chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
summer diary
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2016/08/19

arrow_drop_down
  • 豪栄道引退で相撲はどうなる?

    今場所負け越しを期し、大関陥落が決定した。12日目の朝の山に負けて、8敗となった時点で豪栄道は引退を決意していたそうだ。最後まで相撲を取りきって、来場所10勝以上すれば大関に返り咲くことも可能な状態でも、豪栄道にはその気持ちはすでに失っていたのだろう。これまで令和元年の7月場所でも3勝5敗7休でかど番の翌場所では10勝5敗の成績で大関の地位を維持することも出来ていた。ただし、昨年の11月場所では再び0勝2敗13休で今場所かど番となり、今場所も5勝10敗と大きく負け越している。平成26年の大関昇進からこれまで大関から陥落したことはなく、かど番の翌場所では大関を維持してきた。ただ、近況の成績ではなかなか勝てる相撲を取ることができないでいたのは確かだ。こうした状態を考えると引退するのもある意味では致し方ない決断だろう...豪栄道引退で相撲はどうなる?

  • 大相撲 徳勝龍優勝

    今場所の大相撲は横綱2人が休場、大関豪栄道も負け越しで、来場所は大関陥落となった。大関貴景勝も3敗を喫し、結局最後まで優勝の行方を左右する幕尻(17枚目)の徳勝龍が14日目の正代との直接対決で勝って、千秋楽を迎え、本来なら千秋楽は横綱不在の場所で大関同士の取り組みを敢えて無くし、朝の山に敗れて3敗となった貴景勝との取り組みとなった。貴景勝はすでに優勝はない状態で千秋楽を迎えての優勝候補力士との仕切りだ。もう、この取り組みからしても、優勝を濃厚にしたと言っても良いだろう。正代も千秋楽で何とか2敗を維持したけど、やはり今場所の勢いを千秋楽まで維持した徳勝龍が断然有利だろうと予想していたけど、見事に予想通りの展開となった。33歳まで平幕どころか、十両力士である。十両時代が長く、さらに十両優勝も果たせない相撲人生で、幕...大相撲徳勝龍優勝

  • お食い初め

    今日は下の息子夫婦の子供のお食い初め。もう少しで出かけることになっている。高速道路を使用して片道1時間ちょっとの場所に住む息子夫婦のアパートでお食い初めをすることになっている。このお食い初めのごはんはもちろん、息子夫婦が準備することになるだろうけど、お嫁さんの実家がすぐ近くにあるので、お嫁さんの親御さんなどが準備するような気もする。お食い初めの献立は、鯛、赤飯、お吸い物、煮物、香の物の5品が一般的な献立になるので、その辺はおそらくいろいろと調べて整えているだろう。さらに歯固め(はがため)の石。これはお宮参りの時にご祈祷の授かり物の中に祝箸と一緒に入っていたかどうか?多分、入っているはずなんだけど。お宮参りは名古屋市の熱田神宮でご祈祷をして頂いたので、その授かり物の中身は私達は見ていないけど、恐らく入っていると思...お食い初め

  • 芸能人のスキャンダル報道

    芸能人のスキャンダル報道は年間を通じてはたしてどれぐらいあるだろうか?不倫、薬物、暴行、詐欺など様々な内容が連日のように報道されている。今日も東出昌大の不倫が大きく取り上げられていて、妻の杏との別居は以前からすでに始まった居た。子供3人と杏とは別の家で暮らしている状態で、まっ、いずれにしても、東出の不倫はこれが初めてではなく、結婚後あらいろいろとあったのだろう。芸能人の不倫は日常茶飯事の出来事なので、特に驚くことはない。一般人でも男女間との接触が多くある職場などでは意外と不倫は多くある。特にお金に余裕がある男には不倫する機会やその資金があるので、私が知っている限りでもかなりの男は不倫経験があるのである。最近では国会議員のお金に関する疑惑報道も止まらず、次から次へと発覚する状態である。河合杏里夫妻のウグイス嬢への...芸能人のスキャンダル報道

