chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
summer diary
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2016/08/19

  • やれやれ・・

    市役所、図書館、スーパーの3か所を立ち寄り、用事を済ませて帰宅。それから、プロパイダー(ケーブルTV会社)に電話して、セキュリティーソフトの契約を解除した。これで用事はすべて終わった。雨も降りやんで、蒸し暑さがさらに増している。エアコンは外出時でも付けっぱなし。帰宅してからすぐに涼しい部屋で休憩することにしている。エアコンを一旦切ってしまうと、再び部屋を冷やすためにエアコンが最大に稼働するので、電気料金が跳ね上がる。もちろん、半日以上も外出するときにはさすがに切っていくけど。毎年の様に最高気温が更新されて、今年は梅雨時の気温も過去最高を記録している。今年の梅雨は雨が少なく感じる。今週中には東海地方でも梅雨明けするだろう。これから本格的な夏が到来する。今年も最高気温は各地で更新し、屋外では到底過ごすことなど...やれやれ・・

  • 散髪・・

    昨日は美容院で散髪をした。この美容院に通い始めてから4回目になる。待ち時間がほとんど無いことや、料金が980円(税込み)であること。ただ、理容院と違って、髭剃りもないし、シャンプーもないし、セットもない。それでも、私の納得できる短髪にしてくれるので、月1回の頻度で通っている。短髪は月1回程度カットする必要がある。なにしろ、私のような髪の毛が薄くなっていると、両サイドの髪の毛が伸びて、登頂が伸びないので、バランスが悪くなるので、その両サイドの髪の毛が気になる。丸坊主にカットしてもいいのだけど、やはりまだそうはしない。まだもう少しはおしゃれに・・・と。昨日は祝日で市役所に行く予定だったが、結局はいけなかった。市役所にはマイナンバーカードのパスワードが判らなくなったのである。パスワードは6桁~12桁だと・・・。...散髪・・

  • なんとか晴れているけど

    今日も休み。休みと言っても・・・。まっ、毎日のんびりと家で過ごしているので、休み・・・などと言える立場ではないが。ともかく、私の場合にはバイトがない日が休みなのである。バイトの日でも朝から夕方までは家でのんびりと過ごしているのだから、休みと変わることはない。もちろん、バイトが無い日なら昼からビールも飲めるし、夜もゆっくりと食事をして、ウイスキーも飲める。当然だが、バイトの日は夕方に出かけるので、その日はアルコールは飲むことはできない。まっ、これはある意味では体に良い?かもしれないけど。週に2回程度のバイトがあるので、週に2回は休肝日になる。さて、一昨日にはこのPCが正常に起動することがなくなった。どうしようか???と思って、結局は復帰するにはリカバリーUSBの起動をすることにした。初期状態に戻すことになる...なんとか晴れているけど

  • PCのフリーズ・・・

    一昨日にWindowsのアップデート(セキュリティーなどのアップデート)をした。再起動すると、通常の画面が開かない。ロックを解除するには回復キーの入力が必要になる。がしかし、表示されているIDと、以前使用したIDが違っているので、メモしてある回復キーは使えない。結局はバックアップUSBを使用して、復帰したが、多くのファイルは削除された。が、外部のHDに保存しているファイルはそのままだし、ネットのお気に入りや、ID、PWもネット上に保存されているので、それをダウンロードすれば、ほとんど元通りに戻すことは意外と簡単である。ただ、初期状態とはちょっと違うような気もする。まっ、何とか使えるようになったので、やれやれである。昨日はギターコンサートの日で、バイト明けで帰宅してから出かける予定だった。帰宅してから洗濯を...PCのフリーズ・・・

  • 終日雨の日

    今日は朝から雨が降り続けていて、予報でも終日雨の予報だ。明日もすっきりしない天気が続く。昨日の午後から降り始めた雨は梅雨らしい雨となり、数日間は晴れたり曇ったり、雨が降ったりの不安定な天気が続く。昨日は孫娘の七五三の写真の前撮りで出かけて行った。写真は約3時間もの間に撮り続けてていた。その中で90枚程度の写真をデーターとして受け取る。その写真は即時共有アプリにアップしてくれて、(嫁が何時も写真をアップしてくれる)見る事が出来た。さて、今日も何も用事は無い。この後、少し買い物に出かける事にしているが、それ以外は何も無い。天気も悪く、洗濯物もないので、家事はほとんど無いに等しい。せいぜい掃除機で掃除する程度だろうか。昨日は外出していたので、ギター練習も短時間で終わった。寝る前に少し弾いた程度である。今日はしっ...終日雨の日

  • 孫娘

    今日は孫娘2人の七五三写真の前撮りだった。スタジオに到着してから写真を撮り終えて、スタジオを出たのは2時間半以上が過ぎていた。プロの写真家の後ろから、両親はもちろん、爺、婆もスマホで写真を撮る。丁度可愛い年頃なので、ポーズを取っている間だけで無く、待機室で遊んでいる時も写真を沢山撮って過ごした。写真を撮り終えてからは近くの食事何処で食事を済ませてから、私達夫婦はそのまま自宅に帰宅した。途中で雨がパラつき始めて、家に到着する時は強い雨になって居た。それでも、時折雨は止んだり、再び降ったりと不安定な天気である。帰宅した時間は午後2時半過ぎ。帰宅して直ぐにエアコンはフル稼働。やれやれと落ち着いて・・・。さて、ギターでもと・・・思ったけど、やはり疲れて居るので、夜まではギターは弾くことは無いだろう。夜寝る前に少し...孫娘

  • 前撮り

    写真の前撮り。結婚式や記念日、七五三などの記念日には着飾って写真を撮る事は一般的だろう。以前から結婚式などの写真を式当日では無く、前もって撮り終える事は私の結婚した時代でも当たり前になっていた。もちろん、当日の家族写真や集団写真は当日でないと出来ないし、式場や宴会の場での写真は当日で無いと出来ない。最近は七五三などでも前撮りが当たり前になっている。スタジオのセットを背景にして、綺麗な衣装に着替えて前もって撮る。当日も神社などの境内などでも写真をプロの写真家に依頼して撮る事も当たり前になって居る。今日は息子夫婦の孫娘の七五三写真の前撮りである。神社での参拝は11月の予定になっていて、当日はプロの写真家が写真を撮る事になっている。前回の七五三は下の孫娘の七五三だったが、その時もやはりプロの写真家が2時間以上の...前撮り

  • 読書・・

    さきほど図書館に行き、返却5冊、借用4冊をして帰宅。帰宅途中でスーパーに立ち寄り、日配品(納豆など)を買って来た。そうめんも買って来たので、今日の昼はそうめんを食べる事に来めた。このそうめんは毎年親戚にお願いして安く手に入れて居たが、ある程度の量を買わないとならないので、去年からは買って居ない。更に言えば、スーパーでも同じ物が安く売っているので、今はあえて親戚に頼む必要も無くなった。これだけ暑いと冷たい物がのどごしも良いので食べる事が多い。でも、実際にはあまり冷たい物は身体には良くないらしいけど。まっ、何でもバランス良く食べる事が一番良いのだろう。どれほど食べ物に気をつけて居ても、歳を重ねる事は劣化している事であり、いつかは死を迎える事は否めない。人によっては年齢より若く見える人も居るし、年齢より高齢に見...読書・・

  • 今日も猛暑日・・・

    やれやれ、猛暑日が続いて居る。暑いだけでは無く、湿度が高く、蒸し暑さが増しているので、観測気温以上に体感としてはサウナに入っている様な感覚だろう。これではオチオチ屋外で過ごすなどは到底出来そうも無い。私は家からほとんど出来る事も無いし、部屋はエアコンは常時フル稼働状態である。24時間で一度もエアコンのスイッチは切る事が出来ない。設定温度も今は除湿運転で24度に設定している。特に夜間に寝る時にはこれぐらいの設定にして、掛け布団も春用の少し厚みがある物を使用している。頭を冷やす事は大切で、熟睡する為にも部屋の温度を少し寒いぐらいにして、布団を掛けて身体を温めるぐらいの方体調管理としても適切である。特に夏場は睡眠が大切だ。日中に汗を流し、疲労が増して居るので、夜はしっかりと睡眠を取る事が重要だろう。熱中症などに...今日も猛暑日・・・

  • お気楽な国民性

    今日も猛暑日が続いて居る。これで猛暑日は3日間?いや、4日間か・・・。昨日もバイトで、今朝は明けの日。早朝からバイト先でもエアコンのフル稼働。事務室は基本的には夜10時から朝6時までは誰も居ないし、施錠しているので、エアコンは切っている。宿直の私達は朝一番に事務室に行き、エアコンのスイッチを入れて、モンモンとしている部屋の空気を入れ替えて、エアコンを稼働させる。バイト明けはいつも通りに帰宅してから食事を済ませてからのんびりと過ごす事にしている。洗濯物も干し終わって、掃除はしない。暑くて掃除機も掛ける気も起きない程である。私の部屋のエアコンも即フル稼働である。私は冷房では無く、除湿の温度を25度か24度の設定していて、部屋の気温は25度まで下がる。湿度も40台まで下がるので、部屋の中に居る限りは快適だ。さて...お気楽な国民性

  • 図書館

    昨年の5月からバイトを始めてから、本を読む事が多くなった。多くなったと言うか、バイト先では時間を持て余すので、(実際に何もしないで過ごす時間は1度のバイトで4時間半以上もある。)本を読む事にした。ほぼ2回程度で1冊のペースだが、1回で1冊読んで仕舞うこともあるので、最低でも週1冊~2冊のペースで本を読んでいる。その本だが、毎回本を購入していてはその費用が勿体ない。なので、市の図書館で借りる事にしている。月4冊ペースでこの1年と2ヶ月で、50冊は借りているだろうか。当初は絵画関連や音楽関連の専門書なども読んでいたが、最近は時代小説がほとんどだ。その本の借用だが、今はネットで簡単に予約もできるし、貸し出し期限の延長も出来るので、返却日が近づくとメールでも連絡が来る。返却日までに読み終えていない時には延長する事...図書館

  • 今日もバイト

    昨日がバイト明け、そして今日もバイトである。こうしたシフトはほとんどないのであるが、今月は私の指定した休みが5日間あり、さらに10回のシフトとなって居て、週2回以上のシフトを入れると、どうしてもバイト、明け、バイトと連続して入る事になる。もちろん、少しキツい気もするが、バイトが10回と言うのはキツいと言う以上にバイト料が何時もよりも増えるので、その方が嬉しい事に気持ちが向く。去年、バイトを始めた時の契約は4週6日で契約した。それから半年以上が過ぎてから、4週8日に増やしていだたいて、さらに、月単位のシフトになり、平均で月9日程度のシフトに変化したのである。今回は10日間入って居るので、あれ?と思ったが、他のバイトの人の休みなどがあり、私にその足りない分が入ったのだろうと思う。もちろん、まっ、私としては特に...今日もバイト

