ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
楽天アフィリエイトで成果が出た
えー、最近楽天アフィリエイトを始めていたのですが、今月になり僅かながら成果が出てきましたので報告しようかと笑 未確定ではありますが、、、 かなり、手抜きでやっていましたので時間はかかりました。 楽天アフィリエイトに関してはかなりゆる〜くこれからも続けたいと思っています。
2019/06/25 11:06
わきが対策
自分のわきの臭いが気になる方はいらっしゃいませんか? 電車やバスのつり革につかまった時や、服を脱ぐ時にふと脇から臭いを気にしてしまう方や自分でも気づいてしまうほどの臭いは、周囲の人はもっと感じているかもしれません。 なぜ、脇は匂うのか。その原因は「アポクリン汗腺」です! この汗腺から分泌される汗はもともと無臭だそうです。 しかし、皮膚に存在する常在菌によって分解されることで臭いが生じるよう…
2019/06/10 15:24
心筋梗塞
心筋梗塞は、癌(悪性新生物)、脳卒中と並んで日本人の死亡順位ワースト3を占めており、三大疾病として広く知られています。最近の医療保険は、これら三大疾病に特化した商品も発売されており、その深刻度が伺えます。 しかしながら、心筋梗塞についての知識はというと、思い込みで間違った認識をしている人も少なくありません。例えば、発症年齢について、多くに人が壮年期に発症すると思い込んでいますが、20歳代から4…
2019/06/07 15:22
やっぱり気になるコレステロール
コレステロール値ってきになりませんか? そもそもコレステロールとは、脂質の一種で私たちにとって大切な栄養成分です。 しかし、コレステロール値が高いと生活習慣病をまねく恐れがあるので十分な注意が必要なのです。 コレストロール値を自分で管理するには毎日の食事が非常に大切です。 まず、コレステロール高い食材とは、レバーや卵、シシャモなどがあります。 少しでも健康な状態を維持したいので…
2019/06/02 18:32
歯周病ケア
歯周病とは、歯槽膿漏といわれる歯ぐきの病気です。 歯槽膿漏とは、歯肉から膿が出ている状態です。 歯周病になったら、まず最初に歯肉のへりが赤くはれたり、歯磨きしたときに出血します。 口に水を入れたときに歯や歯ぐきがしみる、歯ぐきがむずがゆい等、痛みはほとんどない症状です。 この状態を歯肉炎といいます。 歯周病の1番の原因はプラーク(歯石)です。歯にこびりついたアカの事です。プラークは…
2019/06/01 12:11
2019年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、はせさんをフォローしませんか?