  • ついつい無駄遣いです

    昨日は夜勤明けで午後からジムに行った。そのジムへ行く途中にしまむらがあり、今朝の広告でインナーシャツが格安だったので、暖かいインナーシャツを購入するつもりでジムに行く前に立ち寄って目当てのシャツを物色。その時にジムで使えそうなシャツを探していた時にパーカーを見て、そのメーカーやデザインが気にって、2980円で即買ってしまった。結局、お目当てのシャツは広告とは別のシャツを1枚購入しただけ。パーカーを買う予定ではなかったので、無駄遣いとなる。パーカー類はいろいろ持っているけど、そのデザインがとても気に入ったし、価格的にもかなり安い。質感、素材、デザイン、価格の全てが私の感覚の評価で満点だったので、ついつい買ってしまったのである。しまむらに立ち寄ると、時折こうした商品に出会うことある。このパーカーのメーカーは以前にも...ついつい無駄遣いです

  • やっぱり中国製はいい加減な物が多い。

    Amazonでウエアーなどを購入することが多い方だけど、やはり中国製の製品は商品を実際に着てみないと価格に見合った物かどうか分からない。最近はスポーツウエアーを数枚購入したけど、気に入ったものはほとんど無いに等しい。返品は無料で簡単にできるので、購入して気に入らなければ返品するだけなので、購入して試着し、返品するとう事を数回も繰り返している。中国製品の特長として、生地が安っぽい、ぽいと言うか、安物の生地であることは歴然としている物が多い。まっ、その点に関してはある程度は承知の上で購入するのだけど、サイズだけは日本の規格とはかけ離れている場合が多く、何を基準にしてサイズを決めているのか理解に苦しむ商品が多いのである。やはりこうした服や靴、その他のモバイル製品などもそうだけど、Amazonの商品の大多数は中国製の物...やっぱり中国製はいい加減な物が多い。

  • リフォーム続き

    去年の年末にはリビング、玄関、1階の廊下などの壁、天井、ドアなどをペンキで塗布して綺麗にした。外壁や天井、トイレ、ベランダなどのリフォームは業者さんにリフォームしてもらったのだけど、その他に自分で綺麗にすることにして、年末は大掃除もままならないほど休日の時間の大半をリフォーム作業に当てた。天井のリフォームもしたのだけど、最近になって、一部が割れてきたので、今日はその部分を再度珪藻土を塗る作業をすることにしている。まだ、階段などもかなりの範囲を塗布することが残っているけど、まだその作業をする意欲が沸かない。寒い事もあるけど、もう少し気温が上がってきて、乾燥が早くなる時期にしようと思って居る。それでも、やはり少しでもリフォームを終了したいと思って居るので、できれば春までには終わらせようと思って居る。最近、トレーニン...リフォーム続き

  • ファンヒーターの件

    ファンヒーターが壊れて、いよいよ買い替えを余儀なくすることになった。ネット(Amazonなど)で検索すると家電製品も格安で各種メーカーの商品が安く買える。でも、所詮はAmazonの場合、メーカーとの連携は出来てなく、何か不具合がった場合などは個人的な対応が求められるのである。やっぱり、家電製品を購入するのは大手家電量販店で購入して、メーカー保証の他にその量販店の保証などを考慮すると、こうした商品をネットで購入するのはちょっとリスク的に考えると買えないな~~とね。今日はどうしてもファンヒーターを早々に購入することは必須で、エイデンでいろいろと説明などを参考にして、結局はダイニチのファンヒーターを購入するこにした。ダイニチは純国産生産で、他のメーカーのような海外生産(概ね中国や韓国、ベトナムやインドなどの途上国)が...ファンヒーターの件

  • インカム

    バイクに乗る時にはヘルメットを着用することは道路交通法でも義務付けられている。当然だが、ノーヘルで公道を走る時にはヘルメットは着用する必要がある。道交法での義務が無くても、安全性を考えればしっかりとしたヘルメットを着用するのはバイクを乗る者にとっては当然の事だ。最近はスマホをナビ替わりにしているライダーも多いし、私もバイクに乗る時には必ずスマホをホルダーにセットしてナビとして使用している。その際に音声を聞くために、或るは電話応答の為、又は音楽を聴きながらの為にインカム(スマホなどとブルートゥースで接続して音声を聞いり、バイク同士で話をすることが出来る機器)をヘルメットに取り付けて使用することが最近では当たり前になってきている。以前からこのインカムを使用しているけど、いろんな種類が販売されていて、私はその中でも雑...インカム

