chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel

ゆきなおさんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 06/17 06/16 06/15 06/14 06/13 06/12 全参加数
総合ランキング(IN) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,035,399サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
その他日記ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 30,939サイト
30代男性日記 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 262サイト
つれづれ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 863サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 06/17 06/16 06/15 06/14 06/13 06/12 全参加数
総合ランキング(OUT) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,035,399サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
その他日記ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 30,939サイト
30代男性日記 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 262サイト
つれづれ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 863サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 06/17 06/16 06/15 06/14 06/13 06/12 全参加数
総合ランキング(PV) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,035,399サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
その他日記ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 30,939サイト
30代男性日記 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 262サイト
つれづれ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 863サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • 過去の嫌な記憶と重なる話

    過去の嫌な記憶と重なる話

    生み出せず苦しみ、追い立てられて半ば無理矢理生み出したものがイマイチで苦しみ、この先もずっとイマイチなものに悶々とするのかと思い気が滅入ったあのときと重なる。 でもあのときとは違う。 一緒に考えてくれる人がいる。 頑張ろう。 「 ´Д`)「

  • 無から有を生む話

    無から有を生む話

    新規のデザインは、イラスト描きとは違いますね。 振付師とダンサーがそれぞれ別個に存在するのと似ています。 長く踊ってきた人の多くが斬新な振りを開発できるかといえば、そうでもありませんね。 長く振りそのものを考え続けてきた人が開発できるのだと思います。 ああ難しい。 こんな新規デザインを思いつけない理由を書いている暇があったら、デザインを考え続けろというお話ですね。 “考え続けた経験” を許された期間で積むしかないのです。 「 ´Д`)「

  • 最初に打ち出しておいてくれという話

    最初に打ち出しておいてくれという話

    色々な発想が、浮かんでは消え浮かんでは消え。 時間が無為に流れていくような感覚。 “変化”の振り幅が大きくないと意味がない。 昨年末からあった自分の中のベースを一度解体し再構築したあとで組み上げることの難しさをひしひしと感じる。 でもできるはず。 やってやれないこともなし。 「; ´Д`)「

  • 本当に後で悔いた話。

    本当に後で悔いた話。

    一時の感情で好機を逃さないために見極めること。 そのとき一番大事なのは何かということです。 一時の感情(怒り、反発、不貞腐れなど)で、逃さずに済んだはずの好機を逃してしまうと、悪ければ一生涯の後悔に繋がります。 あなたのその感情、押し通すことに本当に価値がありますか? _ ´Д`)_ (自戒を込めて) <ad> //

  • 話を聞かなかった話

    話を聞かなかった話

    妻の話を聞きながらウトウトしてしまいました。 妻に悲しい思いをさせました。 話を聞かない夫で、ごめんなさい。 // にほんブログ村 <AD> //

  • 妻が手帳を探す話

    妻が手帳を探す話

    妻が手帳を探しています。 どうやらこれなのですが、ポイントカードのある文具店で買いたいらしく、通販は利用しないのだそうです。 ↓ ↓ ↓ リラックマ「ポケットスケジュールコレクション(2018)/糸とじ手帳A5(インデックス)」 // にほんブログ村 <AD> //

  • こだわりを貫くのも良いけど「それは違うんじゃないかなぁ」と私が感じた話

    こだわりを貫くのも良いけど「それは違うんじゃないかなぁ」と私が感じた話

    踊りのイベントが近づいています。 あと2週間ちょっとです。 大勢で隊列を組んで踊る演目があります。 先日参加希望者の最終意思確認を取り、立ち位置調整まで進めました。 その後、キャンセルが出ました。 理由は踊りの「練習不足」だそうです。 本番の3週間くらい前でしょうか。 その連絡がありました。 冠婚葬祭、自身や家族の体調不良など、止むを得ない事情であれば納得できます。 ですが、何でしょう。 モヤモヤします。「練習不足」。 不足してるなら練習すれば良いんじゃないですか? と思ってしまいます。 立ち位置の再調整は、実は骨が折れる作業です。 自分で参加すると決めて、立ち位置を割り振られて、期日が近づい…

  • 全て自分に返ってくる話

    全て自分に返ってくる話

    最近、立て続けに妻と歯車が合わないことがありました。 それはきっと、私に余裕がないから。 私が何かに怯えているから。 私が分不相応なものを求めるから。 私が私を許容できていないから。 妻の顔を曇らせる自分が何より許せません。 こんな自分を消してしまいたくなります。 こういうときは、目の前のことに集中すること。 脇目も振らず、集中すること。 がんばる。 がんばる。 にほんブログ村 <AD> //