  • ネット通販の話

    この2ヶ月ほど中国のネットサイト「Temu」で何度か買い物をした。一応はまともなサイトだと言う事は理解できた。実際に洋服や靴などは安いと思う。ただし、最低2000円以上の買い物をしないと送料は無料にはならないし、中国からの送付なので、どれほど早くても到着するまでには5日程度は掛かる。それと、服などなら良いが、やはり梱包が雑である。これまで買った下着やポスターなどの品質は悪くも無いし、Amazonで販売している商品と同一品も多くある。Amazonと比較しても価格は確かに安い。返品も簡単に出来るし、特に返品理由なども適当でもいいし、間違いだったと言っても問題なく返品は可能だ。私も2回の返品をしたが、返金も正常に行われている。返品は大阪の支店に送られるようになっている。ただし、やたらとクーポンとか、100%還元...ネット通販の話

  • さてと・・・。

    夏日を通り越して猛暑日となっている。昨日も今日も各地で35度を超えている。さらに、ただ暑いと言うだけでなく、湿度が高くて蒸し暑さもピークになって居る。こうした天候になると、熱中症で搬送される人が増加する。高齢になると命を落とす人も出る事になる。私は家でエアコンをフル稼働しているので、熱中症にはならないだろう・・・と思うが、それでも、終日そんな部屋に居る訳でもないので、1時間毎に休憩する為に部屋を出て、キッチンなどで水分を取り、タバコを吸ったりする時は汗が出る事になる。ただ、寝ている時もエアコンはフル稼働で寝ているので、やはり少し疲れが出ているのか、何だか身体が重い感じである。今日はバイトなので、体調を整える事が大切だ。バイト先で体調が悪くなったらさすがに辛いだろう。休む事は絶対に出来ないので、(シフトであ...さてと・・・。

  • 今日も暑いね~~

    今朝も雨は降って居ないし、終日雨の心配はなさそうである。予報だと、来週の火曜日頃までは纏まった雨の心配はなさそうである。ただ、陽射しは期待出来そうも無く、曇りの天気が続きそうだ。今日も薄雲が広がっていて、陽射しも時折雲に隠れて居る時間もある。風もほとんど無いので、蒸し暑さは余計に増す様子。昨日はバイト明けの日だったので、午前中は何もする事無く、午後からギターを2時間弱弾いて過ごした。今日はバイトもないので、しっかりとギター練習に励みたい。部屋は24時間常時稼働である。朝起きてから2時間程度は窓を開けて空気も入れ換えて、スイッチは切っているが、ご飯を済ませて、歯磨きや髪の毛をセットしたり、タバコを吸ったり、車を拭上げたり、などを済ませてから部屋に戻るとすぐにエアコンを稼働する。昨日は新紙幣が発行された。号外...今日も暑いね~~

  • 今日は晴れ

    今日は晴れ。梅雨の中休み・・。梅雨明けはもう少し先になりそうな天気予報である。湿度も高くて蒸し暑さは今が絶頂期かも知れない。昨日も蒸し暑さが強く、エアコン無しでは到底過ごす事など出来ない。今朝も天気は晴れだが、蒸し暑さはとても強く感じる。気温が高いことも暑さの基準だろうが、湿度の高さはそれ以上に暑い、汗が引かないので、強く不快感を感じる。この汗が蒸発しない不快感は熱中症の一番の原因だろう。汗をかいても蒸発しないと言うことは、上昇する身体の熱を放出する事が出来なくなり、体内に熱が蓄積する。これが気温以上に体温を上げて仕舞う原因である。これで熱中症になる。水分をいくら取っても、その水分を蒸発出来なければ体温は下がらないし、蓄積される。もちろん、水分を取らないと脱水状態になるので、これも脱水状態の原因になる。私...今日は晴れ

  • 思って居るより時間に余裕は無いかも

    今日はバイトなので、夕方からは風呂に入ったり、軽い食事をしたり、バイト日は筋トレ予定もあるので、これから3時間程度が自由な時間になる。自由な・・・、風呂に入ったり、食事をする時間だって、自由な時間には違いないのであるが。筋トレだって、ギター練習だって自由な時間である。それでも、私はギター練習が日々の私のルーティーンになって居るので、ギター練習は自由時間と言う意味合いと言うよりも、今の私の生活パターンではギター練習は日々の私の仕事的な位置づけである。もちろん、義務的に考えてないし、あくまでも趣味であり、楽しくギターを弾くという姿勢は変わることもないのである。ほぼ日当たりのギター練習時間は2時間~3時間程度。3時間練習する日はバイトが無い日であり、特に長い外出なども無く、午前中に少し出かける程度なら午前中に1...思って居るより時間に余裕は無いかも

  • 今日も雨なんだ

    今日も天気は梅雨空である。昨日も終日雨が降って居た。今朝は陽射しも射す時間があったが、今は(9時過ぎ)小雨が降っている。今日も蒸し暑く、雨は止む気配は無い。昨日はバイト明けの日で、昼から昼寝をして時間を無駄に過ごした。もちろん、ギターは2時間程度は弾いて過ごして居るが。今日もバイトである。このシフトはほとんど無いが、今月はバイト、明け、バイトと言うシフトが3回ある。ほとんど毎日バイトに行っている感覚になるが、疲労感はほとんど無い。これは明けの日も実際には終日は家でのんびりと過ごし、夜も家でしっかりと睡眠を取る事が出来ているからで、翌日にバイトでも、日中は家でのんびりと過ごす事が出来るので、バイトと言っても、家で好きな事をする時間はほとんど変わらない。変わるのは、アルコールが飲めないと言う事だろう。逆に言え...今日も雨なんだ

  • 梅雨らしい天気

  • 今日はのんびりかな

    昨日は雨が降る天気。午前中はギター講座で昼に帰宅。帰宅すると妻と早々に外出。まずは昼ご飯を丸亀製麺で食べて、否、その前にしまむらで買い物をした。昼を済ませてからイオンに行って買い物。しまむらでは私はTシャツ1枚、下着1枚を購入。妻も何か買った様子だけど。イオンでは妻はパンツ2本を購入し、サンダルを1足購入。私はズボンを1本購入。結果、丸亀製麺で1300円、イオンで妻のパンツ2本で4000円、私のズボンが2300円。しまむらでは1700円の出費だったので、約1万円程度の出費になった。さて、この程度の出費なら何も問題は無い。こうして、欲しい物を買ったり、食べたい物を食べたり、行きたい所に行ったりする事が出来る為にもバイトで稼いでいるのであるから。もちろん、バイト代を全てそうした事に費やすことも少し憚られる。少...今日はのんびりかな

  • 今日も・・・のんびり

    今日ものんびり。今日はのんびりなのか?年金生活になってから1年半になる。バイトを始めてからは1年と1ヶ月程度。現役時代のように早朝から出勤して、夜も遅く帰宅して・・・風呂と食事以外はほとんど何も出来ない日々を週5日続けて、土日も家の用事があるならその用を済ませて。もちろん、休みは買い物に出かけたり、家族で出かけたり・・。特に子供達が幼い頃には土日はほぼ全て子供達と遊んだり、出かけたり、旅行に行ったりの時間を過ごして居た。子供達が中学や高校になると、部活や、試合などで土日に出かけることも多くあった。子供達が大学に入るとそうした一緒に過ごす時間は減り、夜に外食したりする程度になったり・・・。私も土日にバイトに出かけたり・・・。毎日忙しく働き、動き、遊んでいた時期も定年を迎えてからは忙しさは少なくなった。妻もフ...今日も・・・のんびり

  • ギターの音色

    私はクラシックギター2本、アコギ(所謂フォークギター)1本を所有している。若い頃にはアコギを数年間・・中学2年から高校卒業し、さらに10年以上は弾いて居た。もちろん、独学で気ままに弾く程度なので、人前でソロで弾くなどと言えるレベルには至らない。それでも、高校の時には友達と学園祭で演奏したり、高校卒業後も友達と一緒にバンドで弾くなどして、人前で弾く事は意外と平気だった。ギターから離れてから数十年・・・経過して、4年前に再開する事にした。クラシックギターを極めよう・・・と思い立って、新しく新調したクラシックギターは今もとても気に入って弾いて居る。価格は20万円以下の平凡なギターだが、ルックスは他には見る事が出来ないホワイト&ブラックエボニーのサイドバック、トップ材はスプルース単板の本格的なCordoba45l...ギターの音色

  • ギターの音色

    私はクラシックギター2本、アコギ(所謂フォークギター)1本を所有している。若い頃にはアコギを数年間・・中学2年から高校卒業し、さらに10年以上は弾いて居た。もちろん、独学で気ままに弾く程度なので、人前でソロで弾くなどと言えるレベルには至らない。それでも、高校の時には友達と学園祭で演奏したり、高校卒業後も友達と一緒にバンドで弾くなどして、人前で弾く事は意外と平気だった。ギターから離れてから数十年・・・経過して、4年前に再開する事にした。クラシックギターを極めよう・・・と思い立って、新しく新調したクラシックギターは今もとても気に入って弾いて居る。価格は20万円以下の平凡なギターだが、ルックスは他には見る事が出来ないホワイト&ブラックエボニーのサイドバック、トップ材はスプルース単板の本格的なCordoba45l...ギターの音色

  • 今日もいつも通り・・・

    今日はバイトの日。月8日~9日のシフトでバイトが入って居る。来月7月のシフトもすでに出ていて、来月は10日入った。月10日になると暇な感じはなく、バイト明け、翌日にバイトとなることも3回程度ある。もちろん、3日に1回と決まって居る訳ではないので、窮屈に入っていることも致し方無いだろう。来月は孫の写真撮影とか、コンサートとか、ギター講座などもあるので、その日には休みを入れているので、どうしても窮屈にシフトが組まれることになる。ただ、バイトは夕方から朝までの仕事なので、日中は毎日家で過ごして居る。なので、明け日、翌日にバイトのシフトでもそれほど疲れるとか、忙しいとかではない。家に居ても忙しい事も無いし、ギターを弾いて過ごしているだけなので、月10日程度ならそれほど頻繁な・・・とは思わないだろう。私としてはシフ...今日もいつも通り・・・

  • 梅雨の中休み

    梅雨入りの発表から3日目。昨日は時折雨が止む時間もあったが、それでも雨が続いていた。今朝は陽射しも注いでいて、蒸し暑いが晴れと言える天気になった。これも予報通りと言えばそうだが、今週は金曜日まで雨はほとんど降る様子はない。梅雨入りしたが、まだ本格的な梅雨と言えないのだろうか?梅雨入りは遅かったが、明ける日は平年通りとなると、やはり梅雨時期が短期となるのである。それに、今週の金曜日まで雨が降らないとなると、さらに梅雨が短くなるのだろう。昨日も洗濯物は沢山あり、雨で干せないので、コインランドリーで乾燥して終わらせた。今朝は洗濯物は少ないが、せっかくの晴れなので、洗濯をして外干しをした。梅雨時期なので、晴れの日なら少しでも洗濯物を片付けて置きたいのである。昨日はバイト明けでなんだか疲れて居た。ギターは少しだけ弾...梅雨の中休み

  • 梅雨時期はやっぱりね

    昨日から雨が強く降る天気が続いて居る。今は小雨になっていて、小康状態になっている。この後はそれほど雨は強くなる様子も無いし、明日は晴れ間も出る時間もあり、雨の心配も無い天気になる。その後も曇りで、雨はそれほど降る様な予報では無い。明日から金曜日までは雨の心配もなさそうなので・・・。梅雨と言っても雨量はそれほど様子。ただし、湿度は高いので、蒸し暑さもあるし、気温も高いので、熱中症には気をつける必要があるだろう。それでも、なんとか洗濯物が外で干せると思うと、それだけでも気持ちが晴れる。さて、今日はバイト明け。すでに11時近くになり、昼までには1時間程度だ。これも何時ものことだが、午前中はのんびりと過ごして、昼を食べて・・・ちょっとビールを飲んで・・・。昼からはギターを少し弾いて・・・。夕方は早めの風呂に入り、...梅雨時期はやっぱりね

  • 今日も晴れ?

