chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
chie1129
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2016/07/30

arrow_drop_down
  • 7&i(セブンアンドアイ)

    いただきます〜 Follow @chiechocopan 今回は、7&i(セブンアンドアイ)です。 7360)ショコラサンド 厚みのあるクッキー生地より、厚みある板チョコ。クッキーはホロホロっとしていますが、サンドしたショコラは結構重め。後味にキレあります。 7361)ショコラワッフル 豆皿いっぱいのサイズと、厚みもしっかり。チョコレートはダークで甘すぎないけれど、ワッフル生地にパールシュガーが入っているのでサクサク。しっとりコクもあります。 ごちそうさまでした! ポチッと押していただけるとうれしいです。 にほんブログ村 Follow @chiechocopan

  • 銀座木村屋總本店

    いただきます〜 Follow @chiechocopan 今回は、銀座木村屋總本店です。 7359)酒種生チョコ 小ぶりなサイズのあんぱん。生チョコいりの白こしあんは、あんこの味わいが強い。パンはしっとりで、スライスアーモンドのパリパリ感が香ばしい! ごちそうさまでした! ポチッと押していただけるとうれしいです。 にほんブログ村 Follow @chiechocopan

  • 和楽紅屋

    いただきます〜 Follow @chiechocopan 今回は、和楽紅屋です。冬季限定の紅屋のショコラクッキー缶S。 開けたときのかわいさよ…! 7356)栗とチョコチップのクッキー ざっくりごろっとしたクッキー生地。チョコチップはスッと溶け、栗のホクホクした風味を感じます。小ぶりだけどパンチあり。 7357)ショコラクッキー ピーナッツ、アーモンドパウダーを混ざった、軽めのクッキー生地。チョコがかかっている部分はクリーミーで優しい口どけで、生地とマッチ。 7358)抹茶クッキー 抹茶の色、香りなどが飛ばないように焼き上げた抹茶クッキーに、抹茶チョコがけ。中には黒豆きなことアーモンドプラリネ…

  • LOTTE(ロッテ)

    いただきます〜 Follow @chiechocopan 今回は、LOTTE(ロッテ)です。PREMIUMGhana(プレミアムガーナ)シリーズ! 7353)生チョコレートフロマージュ Mr.CHEESECAKE監修 薄い板チョコの中に入ったフロマージュは、Mr.CHEESECAKEの味わいをイメージ。しょっぱさはなく、クリーミーさと優しいレモンの爽やかさがあります。 7354)クレームショコラ〈珈琲〉 ワールドバリスタチャンピオンシップで王者になった井崎英典さんが監修。ガーナミルクの中に、珈琲が入ったホワイトチョコが入っています。珈琲が濃く感じたり、ミルクでまろやかになったり。まろやかです。…

  • meiji(明治)

    いただきます〜 Follow @chiechocopan 今回は、meiji(明治)ですが、アンバサダープレゼンツのお品。 7352)Meltykiss Sadaharu AOKI paris Pistachio ちょっといつもと違うメルティーキス。サダハルアオキがアンバサダーだそうで、パッケージにどん。個包装をあけるとピスタチオの香り。常温でこんなふわっとした口どけが味わえるの、やっぱりすごすぎる… ごちそうさまでした! ポチッと押していただけるとうれしいです。 にほんブログ村 Follow @chiechocopan

  • LOTTE(ロッテ)

    いただきます〜 Follow @chiechocopan 今回は、LOTTE(ロッテ)です!CRUNKY(クランキー)のGET WILD! 7350)BIGソルティキャラメル クランキーらしいチョコとパフ入りですが、ココアクッキークランチだったり、キャラメルチョコで味わいが複雑に、甘いかなと思いつつ、香ばしさや苦さが味わい深い。 7351)キャラメル&クッキー キャラメル風味のチョコレートがベース。パフだけでなくキャラメルクッキー入り。ヌガーのようなとろけ具合。やっぱり板チョコ、ずっしりした食べごたえあり。 ごちそうさまでした! ポチッと押していただけるとうれしいです。 にほんブログ村 Fol…

  • MUJI(無印良品)

