chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 脳みそが溶ける

    やることがない。脳みそが溶ける。 やることがない。脳みそが解ける。 いなかやばい。まじやばい。ごいをうしなうぐらいやばい。 やることなんもねえ。 いやはや困りましたね。真剣にやることが何もないんですね。 前の記事に書いたように、一応東京の劇団の研修生にはなったのですが、公演がまだだいぶ先なので地元でうだうだしています。 osakanafurby.hatenablog.com (あっブコメのblack-koshka志月さん!いつもコメントありがとうございます!ちなみに私はいつも本当の事しか書いてないですよ!) はい。それでですね、とにかくお金をためないといけないので地元でバイトをしているんですが…

  • 東京は怖いところ。

    こんばんはみりんです。 突然ですが昨日、東京に行ってきました。厳密には数時間前まで東京にいました。 今年の3月に、とある劇団のオーディションを受けました。とってもとっても好きな劇団です。ここのオーディションに落ちたらもう死ぬ以外に選択肢はないというくらい好きな劇団です。 一次審査は書類。作文で、テーマは「わたしの作りたいもの」。 「私はたこ焼きが作りたい」という作文を書いて提出しました。私はたこ焼きが作りたい。正確には、たこ焼きのような演劇が作りたい。 私は天才だと思います。嘘ですただのクソバカです。はい。んで二次審査は面接。怖かったです。なんかもう落ちたと本能的に思って結果が出る前から鬱状態…

  • 戯れに父を背負いて背負い投げ。

    桜が咲いたので、父と母と犬とで花見に行ってきました。花見というかお散歩です。 久々の車にテンションが上がる犬。 事故の影響で歩くのが苦手になった父を、たくさん歩かせるのが目的です。リハビリですね。 もともと花見に行きたいと言い出したのは父だったのですが、母が歩くと言い出した途端嫌がりはじめました。しかし人間は何もしないと何もできなくなるので強制連行しました。 父「この桜散る頃に、わしの命も終わる……」 私「はよ散れ」 はい。雨上がりだったのですが、意外と花見客がいました。といっても混雑しているという程ではなく、適度な人数。どこからかサックスの音なんかも聞こえてきていい塩梅でした。 犬にひっぱら…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、みりんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
みりんさん
ブログタイトル
毎日が告別式
フォロー
毎日が告別式

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用