    東海地方でも梅雨入りした。今朝は雨は降って居ないし、日も射している。夕方には雨が降る予報である。明日も雨が降ったり止んだりする日だろう。今日はバイトの日で、晴れなら原付で行くのだけど、今日はその時間には雨が降って居るだろう。そして、明日も雨が降る予報なので、今日は車で行く事にする。まっ、梅雨入り後はバイトには車で行く事になるのは解っている。車は汚れるが、まっ、仕方ないだろう。夜具を持って行くので、原付で行く訳にはいかない。もちろん、バイトの帰りなら雨に濡れても特に問題は無いが、これからバイトをする時に服が濡れているのはちょっとまずい。今日も晴れ?

  • いよいよ梅雨入りか・・・

    昨夜からの雨は降り続いている。予報では午後からは雨も止んで、晴れ間も出る予報だ。梅雨時期に困るのは洗濯物である。この時期の晴れの日には気温も高く、乾燥しているので、朝干すと午後には完全にパリパリに乾いている。雨の日には外に干す事が出来ない。部屋干しでは乾く事など無いので、浴室乾燥をするか、コインランドリーに行くか・・・であるが、浴室乾燥も干せる量に限界がある。コインランドリーに毎回行くのも費用が掛かる。今日は洗濯をしたが、部屋で干して居る。午後になったら雨も止んで晴れ間も出る予報なので、午後になったら外に出す事にしよう。まっ、これから梅雨入りに成ったら洗濯物を外でパリッと乾かせる事はしばらくは諦めるしか無いだろう。今年の梅雨は短くなるだろう。梅雨入りが遅くても、梅雨明けが遅くなることも無いだろう。おそらく...いよいよ梅雨入りか・・・

  • 梅雨入り前

    いよいよ梅雨入りも明日、明後日には東海地方など、広い範囲で梅雨入り発表はあるだろう。今日も予報では晴れなのであるが、空には薄雲が広がっていて、晴れの感じではない。湿度も高く、ジメジメ感は否めない。部屋の湿度も60%を超えて居る。エアコンは除湿で稼働している。窓を開けて居たが、やはり蒸し暑いので、朝からエアコン稼働だ。熱中症はこの梅雨時期や湿度が高くなると発症しやすい。湿度が高いと汗が蒸発しないので、体温が上昇するのである。日本は熱中症を起こしやすい気候である。気温は高いが湿度が低く、乾燥している気候では意外と熱中症は起こしにくいのである。水分をしっかりと補給すれば、汗をながして体温を下げる事が出来るのだ。その体温を下げるには汗を出して、体温を放出する必要があるが、その為には汗が蒸発する必要があり、湿度が高...梅雨入り前

  • もう真夏か

    今日は昨日よりもさらに気温が上昇して、東海地方の私が住む地域でも33度超えの予報。梅雨入り前のこの時期ですでに真夏日である。梅雨が遅れているので、この陽射しはなんだかありがたい気もするけど。洗濯物は午前中に干すと、昼過ぎには完全に乾いていて、パリパリだ。気持ち良く取り入れる事が出来る。出来るなら梅雨が無い方が嬉しいが、野菜や果物なども高騰しているし、水不足も心配になる。米の不作もあり、最近では米がスーパーなどでも品薄になっている。昔・・・何時だったか・・。国産米がほとんど無くなり、海外の米を輸入して、外国米を食べた記憶があるが、おいしくない記憶がある。さてと、今日はバイト明けなので、これも何時ものことだが、午前中はのんびりと過ごして、昼はビールを飲んで、昼寝を少しして、ギターを弾いて、夕方には風呂に入って...もう真夏か

  • 大雨警戒

    今日は全国的に大雨の予報。実際に今朝から本降りの雨が降り続いている。この雨の中に息子はキャンプに出かけた。山梨県に行くとの事で、山梨はこれからさらに雨が強くなる予報である。予約して居るし、仲間との約束などもあるので、キャンセルする事は考えていない様子だ。今朝早くから車にキャンプ道具を積み込んで出かけて行った。事故などを起こさないように願って居る。息子は何時もこうした出かける時には雨が降る事が多い。雨男なのである。明日は晴れ間も出る予報なので、明日はキャンプも楽しめるだろうが、今日はテントを張ることも困難な程だろうと思う。まっ、キャンプは息子の最大の趣味だし、これまでも雨に降られてキャンプする経験は積んでいるので、まっ、それほど心配は無いだろうが、この雨の中を高速道路などでも混雑するし、事故が多くなるので、...大雨警戒

  • 筋トレ

    筋トレの効果は?近年は筋トレやダイエット目的のトレーニングが流行している。私もジムに通って筋トレを始めたのは10年前からである。当時はまだ現役で仕事をしていたので、仕事が終わってから帰宅時に直接ジムに行って、最低でも1時間程度はトレーニングをする日課になっていた。もちろん、休日の土日にも通っていた。週5日、6日は筋トレをしていた時期がある。定年後もしばらくは通っていたが、コロナ感染拡大と同時にジムが閉鎖した。それからは家で筋トレをする事になり、その後もジムには通う事もあったが、結局は家トレを続ける事にしたのである。しかし、家で1人で筋トレを継続するのは、これは意外と難しい。現役を引退してから家で過ごす様に成ってからは特に難しい。なんでか?毎日家でギターを弾いて、のんびりと過ごして居る日々だと、どうしても昼...筋トレ

  • 難しい? いやいや・・

    ギター講座の新しいテキスト(中級の下巻)を頂いて、早々に最初の曲に取りかかっている。メロディーだけを弾いて居ると、なんだ~~っと、簡単ではないか??などと思って。さて、そこに伴奏を入れて弾くとだ・・・。運指もそうだけど、右指をどうするか・・・。これはある意味では自然に爪弾く事が出来る指で良いだろうとおもうけど。左の運指、押弦の手順・・・手順と言うと、なんだか作業手順の様に感じるので、手順と言う言い方はあまり好ましくない?しかし、これがとても重要な作業だ。左指をどのように動かして、どのように移動して、どのようなセーハをするのか・・・。譜面には一応は指定されている押弦が記載されているが、これをそのまま鵜呑みにして弾く事も無いし、自分がもっと良いだろうと思える運指(押弦の順序や準備する動きと言っても良いだろうけ...難しい?いやいや・・

  • 蒸し暑さ続く

    この2日間は真夏日となり、湿度も高くて蒸し暑さもある。天気予報では今日の夜から明日朝に掛けては雨の予報だったが、どうやら雨は降らない様子になった。今日はバイトなので、夕方に出かけるが、原付でも大丈夫だろう。梅雨入りはもう少し先になりそうである。ただ、九州地方は今日も雨が降って居るので、来週早々には梅雨入りする予報である。東海地方はそれよりも1週間程度先になる予想で、早くても19日頃の予想だが、仮にそうだとしても、梅雨の時期は7月10日程度で明けるので、梅雨時が短くなる事だろう。梅雨入りが遅くても、梅雨明け時期が遅れる事はないだろうと思う。これも異常気象の影響だろうと思うが、今後も梅雨時期が遅れたり、短期になったりするのだろうと予想出来そうだ。これは日本の四季にも以前から影響が出ていて、春、秋の期間が短くな...蒸し暑さ続く

  • 練習あるのみ・・

    今日は午前中に1時間半以上は弾いている。今朝9時から弾き始めて、2回休憩をしながら11時まで弾いた。ギター講座の課題曲を1曲、ソロギター講座の曲を3曲、カルカッシ教則本の曲を2曲。本当なら基礎練習の教本の曲も弾きたいと思っていたが、今はソロギター講座の曲に力を入れて練習している。以前はかなり難しく、これは弾けるかな・・・っと少し諦めムードな気持ちだったが、今はその曲もかなり弾ける様に成り、次の曲も今は難し・・・と実感しているが、もちろん、諦めるつもりも無いし、必ず弾けるまで練習すると決めて居る。ソロギター講座の曲もレベルに沿って難度が上がっているので、絶対に全ての曲を順番に弾き続ける事に決めて居る。全曲は36曲。一応は月3曲を熟すように構成されているが、もちろん、月3曲なんて無理だし、この講座はすでに2年...練習あるのみ・・

  • 6月も中旬になって

    まだ梅雨入りには間がある様子。昨日は全国的に記録的な真夏日になった。やはり、毎年の様に異常な暑さになって居る気がする。梅雨入り前ですでに真夏とは?これで梅雨が短く、真夏が来る頃にはどんな暑さになるのか想像出来ない気もする。水不足で富士山周辺の湖の水位もこれまでに無い程に下がっていて、本来見る事が無い湖の底が露出している様子もTVで何度か見る事がある。華厳の滝の水量もかつての10分の1程度と弱々しくなって居る様子だ。これは梅雨入りが遅れているだけでは無く、雨が降らない地域で気温が過去最高を記録している事も蒸発する速度が上がっているのだろう。今日の東海地方は薄雲が広がっていて、陽射しは弱い。曇りと言える天気になっている。今日も私は特に用事も無いし、出かける予定もないので、家で過ごす。妻も休みだが、今日は出かけ...6月も中旬になって

  • 今日も・・・何も・・・無い。

    今日は通常通りに休み。休み・・・って、ただバイトが無いだけである。バイトと言っても夕方から朝までなので、毎日日中は家で過ごして居るので、休み・・・は毎日である。今日も気温が上昇して夏日は間違い無い。ただ、今朝は少し薄雲があるので、過ごしやすく感じる。湿度は60%程度なので、まっ、それほど蒸し暑いと感じる事が無いかも知れない。昨日はバイト明けと言う事で、ギターは1時間程度で終わり。それも指を動かして居る程度で、練習と言える様な事ではない。今日はしっかりと練習する事に決めて居る。午前中に1時間半程度、午後も2時間ぐらい、夜も1時間程度。それぐらいは弾けるだろう。今週はギター講座もあるので、課題曲をさらに綺麗な演奏が出来るように練習したいと思う。さてと、梅雨入りも例年よりも遅れているので、まだ梅雨らしい天気にな...今日も・・・何も・・・無い。

  • 暑い・・・

    今日は晴れているが湿度が高く、蒸し暑く感じる。陽射しの下では相当に暑く、真夏と同じほどに暑い。部屋の窓を開けているならまだエアコンは要らないかな・・・と思うが、ギターを弾く時には窓は閉め切っているので、エアコンは欠かせない。今日はバイト明けで、午前中にギターを弾くことは無い。帰宅してから食事を済ませて、洗濯物を干し終わり、少しのんびりと休憩していると、もう昼である。朝ご飯が遅いので、昼と言ってもご飯を食べる事は無いのであるが、やはり少し何かを口にする事にしている。ビールを飲んで、チーズ、炒り豆、リンゴなどを食べて昼は終わりである。私は夜もご飯(米)は食べる事は無いので、夜も酒を飲んで、おかずだけでは酒の肴で頂くのである。今日は午後から少しギターを練習して終わろうと思う。筋トレは昨日しっかりと出来たので、2...暑い・・・