    いただきます〜 Follow @chiechocopan 今回は、MUJI(無印良品)です。 7347)不揃いバウム チョコがけヘーゼルナッツ 220円 ヘーゼルナッツペーストが混ぜ込まれたしっとりバウム。バウム生地のコクにより、チョコの風味が引き立ちます。 7348)アールグレイチョコがけいちご 390円 アールグレイチョコの甘みと、甘酸っぱいフリーズドライのいちご。いちごはサクサク。そしてアールグレイチョコにもフィヤンティーヌが入っているので、チョコが口どけた後、サクサク感が残ります。アールグレイの香りがよいです。 7349)フロマージュチョコがけいちご 390円 マスカルポーネの味わいは…

  • 有楽製菓(ユーラク)

    いただきます〜 Follow @chiechocopan 今回は、有楽製菓(ユーラク)です。セブンイレブン限定商品。 7345)ブラックサンダーひとくちサイズ神ミルク 170円 ミルクの甘みと、やさしいザクザク感。クリーミーに口どけて、後味はさっぱりしています。元のブラックサンダーを甘めに仕上げた印象。 7346)ブラックサンダーひとくちサイズ鬼カカオ 170円 エクアドル産のダークチョコレートは、ワッフルクランチとカリカリのアーモンドビスケットで香ばしく。パールシュガーで甘みをプラス。しっかりビターです。 ごちそうさまでした! ポチッと押していただけるとうれしいです。 にほんブログ村 Fol…

  • misdo meets GODIVA(ミスドミーツゴディバ)

    いただきます〜 Follow @chiechocopan 今回は、mister Donut(ミスタードーナツ)のmisdo meets GODIVA(ミスドミーツゴディバ)第一弾! 7341)ガナッシュショコラ 324円 しっとり口どけのよいガトーショコラのような生地に、ビターガナッシュとガナッシュホイップをサンド!バサバサ感は一切なし、クリーミーさに驚きます。 7342)プラリネショコラ 324円 キャラメリゼしたアーモンドたっぷり!ホワイトチョコたっぷりがけで、サンドされているクリームはプラリネクリーム。ドーナツシュガーもかかっているので甘さたっぷり。 7343)キャラメルショコラ 324…

  • es koyama(パティシエ エス コヤマ)

    いただきます〜 Follow @chiechocopan 今回は、es koyama(パティシエ エス コヤマ)です。 7340)神戸牛 チョコレートカレー マイルド エスコヤマのチョコレートが入ったカレーです。スパイスたっぷりで辛みがあるけれど、角切りのマンゴーがたっぷりでフルーティーな甘さで味わいがまろやかになります。さらに神戸牛もゴロゴロ、淡路島の玉ねぎなど野菜たっぷりで濃くて味わい深いです。 ごちそうさまでした! ポチッと押していただけるとうれしいです。 にほんブログ村 Follow @chiechocopan

  • JEAN-PAUL HEVIN(ジャン=ポール・エヴァン)

    いただきます〜 Follow @chiechocopan 今回は、JEAN-PAUL HEVIN(ジャン=ポール・エヴァン)のボンボン ショコラ 20個 イヴェール 7,839円です。こちらの中でも、まだ食べてないものを…! 7334)コロンビィ コロンビア産ショコラの薄いボンボンは期間限定。力強さと微かな酸味があります。 7335)モクテズマ カシュカシュっとしたアーモンドプラリネをミルクチョコレートでコーティング。甘さと独特の食感とミルクの口どけがたまりません… 7336)ユズ 爽やかなユズ果汁がじゅわ〜っと出てきます。ダークの強さに負けない味に驚き! 7337)カルボナド アーモンドとヘ…

  • cheesecake lab seed(チーズケーキラボシード)

    いただきます〜 Follow @chiechocopan 今回は、cheesecake lab seed(チーズケーキラボシード)です。 7333)LAYER CHEESE CAKE レイヤーチーズケーキ〜ショコラストロベリー〜 関西のお店ですが、都内のナチュラルローソンで販売されていました。なめらかチーズクリーム、玄米粉でつくるスポンジ、イチゴのアクセントで爽やかに仕上がっています。チョコレートもオーガニックを使用しています。 ごちそうさまでした! ポチッと押していただけるとうれしいです。 にほんブログ村 Follow @chiechocopan

