chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
福田豊
フォロー
住所
つくば市
出身
香取市
ブログ村参加

2016/08/09

arrow_drop_down
  • 済崩し的ごあいさつ

    今年も一年大変お世話になりました 今年はこれで仕事納めとなります。 新年は1/8から営業 となります。  ちょっとここのところバタバタしていまして、今週は更新無しだったり、仕事上もメール等返信遅れ遅れになってしまったりとご迷惑おかけしました。(ついさっきまで「イカゲーム...

  • 絶望と希望が同居するステイサム的なスーパーで着地点を見失う

     指サックみたいですが、るつぼです。 短いけど、形状的にはタンマン管って感じですね。アルミナです。 最近、愛用のコーヒー豆がディスコンになっちゃったみたいで、「作業場用の安旨豆難民」になりました。コーヒー豆も価格上がってるなんて結構ニュースになってるし、仕方ない。 これ、舐...

  • 細長るつぼ

      昼の作業中にはオマケのダバナシはこれだ!と思ったのがなんかあったような気もするんですが、忘れちゃいました。

  • めずらしいカタチのるつぼ

     基本おススメはしませんが、実験内容の都合上絶対必要!というわけで、じゃヤルしかあるめえ!! 冬の夜空は好きで、なんだかんだとオリオン座周りが最高です。 カッコいい一等星がバッチバチに何個もひしめいて、大三角だのダイヤモンドだのと派手派手、おまけに昴も右目の右側に鎮座。 夜...

  • 腦がヤバイ

      いやー年の瀬に引っかかる仕事があると気が気でないもので、今年気分のいい年越しができないことは確定です。とほほ。いや、マジギブ寸前。 とか言いつつ石膏型も流さなきゃいけないですし、通常通りのるつぼの制作は滞らりません。・・・?大丈夫? 来年度の納品にはなりますが、コップの...

  • ヤキモノ屋の困りごと

     に色移り、というものがあります。 丁度手元に手ごろな実例がないんで画像で紹介できずに申し訳ないんですが、要は、隣り合った品物にどっちかから揮発したなんらかのガス(有機物の場合もあるし、組成の中のナニカそのものの場合もあります)にさらされちゃって素地と反応、で、こともあろうに色が...

  • 技術展示会inAIST

    AISTでの展示会開催の日でした。 『国立研究開発法人 産業技術総合研究所』 なんつうヤバい名前のドでかい研究所に技術を売り込みに行く中小企業という構図だけを見ると 「すっとこどっこいな道場破り」 みたいな気もしますが、前身も含めるともう20年ぐらいやってます。 ウチとしては...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、福田豊さんをフォローしませんか?

ハンドル名
福田豊さん
ブログタイトル
つくばセラミックワークス
フォロー
つくばセラミックワークス

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用