  • 6813日目

    18年と半年。このブログを書き始めてから6813日目と言う事で。以前は写真なんかも添付していた時期もあったが、最近はそうした事はしなくなった。読んだ本とか、ギターとか、譜面とか・・の写真を添付しようかな・・・とも思うけど、面倒なので・・。まっ、こうして18年以上も書いてるのであるが、これと言って特別な内容なんて物は無い。もちろん、以前はいろいろと試しながら書いている時期もあるが、今はそんな気力も無くなった。なぜ今も書いているのか・・・?今は仕事もリタイヤして、週2日程度のバイト以外には特に何もする事は無い。ギターを終日弾いて居る程度で有る。終日と言っても、ずっと弾いて居る訳でもないし、日に2~3時間程度が限度だろう。昨日も2時間ぐらい弾いて居るが、指先が痛くなって来るので、途中何度か休憩を入れながら弾くの...6813日目

  • さてさて・・・っと

    今朝は雨が降っている。小雨だが雨は雨。午後からは雨も一旦は降り止む予報だが、夜は再び雨が降る予報だ。明日の朝までは雨が断続的に降る予報。昨日はバイト明けだったので、今日はバイトは無い。明日は再びバイトだけど。毎日ブログを書いているが、まっ、これと言って書く事などはほとんど無い。時にはニュースや報道などの話題に対しての私の意見や考え方も書く事があるが、今の世の中には不自然で納得出来ない事情が多すぎる。毎日報道されている政治資金規制法の自民、公民、維新が成立させた改正案だが、誰が見ても、誰が考えても(自民や公明、維新の議員以外)抜け穴だらけのお粗末な改正案が成立するだろう。参議院では自民が過半数の議員を持っていないが、公明、維新が賛成するなら過半数に届く。長年、自民党は政党や各議員などの政治資金が不透明どころ...さてさて・・・っと

  • ついつい無駄使い・・

    下着(ボクサーパンツ)、Tシャツ、軽い上着など、そえと靴下とか。白色基調のTシャツが欲しくて、昨日はしまむらに出かけて行った。1枚1000円前後(出来れば800円程度)で、気に入れば買いたいと思って・・・。結局2枚購入した。ユニクロなどで買うTシャツに比べても価格的には安いし、一応はメーカー品なので、まずは良しとするか・・・。ただ、ちょっとサイズが小さかった。以前はLサイズを当たり前に着ていたが、少し緩く感じるようになってからMサイズを着る様に成り、それが丁度程よく着れるので、Mサイズを購入する事にしているが、昨日買ったルコックのMサイズはちょっと小さめで、少しキツく感じた。がしかし、まっ、身体にぴったりと言えば言えなくも無いけど。それでも、白色のTシャツはどうしても肌が透けて見える事もあるので、あまり肌...ついつい無駄使い・・

  • 今日も・・・

    今朝は少し薄雲が広がって・・・居る。陽射しは強く無いし、風も無いし、気温も・・暑く感じないし。午後からは陽射しが強くなって、気温も夏日まで上昇する予報だが・・。例のごとく、今日はバイトである。まっ、日中はいつも通りにのんびりと過ごすのであるけど。もちろん、今日も何も用事も無いし、家事も洗濯物がないので、する事はほとんど無い。妻も休みだし、こうして書いていても何も書く事など無いのであるけど。今朝の新聞の1面には政治資金規制法案が衆議院で可決。今後は参議院でどのような形で可決されるのか?自民、公明、維新の3党が合意した内容だが、本当に今後同じ疑惑が生まれないのか??内容からすると、到底無理だろうと思える。パーティー券も存続、企業団体献金も存続、そもそも、なぜパーティ券を5万円などと決めるのかも理解に苦しむし、...今日も・・・

  • 12ヶ月点検

    今日は愛車(デミオ)の12ヶ月点検である。午前中に納車して、午後3時までには引き取り出来る。12ヶ月点検は法律で定められた義務です。道路運送車両法第48条の定期点検整備に基づきユーザー自身の責任において実施しなければならない。ただ、これは2年毎の車検(新車は初回の車検までは3年)とは違って、点検を実施しなくても、罰則などの処罰はない。なので、以外と12ヶ月点検を実施しないユーザーも少なく無い。もちろん、ほとんど乗って居ない様な車の場合には1年程度で特にどこかが破損したり、悪くなる事もほとんど無いだろうから、そうしたユーザーは実施しない事もあるだろう。がしかし、あくまでも法律で定められている義務である以上は、日本の法律を遵守する事も大切な国民の義務とも言えるだろう。さらに、年に数万キロも走るようなユーザーな...12ヶ月点検

  • 変わらない日々

    こうして毎日ブログ(日記)を書いてる。特に主だった事など無い。変わった事も特に無いし、幸不幸も特に無いし。まっ、平穏無事の日々と言う事になるだろうか。何事も無い日々で、のんびりと、気楽に、安穏に過ごす事はもちろん幸せである。幸せの定義はどうか知らないが、少なくとも不幸でも無いし、特に悩みや苦悩なども皆無だ。今日もいつも通りにバイトから帰宅して、食事を済ませて、洗濯物を干して、(今日は妻が2回洗濯を終えて干し終わっている)今日はバイトに持って行くシーツと掛け布団、枕カバーを帰宅早々に洗濯して干した。天気が良く、陽射しが強く、洗濯物日和である。それから髭を剃り、髪の毛をセットして、歯磨きをして、こうして落ち着いてのんびりとブログを書くのである。これもいつも通りの私の習慣だ。何度も書いているが、バイト明けは昼ま...変わらない日々

  • 思っていたより・・・良心的かも?

    中国のネット通販TemuJapanで数回の買い物をして、返品は2度。返金には少し時間が掛かるとの説明だったが、実際には早々に返金処理がされたので、思って居たよりも良心的な対応であると思った。もちろん、まだ実際に返金がされていないが、処理は完了しているので、間違い無く返金されるだろう。本来なら返品の商品の確認後の処理になるのだが、今回は商品が集荷された時点で処理が完了した様子。これは、私がこの返品した後でも購入した事で、私のカスターとしての信頼度が上がっている事らしい。他の商品を返品する予定は今の所ないが、まだ到着していない商品に関しては、実際に現物を確認してから決めたい。さて、当然のことだが、この中国のネット通販サイトは中国国内ではメジャーなネット通販会社らしく、特に詐欺的な要素は無さそうである。しかし、...思っていたより・・・良心的かも?

  • 快晴・・!

    今朝は空には雲一つ無い快晴。陽射しも朝から強くて、すでに日に当たっている所では暑いほどである。昨日は関東地方などでは雷雨、時折豪雨などに見舞われた。私の住む東海地方は昨日も晴れ間が広がって、天気の崩れは無く、洗濯物も良く乾いた。今日は洗濯物はないので、この陽射しがちょっと勿体ない気もする。さて、ネット通販で購入した商品の返品。今日の午前中に2点が集荷される。すでに、しっかりと梱包して準備済み。これで出費が予想よりも少なく済むが、再び同じ程度の価格の商品を購入してしまった。ついつい・・である。もっとも、これは私の予算内で何を購入するのか?である。さて、今のネット通販は実際に物を確認して、気に入らなければ無料で返品も可能なので、少しは面倒な事もあるが、まっ、スマホやPCで簡単に手続きも出来るし、集荷も自宅まで...快晴・・!

  • ネット通販・・の安全性は?

    今やネットでの買い物は当たり前になって居て、大手だけでは無く、個人での販売などもネットで買う事が出来る時代になった。大手通販会社と言えば、Amazon、楽天、Yahoo!、ヨドバシカメラ、ZOZO、ジャパネット、イオン、ベルーナなどなど。最近、中国のTemuJapanなどが格安で販売していて、ネットではその安全性などに疑問や不信感などの意見もあるほどだ。実際に私は何時もAmazonがメインでネットで買い物をする事は当たり前になっていて、定期購入の商品も登録されているほどだ。さて、そのTemuJapanで3回程度の買い物をしてみた。実際にサイトでの購入は他のネット通販会社との違いはほとんど無いし、これまで実際に購入した商品は問題なく届いている。そして、返品の問題もしっかりとサポートされている様子だ。今回は実...ネット通販・・の安全性は?

  • 今日も・・・平穏・・である

    今朝は雨が降って居る。今日の天気予報は雨。午後からは雨も止む予報だが、晴れ間は期待出来ない。明日は天気も回復して晴れ間が広がる予報ではある。いよいよ梅雨入り時期が予想されるが、まだ梅雨入りの時期ははっきりしない。沖縄地方はすでに梅雨入りしたが、まだ九州地方なども梅雨入りにはなって居ない。例年だと九州地区はすでに梅雨入りしている時期だが、今年は少し遅れるような予報だ。私の住む東海地方でも梅雨入りが例年よりも遅れる予報であり、関東地方なども遅れる予報だ。ただ、夏は相当に暑くなる予報もあり、梅雨が遅れた分、夏が遅れる?とは言えないだろう。逆に梅雨時期が短くなると私は予想する。これは、梅雨だけでは無く、春、秋が昔に比較するとかなり短期になった事を考えると、梅雨時も今後はかなり短期になる傾向になるだろうと予想する。...今日も・・・平穏・・である

  • ギター練習

    ギター練習と言うと・・・。スケールを覚える為に練習する事や、アルペジオの基本的な練習曲、その他の基礎的(3度、5度、6度、7度・・の音、音符、譜面の読みなど)を覚える事。もちろん、所謂、課題曲を弾く事もそうだろう。スケール練習はもちろん、基本的な音や指板の位置と譜面、音階を覚える事が目的だろうし、運指や指の基本的な運動、連動、押弦の感覚とか・・。ギターを最初に練習する時にはアルペジオ練習をして指ならしをすることは指のストレッチとしては良い。指をスムーズに動かす為に基本的な動きをまずはする事も良いだろう。指板の位置と音符、音程、音を覚えるには実際にその位置での音色を確認しながら、その位置の音がなんなのか、ド(C)なのか、ド♯なのか、レ(D)なのか・・・などなど。ギターの指板の位置と音を完全に覚える事も容易で...ギター練習

  • 台風1号・・まだ?

  • 無駄使い・・やれやれ・・

    今週はネットショッピングを無駄にして仕舞った。先日も中国のネットサイトであるTemuJapanのサイトでポスターや下着、シャツ、ウエスなどを買った。ポスターはすでに3枚が届けられている。まだ見てないけど(^_^)。そして、結局はその後もインナーを数枚、シャツを買って仕舞った。実際に価格は確かに格安である。Amazonのサイトに比較するとかなり安い。同じような商品でもAmazonよりも2割以上安い。これは元々、Amazonなど、Amazonに限らずだが、ほとんどの商品は中国製であるからして、中国国内からの販売となると中間マージンが無くなる事もあるだろう。商品は結局は中国製なので、特に気にするような事もないのである。国内製品でも、例えば、しまむらやユニクロやGUやその他のファーストリーディングなどの商品のほぼ...無駄使い・・やれやれ・・

  • 台風一過・・・とも?