  • オールハーツカンパニー

    いただきます〜 Follow @chiechocopan 今回は、オールハーツカンパニーです。 7332)pastel なめらかショコラプリン 上部は少しかたく、チョコレートが濃いプリン。下部はクリーミーで独特のなめらかさが際立つ層になっています。こっくりと、舌に染み込んでいくようななめらかさが、ショコラでも感じられます。いい喉ごし… ごちそうさまでした! ポチッと押していただけるとうれしいです。 にほんブログ村 Follow @chiechocopan

  • LAWSON(ローソン) ×山崎製パン

    いただきます〜 Follow @chiechocopan 今回は、LAWSON(ローソン) ×山崎製パンです。 7331)はみでるホワイトチョコMILKロール 171円 生クリーム専門店milkとのコラボレーション。ふかふかしたコッペパンと、ふわっとしたホイップ、板ホワイトチョコレートをサンド。練乳のような甘みがソースのように広がります。甘さがキーンと頭にくるスイーツパンです。 ごちそうさまでした! ポチッと押していただけるとうれしいです。 にほんブログ村 Follow @chiechocopan

  • 清水屋食品

    いただきます〜 Follow @chiechocopan 今回は、清水屋食品です。 7330)竹下製菓 x 清水屋 ブラックモンブラン生クリームパン 127円 バニラアイスクリームが中に入ったパン。外側にはたっぷりブラックモンブランのクランチが。ちょっとパン生地はパサっとしていますが、甘さが強い生クリームアイスが詰まっています。 ごちそうさまでした! ポチッと押していただけるとうれしいです。 にほんブログ村 Follow @chiechocopan

  • 7&i(セブン&アイ)

    いただきます〜 Follow @chiechocopan 今回は、7&i(セブン&アイ)です。 ★7329)シュガーバターの木 華やかに薫るカカオ289円 ザクザク食感がたまらない、シュガーバターの木。食べたときは優しくカカオが香ります。クリームがサラッとしていて、砂糖の甘みがマッチします。一個当たりのカロリーが83kcalというのもうれしい…! ごちそうさまでした! ポチッと押していただけるとうれしいです。 にほんブログ村 Follow @chiechocopan

  • オールハーツカンパニー

    いただきます〜 Follow @chiechocopan 今回は、オールハーツカンパニーです。世にもおいしいブラウニーの新味出ました。 7326)オランジェット 香り爽やか〜!オランジェットがサンドされていてガトーショコラに柑橘の味わいがプラスされ、後味さっぱりです。 7327)チーズケーキ ほんのりチーズの風味と塩っけを感じるブラウニー。くちどけたときにクリーミーさもあります。チョコチップのザクザク感もあって、優しいチーズケーキの味わいがします。 7328)タルト ホワイトチョコがけイチゴブラウニー 細かいドライストロベリーがプチプチ入ったブラウニータルト。タルト生地とはまた違いますが、硬め…

  • 7&i(セブンアンドアイ)

    いただきます〜 Follow @chiechocopan 今回は、7&i(セブンアンドアイ)です。オリジナルの金の生チョコレートシリーズ。 7324)華やぐカカオ ロッテ製造のボンボン。プレミアムガーナのような形状。パッケージも3種類。ダークチョコレートの中に生クリームがたっぷり味わえてお酒が効いているボンボン。パッケージのように大人っぽいキリッとした味。 7325)とろけるくちどけ ブルボン製造。さらっと静かに口どける生チョコ。シンプルだけど、うまみと生クリームのこっくりとした味わいを感じられます。これが常温でOKとは驚き…! ごちそうさまでした! ポチッと押していただけるとうれしいです。 …

