chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
chie1129
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2016/07/30

arrow_drop_down
  • 7,000種類突破!フジパン

    いただきます〜 Follow @chiechocopan 今回は、フジパンの生シリーズ!そしてこれで7000種類突破です。 7000)生べーぐるちょこ2個入り サワー種やモルトなど入っているからか、生地にほんのり酸味を感じます。チョコチップは溶けて、チョコだまりのようになっていて、甘みをたっぷり感じます。 7001)生めろんぱんしょこら 生はどうやら生クリーム入りだよ、ということらしい。しっとりした薄い皮と、ふんわりしたコクある生地。砂糖のカリカリ感などはなく、生地自体に存分に甘さがあります。 7002)生こっぺちょこ ふんわり、そしてもっちりコッペパンにも、生クリーム入り。チョコクリームはも…

  • GODIVA(ゴディバ)

    いただきます〜 Follow @chiechocopan 今回は、GODIVA(ゴディバ)と銀座千疋屋とのコラボレーション。銀座ショコラ大福。 6997)銀座ショコラ大福 栃木県産とちおとめ とちおとめはまるっと入っていてつぶつぶ感が残り、ジューシー。大福の皮はドロっとしています。チョコレートホイップはダーク寄りです。 6998)銀座ショコラ大福 鹿児島県産きんかん きんかん、まるまる!ミニトマトのような果汁の弾け方。ちょっとすっぱいので、チョコレートホイップが甘く感じられます。 6999)銀座ショコラ大福 香川県産キウイ キウイはシャクシャクとした食感で、フレッシュ。クリームと混じり合い、さ…

  • GODIVA(ゴディバ)

    いただきます〜 Follow @chiechocopan 今回は、GODIVA(ゴディバ)と、恵比寿の京鼎樓(ジンディンロウ) とのコラボ商品。 6996)パイナップルケーキチョコレート トロットロのパイナップルソースとダイスがフルーティーで、さっくりしたチョコレート生地とマッチします。台湾気分が味わえるパイナップルケーキがこんなアレンジになるとは。2個だと箱入りでプレゼントにもぴったり!(1個から買えます)。 ごちそうさまでした! ポチッと押していただけるとうれしいです。 にほんブログ村 Follow @chiechocopan

  • LAWSON(ローソン)

    いただきます〜 Follow @chiechocopan 今回は、LAWSON(ローソン)です。関東甲信越限定。 6995)SHIBUYA109監修クロワッサンマフィン(チョコ) ローソンと東急ストアで販売。ローソンと東急は渋谷109エンタイテイメントのマーケティングデータをもとに、開発したとのこと。 カリッとしたクロワッサン生地の中に、チョコと粒々ココアビスケット入り。食感がサックリ、ザクザク、パリパリです。 ごちそうさまでした! ポチッと押していただけるとうれしいです。 にほんブログ村 Follow @chiechocopan

  • 竹下製菓

    いただきます〜 Follow @chiechocopan 今回は、竹下製菓。ブラックモンブランの環境を考えたチョコアイス! 6994)バナナブラックモンブラン 食べられるのに廃棄されてきたバナナを使って、バナナ風味のブラックモンブランに!香りはほんのり。ブラックモンブランらしいカリカリクランチもバナナ風味に。バナナのねっとりした味わいが感じられます。ブラックモンブランは好きなので、食品ロス削減に少しでも貢献すべく、また買おう…! ごちそうさまでした! ポチッと押していただけるとうれしいです。 にほんブログ村 Follow @chiechocopan

  • GODIVA(ゴディバ)

    いただきます〜 Follow @chiechocopan 今回は、GODIVA(ゴディバ)です。初めてのチルドケーキ! 6992)ショコラロールケーキ 食べるとスッととける、ふわふわスポンジ。巻かれているのはチョコクリーム。ベルギー産カカオ63%というこだわり。中にはカラメルチップがシャクシャクして、驚くお味。全国の一部のGODIVAショップのみですので、お気をつけください。 6993)モンブランチョコレート しっかりマロンの味を感じつつ、ココアパウダーとチョコチップ入りのチョコレートクリーム。ベースはスポンジなので、しっかり食べごたえもあります。 ごちそうさまでした! ポチッと押していただけ…

  • goût-temps(グータン)

