chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
chie1129
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2016/07/30

arrow_drop_down
  • BOURBON(ブルボン)

    いただきます〜 Follow @chiechocopan 今回は、BOURBON(ブルボン)です。 8073)ラングレイス ラングドシャのサクサク具合や形は「ルマンド製法」のため、ルマンドを彷彿とさせます。ただ濃いチョコクリームが入っているので印象は別もの。後味は苦みがじんわり残ります。 ごちそうさまでした! ポチッと押していただけるとうれしいです。 にほんブログ村 Follow @chiechocopan

  • 7&i(セブン-イレブン)

    いただきます〜 Follow @chiechocopan 今回は、7&i(セブン-イレブン)です。お店のドーナツとスイーツ! 8072) お店で揚げたドーナツ(チョコ)160円 パンのようなふんわり感。食べるともっちりしていて、中からチョコレートがトロッとしています。味わいはダーク寄り。なのでグラニュー糖をかけて甘さを調節します。レンジでほかほかあっためて、シュガーを少し溶かしつつザクザク感も楽しめます。 8073)復刻 チョコロックシュー2009年 216円 カスタードとろっとろがたっぷり入ったシュークリームなんですが、パリパリしたチョコでコーティング、さらにシュガーコーチングでカスタードと…

  • HBAF(バフ)

    いただきます〜 Follow @chiechocopan 今回は、Healthy but awesome flavour、略してHBAF(バフ)です。うしおさんからの韓国土産です。ありがとうございます! 8071)クッキーアンドクリーム ハニーバターアーモンドでは知っていたのですが、クッキーアンドクリームは、お初。アーモンドをまるまる包むように、クッキーアンドクリームがたっぷり。ざっくりザクザクで甘いけれど、ナッツが香ばしいので、甘ったるくなく後味もさっぱりしています。 ごちそうさまでした! ポチッと押していただけるとうれしいです。 にほんブログ村 Follow @chiechocopan

  • mamano chocolate(ママノチョコレート)

    いただきます〜 Follow @chiechocopan 今回は、mamano chocolate(ママノチョコレート)です。 8070)やわらか焙煎アマゾンアリバザクザクver. エクアドル産のアリバカカオを焙煎時間短めで。チョコレートの口どけはなめらかですが、時折粒が大きめのものがあり、心地よい苦みと香ばしいカカオの香りが立ち上がります。仕事中につまむと頭がシャキッ!とする気がします。 ごちそうさまでした! ポチッと押していただけるとうれしいです。 にほんブログ村 Follow @chiechocopan

  • オールハーツカンパニー

    いただきます〜 Follow @chiechocopan 今回は、オールハーツカンパニーです。なんとドラマとのコラボ… 8069)世にもおいしき哉、チョコブラウニー 優しさチャージミルク味 かためのミルクチョコレートチップが入ったさっくりブラウニー。全体的にはダークの味わいが強く、ミルクの甘さがたまにやってくる印象です。 ごちそうさまでした! ポチッと押していただけるとうれしいです。 にほんブログ村 Follow @chiechocopan

  • RAFFLES HOTEL(ラッフルズホテル)

    いただきます〜 Follow @chiechocopan 今回は、RAFFLES HOTEL(ラッフルズホテル)です。シンガポールのまりからのプレゼントです、ありがとう! 8068)Kaya Praline ダークチョコレートの中に、緑色の鮮やかなプラリネが。ダークは強く、一個でしっかり食べごたえがあります。カヤジャムそのものがどろっとでてくるわけではないのですが、ほんのりカヤっぽい感じのような…ココナッツの風味はしっかりわかります。 ごちそうさまでした! ポチッと押していただけるとうれしいです。 にほんブログ村 Follow @chiechocopan

  • BOURBON(ブルボン)&NISSIN(日清シスコ)

    いただきます〜 Follow @chiechocopan 今回は、BOURBON(ブルボン)&NISSIN(日清シスコ)です。いちごですよ。 8066)ルマンドクリスプいちごタルト味 ルマンド好きにはたまらない逸品。ザクザクした食感にいちごチョコレートの甘さはありますが、フリーズドライいちごも入っているので、酸味がアクセントとして効いています。くーっ、たまらない! 8067)ココナッツサブレmini いちご味 ココナッツサブレにいちごチョコがけなんですが、ココナッツサブレっぽさは後味に微かに感じられるほど。いちごチョコの甘酸っぱさがしっかり感じられるざくざくサブレです。 ごちそうさまでした! …