  • KINOKUNIYA(紀伊國屋) 福楽得

    いただきます〜 Follow @chiechocopan 今回は、KINOKUNIYA(紀伊國屋)ブランド、 福楽得製造のチョコレート。emiさんからのいただきもの。ありがとうございます! 7323)ラム酒入りチョコレート いちじく ドライいちじくが詰まったチョコがけボール。ダークな味わいとラム酒の香り、味わいがふわぁぁあっと。プチプチ感がたまらない! ごちそうさまでした! ポチッと押していただけるとうれしいです。 にほんブログ村 Follow @chiechocopan

  • 7&i(セブンアンドアイ)

    いただきます〜 Follow @chiechocopan 今回は、7&i(セブンアンドアイ)です。パッケージが統一されています。 7319)MATCHA TRUFFLE 抹茶の苦みを静かに長時間感じられるトリュフ。外側は抹茶、中は甘さが優しいクリーミーなガナッシュです。芥川製菓が製造しています。 7320)STRAWBERRY TRUFFLE こちらも芥川製菓が製造。イチゴの甘みと、やわらかい酸味がじわっじわっと感じる味わい。ただイチゴの香料っぽさが後味に残ります。 7321)PECAN NUTS CHOCOLATE 噛んだときが心地よい、ピーカンナッツ。ココアたっぷりまとったチョコレートの甘…

  • ギンビス

    いただきます〜 Follow @chiechocopan 今回は、ギンビスです。 7318)しみチョココーン 堂島ロール風味 モンシェールの堂島ロールとのコラボ。ホワイトチョコベースでクリームのあまさがたっぷりコーンに染み込んでいます。 ごちそうさまでした! ポチッと押していただけるとうれしいです。 にほんブログ村 Follow @chiechocopan

  • LOTTE(ロッテ)

    いただきます〜 Follow @chiechocopan 今回は、LOTTE(ロッテ)です。 7316)雪見だいふくみたいな大福 もちもちしたおまんじゅうのような中に、真っ白なチョコレートクリーム。でもチョコレート感は薄いかも… 7317)贅沢スイーツパイ パイの実ラ・フランスのご褒美タルト 山形県産のラ・フランスの果汁とサワークリームを使用したチョコレートがイン。サクサクのパイはバターが香ります。 ごちそうさまでした! ポチッと押していただけるとうれしいです。 にほんブログ村 Follow @chiechocopan

  • Morinaga(森永製菓)

    いただきます〜 Follow @chiechocopan 今回は、Morinaga(森永製菓)です。乃木坂46パッケージのDARSPremium(ダースプレミアム)です。 7314)白いダースプレミアムブルーベリーパイ サクサク食感のパイが詰まってます。ブルーベリーの甘酸っぱさがホワイトチョコの甘さのカドをとってくれます。 7315)ダースプレミアム紅茶ガナッシュ仕立て こちらはすぐに噛まず、ゆっくり口どけるようにするとダージリンが香ります。口どけもよき。 ごちそうさまでした! ポチッと押していただけるとうれしいです。 にほんブログ村 Follow @chiechocopan

  • BERNACHON(ベルナシオン)

    いただきます〜 Follow @chiechocopan 今回は、フランス・リヨンのショコラトリー、BERNACHON(ベルナシオン)です。 ★7313)タブレットビスキュイ 3,996円 ブラックチョコレート55%の板チョコの中には、キャラメルとサブレが、トロッとザクっと。本国は普段販売されていない商品とのこと…!ブラックと言いつつ、甘さがすぐやってくるのと、食べごたえがあり、ほどよい厚みが心地いい。これは1人でペロリいけちゃいそうです。 ごちそうさまでした! ポチッと押していただけるとうれしいです。 にほんブログ村 Follow @chiechocopan

  • à la campagne(ア・ラ・カンパーニュ)

    いただきます〜 Follow @chiechocopan 今回は、神戸発のà la campagne(ア・ラ・カンパーニュ)より。こちら持ち帰りだけでなくカフェも展開しています。 7311)タルト・オ・ショコラ・エ・マロン 864円 渋川栗のタルト。トッピング以外にも下に栗がたっぷり。ただホイップクリームも負けずにたっぷりなので、栗が重くなりすぎず、アーモンド風味のタルトも軽く香ばしいです。 7312)ガトー・ド・ノンブル・ソワイユ 1,059円 チョコレートスポンジはふんわり。生クリームにホイップ、そしてイチゴでジューシーさとみずみずしさをプラス。ナンバークッキーは1だけでなく、色々あります…