    いただきます〜 Follow @chiechocopan 今回は、東中野のgoût-temps(グータン)です。 6991)テリーヌショコラ コース料理の最後にでてきたデザート。濃厚なチョコテリーヌはこっくりした味わい。ココアで苦み、キャラメルソースで甘みをプラス。いちじくの赤ワイン漬けもフルーティー。 その他のコース料理もおいしかった! ごちそうさまでした! ポチッと押していただけるとうれしいです。 にほんブログ村 Follow @chiechocopan

  • 100% Jamaica Blue Mountain Coffee & Chocolate LENY(レニー)

    いただきます〜 Follow @chiechocopan 今回は、いただきもの。100% Jamaica Blue Mountain Coffee & Chocolate LENY(レニー)です。静岡のお土産、もりさん、ありがとうございます! 6990)チョコレート75% ジャマイカ産カカオ豆使用。舌にのったときに、心地よい苦みとナッティな風味、口どけると苦みとともに少しだけ酸味があります。75%ですが非常にたべやすく後に残る香りもフルーティーです。 ごちそうさまでした! ポチッと押していただけるとうれしいです。 にほんブログ村 Follow @chiechocopan

  • Pheva Chocolate(フェバチョコレート)

    いただきます〜 Follow @chiechocopan 今回は、ベトナムのPheva Chocolate(フェバチョコレート)です。ちばさんにいただきました。ありがとうございます! こちらの中で、食べたことがない4種類をご紹介します。前回はこちらです! Pheva(フェバ)① - 毎日チョコ生活 Pheva(フェバ)② - 毎日チョコ生活 6986)ミルク 口に入れると少し重さを感じ、そこから甘さがやわらかく口の中で広がります。まろやかです。 6987)ダーク ココアニブ 砕いたココアニブがまんべんなく入ってます。食感かりかり。軽い口あたりです。 6988)ミルククリスピーライス ミルクの甘…

  • MORINAGA(森永製菓)

    いただきます〜 Follow @chiechocopan 今回は、MORINAGA(森永製菓)です。 6984)MARIE x 小枝 フロマージュクリュ マリーのサクサク感とともに、チーズの風味が広がります。レモンの爽やかな香りもあって、こっくりしたチョコレートが軽やかにまとまります。 6985)空色ミルク 味が何なのかわからない萌えパッケージ!ソーダかなと思いきや、ライチとホワイトチョコの組み合わせ!フルーティーです。 ごちそうさまでした! ポチッと押していただけるとうれしいです。 にほんブログ村 Follow @chiechocopan

  • PIERRE MARCOLINI(ピエールマルコリーニ)

    いただきます〜 Follow @chiechocopan 今回は、PIERRE MARCOLINI(ピエールマルコリーニ)です。 6982)DARK アヒルモチーフのチョコがけサブレです。粒チョコレート、アニモキャラメルを混ぜ込んでいて、酸味も感じられるキリリとしたダーク。力強さがあるのが魅力です。 6983)MILK ミルクはほんのり甘いですが、スッキリした後味なので、夏に食べやすい。塩味がたっぷりきいてます。サブレのザクザク感ともぴったりです。 ごちそうさまでした! ポチッと押していただけるとうれしいです。 にほんブログ村 Follow @chiechocopan

  • teal(ティール)

    いただきます〜 Follow @chiechocopan 今回もteal(ティール)です。イートインは、先に注文して、席があいていれば45分でOKという流れでした。ケーキやパフェなどもあったよ。おいしそう… 6981)チョコプリンにミルクアイスをどーん チョコプリンはアマゾンカカオを使っています。香りが強く立ち上がります。水っぽさがなく、クリーミーで酸味を感じます。ミルクアイスはさっぱりと。甘みをプラスしてくれます。上ほうじ茶の苦みある組み合わせもよき。 ごちそうさまでした! ポチッと押していただけるとうれしいです。 にほんブログ村 Follow @chiechocopan

  • teal(ティール)

    いただきます〜 Follow @chiechocopan 今回もteal(ティール)です。お菓子のアソートセットです。 6978)チョコレートバー ラム酒をしみこませたスティックタイプのブラウニーに、カシスジャム。しっとりしたケーキに、カカオのフルーティーさと、華やかな香りがあわさって、爽やか。ケーキにあうように、ブレンドされたチョコレートは、ベリーズ産カカオとアマゾンカカオです。 6979)ビターキャラメルバー ナッツがもりもり乗っかった、さっくりクッキー生地。キャラメルソースはほろ苦くねっとりで、ナッツとクランベリートッピングによって食感の変化をもたらします。食べごたえ抜群。 6980)ブ…