  • Familymart(ファミリーマート)

    いただきます〜 Follow @chiechocopan 今回は、Familymart(ファミリーマート)のチョコだらけ商品ラインナップの一つです。 8063)生チョコトリュフ ファミリーマートと横井チョコレートが共同開発した商品です。ビターチョコレートの中に、甘い生チョコがみちみちに入っています。しっかり冷やすよりは口どけの面で常温が私は好みでした。 8064)しみこみショコラいちご ファミリーマートとユウカが共同開発した商品です。酸味はありつつも、ホワイトチョコの甘みがもったり感じられます。 8065)贅沢チョコプレッツェル ファミリーマートと芥川製菓が共同開発。ゴツゴツした歯触りのプレッ…

  • Familymart(ファミリーマート)

    いただきます〜 Follow @chiechocopan 今回は、Familymart(ファミリーマート)です。 8060)ラズベリー香る濃厚ショコラエクレール 258円 サクッとしたエクレアには上にたっぷりチョコ、そして中にもチョコクリームが入っていますが、エクアドル・スペシャルというファミマオリジナルのエクアドル産のチョコレートを使っています。味と見た目のアクセントとしてドライラズベリーがトッピングされています。 8061)濃厚ショコラロール 298円 しっかり甘いココアスポンジにブランデーシロップを染み込ませていますが、ブランデーの味は薄く…濃厚で甘いガナッシュホイップをロールしています…

  • LAWSON(ローソン)

    いただきます〜 Follow @chiechocopan 今回は、LAWSON(ローソン)です。 8058)じゅわサクッ!デニッシュメロンパンチョコ 171円 サクサクチョコクッキー生地が崩れやすいのでお気をつけを。デニッシュパン生地はふっくらしていて、チョコチップとの相性もよく、全体的に程よい甘さです。ちょっぴり感じる塩味も食欲をそそります。 8059)生ふわもちパン 生チョコホイップ 160円 ボリューミー!常温OKのパンですが、冷蔵庫に入れていたほうがホイップが冷えてもちもちパンにマッチします。かぶりついてチョコをたっぷり楽しみました。 ごちそうさまでした! ポチッと押していただけるとう…

  • 浪漫須貯古齢糖(ロマンスチョコレート)

    いただきます〜 Follow @chiechocopan 今回は、浪漫須貯古齢糖(ロマンスチョコレート)です。 青森県弘前市に工房兼カフェショップを構えています。松屋銀座のポップアップでこちらいただきました! 8055)本気のチョコバナナ 748円 完熟バナナのバヌアツカカオで使ったガナッシュをたっぷりコーティング。バナナ自体も甘くてビターなチョコ、甘いアーモンドシュトロイゼルとカカオニブがトッピングされています。ザクザクでよき。 8056)和紅茶ピスコバナナ 778円 カカオの酸味、ペルークスコ産カカオのガナッシュに、ピスコというチリの蒸留酒の香りと、和紅茶のシュトロイゼルトッピング。後味爽…

  • サンマルクカフェ

    いただきます〜 Follow @chiechocopan 今回はサンマルクカフェ。季節限定、ホワイトスノーチョコレートシリーズが販売中です。 8054)プレミアムチョコクロ 粉雪ホワイトスノーチョコレート 380円 ホワイトチョコレートだけでなく、ミルククリームが入り、生地にもたっぷり粉砂糖がかかっているので甘さはしっかりありますが、後味にはしつこく残りません。デニッシュ生地のバター風味も濃厚で、冬らしいチョコクロ。パンチある飲み物とも合いそうです。 ごちそうさまでした! ポチッと押していただけるとうれしいです。 にほんブログ村 Follow @chiechocopan

  • Morinaga(森永乳業)