  • ファンヒーターの故障

    少し前からファンヒーターの調子が悪く、点灯時には少しいつもと違う臭いもするようになった。さらに、灯油の減り具合も早くなってきて、いよいよ寿命だろうと思える。使用しているファンヒーターは妻の姉夫婦から譲り受けた物で、それからすでに5年以上使用している代物である。すでに10年以上は経過している商品で、まっ、電化製品としては古い商品だろうと思うのである。いよいよ買い替えをする時期だろうな~~~。今日は公休日で休みだし、買い物にも出かけないといけないので、その時にファンヒーターを見てみようと思って居る。我が家はエアコンの暖房をほとんど使用しない。もっとも、私の部屋はエアコンのみで、冷暖房は全てエアコンを使用しているのだけど。エアコンは部屋が温まるまでに時間もかかるし、電気料金も高くつくので、よほど寒さを感じる時以外には...ファンヒーターの故障

  • 筋トレの楽しさは?

    ジムに通い始めてから4年近くになる。もっと遡れば8年近くになる。最初は今から8年前にジムに初めて通い始めた。最初はかなり貧弱な体形で、各マシーンなども最低の重量でも相当にキツク感じたものである。で、仕事が終わってから帰宅する前にジムに立ち寄ってトレーニングを1時間程度終えてから帰宅する生活を続けていた。ほぼ毎日通っていた。半年ぐらい経過した時期にバイクで転倒事故を起こしてから半年以上体が元に戻らない状態で、ジム通いを断念していた。それから4年ぐらい経過したころにジムでトレーニングをしたくなって、以前のジムより近い場所にあるジムに通い始めたのである。勿論、貧弱な体形(細身の痩せ型体形で、脂肪は付いていないし、ある程度の筋力はあるけど、鍛えている人とは雲泥の差である)なので、マシーンやランニングマシーンなどを中心に...筋トレの楽しさは?

  • トレーニングシャツ

    今年に入ってからジム用のジョガーパンツとTシャツを購入した。パンツは合計4枚購入して2枚を返品。シャツも4枚購入して1枚返品。もう一枚返品しようかどうしようか迷っていたけど、結局使用することに決めた。ジョガーパンツは最初の1枚はイメージとは違っていたことと、素材が安っぽくて、1000円程度の生地と変わらない感じだったけど、それは良いとして、デザイン的にウエスト、ヒップ周りが緩く、あまりカッコ良くない。2枚目に購入したパンツはタイトでストレッチも良く、デザインもカッコいい。さらに、ウエスト、ヒップ、丈もピッタリで、ジャストフィットなデザインでとても気に入った。価格は大手スポーツメーカーの商品と変わらないか、少し高いような気もするけど、こうしたデザインはなかなか見つけることが出来ないので、少し高額だけど気に入ってい...トレーニングシャツ

  • 難しいサイズがね

    ジム用にTシャツを2着購入。ネットで購入したので、実際に試着することもなく購入することになる。サイズ表があるけど、意外と当てにならないのは承知の上で購入した。通常はMサイズでピッタリの体形なので、タイトだと言うレビューもあるけど、Mサイズで購入した。今日、商品が届いて即試着してみると、やっぱり少しキツイ。それでも着られない事も無いので、交換しようかどうしようか??面倒と言えば面倒だし、ストレッチが効いているので、動き辛い事もなく、筋トレに使用するならカッコいいかもしれないな~~。ただし、1着は袖が短く、脇が見えてしまうぐらいピチピチ感なので、ちょっとベンチプレスとかする時はちょっと気が引ける気もする。まっ、何とか着れるので、このまま着用してみようと思うけど‥‥?どうしようか?やっぱりネットの購入は難しいのである...難しいサイズがね

  • 1月もすでに8日目

    元旦から早々に日が過ぎて、今日は8日目の水曜日。この東海地方は朝から土砂降りの雨が降っている。今は少し日差しも射しかかるだろう・・・と思える明るさになってきているけど、まだ雨は止んでいない。恐らくまだ1時間ぐらいは雨は止みそうもない様子。せっかくの公休日だけど、天候が悪い日はなんだか気分が乗らない。バイクもすでに2か月以上乗っていないし、リフォームも一旦終わって、階段などの壁の塗装が残っているものの、まだやる気が起きないし、こんな雨の日にする気もない。昨日は勤務明けで午後少しいつもより遅い時間にジムに行った。年末年始の9日間の休館から明けて一昨日にジムで久しぶりにトレーニングをしたので、まだ筋肉痛が収まらない状態だったけど、行くことにした。思っていた通りに胸筋も上腕筋の痛みのせいでいつもより半分の重量でさえ相当...1月もすでに8日目