  • Hills House Dining33(ヒルズハウス ダイニング33)

    いただきます〜 Follow @chiechocopan 今回は、Hills House Dining33(ヒルズハウス ダイニング33)です。Dining 33 Pâtisserie à la maisonというのが正式名称で、麻布台ヒルズの森ビル展望台と同じフロアにあります。 Dining33 Pâtisserie à la maison|Hills House 7310)オペラ 1,000円 金粉がかかったゴージャスなオペラ。そしてコーヒーが、しみっしみで9層が一体化しています。パリッとしたダークチョコレートやナッツで食感に彩りをそえています。他のケーキもどれも美味しそうでステキ…! ご…

  • CHOCOLATERIE CAMEL(ショコラトリーキャメル)

    いただきます〜 Follow @chiechocopan 今回は、CHOCOLATERIE CAMEL(ショコラトリーキャメル)のショコラトリーキャメル缶です。 7308)カカオサブレ 提携するサモア産農園のカカオニブを混ぜ込み、味わいをたたせるクッキー。塩もピリッときいてます。カラッカリッとしています。 7309)チョコプレッツェル ダークが深い深いチョコレートがけ。プレッツェルの塩が効いてます。軽い口あたりでパンチあり。あふれ出るドイツ感。 番外編)ムラングパッション、ブルトンヌ(紅茶のクッキーも入ってます。 ムラングパッションは甘酸っぱいメレンゲでBOX全体のバランスがとれてます。紅茶が…

  • CHOCOLATERIE CAMEL(ショコラトリーキャメル)

    いただきます〜 Follow @chiechocopan 今回は、CHOCOLATERIE CAMEL(ショコラトリーキャメル)です。 7306)オランジェットBOX 1,512円 シロップ漬けしたオレンジをダークのチョコレートをまるまるディップ。後味には、ダークの深い味わいが舌にそっと残ります。パンチもあるのでシャンパンなどにあいそうです。 7307)ブラウニージョーヌ 432円 小さなブラウニー。ピーカンナッツやカカオニブのカリカリ感がありつつも、圧倒的な印象なのは、レモンのチョコレート。かなりさっぱり強いでもほどよい甘さのレモンとホワイトチョコレートが、ブラウニーをまとめあげてくれます。…

  • aus LIEBE(アウスリーベ)

    いただきます〜 Follow @chiechocopan 7305)ショコラシュトレン 砂糖がたっっぷりかかったシュトレン。チョコレート風味になることで、香ばしく甘さがやわらぎます。 ごちそうさまでした! ポチッと押していただけるとうれしいです。 にほんブログ村 Follow @chiechocopan

  • 日新化工株式会社

    いただきます〜 Follow @chiechocopan 今回は、日新化工株式会社です。こちら、いただきものです!コインタイプ。製菓材料としても単に食べるだけでも。 7303)fruit カカオパルプを使ったダークチョコレート。酸味がしっかりあり、キレがあり、爽やかな味わいです。500g入り。 7304)red クリーミーで優しい甘さです。酸味もほんのり。ピンクでかわいいので、この色が残ったらかわいいだろうなぁ…!こちらも500gです。 ごちそうさまでした! ポチッと押していただけるとうれしいです。 にほんブログ村 Follow @chiechocopan

  • Fujiya(不二家)

    いただきます〜 Follow @chiechocopan 明けましておめでとうございます!本年もどうぞよろしくお願いします。 今回は、Fujiya(不二家)です。 7302)まみれさん追いかけて雪国 チョコレートクッキーにホワイトチョコレートがけ。雪が積もったイメージでかわいい。しっとりというより、さっくりしており、ホワイトチョコの甘さが強めです。 ごちそうさまでした! ポチッと押していただけるとうれしいです。 にほんブログ村 Follow @chiechocopan

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、chie1129さんをフォローしませんか?

ハンドル名
chie1129さん
ブログタイトル
毎日チョコ生活
フォロー
毎日チョコ生活

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用