    いただきます〜 Follow @chiechocopan 今回は、Morinaga(森永乳業)のアイスです。 8053)PARM(パルム)ダブルチョコ パルムの新商品。今回は3種のナッツ入り。アーモンド、ピスタチオがクラッシュされてトッピング。中のアイスは、ヘーゼルナッツペーストが入っているのでこっくりしています。その2つが、ドッキングされているかと思いきや、塩味をほんのり感じるアーモンドチョコでコーティングされているという、実は実は3層構造でした…! ごちそうさまでした! ポチッと押していただけるとうれしいです。 にほんブログ村 Follow @chiechocopan

  • Patisserie mont plus(パティスリー モンプリュ)

    いただきます〜 Follow @chiechocopan 今回は、Patisserie mont plus(パティスリー モンプリュ)です。神戸元町はいいお店がたくさんある…こちらも、きりちゃんから。本当にありがとう〜〜モンコパンというガトーショコラ。 8050)au lait ミルクショコラに、キャラメルが入っているため甘みを後にいくに従って、ほんのりと感じます。 8051)blanc レモンが香るホワイトチョコのブラウニー。酸味はないですが、ホワイトチョコの甘ったるさはありません。 8052)noir ほろ苦さはありつつも、チョコレートの甘さはとっぷり感じられます。どっしりした小麦の味わい…

  • チロルチョコ

    いただきます〜 Follow @chiechocopan 今回はチロルチョコです。かわいい… 8049)なめらかプリン ポムポムプリン パッケージだけで大優勝レベルのかわいさ。プリンのお皿に入っちゃってるよ…。季節限定かつ、色んなパッケージがあるみたい。上からみるとカスタード、底はカラメルっぽい色合いに。しかも、中からはトロッと出てくる白いクリーム。これが【なめらか】の表現なのか…!香料強め、甘さもつよつよです。 ごちそうさまでした! ポチッと押していただけるとうれしいです。 にほんブログ村 Follow @chiechocopan

  • 番外編)カザフスタンチョコレート、ねじチョコ

    いただきます〜 Follow @chiechocopan 今回は、うさみさんからのお土産!ありがとうございます〜 番外編)カザフスタンチョコレート 以前食べたことがあった!カザフスタンのチョコレート。国旗のマークってインパクトあるなぁ。シンプルミルクチョコです。 番外編)ネジチョコは北九州のお土産!こちらも以前食べたことがあったので、写真のみパチリ。 ごちそうさまでした! ポチッと押していただけるとうれしいです。 にほんブログ村 Follow @chiechocopan

  • La Pierre Blanche(ラ・ピエール・ブランシュ)

    いただきます〜 Follow @chiechocopan 今回は、La Pierre Blanche(ラ・ピエール・ブランシュ)です。神戸のお店!きりちゃん、ありがとうございます〜 チョコレート以外も色々とおいしそう…ショコラティエ ラ・ピエール・ブランシュ 白岩忠志 8048)クロカンショコラ アーモンドとヘーゼルナッツがごろっごろ。かみきれるかな、と不安になりますが問題なくかめて、程よい厚みです。ブラックサンダーくらいの大きさ。スッキリとした後味のチョコレートで、キャラメルチップが入っていることによって甘みとパリパリ感をもたらします。クセになりそう… ごちそうさまでした! ポチッと押してい…

  • MUJI(無印良品)

    いただきます〜 Follow @chiechocopan 今回はMUJI(無印良品)です。不揃いフルーツチョコレート。店舗やオンラインで買えます! 8044)不揃いしみこみチョコ アプリコット フルーティーで酸味がしっかり。フリーズドライでさっくりした食感。 8045)不揃いパイナップルヨーグルトチョコ サクサクしたパイナップルの芯にヨーグルトチョコレートがかかっています。芯だとはあまり感じられないやわらかさ。 8046)不揃いバナナチップヨーグルトチョコ バナナフレーク入りのヨーグルトチョコレート。サクサクザクザクしていて、ほんのりした酸味を感じます。 8047)不揃いしみこみヨーグルトチョ…

  • Chocolat Trouver(ショコラ・トルベ)