    台風1号が太平洋沿岸(かなり離れているが)を通過した。この台風の影響もあるが、低気圧前線が活発に成り、日本全域を豪雨と行っても良い雨量の雨が降った。風も強く吹いていたので、やはり台風の影響も否めない。ただし、予報では線状降水帯などの発生する地域なども予想されていたが、思って居るよりも発生は起きなかった。長く続く雨では無かったので、大きな被害なども無かった様子だ。今朝はすっかりと雨も止んで、快晴の空が広がって居て、風はまだ少し強いが、湿度も低く過ごしやすい日になった。昔から台風一過としてはこうした風が強く、晴れ間が広がって、爽やかな天気になる事が通例だが、最近の気象状況では意外とそうした台風一過のすがすがしい天気になることが少ない。天気も明日までは晴れの予報だが、明後日には再び雨が降る予報になっている。昨日...台風一過・・・とも?

  • 降り続く雨

    雨が降り続いている。台風の影響と言うよりも、低気圧前線の影響だと言うことだが、その前線を刺激しているのはやはり台風と言うことになる。この時期は梅雨入りの前のなので、雨が降る事は当たり前だろうけど。来週ぐらいには梅雨入りかも?まだ先だろうか。昨日はバイト明けで、前日から雨の予報だったので、車で行った。予報通りに朝は雨が降り始めて、帰宅時間には本降りの雨。今日もバイトで、出かける時間には本降りでかなり強い雨の予報だ。もちろん、車出かけるのである。車で行くのは余り好きでは無い、と言うか、車が汚れる事が気になるのである。駐車場が舗装されていないので、砂、泥汚れが気になる。明日の朝は雨が降り止んでいるので、特に汚れが気になるだろう。まっ、梅雨入りしたら車で行く事が多くなるので、汚れが気になるなんて言ってられないだろ...降り続く雨

  • ネット通販・・大丈夫か?

    最近、Temuと言う通販サイトが騒がれている。中国の通販サイトである。Amazonなどに比較して、その安全性に問題があると言うことだが。そして、何よりもその価格があまりにも安い事。なので、余計にサイトの安全性を危惧する意見があるが・・。このサイト以上にもっといい加減なネット通販はInstagramなどで販売するサイトである。実際に買って見た感想からすると、決して怪しいサイトでは無いと言う印象。クレジット払いでも安心出来ると思うし、発送などの連絡もしっかりとメールで連絡もあり、運送会社の追跡番号もしっかりと記載されいるので、まっ、届いてからの楽しみと言える。まっ、中国からの発送なのか、少し時間が掛かりそうだが、仮に到着予定日より遅れた場合には600円が返金されるなど。もちろん、2000円以上で無いと購入出来...ネット通販・・大丈夫か?

  • 台風の影響か?

    昨日から風が強く吹いている。天気は悪くない。陽射しもたっぷりで、暖かいのだが、風が強く吹いているので、以外と暑さを感じない。湿度も高く無いので、過ごしやすく、心地よい。昨日はギター講座だったが、結局、私のレッスンは無く、来週に持ち越しとなった。まっ、これも何時ものことなので・・・。今回で中級の上が終了する予定だったのであるが、次回と言う事に。次回は中級の下(中は無いとの事)のテキストを頂く事になった。中級の下は何時も隣に居る人が今練習しているテキストで、その方はすでに4年目の受講生だ。その隣の人もやはり中級の下のテキストで、同期生とのこと。やはり4年目と言うこと。こうして見ると、私はまだ1年半なので、このレベルのテキストに入るのはかなり早いと言う事になるだろう。最も、私は独学で2年以上も弾いて居たので、実...台風の影響か?

  • ギター講座

    ほぼ月2回のギター講座の日。金曜日の午前中と決まって居る。年に2期の開催となっていて、今期は前期となる。4月から9月までの半年間毎の講座となっている。ギター講座は20人が上限の受講生となっているが、私が初めて受講した時が一番多かった。その時は14人が受講していたが、現在は10人に減少している。それでも、今期から2人の新規受講生が増えてやっと10人である。高齢者が多いので、体調などの問題もあり、欠席する受講生もいるので、常時出席する人は9人程度。最初に受講した時から以前から受講して居た人の6人が退会(退講)している。私よりも後に入構した人もすでに2人が退会している。もちろん、事情はさまざまだが、家の事情や、体調の問題など。それでも、以前から受講している人との交流も楽しいし、新規に入構した人とも楽しく練習して...ギター講座

  • 幸せの条件?

    人が幸福感を感じる為の条件とはどのような物だろうか?『幸福の条件』(原題:IndecentProposal)は、1993年にアメリカ合衆国で製作された恋愛映画です。ジャック・エンゲルハードの同名小説を、ロバート・レッドフォード主演で映画化した作品もある。幸福に関する本は膨大に出版されているし、幸福を手に居入れる方法などと言うような物もある。経済的、身体的、時間的、人間関係、地位や名声、将来の夢、子供などの不安や不満が無い状態なら・・・幸福感は得られるのか?私には答えは分からないが、ただ、言える事は、今の自分の状態を受け入れて、それに対して、特に不満や不平や不安が無いなら、それは幸福と言える状態だろうと私は思って居る。幸福の基準などと言う物は個人的な要素が大きく、他人との比較などでは測る事など出来ない。ただ...幸せの条件?

  • バイト明け

    今朝はバイト明けの日。この書き出しも何時もと変わらない。特に特記するような事も無く、天気は薄雲が広がっているが、時折陽射しも差し込む事もあるので、天気が悪いとは言えない様な様子。ただ、陽射しは弱く、それほど暑いと感じるような事も無く、窓を閉めていても暑さを感じない。最近は日によって気温の差が激しい。特に朝晩の寒暖差は大きく、この時期は体調を崩しやすい季節だと言えるだろう。私も少し前に風邪を引いて、終日鼻水は止まらないし、少し頭痛はするし、だるい感じが続いていた。今は特に鼻水が酷くないが、それでも、まだ鼻水は完全には治まって居ない。まっ、これはずっと続いて居る事なので、今更どうのこうのと言う様な事でも無いけど。バイト明けは午前中がアッという間に過ぎる。これも毎度書いている事だろう。帰宅して食事を済ませて、少...バイト明け

  • バイト・・の日

    今日はバイトの日。この夕方からは洗濯物も取れ入れて、片付けて、今日はシーツも洗濯したので、シーツもベッドに敷いて。午前中にエアコンの掃除をした。その時にシーツが汚れてしまったので、洗濯をする事にして、今日は天気も良く、午後3時には完璧に乾燥した。エアコンはルーバーを取り外して、全面のファンも取り外して、このときにファンの爪が折れて仕舞ったので、接着剤でしっかりと付けて。まだ完全に乾燥していないので、明日まではそのまま乾燥させて折れないように出来れば良いけど。エアコンの奥には円筒形のファンがある。そのファンにはぴっしりと黒いカビが付着している。ブラシでこすりながら、水を掛けて洗い流す。水は圧縮ポンプを使用して、ファンやその周りを洗い流した。エアコン清掃用のビニール袋をかぶせて洗浄を完了させた。それから昼ご飯...バイト・・の日

  • 今日も良い天気

    昨日は30度を超える夏日。午前中に少し買い物に出かけた以外は家でギターを弾いて過ごして居た。今日も天気は良く、雨の心配も無いし、陽射しもたっぷり。気温はまだそれほどでも無いが、今日も日中はエアコンが欲しくなる程だろう。朝はこのブログを書きながらTVを見ている。朝の情報番組を見ながら書いているのであるが、これまでも何度も取り上げられている、富士山とコンビニが撮れる場所が歯科医の前で、不法に敷地内に侵入したり、ゴミの放置、タバコの吸い殻など、そして、交通量が多い道路へのはみ出しや、違法横断など。特に外国人の観光客でごった返す様な状況になっている問題。富士山とコンビニが一緒に撮れる??それがなぜ珍しいと言うか、観光的な場所になり、外人が集まるのだろうか?と、日本人からすると、かなりおかしな事になっている気もする...今日も良い天気

  • 今日も雨か?

    天気予報では雨の心配は無さそうだが、ほんとうに小雨で雨とは言えない様な雨が時折降って来ている。空は雨雲は無さそうだが、陽射しは無い。薄雲が広がっていて、曇天と言う感じ。それでも、時折は弱いが陽射しも差し込んで来る時もあるので、なんとか洗濯物も乾くかな?雨など降るとも思って居ないので、時折小雨が降る様子を見ると、外に干した洗濯物が気になる。気にはなるが、部屋に入れる気もしないので、これぐらいならまっ、このまま干して居ても良いだろうな~~と。さて、今日もバイトも無いし、のんびり過ごす一日である。今日は午前中にビールのつまみで食べて居る豆(炒り豆)、大豆の炒った物。を買いたいので、少し出かけようと思っている。最近はこうした素の炒り豆などが好きで、ビールやウイスキーのつまみにしている。酒の肴は夕飯ならおかずが肴な...今日も雨か?

  • のんびり・・・のんびり

    今朝は小雨。今は本降りになりそうな雨。今朝はいつも通りに6時半前には起きて、朝食を済ませた。朝食は何時も決まって居る。まずはプロテインをボトルコーヒーで溶かして飲む。この時にマルチビタミンを1錠一緒に飲む。このマルチビタミンもすでに2年以上続けて飲んで居る。それから野菜ジュースを飲んで、ご飯を茶碗1杯分食べる。今日は味噌汁もあるし、めかぶ、漬物、ふりかけで食べた。それからEAAのカプセルを4個飲んで、これで朝ご飯は終わり。ほぼ毎日同じような朝食である。韓国海苔を8枚食べる時や、漬物もいろいろだが、ご飯を茶碗1杯食べるのは変わる事は無いし、味噌汁がインスタントの時も有るし、無い時もある。それからは歯磨きを済ませて、髪をセットして、ひげ剃りをすると朝の支度は終わり。それからはゆっくりとタバコを吸ってから、自分...のんびり・・・のんびり

  • バイト明け

    今朝はバイト明け。9時に仕事が終わって帰宅時間は9時07分。家に到着して、原付から寝具を降ろして、ヘルメットを外し、ナップサックを下ろして・・。帰宅早々に洗濯物を洗濯する。服類、タオル類の2回洗濯を済ませて干し終わる。洗濯をしている間に食事を済ませて、歯磨き、ひげ剃り、髪の毛のセット。さて、そうした家事を終わらせて、今はのんびりとブログを書いている。今日の最高気温は30度まで上昇するかもしれない・・。予報は28度。おそらく、それ以上に高くなる気配がする。部屋の窓は全て開け放し、午前中に乾いている空気を取り入れて、暑くなったら今日はエアコンが必要になる??かも?バイト明けは帰宅してから昼間ではアッという間に来てしまう。なので、午前中にギターを弾く時間はほとんど無い。もちろん、こうしてブログを書く時間を削れば...バイト明け