  • teal(ティール)

    いただきます〜 Follow @chiechocopan 今回は、茅場町のteal(ティール)です。素敵な建物で行ってみたかった!イートインもできますが、テイクアウトもできるので、買いました。 6976)苺の苺チョコレートギモーヴ ふわっふわ。苺のギモーヴに、苺チョコをまとわせています。フルーティーさと甘さがキーンとくる。しっかり冷やすのがおすすめ。 6977)チョコパイ パリパリホロホロっとした薄いパイが折り重なって、周りのダークチョコレートとあわさり、心地よい食感に。アーモンドやカシューナッツは砂糖をまとっているのでほんのり甘さと香ばしさをプラスしてくれます。1個単位で気軽に選べるのがうれ…

  • KIBIYAベーカリー

    いただきます〜 Follow @chiechocopan 今回は、KIBIYAベーカリーです。鎌倉にある老舗のパン屋さん。 6975)チョコぱん 丸い平焼きに近いパンの中に、やわらかな甘いミルクチョコレート。チョコチップタイプなので、つぶつぶ感が残ります。ふすまや胚芽などまるごと小麦の粒を石臼でひいているので、ほどよい酸味があります。今度はスコーンも食べてみたい! ごちそうさまでした! ポチッと押していただけるとうれしいです。 にほんブログ村 Follow @chiechocopan

  • picard(ピカール)

    いただきます〜 Follow @chiechocopan 今回は、picard(ピカール)です。アイス2種類。 6973)ココナッツクリームとチョコレートのアイス ヴィーガンのチョコレートアイス。アイスはクリーミーでほどよい甘さ。コクもあるので、普通のチョコレートと変わらない印象です。シャーベットっぽい舌触り。蓋が二層構造になっていて、スプーンが隠れています。 6974)白熊のアイス かわいい!自分で目のチョコレートと鼻をトッピングして完成させます。かわいい。外側はバニラアイスですが、中にはベルギー産のチョコレートアイス。ミルキーです。急ピッチで作らないと、溶けてしまうので、注意です。 ごちそ…

  • LOTTE(ロッテ)Ghana(ガーナ)

    いただきます〜 Follow @chiechocopan 今回は、LOTTE(ロッテ)のGhanaシリーズ。 6970)ラスク(シュガー&バター) カリッとしたラスクに、ガーナのミルクチョコがけ。たっぷり厚みがあります。バターのコクもしっかり感じられます。 6971)ザクほろココアシュー カリッと軽い、ココアシュー生地の中にクッキー&クリームのホワイトチョコ。まるまるっと大粒サイズで、ほおばれます。 6972)もちっとバターケーキ 塩味きいたキャラメルチョコにバターケーキ。クセになりそうなもちもちがたまらない〜!甘さ効いてます。ひんやり冷やすのが良さそうです。 ごちそうさまでした! ポチッと押…

  • LOTTE(ロッテ)&BOURBON(ブルボン)

    いただきます〜 Follow @chiechocopan 今回は、LOTTE(ロッテ)&BOURBON(ブルボン)です。ザクザク食感が売りの2つをピックアップ! 6968)CRUNKY ザクザククッキー 手につきにくいタイプはもうデフォルトになった気がします。クランキーのザクザクモルトパフがムチムチに入ってます。塩味をはっきり、ところどころで感じます。 6969)ひとくちルマンド クリスピーソルト ひとくちルマンドの夏らしい味。コーンフレークとザクザクとしたクレープと。最後の方に塩味がほんのり感じられます。 ごちそうさまでした! ポチッと押していただけるとうれしいです。 にほんブログ村 Fol…

  • FUJIYA(不二家)

    いただきます〜 Follow @chiechocopan 今回は、FUJIYA(不二家)のLOOKから夏のおまつりスイーツ。 組み立てると屋台になるってすごい! 6966)りんご飴 カリッとしてシャリッ。りんご飴のカリカリ感と香りがチョコで表現されています。ダークなチョコと、中のフレーバーとの甘さの振れ幅があります。 6967)ブルーハワイ ブルーハワイのかき氷をチョコで表現。ブルーハワイのさわやかな水色の色合いと、食べ終わりにスッとした爽やかさがあります。 ごちそうさまでした! ポチッと押していただけるとうれしいです。 にほんブログ村 Follow @chiechocopan