  • 食べ過ぎ注意

    今日で正月休み(3連休ですが)も終わり。今日からジムでトレーニングも出来るし、今年はしっかりと筋肉をつけて、ベンチプレス75Kgを上げるのが目標だ。今日は9日間もの休暇を終えてからの初トレーニングだから同じウエイトを上げる事が出来るだろうか?自分ではかなり筋肉が落ちた気がしているけど、実際にはそんなに変わらないのだろう。トレーニング直後はしっかりとパンプしているので、体全体の筋肉が張っていて、大きくなった気もするけど、数時間もすない間に元に戻るのである。それでも、週3~4日程度のトレーニングを継続している間はそれ相応の筋肉の肥大を感じることが出来る。今回は年末年始の休館で仕方なくトレーニングをすることが出来なかったので、数回程度で元に戻ることを期待したい。さて、そのトレーニングだけど、去年の11月から今のジムへ...食べ過ぎ注意

  • ジム用ジョガーパンツ

    年末年始でジムは9日間休館していたが、今日から再開するので、今日はしっかりと9日間トレーニングから離れていた体を鍛えることにしている。流石に9日間の間に何もトレーニングしていないので、胸筋、上腕筋、大腿四頭筋、三頭筋なども衰えを感じる・・・。衰えているように感じるだけかもしれないけど。筋肉自体が小さくなったような気がするのである。しっかりパンプするとどの程度以前と変わらない感覚になるのかはちょっと未定。そのジムで使用するロングパンツが欲しくていろいろとネットで検索していると、既存のショップでは見つけることが出来ないジョガーパンツがいろいろとある。ただし、デザイン的に見るとどうしても大腿四頭筋からヒップに掛けてのデザインが緩いデザインがほとんどで、私のような細身の体形にはイマイチ合わないし、カッコ良くない。さらに...ジム用ジョガーパンツ

  • 初詣

    今日新年4日目。昨日、今日、明日は公休日でのんびり過ごせる正月になった。私の仕事は365日24時間休みとは程遠い仕事であるので、こうして正月に3連休なんてことはかなり稀がことである。たまたま、シフトで休みになったので、今年はある意味では幸運だった?幸運と言えるかどうかは分からないけど。で、妻も私と同じように365日24時間休みは無い仕事であるので、お互いにシフトで公休日が重なる日は月に多くない。たまたま、今日、明日はお互いに仕事は休みになっているので、今日は毎年恒例で出かける神社へ初詣に出かけることにした。今日は土曜日でまだ連休中なので、かなりの混雑が予想されるけど、明日はもっと混雑することが予想されるし、明日はジムが再開される日なので、10日間近くトレーニングしていないので、絶対に行きたいと思って居ることもあ...初詣

  • 令和2年3日目

    新年になって3日目でやっと休み。昨日は夜勤明け日で昼過ぎまでしっかり寝ていて、夕方からビール、ウイスキーを飲んで、正月TV番組を見て、いつも通りに早々にベッドにもぐりこんで寝てしまった。今日3日から5日までは連休なので、のんびりと過ごすことが出来る。今日はバイクに乗ろうと思って居る。昼頃に出かけようかな~~。昨日も夕方から買い物に出かけて行ったけど、正月からバイクは沢山走っていた。この正月連休中は天候も良さそうだし、風もなく、バイク乗りには嬉しい天候が続く。明日は息子が帰省する予定だったけど、上の息子が風邪(インフルエンザの可能性あり)で寝込んでいるので、幼児を連れて帰省するには心配なので、帰省するのは中止にするように連絡した。せっかくの正月休みなのに、どうしてこうなるのかね~~。上の息子は毎年寝込む風邪を引く...令和2年3日目

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、summer diaryさんをフォローしませんか?

ハンドル名
summer diaryさん
ブログタイトル
summer diary
フォロー
summer diary

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用