  • さてと・・・

    昨日は一泊で遊びに行って、昼には帰宅した。帰宅してから、鼻水が再び酷くなって、頭痛もするし、気分も良くない。朝も軽くご飯を食べた程度なので、腹は少し減っているが、それでも食欲は無い。しかし、風邪薬を飲みたいので、カップラーメンを半分程度食べて、薬を飲んで、それから2時間程度寝る事にした。丁度2時間程度寝て起きると、症状は良くなっている。もちろん、完全にとは行かないが、それでも風呂に入ってからはビールも飲みたくなり、ウイスキーも少し飲んでからはいつも通りに気分は良くなった。この日はギターも弾いていないので、寝る前に30分程度ギターを弾いてから寝たのである。夜間に1度起きたが、それから朝まではぐっすりと寝る事が出来た。今朝は薬も効いているのだろうか、すっかりと体調は良く成っている。ご飯も食べて、洗濯物も干し終...さてと・・・

  • 午後からお出かけ

    今日はバイト明けの日。帰宅してから洗濯をしている間に朝ご飯を済ませて、洗濯を干し終わってから、車を綺麗に吹き上げて、今日の午後から一泊で出かける準備をした。洗濯物は妻が家に居るので、取り入れて片付けるのは妻がするだろう。少し頭がすっきりしない感じなので、これから少し仮眠をする事にする。私の兄弟と伴侶を入れて、7人での泊まり。酒を飲んでのんびりと温泉に入って過ごす事が目的なので、特に観光などは考えて居ない。なので、昼を食べてから午後2時頃に出かける事に決めた。おそらく、ホテルに到着して風呂にゆっくりと入ってから酒を飲む事になるだろう。兄弟が集まって一緒に食事をする事も久しぶりで、今日は妻は留守番だ。実際には私も余りその気になれなかったが、年齢的にも今後どれぐらい一緒に過ごす事が出来るか解らない事もあり、たま...午後からお出かけ

  • 予報とは違うけど

    天気予報では晴れ。今の空模様は曇り。空には雲が広がっている。雨は降りそうもないが、洗濯物はあまりパリッと乾く気配は今の所無い気がする。この後は陽射しも出るだろうと思うが、昨日洗濯した洗濯物を外に出している。今日はバイトの日。週2回のバイトを始めてからすでに1年が経過した。早い物である。振り返るとこの1年は特に変わった事も無いが、妻の母親が亡くなった事は変わった事だろう。ただ、私は施設に行ったことも無く、母親も私を見ても誰とは解らない程に痴呆が進んで居たので、妻もあえて面会などをしなくても良いと言う事で、結局はなくなってから葬儀の時に死に顔を見たのが最後である。すでに、49日も終わり、墓石に戒名を彫っていただく依頼も済んでいて、特に何もする事は無い。それ以外には特に何も無い日々を過ごしている。バイトもいつも...予報とは違うけど

  • メールの話

    毎日メールチェックをしている。そして、その全てを削除している。メールアドレスは3個持って居て、どれもほぼ同じメールが届くのである。旅行会社から、Amazonから、特定のメーカーから、その他のどうでも良い内容のメールである。時折詐欺メールだろうと思えるような物もあるが、まっ、それはほとんど無いので、気にする程では無いだろう。いずれにしても、毎日メールソフトを開いては削除する事が日課になって居る。昔はメール友達とのやりとり等も楽しい時期もあったが、今はメールでのやりとりは皆無だ。必要な要件はLINEで済ませているし、急な用なら電話で話をするし。ただし、ギター講座の申し込みや、ネット通販などの送付や発送などのメールもある。コンサートの申し込みのやり取りなどもそうだろう。しかし、そんなメールはかなり少ない。通常は...メールの話

  • 風邪を引いたかも

    一昨日から鼻水が止まらない。頭痛も少しある。水曜日のギターコンサートの時には特にそうした症状は感じなかった。その翌日から鼻水が止まらなくなり、その翌日はバイトだったが、バイトの時にも鼻水が止まらない。その翌朝もやはり止まらない。家にあった風邪薬を飲んで、少し症状はよくなった気もするが、その薬は僅かしか無かったので、2回程度で無くなり、昨日は薬局で風邪薬を買って来た。昨夜から薬を飲んで、症状はある程度緩和されている。鼻水は少し堅くなり、流れる事が無くなったが、それでも鼻は詰まる。今朝も薬を飲んだので、少しは良くなるだろうか。もちろん、風邪の症状は緩和されるが、花粉症の症状も同時にあると思うので、どこまでが風邪で、何処までが花粉症なのか?確かに鼻水が緩和されてきたので、鼻をかむ回数は格段に減ったので、それだけ...風邪を引いたかも

  • ギター講座

    今日はギター講座の日。午前中の2時間。これから直ぐに出かける時間になる。今期(前期講座)から新人2人が加入(受講)した。この2人は初心者で、これまでもギターの経験はほとんど無い様子。1人は若い時にギターを購入して少し経験はある様子だが、見たところはほとんど弾けないレベル。なので、講師はこの2人の指導に時間を割くのである。これも何時ものことだ。もちろん、以前から受講している者にも指導はする。1人づつ順番に指導するのである。それでも、やはり全員を指導するには時間が足りない。なので、その日に指導を受ける事が出来ない人も居る。私も前回の講座では指導はされなかった。講師は申し訳なさそうに次回の講座では必ず指導すると言って終了する。もちろん、これも私だけではない。逆に私もこの講座の中では日が浅い受講生なので、これまで...ギター講座

  • ギターコンサート

    昨日は朴葵姫ギターリサイタルに行ってきた。名古屋市の宗告ホール。この会場にはこれまでも何度も訪れている。コンサート会場としては小規模なホールで、近くにはコンサートホールなども隣接するほどの場所だ。愛知県芸術劇場のホールもすぐ近くになるが、こちらはオーケストラなども十分に演奏出来る舞台だ。このホールはギターやバイオリンなどのソロ、デュオ、せいぜい4人までだろうか。それでも毎日コンサートが開催されているホールである。価格的にもリーズナブルに設定していて、若い演奏家などが気楽に発表出来るような場所だろう。昨日はそんな中でも価格的には高額な方だったと思う。朴葵姫は世界的なギタリストである事もあるし、日本でも人気が高いギタリストの1人だ。最近リリースしたBachのCD発表を機会にして、全国を廻る最初のコンサートだっ...ギターコンサート

  • 再び弦交換した

    昨日弦交換したEstesoSP。サバレス弦のアリアンスハイテンションクリエイションプレミアム。確かに高音の明瞭な音色には魅力がある。透き通った音色である。これはカーボン弦の持つ特徴だろう。ただ、何かやはりクラシックギター特有の甘い感じとは少し違っていて、アコギのスチール弦の音色を混ぜた様な感じだろうか。それでも、この明瞭な透明感はやはり魅力的だ。がしかし、いかんせん、このカーボン弦はとても堅く、滑りやすい(手に滑り易いのではない、その逆で、指先で捉える事はナイロンよりも馴染む)ので、ブリッジに縛る事が結構難しい昨日も実際に2度結び目が外れた。しっかりと結んで居るはずなのに・・・パチンっと抜けしまう。このためにブリッジ下側のボディーに打痕が付いた。やれやれ・・・。これではおちおち心配で弾けない。実際に昨日も...再び弦交換した

  • 圧縮袋・・

    圧縮袋と言えば布団圧縮袋。押し入れにそのまま入れるととても入らない。圧縮袋に入れると余裕でしまえる。すでに4袋程度を片付けたが、まだ4袋程度はある。残り1袋なので、午前中に買いに行く事にしている。今は100円ショップで100円で買える物と、200円から300円する物もあるが、100円の物でも布団1枚は入るし、毛布なら2枚は入る。300円の物でも結局は3枚も入らないので、100円の1枚を3枚買って分けて入れる事にする。今日は5枚程度買って来る事にしよう。今日月曜日6日は振り替え休日でGW連休最後の日になる。会社によっては明日も休みで10連休の会社もある。さて、何度も書いているが、我が家はGWは全く関係ない普段通りの生活である。最も、1日は息子夫婦と孫娘2人が遊びに来て、子供が楽しめる遊園地に出かけた。それ以...圧縮袋・・

  • 弦交換したが・・・。

    昨日はEstesoSPの弦交換をした。サバレス弦のアリアンスハイテンション弦。1~3弦がカーボン弦になって居る。張って見て、と言うか、張って居るときに2弦と1弦が結び目からすっぽ抜けて、ブリッジ下側のボディーに打痕が付いた・・・・(/_;)。ちょっと悔しい。でも、まっ、致し方無い。この程度の傷ならまだ許せる範囲だろうけど。一番のお気に入りのギターなので、小さな傷でもやはり気になる。まっ、傷は長く使って居る間にはなにがしか付くだろうけど。ただ、今回この弦を張って観て、次回は使わないと決めた。次回からはノーマル弦のナイロン弦に変える事にする。やはり、普通の弦の方がクラシックギターらしい音色だろうと思った。これまでクリエションの弦を使っていたが、これは3弦がカーボン弦である。ナイロン弦の3弦は音が曇る感じなので...弦交換したが・・・。

  • 今日も弦交換する

    昨日はCordoba45limitedの弦交換をした。ノーマルテンションから、ミクスドテンションに変えた。これは以前も数回使用している弦で、ノーマルとの違いはほとんど感じないが、低音の耐久性はこの弦の方が少し良い感じがするので、今回はミクスドテンションにした。価格も同額であり、バランスも良い。今日はもう一本のクラシックギター(EstesoSP)の弦交換をする。今回の弦はこれまで1回程度使用した事がある弦で、サバレスのアリアンスハイテンション。これまで、このギターには張った事が無いので、その音色の違いや押弦の違いなども興味がある。クリエイションプレミアムのハイテンションとの違いはどうだろうか?以前使用した印象としては高音がより明瞭な音色である感じがあった。低音はほとんど他の弦との違いは感じないので、高音の違...今日も弦交換する

  • 今日は快晴

    GWの後半は快晴。昨日は薄雲もあり気温もそれほど高くない日だったが、今日は朝から気温も高く、行楽日和となった。この時間でもすでに各地の行楽地や観光地などはもちろんだが、移動する道路なども渋滞している。高速道路はいつも通りに大渋滞が発生している。この渋滞は想定内なので、混雑、渋滞を覚悟して出かける行楽客でサービスエリアも満杯状態である。コロナ禍が収束して、これまで出かける機会が無かった事もあり、さらには円安で国内旅行にシフトした人も居るだろう。私達夫婦はGWとは全く関係無い日々を過ごしているが。今日も妻は仕事だし、私も特に用事も無いし、出かける予定もない。今日もバイトは無いし、終日家で過ごす事になる。ギター練習、夕方の筋トレ(今日も少し軽めにやろう)ぐらいが私の何時ものルーティーンになる。筋トレは昨日も胸筋...今日は快晴

  • 弦交換する?

    クラシックギターの弦交換をしようと思っては居る。ただね、これが以外と面倒でね・・。面倒・・と言えばそうだが、時間的にはそうでもないけど。それと、クラシックギター弦は意外と高額で・・。以前は1セット2000円以下で、1800円ぐらいだったが、今は2200円と2割値上がりしている。これも円安の影響だろう。クラシックギター弦のほとんどは海外からの輸入品なので、円安になると、他の輸入品と同じように値上がる事は避けられない。クラシックギターも同じように値上がりしている。同時にクラシックギターの材料の木材は貴重な木材が多く、今は輸入する事も出来ない木材も有るし、伐採する事が禁止sれている木材も多く、ギター工房が以前から持って居る材料が無くなると、今後はギターの材質も変わる事になるだろう。今はそうした影響も考慮して、い...弦交換する?

