起こすなど、必要不可欠なホルモンであることは確かだ。ただ、これは自然に体で...テストステロン

  • 歯科医院

    今日は午前中に歯科医院に行く。すでに数年間掛かりつけの歯医者である。特に虫歯やその他の問題はないけど、3か月に1回の頻度で定期的に検診を受けている。検診の内容は基本的には歯、口内の状態、歯茎の状態などの健康状態の確認と歯垢の除去、少し気を付ける歯があるので、その経過確認などである。以前に比較すると状態はかなり良く、今のところ何も問題はない。ただ、2週間前から左下奥歯の歯茎の一部が少し白く腫れている感じで、痛みや嫌な感じはないけど、なんだろうか?歯槽膿漏になるような感じではなく、何か骨が出てきたような感じなのである。いつもは歯を1本1本綺麗に掃除して頂いて、歯磨き、気になる個所に薬を塗布してもらうのだけである。今の所は何とか気になる1本の歯はそのままの状態を維持出来ている。しかし、この歯は歯根が折れているので、何...歯科医院

  • 春のような天気

    今日は2月2日の日曜日。語呂合わせの夫婦の日。この夫婦の日は沢山あって、毎月22日、4月22日は良い夫婦の日。11月22日はいい夫婦の日。私達夫婦も結婚してから30年以上が過ぎた。何とか仲良く暮らして行けているだけでも幸せなんだろうと思う。私の同級生のすでに離婚している者も少なくないし、再婚している者もいる。最初に結婚した相手と最後まで添い遂げる事が出来るのは幸せなんだろうと思うし、実際に私は十分に幸せだと思って居る。息子も結婚して、今は孫娘(100日目にお食い初めも無事終えた)も来月は初節句だ。明日は節分で息子夫婦も豆まきをするのだろうか?我が家でも子供達が幼い頃には毎年豆まきをしていたし、今でも恵方巻を食べることにしている。私の幼い頃には節分には檀家のお寺では豆だけではなく、餅投げもあり、檀家の人たちでにぎ...春のような天気

  • 山本周五郎 中短編秀作撰集

    先日少し久しく通っていない図書館に行った。山本周五郎の本が読みたいと思って出かけて行き、数多くある周五郎の作品の中から短編、中編の小説を集めた本を借りてきた。この本は周五郎の年代別に分けて編集された全部で5冊からなる短編、中編集である。その第一巻「待つ」を借りてきた。11話の短編と中編が纏めてあり、特に「待つ」ことが物語の内容を意味するような小説を集めて居る。その中にはNHKの朗読でも聴いていた短編もある。このNHKの朗読を聞いてから、周五郎の小説を読みたくなったのである。それまで、こうした江戸時代の時代小説はあまり読むことが無かった。周五郎の小説を聞いて(朗読で聞いて)本をぜひ読みたいと思ったので、まずは短編、中編が読みやすいし、元々、短編、中編小説が好き(読み終えるのが早く、内容も凝縮していいるので、読んで...山本周五郎中短編秀作撰集

  • Amazonプライム会員

    Amazonプライム会員になってからすでに5年以上が経過している。その間にAmazonでの買い物は数えきれないほどしているし、映画や音楽も無料で聞き放題で聞いている。そのほかにもkindleや写真を無制限の容量でアップデートすることも出来る。そのプライム会員の年会費が今年から1000円値上げになった。去年までは年間3900円だったのだけど、今年の更新の知らせが来た時に気づいたのだけど、4900円になっていた。ネットで調べると、確かに年会費4900円になっているので、これは値上げなんだと理解できた。年間約5000円を支払う価値があるのだろうか??とも思うけど、もちろん、Amazonで定期購入もしているし、実際に送料がほとんど無料であること。これだけAmazonでいろいろと購入しているし、映画も見ているし、音楽もそ...Amazonプライム会員

  • ボクサーブリーフ

    私はアンダーウエアーのパンツは以前からボクサーブリーフを愛用している。ボクサーブリーフが登場する前まではビキニを履いていた。ビキニと言っても、今のようなローライズもあったけど、股上は十分にあって、ヘソ下まであるタイプの所謂三角パンツである。最近はこのビキニタイプのパンツはほとんど見当たらないようになった。店頭でも見かけるのはボクサーブリーフが7割以上だろう。昔からのトランクスの姿も少なくなってきている。私はトランクスは人生で1度も履いたことが無く、股間をしっかりとホールドしない下着を履く気には全くなれないのであった。ビキニタイプも良いのだけど、これはサイズ感がとても難しく、緩いと股間がはみ出てしまうし、きつ過ぎても違和感があるので、ぷったりと体にフィットする物が少ないのである。ボクサーブリーフは太ももまであるの...ボクサーブリーフ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、summer diaryさんをフォローしませんか?

ハンドル名
summer diaryさん
ブログタイトル
summer diary
フォロー
summer diary

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用