  • チロルチョコ

    いただきます〜 Follow @chiechocopan 今回は、チロルチョコのイタリアンジェラート。1袋に3つの味が入ってます。 6963)ストロベリー ストロベリーの果肉が入り、後味がちょっとスッととします。サクサクフィヤンティーヌ入り。 6964)チョコレート クランチのザクザクが印象的。チョコはダーク寄りで、香ばしさが立ちます。 6965)ピスタチオ ナッティさとクランチがたっぷり。ザクザクが口いっぱいに広がります。後味がもったりせず、さっぱりです。 ごちそうさまでした! ポチッと押していただけるとうれしいです。 にほんブログ村 Follow @chiechocopan

  • YBC(ヤマザキビスケット)

    いただきます〜 Follow @chiechocopan 今回は、YBC(ヤマザキビスケット)より。 6962)レモンパック クランチチョコ レモンパックが50周年。クリームサンドしたクラッカーが、一口サイズのサクサクチョコ菓子に。クリーミーな酸味あるチョコは溶けやすいので、しっかり冷やします。クランチはかむと、サラサラっとほどけます。 ごちそうさまでした! ポチッと押していただけるとうれしいです。 にほんブログ村 Follow @chiechocopan

  • BOUL'ANGE(ブールアンジュ)

    いただきます〜 Follow @chiechocopan 今回は、ベイクルーズグループのBOUL'ANGE(ブールアンジュ)です。 6959)ドーナッツチョコクリーム 310円 砂糖をまぶした揚げドーナツの中に、フランス産のビターチョコレート。ホイップも少し入っているので、チョコをまろやかにし食べごたえがあり、満足感があります。 6960)チョコロール 400円 デニッシュ生地の中には、この厚みですが、フランス産のチョコクリームがイン。外側のパリッとしたチョコ、ナッツのトッピングが香ばしさとあいます。不思議としつこくないのが驚きです。 6961)チョコマーブルクロフィン 400円 マーブルクロ…

  • GODIVA dessert(ゴディバデザート)

    いただきます〜 Follow @chiechocopan 今回は、東京ドームシティの中にあるGODIVA dessert(ゴディバデザート)です。ラクーア内にあります。 6957)スペシャルクレープ 生チョコ 1,276円 チョコ尽くしのクレープ。チョコのクレープ生地、チョコアイス、チョコホイップ、生チョコ、チョコソース。アイスが溶けやすく、クレープ生地も厚めです。生チョコはビターで、口どけたあとも濃厚さが残ります。 6958)チョコレートピーチ アイスクリーム 1,080円 シロップ漬けの桃がたっぷり。ホイップが多めでクレープの最後までたっぷり楽しめます。アイスクリームもさっぱりで、チョコソ…

  • noixdebeurre(ノワ・ドゥ・ブール)

    いただきます〜 Follow @chiechocopan 今回は、noixdebeurre(ノワ・ドゥ・ブール)です。三越伊勢丹のオリジナルブランドです。私が見るときはいつも行列! 6956)焼きたてフィナンシェ(生チョコ) 姉妹ブランドであるオンラインメインで販売されている「Murir(ミュリル)」の生チョコが入ったフィナンシェです。バターの香りがしっかり感じられて、さっくりした外側生地と、中はふんわり。チョコの甘さはあるものの、生地の味わいが強いです。温めると、チョコがジュワッと生地と馴染みます。 新宿伊勢丹店・日本橋三越店・銀座三越店、各日 150 個限定です。7/29までの期間限定商品…

  • 小谷流ジェラートカフェ

    いただきます〜 Follow @chiechocopan 今回は千葉県は八街市にあるジェラートカフェに行ってきました。 6955)チョコチップミント 下にあるのがチョコチップミント。上は、千葉といえばのピーナツアイス。この日は暑かったので、ダブルを選びました。 チョコチップがプチプチ、ミントが強すぎないミルキーなジェラートでした。ピーナツアイスもクリーミーで絶品…!コーンは厚めのワッフルタイプなのでアイスが溶けて染み込みつつも、ゆっくり食べ進めることができました。 ごちそうさまでした! ポチッと押していただけるとうれしいです。 にほんブログ村 Follow @chiechocopan

  • BEL AMER(ベルアメール)