  • 今日も雨か・・・。

    今日も雨が降っている。小雨だが、雨は雨である。夕方には雨の心配はなさそうだが、洗濯は諦める事になる。一昨日は息子夫婦と孫娘が泊って行ったので、タオル類が溜まっている。明日はなんとか晴れ間も出る予報なので、明日にはしっかりと洗濯をしようと思う。毎日家でのんびりと暮らす私は、食事以外の家事は私が担当している。洗濯、掃除、風呂掃除、トイレ掃除、ゴミ出し、危険物、資源回収、洗車、庭木の手入れなど。もちろん、食事も妻が仕事でも昼休みに家で食べる時には私が作って昼に待って居る。まっ、家事はそれほど大変でも無いし、時間的にもそれほど掛かる事も無いし、毎日家でのんびりと過ごして居る私には丁度良い時間の使い方だろう。ギターと筋トレ以外は特にやる事は無いので、終日ギターを弾いて過ごす事も出来ないし、筋トレは3日に1回程度で1...今日も雨か・・・。

  • 痛い・・!

    妻の母親の49日の法要が終わってから家族で中華料理店で昼ご飯を食べた。ランチはリーズナブルな価格で、味も悪くない。ボリュームも満点だし、家族8人(孫娘2人含めて)で座敷で食べた。靴を脱いで畳み座敷に上がり食べ終わると、靴を履いて土間に降りる。上の孫娘は靴を履いて少し歩いた。下の孫娘の靴を履かせて居る時に、上のお姉ちゃんが下の子の靴を履かせるのを手伝うつもりで近寄って来た時に、足を躓いてしまって、座敷の敷居の角で額を強打して、大泣きした。額には青あざが出来て、腫れても居る。それから車に乗るときに鼻血が出て来て、家に到着してもまだ鼻血が止まらない。これはちょっと時間が掛かるだろうと。額にはピタットクールを張って、冷やす事にして、鼻の穴には栓をして、しばらく安静にしていたが、15分程度で気分が戻り、笑う事も出来...痛い・・!

  • 49日法要

    今日は妻の母親が亡くなってからの49日の法要の日。一応は妻が喪主なのだが、参列する家族は私と妻、妻の姉、私の息子夫婦、長男の息子である。孫娘も参列するけど、読経時にじっと座っている事は難しいだろうと思うので、息子が別の部屋へ連れて行く事になるのだろうと思う。まっ、葬式の時の読経に比べると時間的には半分程度なので、なんとか静かにしているかも知れないが。さて、参列する服装は本来なら喪服やスーツなどであるが、最近は葬儀などでも普段通りのラフな服装でも構わないのが一般的になった。そして、年の法要などもほとんど普段着での参列がほとんどなので、今日も私は普段と変わる事がないラフな服装で出かける。今日は天気も良くないし、小雨も降るような天気なので、お寺での法要が終わってから、お墓に納骨する事になるので、その時の天気も気...49日法要

  • 孫娘

    GWの今日は息子夫婦と孫娘2人が遊びに来る。今日は泊まりで私達夫婦と夜も一緒に過ごす。孫娘達が到着して直ぐに出かける事にしている。行楽地で子供達が喜んで遊べる所だが、GW中でどれほど混雑するだろうと思うと・・・。まっ、駐車場に停める事が出来るなら問題は無いだろうが。我が家からは息子の車に乗って行ける。1時間弱で到着出来る所にあるので、遠方ではない。昼は向こうで一緒に食べる。楽しみである。孫娘達と会うのは2ヶ月に1回程度なので、逢うのはとても楽しみで、可愛い年頃の今だからこそ一緒に遊ぶ事も楽しみだ。今日は天気は曇り。夕方からは雨の心配もある。それでも、洗濯物が沢山あるので、洗濯をして外に干して居る。仮に出かけて居る時に雨が降ったとしても、これは仕方ないだろうと諦める。シーツが数枚も有るし、服も沢山干している...孫娘

  • GWの過ごし方・・・

    大手企業のGW連休は10日間ほどもある。天候もなんとか晴れ間も見えて、暖かい日になっている。今日も快晴の日。私はバイト以外は何もする事がないので、連休とかは関係ないけど。息子夫婦も息子は10日間の連休だが、奥さんはシフトなので、特に連休はないらしい。子供達はカレンダー通りに休みだから、連休が繋がっている訳でもない。それでも明日には遊びに来る事になっているし、1泊で泊まりで遊びに来るので、まっ、孫娘達とは何処に行こうかな~~。行楽地は何処も混雑しているし、そうは言っても、近くの公園で過ごすだけではなんだか勿体ない。私達夫婦は特に出かけ無くても良いかもしれないが、明日は天気が良ければ、孫娘達が楽しく遊べる所に行こうと思う。明後日は私もバイトが有るし、妻も午後から仕事なので、のんびりと過ごす事は出来ないけど。今...GWの過ごし方・・・

  • 夫婦喧嘩・・・?

    昨日は一泊旅行から帰宅。ツアーでは無く、私の車で妻と2人で出かけたので、この季節の行楽の旬である花博に行って、たっぷりと園内を散策して帰宅。天気も良く、半袖でも暑いと感じるぐらいだった。ただ、風が強く吹いているので、帽子を飛ばされて居る人もも何人か居た。しかし、この風が強かった事もあり、夏のような陽気でもそれほど汗を流す事も無く、快適に過ごす事が出来た。帰りには花博内の土産店で幾つかの土産を買って帰宅したのである。帰宅後に風呂に入って、ビールを飲んでのんびりとした。土産の話になって、当初、あげる予定にしていた物を私が買ったので、その物を私が食べる話をすると、土産の行き先は妻が自分で決めていて、その私が食べたい土産はあげるから駄目だと言う。それについて、ちょっと意見の違いもあるし、そもそも、私が食べたいから...夫婦喧嘩・・・?

  • 雨ね・・・。

    天気予報通りに今朝から雨。それでも昼過ぎ頃には雨は止む予報。もちろん、その後も晴れ間は期待出来そうもないので、一泊でホテル予約はしてあるので、ホテル近辺の行楽地を探すが、まっ、それほど面白そうな場所はないような気もする。昼は妻お勧めの食事処で食べる予定にしていて、その後はチェックインまでの2時間半程度はどうしようかな?と思って居るが、それほど遠方に行く事も出来ないので、まっ、お寺や水族館などもあるので、時間を見計らって行ってみようと思う。明日は今日行く予定にしていた行楽地(公園)に行く事にしていて、明日は天気も良い予報なので、少し暑いぐらいだろうと思う。この時期の服装は本当に迷う。少し厚手の服などを着ていると、汗ばむし、薄着だと寒い時もあるので、軽く羽織れる上着を持って行く事が一番良いだろうと思う。薄手の...雨ね・・・。

  • 風邪?

    今朝は少し頭痛がする。先日に冬用布団から夏用(春から夏用)の布団に交換して、一時期は暑くて汗をかく日があったので、布団を交換したが、やはり少し寒いと感じる事がある。まっ、寝る時の服を少し重ねて着る事で対応しようと思うが、寝る時にはそれほどでもないので、あまり気にする事は無い。ただし、朝方にはやはり少し冷えるのだろう。朝は鼻水が出来るし、少し頭痛が有るし、これは風邪を引いたと思う。それでも、日中は体調は悪く感じないので、いつも通りに過ごしている。明日は妻と2人で旅行(ホテルを予約して車で行く)なので、今日は体調に気をつけて過ごそう。旅行と言っても、ホテルを予約した以外には特に決めて居るわけではないので、天候によって行き先を決める事にする。明日は雨予報なので、行楽はちょっと諦める敷かなさそうだ。それでも、翌日...風邪?

  • 歯科検診

    今日は3ヶ月に1度の歯科検診である。通って居る歯科医はもう6年、否7年以上もなるだろうか・・・。いや、もっと経っているかも。年に4回の定期歯科検診である。以前は診療費も2千円程度だったが、今は3500円程度必要になっている。初診料が上がった事が要因だけど、診療報酬も上がっている。歯科医は内科やその他の医療とは違って、1人に掛かる時間も一定の時間が必要である。内科のように数分程度の診察でも報酬が入るような事は無い。なので、まっ、これぐらいの治療費、診療費は当たり前だと言っても良いかもしれない。歯科検診は若い時は歯に異常を感じないなら診療をする事は無かった。それが、数年前から(7,8年ぐらい前)に歯石などが気になり、検診で綺麗に掃除していただいて、それ以来、ずっと3ヶ月に1度程度通って居る。この通って居る年月...歯科検診

  • 晴れ男?

    今朝はバイト明け。昨日の予報ではバイトから帰宅する時間に雨がパラついている予報だったが、今日は雨に濡れる事も無く、パラつく事も無く、なんとか帰宅した。原付で行ったので、帰宅時は寝具はビニール袋に入れて、雨対策もしたが、そんな必要は無かった。私はこれまでもなんとか雨に降られる事も無く、こうして、用事がある時や、出かけないと行けないときなどもほとんど雨は回避してこれた。今日は午後には雨も本降りになり、時間によっては強く降る時間もある。明日も、明後日も晴れ間は期待出来そうに無いし、来週の水曜日、木曜日は一泊で妻と2人で出かけるので、ちょっと雨予報なので、行きたい行楽地などもその時にどうするか決める事になるだろう。まっ、この旅行と言うか、近場のホテルで一泊して、温泉に入って、おいしい食事をして楽しむ事が目的なので...晴れ男?

  • 今日からちょっと楽しみ

    一昨日に購入したエアーベッド。今日はそのベッドを実際に使用する日である。今日はバイトで、初めてこのベッドを持って出かける。専用のバッグには上掛け布団、ベッドに敷くシーツ、エアー枕に掛ける枕カバー(膝掛けである)を入れてある。ポンプの充電も昨日には完全に充填済みだ。一晩寝てみて、どの程度にエアーが減るのだろうか?と、その点が気になる。それと、寝返りを打ったりする時に多少の擦れる音がするので、その点もちょっと気になる。まっ、しかし、家で試しに使用した時には特に不満な事も無いし、幅広で寝心地も悪くない。設営、片付けも実に簡単で短時間なので、手軽である。今日はいよいよ実際に使う事になるので、楽しみである。これまでのエアーマットよりも睡眠の質は上がる・・・と期待している。昨日は冬布団から春から夏用の布団に交換した。...今日からちょっと楽しみ

  • 順調に進んでいます

    今日は快晴。陽射しはたっぷり、風は少し吹いているが、寒さは感じないし、窓を開けて部屋の中を通り抜ける風が心地よい。今日は冬用の布団(ベッドなので、敷き布団はない。)を春から夏にかけて使用する布団に交換する事にした。シーツ、枕カバーを洗濯して干し、布団も干して、夕方には取り入れる。シーツも夏用のシーツに交換した。布団カバーは夏も冬も同じ程度の物を使用しているが、これも一応は交換する。ただ、今朝は今の冬用の布団でも丁度良いと感じる程に少し冷えていたので、どうしようかな?とも思ったが、まっ、今日の様に天気が良い時がタイミングだろうと決めた。少し前は冬用の布団では暑くて汗をかいた事もあるので、直ぐにでも交換したいと思ったので、仮に少し寒さを感じるなら、寝る時に着る物を少し厚手の物にしようと思った。バイト先に持って...順調に進んでいます