    いただきます〜 Follow @chiechocopan 今回は、Chocolat Trouver(ショコラ・トルベ)です。表参道にあるお店。他のブランドもラインナップとしてありますが、私はCENTHO(セントー)のボンボンが購入しました! 8040)フラゴラ ダークチョコレートはマダガスカル産カカオを使用。ん、ちょっと甘酸っぱい?と思ったら薄くストロベリージャムが!フルーティーな味わいです。 8041)ユズ こちらはコロンビア産カカオ。日本の柚子果汁ジャムが入っており、ほんのり酸味を感じます。 8042)センターダーク ヘーゼルナッツのプラリネが繊細な細やかさ。華やかなベネズエラ産カカオとの…

  • MINISTOP(ミニストップ)

    いただきます〜 Follow @chiechocopan 今回は、MINISTOP(ミニストップ)です。 8039)プレミアムソフト トリプルショコラ 453円 10/25から発売された待望のチョコ尽くしソフトクリーム。ベトナム産のカカオ使用し、甘いチョコレートソフトを中心に、濃いチョコモンブランでトッピング。栗のこっくりした印象が残っています。また、わらびもちのようなトロッとしたチョコもちも乗っかっていて、和洋折衷なソフト…! 食べられるスプーンもあるのが、うれしい。 ごちそうさまでした! ポチッと押していただけるとうれしいです。 にほんブログ村 Follow @chiechocopan

  • Häagen-Dazs(ハーゲンダッツ)

    いただきます〜 Follow @chiechocopan 今回は、Häagen-Dazs(ハーゲンダッツ)です。 8038)復刻チョコレート&華もち 40周年限定スペシャルコラボです。蓋の紙ではなく、フチもプラスチックで装飾されており特別感があります。「復刻」とあるのは、2005年発売したショコラクラシックをイメージしたチョコレートアイスクリームだから。そこにやわらかな華もちと、チョコレートの餡をトッピング。少し溶けた頃合いの方が、チョコレートの風味もカラメルや香りも感じられます。 ごちそうさまでした! ポチッと押していただけるとうれしいです。 にほんブログ村 Follow @chiechoc…

  • MUJI(無印良品)

    いただきます〜 Follow @chiechocopan 今回は、MUJI(無印良品)です。 8036)北海道牛乳のひとくちココアドーナツ 一口サイズのココアドーナツ。やわらかさがあり、ほっくりした食感ではちみつの甘さを感じます。重すぎないので気軽につまめます。 8037)フィグショコラ 個包装がうれしい。まるまるっとしたいちじくをチョコで包んでおり、プチプチ感が味わえます。洋酒の香りもしっかりあるので、お酒に合いそうです。 ごちそうさまでした! ポチッと押していただけるとうれしいです。 にほんブログ村 Follow @chiechocopan

  • BAUMANIÈRE(ボーマニエール)

    いただきます〜 Follow @chiechocopan 今回は、BAUMANIÈRE(ボーマニエール)です。La Collection コフレショコラ6粒。南仏プロヴァンスのリゾート地にあり、レストランやホテルもあるのだそう…輸入されたボンボンはシンプルなパッケージでありつつも、リゾート感が溢れています。す、素敵でありやしませんか。 8030)ガナッシュノワールサントメ65 口に入れた瞬間は酸味を感じますが、口どけると甘みがじんわり広がります。優しい苦みが後味として残りますが、香りがたって余韻を楽しめます。 8031)ガナッシュレヴァニーユ ミルクの甘さとバニラのプチプチした食感が混じり合う…

  • U chocolateclub(ユーチョコレートクラブ)

    いただきます〜 Follow @chiechocopan 今回は、愛媛県八幡浜のU chocolateclub(ユーチョコレートクラブ)です。クラフトチョコレート専門店。Login • Instagram 8028)ZAKUZAKU GOMA MILK CACAO59% ガーナ産のカカオ豆にゴマがふんだんに。今治産の「無農薬洗い金ごま」をきび砂糖でキャラメリゼしているのでカリカリサクサクとしています。アクセントに塩が入り、ミルクも入っているのでほどよい甘じょっぱさを感じられます。 8029)BROWN SUGAR WHITE CACAO43% こちらはホワイトチョコベースの板チョコも充実。ブラ…

  • ATELIER PAGES(アトリエパージュ)