    いただきます〜 Follow @chiechocopan 今回も、BEL AMER(ベルアメール)です。 6954)パレショコラ ミルキーウェイ この時期だけの七夕ショコラ!青い星がかわいい。キラキラしたアラザンと、星のカラフルな砂糖菓子。ダークチョコレートの夜空にきらめいて、心うきうきする気持ち。#Worldchocolatedayにもってこいの逸品です。 ごちそうさまでした! ポチッと押していただけるとうれしいです。 にほんブログ村 Follow @chiechocopan

  • BEL AMER(ベルアメール)

    いただきます〜 Follow @chiechocopan 今回は、BEL AMER(ベルアメール)です。春夏限定のパレ ショコラです。 6949)ラムネ ホワイトチョコにレモンの風味。上にはサイダーをイメージした落ち着いた青色やカラフルアラザンと思ったら、パチパチ弾けるチョコが!懐かしさも感じます。 6950)苺ミルク イチゴの色合いと、キラキラがかわいい。チョコの甘さと苺の酸味が合わさって、まろやかな風味に。 6951)抹茶あずき 抹茶の苦みが、ホワイトチョコで若干おさえられています。あずきはナッツのようにカリカリしています。 6952)バナナオレ 実はパレショコラは、厚みと大きさが決まって…

  • チロルチョコ

    いただきます〜 Follow @chiechocopan 今回は、チロルチョコでも、食べる前に驚きがあります!その名もすいか割り。チロルチョコでも大きなサイズ。 真ん中にあるミシン目を破ると、パカっ!スイカの中身がみえる仕掛け。 赤い袋の中に2種類の小さいチロルチョコが詰まっています。 6947)チョコチップすいか 苦みあるダークチョコの中に、紫のチョコと緑のチョコ、そして黒のチョコチップ。甘みと苦みが同時にやってきます。砂糖の甘さがしっかり強いです。 6948)すいかゼリー 薄ピンクのすいかゼリーがプリッと入っています。フルーティーさと、種がゴマ?のようなプチプチ感あります。 ごちそうさまで…

  • Nestle/Kitkat(ネスレ キットカット)

    いただきます〜 Follow @chiechocopan 今回は、Nestle/Kitkat(ネスレ キットカット)の新味をご紹介します。 6944)メロン ほんのりオレンジで果肉をイメージ。メロン香料は強め。ホワイトチョコベースで、メロンの果汁を絞ったような甘みがあります。 6945)塩レモン 夏が近づくと塩味のチョコが増えてきます。しょっぱさは若干で、ほぼ同時にレモンのキュッとした酸味がやってきます。 6946)チョコレートミント アイスクリーム風味 ミントアイスクリームの香料がついています。今やなんでも香料がある時代なのだなと感じます。さっぱり具合はほんのり。サクサクとしたココアフィアン…

  • CACAO HUNTERS Plus(カカオハンターズプラス)

    いただきます〜 Follow @chiechocopan 今回は、6/30に閉店したCACAO HUNTERS Plus(カカオハンターズプラス)へすべり込み。ジェラートを食べてきました! 店内はこちらの体験レポートも、ご覧ください!The Chocolate Journal チョコレートジャーナル ー チョコレート専門サイト 6942)アルアコ(写真右下) コロンビア北部のカカオ豆を使用。カカオはラバの背中にのせて時には12時間かかるとのこと。貴重!さっぱりフルーティーな後味。ライチシャーベットのような印象もあります。 ▼店内はカカオやコロンビアの雑貨が…! 6943)トゥマコ(写真左上…

  • JEAN-PAUL HEVIN(ジャン=ポール・エヴァン)

    いただきます〜 Follow @chiechocopan 今回は、JEAN-PAUL HEVIN(ジャン=ポール・エヴァン)です。 6941)サブレタブレットレ 日本橋三越本店オープン記念商品。ミルクチョコレートと、サブレの組み合わせ。ミルクチョコレートはミルキーで濃厚、そして上品に溶けます。そしてサブレがザクっとして密度はありつつも、ほどけた時に粒が細かくこちらもスッと口どけます。 ごちそうさまでした! ポチッと押していただけるとうれしいです。 にほんブログ村 Follow @chiechocopan

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、chie1129さんをフォローしませんか?

ハンドル名
chie1129さん
ブログタイトル
毎日チョコ生活
フォロー
毎日チョコ生活

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用