  • 今時の良い所

    ギター講座の課題曲は当然だが、クラシックギター曲が中心になる。私はカルカッシ教則本の曲がメインで練習したり、ソロギター講座(講座と言ってもテキストとCDで練習するだけであるが)の曲を弾いたり、その他には基礎練習の教本などを練習したりしてギターを楽しんで居る。ギター講座の曲はクラシックギターを弾いている人なら1度は弾くだろうと思う曲が多い。これまで私が聞いた事もない曲がほとんどなので、そうした曲を練習する時にには譜面通りに弾く事を心がけていて、運指に関しても、講師から受け取って譜面の指示に従って弾くようにしている。そして、出来る限りプロの動画などを活用して、曲の表現や運指なども確認するようにしている。ギター講座では細かい指導などがないので、YouTubeなどの動画を活用する事が出来るのは、とても良いと実感し...今時の良い所

  • 晴れ

    早朝まで降り続いていた雨も止んで、朝から気温が高く、陽射しが当たる場所では暑いぐらいに感じる。風も無く、雨上がりの蒸し暑さすら感じる程である。今日は25度近い気温になる予報で、夏日の日。部屋にいるとそれほど感じないが、屋外の日が当たる所にいると汗ばむ程。洗濯物は良く乾きそうだし、今日は半袖でも過ごしやすいだろう。さて、今日はバイトの日。いつも通りにバイトの日だからと言って、日中の過ごし方が変わる事も無いが、ただ、夕方からバイトに出かける為に早めの食事、早めの風呂に入るぐらいである。バイトが無い日でも私はそれほど変わらない時間には風呂に入って、食事をするので、まっ、何時も通りで、夕方に出かけるだけの事なのだが。さて、洗濯物も干し終わって、食事も済んで、車も拭上げて、掃除機を掛けて、後はのんびりと過ごすだけで...晴れ

  • 整理整頓

    昨日、ようやく息子が持ち帰った荷物の整理が出来た。これまで部屋にあったTV、TVボード、引き出しを片付けた。引き出しは結局は私の部屋に移動して、使用する事にしたのである。少し狭い気もするが、ギターを置いて居た場所に引き出しを置き、ギターは別の場所に移動した。これは机の横に置いて居る。まっ、そんなに邪魔とも思わないので、この先、他の場所に移動する事も考えて居る。さて、今日は雨模様の天気。少し雨がパラついていたが、それでも洗濯物を外に干して居る。多少の雨粒程度なら気にする事も無いだろう。もちろん、洗濯物が濡れるような雨ならば、即、家の中に取り入れる事になるが。とお持っていたら、妻は早々に家に入れていた。(^_^)今日は朝から何も用事も無く、妻も休みだし、家事も気にするとこも無いし、バイトも無いし、気楽な終日だ...整理整頓

  • ピアノリサイタル

    昨日発売だったピアノリサイタルのチケットを購入する事を忘れていた。まだ良い席が残って居たら購入しようと思って、席を見ると、中央の前列はすべて埋まっていて、右サイドの前列はまだ残っていたので、どうしようかな?と思ったが、まっ、最前列なのでまっ、良いだろうとチケットを購入する事にした。コンサート会場は前回行った隣の市にあるコンサートホール。菊池洋子ピアノリサイタルである。クラシックピアノで、現在はウィーン国立音楽大学で指導にも当たって居るピアニストである。モーツワルトのピアノと言えば、彼女は日本人だけでは無く、世界的にも著名なピアニストらしい。私はギターを弾いているので、もちろん、クラシック曲には馴染みはあるが、ピアノはこれまではjazzピアノを聴いている経験はあるが、ピアノソロのコンサートは初めてのことであ...ピアノリサイタル

  • バイト明けの日

    週2回程度、月9回程度のバイト。夕方から朝までの宿直の仕事である。こうして仕事の話をすると、宿直の仕事なので、夜勤勤務と思われがちであるが、実際には夜10時から朝の6時までは完全な睡眠時間である。丁度寝る時間に適した時間に睡眠を取る事が出来るので、夜勤と言う勤務とは全く違って居る。当然だが、一応は宿直であるから、深夜に何か異常があるときや、電話が掛かって来た時には対応する必要はあるだろう。しかし、実際にはこのバイトを始めてから1年近くが過ぎているが、これまで一度もそうした事は皆無である。睡眠時間に電話が掛かって来る事は無いし、その他の緊急な用件なども全く無い。それ以上に、夕方6時に出勤してから電話対応をする事もほとんど無く、仮に電話があっても、翌日に掛け直してくれるように伝えるだけである。何しろ、仕事事態...バイト明けの日

  • 混雑は承知だけど

    午前中に整理した粗大ゴミを処分場へ持って行った。その前にTVを家電店に持ち込み、リサイクルで引き取りをお願いした。もちろん、これには料金が発生する。今回はその家電店で購入したTVだったので、前回のリサイクル料よりも1000円以上安く済んだ。これはちょっと嬉しかったが、前にも書いたけど、PCなどは無料で引き取りして貰えるはずだ。それはPC内のレアメタルやその他の材料をリサイクルする事で、ある意味では利益が出る事もある。なので、TVだって同じような材料を使用しているはずだが?液晶などの処分に費用が掛かるのかも知れないが、それにしても、結局は政府の懐に入る様に成っているのである。こうして、車も同様にいつ頃からかリサイクル費用が必要になった。さて、土曜日は休日の人がほとんどだろうし、土日しか休みが取れない人も居る...混雑は承知だけど

  • 断捨離・・

    昨日は服とちょっとしたラック、リックなどを古物買い取り店に持ち込んで売却。予想以上の価格が付いたので満足した。その中の高額だったのはリーバイスのジーンズと、私のバイクジャケット2点。これはもう着る事は無いだろうと思ったので、処分した。まだバイク用のシューズもあるが、これは下の息子が欲しいと言うならあげるつもりで残している。これで少し部屋が整理できた。しかし、まだ整理する物がある。TV、TVボード、机の引き出しである。今朝はTVに繋がって居るコード類を外して、これは家電店に持ち込んでリサイクル料を支払って処分する必要がある。TVボードは屋外で使う。今使用している屋外で物を置くために使っている長椅子を解体して、処分場へ持っていく。今朝は洗濯物を干し終わってから、その椅子を解体した。ノコギリで50Cm程度に長さ...断捨離・・

  • 少し肌寒い日に

    今日は雨は降って居ないが、空は薄雲が広がっている様子で、太陽も時折隠れてしまうような日。気温もこれまでより少し低く感じる。バイト明けで帰宅してからも部屋の中は少し寒い。暖房が欲しい日になった。今日も今後は何も用はない。まっ、バイト明けなので、帰宅してから食事を済ませて、少し休憩しているとすぐに昼が来る。昼はやはり今日はバイト明けだし、ビールぐらいは飲んで、午後からはのんびりと過ごしたいと思うが、どうしようかな?昼に酒を飲むと、夜の酒の味が落ちる・・・。明日はギター講座の前期講座の初日だ。課題曲はまだ完璧とは行かないので、今日も練習して置きたい。ギター講座はこの前期講座で1年半になる。レベルは中級の上巻の曲を練習している。このレベルに関しては果たして中級上巻なのか?とも思うが、曲としてはそれほど難しそうな選...少し肌寒い日に

  • バイトでも・・・

    今日はバイトの日。バイトの日は酒は飲めない。何時もなら、昼ご飯時にはビールを少し飲む事が習慣になっている。なので、今日も昼ご飯は少し早めに済ませた。早めに済ませるのは、バイトに行く時には夕方に軽い食事を済ませるので、昼は何時もよりも早く食べて、夕方でも腹が空く時間を前倒しにしたいのである。バイトにはパンやおにぎりなどを持って行って、夜の休憩時に食べる。これは夕方に出かけるので、寝るまでのに腹が空く。こうして、バイトの日は夕方に軽食、さらにバイト先でもパンなどを食べるので、日に4食になる。今日は昼にビールを1本(350mm)を飲んだ。夕方までには6時間以上あるので、まっ、缶ビール1本程度ならアルコールは残らないだろう。今日は特に昼からのんびりと過ごしたいと思って、少し眠気を誘う事も目的である。腹一杯になり、...バイトでも・・・

  • ゴミの処分

    先日も家の家財などを整理して出たゴミを市の処分場へ持ち込んで処分した。今日もこれから処分する物を持って出かける。この市の処分場が今月から以前から新設工事がされていた新しい処分施設に生まれ変わっている。ゴミの持ち込む時に必要な申請書類も新しくなり、今回から車を事前に登録する仕組みが出来て、次回の持ち込み時には申請書が無くても、車のナンバーで申請者が特定出来て、書類などが必要なくなる。これは画期的だと思った。毎回申請書の記入も必要なくなる。処分費用はこれまでと同額で、持ち込める物も変わって居ない。時間も以前よりも緩和されていて、昼の休憩時間が無くなった。朝から夕方まで何時でも持ち込む事が可能になった。ただ、日曜日の搬入は出来なくなった事。土曜日は午前だけだったが、これは午後も可能になったので、日曜日が休みに成...ゴミの処分

  • 再び雨が続く。昨日の昼から降って来た雨は今日も止まずに降って居る。午後からは晴れ間も期待出来そうだが、最近は雨の日が続いている。洗濯物が気になるが、雨でも洗濯する必要があるならするしか無い。今は最低でも2日に1回は洗濯する量になるので、今日も洗濯する量になっている。洗濯は風呂水を使用する事にしているので、丁度今日はそのタイミングであるが・・。今日は妻も休みなので、私は家事はしない。今朝はゴミ出しの日なので、早朝にゴミは出して済ませた。今日もいつも通りに特に用事は無い。バイトも無いし、今日も昨日と同じ一日を過ごす。昨日も午前、午後とギターを弾いて過ごした。筋トレは休養日とした。一昨日のトレで筋肉の疲労を感じたから。今日は3日目なので、今日はトレをする事に決めて居る。ギターも練習曲(今は3曲は必ず練習していて...雨

  • 午後から雨予報でも

    今日は休み。休み・・・と言うと、週休2日とか、一週間で1~2日の休日の様に聞こえるが、私の場合には夕方から朝までの宿直の仕事(バイト)を週2回程度の頻度なので、実際には毎日日中は家でのんびりと過ごす日々なので、休日と言うのはちょっと違うだろうと。週2回のバイトで、しかも夕方(夜)から朝までの勤務であり、睡眠時間も8時間と十分に寝る事も出来るので、夜間のバイトといえども、帰宅してからも特に寝る必要も無いし、眠くも無い。それでも、バイトがある日はやはり夜はのんびり出来ないし、何時もより早めの食事と風呂なので、はやりどうしても朝から気楽な気分でも無い。さて、今日は休みで、特に用事も無く、(これはほぼ毎日の話)ギターを弾き、今日は筋トレの日なので、夕方に風呂に入る前に筋トレをする。それ以外はAudibleで今シリ...午後から雨予報でも

ブログリーダー」を活用して、summer diaryさんをフォローしませんか?

ハンドル名
summer diaryさん
ブログタイトル
summer diary
フォロー
summer diary

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用