    いただきます〜 Follow @chiechocopan 今回はATELIER PAGES(アトリエパージュ)という京都にあるお店。アトリエはフランスにもあるのだそう。ニコラ・ベルジェのクーベルチュールを使用したショコラを使ったショコラです。今度京都のお店に行ってみよう… ATELIER PAGES KYOTO 8026)プラリネノワゼット 自家製プラリネのザクザク感。キャラメリゼのほろ苦さと香ばしさが合わさり舌にズーンと響きます。フィヤンティーヌも入っているので食感が多重層に! 8027)PLAQ x PAGES チュアオ村の高級カカオ豆を使っています。こちらはパリのビーントゥバーメーカーP…

  • Azu chocolate(アズチョコレート)

    いただきます〜 Follow @chiechocopan 今回は、ベネズエラのBean to BarのAzu chocolate(アズチョコレート)です。 8025)ORIGEN CHUAO 55% CON GUAYABA パッケージをあけるとカカオからチョコになるまでのイラストが。かわいい…!厚みはそれほどなく、かむとパッキリ割れます。55%ということもあり濃すぎず、サラッと口どけたときにグアバのフルーティーさが華やかに広がり、ジューシーさを感じます。 ごちそうさまでした! ポチッと押していただけるとうれしいです。 にほんブログ村 Follow @chiechocopan

  • CHÂTERAISÉ(シャトレーゼ)

    いただきます〜 Follow @chiechocopan 今回は、CHÂTERAISÉ(シャトレーゼ)です。テイクアウト商品でおすすめ見つけました…! 8024)★八ヶ岳高原牧場のシェイクチョコ 550円 店舗限定商品。八ヶ岳搾りたて牛乳のシェイクのチョコフレーバーが!ミルク感たっぷりのチョコレートドリンクでのどごしよく、ゴクゴク飲めます。チョコだまりっぽい濃い部分があるのもうれしい。ホイップたっぷりなのも幸せ…ですが、キャラメリゼされたアーモンドトッピングもあり、アクセントになっています。 ごちそうさまでした! ポチッと押していただけるとうれしいです。 にほんブログ村 Follow @chi…

  • ROND-POINT(ロンポワン)

    いただきます〜 Follow @chiechocopan 今回は、 ROND-POINT(ロンポワン)です。ショコラトリーのクッキー缶をゲットしました!その中からチョコフレーバーを。 8020)全粒粉クッキー 厚みあるクッキーに甘くそしてキレのあるチョコレートがたっぷりディップ。全粒粉のざっくりザクザク具合が香ばしく、キレのある後味とマッチします。 8021)アマンドショコラ アーモンドがまるまる入り、コーティングしたチョコレートもカラッとして塩味も感じられます。 8022)チョコチップクッキー チョコチップが不揃いで甘みが強くなったり、弱くなったり。この風味が変わっていく様がたまらない。 8…

  • ファミマルBakery(ファミリーマート)

    いただきます〜 Follow @chiechocopan 今回は、FamilymartのファミマルBakery(ファミリーマート)です。スイーツガーデンYUJI AJIKIの安食シェフが監修しています。 世界No.1(※)パティシエ 安食雄二シェフ 監修 「ティラミス」「塩キャラメル」「焼きチョコ」がパンになった!? 「感動!スイーツパン」誕生!10月8日(火)より新発売 ~安食シェフ監修の新商品に思わずうっとり!?八木莉可子さん出演の新CMも公開!~ 8019)焼きチョコクロワッサン クイニーアマン仕立て 185円 クロワッサン生地に、キャラメリゼでカリッカリ。上にはチョコレートをかけて、中…

  • Meiji(明治)

    いただきます〜 Follow @chiechocopan 今回は、Meiji(明治)の期間限定商品です。 8018)HOKKAIDO アポロチョコレート ホワイトチョコレートとミルクチョコレートを組み合わせた中に苺クリーム。クリームといっても固形で、口の中に入れると甘酸っぱくトロッと溶けます。北海道産ミルクを使っています。 ごちそうさまでした! ポチッと押していただけるとうれしいです。 にほんブログ村 Follow @chiechocopan

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、chie1129さんをフォローしませんか?

ハンドル名
chie1129さん
ブログタイトル
毎日チョコ生活
フォロー
毎日チョコ生活

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用