  • 妻に報いたい話

    妻に報いたい話

    私の妻は最高の妻なんです。 私をいつも気にかけ、支えてくれて、勇気付けてくれます。 私のメンタルが、茹でる前のパスタ1本と同じくらい、ポッキリ逝きやすいものだから。 (σ ´Д`) σ >; ポキッ 妻、本当にありがとう。 頑張るよ頑張るよ。 私にできることは何だろう、いつも考えていこう。 にほんブログ村 <AD> //

  • 誰も動かないなら自分が動こうと思った話

    誰も動かないなら自分が動こうと思った話

    【雑記です】 誰が何をどこまでやるのかわからない → 自分がやるべきと思うことをやって、あとは誰が何をどこまでやってもいい。(やります・やりました宣言、やりません宣言・お断りなどの情報共有はする) 私がやるのか? → 頼まれて引き受けたこと以外は、やってもいいし、やらなくてもいい。やらない場合はやらない意思を示す(お断りを入れる)。 仕事が増える → ビジネスではない。仕事というより、企画実現のための協力。 何も言ってこないなら動かない → 動く気がないなら、そこから先はこっちで引き継ぐ 指示があって然るべき → 然るべきとは思うけど、事実無いのだから、無い物ねだりしていても企画は動かない。指…

  • 妻がおしゃれグラスに目をつけた話

    妻がおしゃれグラスに目をつけた話

    妻がメイソンジャーなるものを購入してきました。 蓋つきストローグラス。 こういうの。 ↓ ↓ ↓ オウルグラス ジュースボトル ・アンティークでレトロ♪人気のかわいいおしゃれなストロー付きガラスジャー(グラズジャー ドリンクボトル)瓶のフタを変えてサラダジャーやキャニスター、保存容器にも♪ガラスグラス/ガラスボトル/メイソンジャー 「買う?」 と聞かれて、 「いや、いいかな ( ´Д`) 」 で、会話終了。 にほんブログ村 <AD> //

  • ちょっとおしゃれデザインシャツを入手する話

    ちょっとおしゃれデザインシャツを入手する話

    こちらのシャツが気になるので、ちょっと奮発して買ってみます。 私の金銭感覚ではこれが「奮発」です。 Tシャツ 和風テイスト VネックTシャツ 7分袖Tシャツ 無地Tシャツ 和装カットソー 和風ファション 生地は着心地最高のつむぎ天竺 (豊天商店)価格:4212円(税込、送料別) (2017/6/5時点) にほんブログ村 <AD> //

  • 「妻の期待」を意識していなかった話

    「妻の期待」を意識していなかった話

    「妻を1日1回笑わせる」 という結婚当初の目標が、2017年5月30日、ついに途切れました。 私が「妻の期待」を意識していなかったためです。 仕事で遅くなる妻。 帰れば私が夕飯を用意して待っていると期待してくれていました。 しかし、私は仕事に取り組んでいました。 (当方の仕事は自宅作業が半分を占めます) 妻の期待した行動をしていませんでした。 配慮が足りませんでした。 家にいながら家のことをしないのは、確かに筋違いだと思います。 妻の笑顔のためにも、心入れ換えます。 ごめんなさい、妻。 また笑って一緒に過ごしてください。 にほんブログ村 <AD> //

  • セミナーを定刻に終わらせると言ったなら終わらせる姿勢を見せて欲しいと思った話。

    セミナーを定刻に終わらせると言ったなら終わらせる姿勢を見せて欲しいと思った話。

    セミナーや講習会、勉強会などで最初に打ち出した時刻を超過するのは極力避けてもらいたいなぁというのが正直なところです。 そのあとの予定とハシゴする人がいないとも限らないだろうに。 延長した結果、途中退席を余儀なくされたなら、それは退席した人ではなく延長させた主催者側に責があると思います。 「あとの予定を優先する」という決断をしたのは、退席した人ですよね? という反論・ツッコミが入りそうですが、初めに打ち出された定刻に終わるという信頼のもとに、あとの予定を組んでいたわけです。 先に信頼を裏切ったのは主催者側であって、その落とし前はつけて頂きたいなぁと思うのは、そんなに無茶なこととは思いません。 先…

  • お人好しが感謝する話

    お人好しが感謝する話

    我ながらお人好しだなぁと思います。 しなくても良かったことをして、見ず知らずの人の手を煩わせました。 ただ、それをしなかったならば、どこかで取り返しのつかないことになっていたかもしれなかったのです。 妻からは、「お人好しだね。でも、そこもいいところだから、そのままでいてね」との温かなお説教を頂きました。 そんな妻は、職場で昇給があり、賞与の支給もあったようです。 がんばってくれる妻に、感謝を込めて。 にほんブログ村 <AD> //

  • 自分にも関係してそうな本に興味引かれる話

    自分にも関係してそうな本に興味引かれる話

    自分が軽度のうつ症状を体感したことがあるためか、うつを題材にした作品にはちょっと興味引かれることがあります。 最近ちょっと気になってるのが、こちらの作品。 ↓ ↓ ↓ レビューサイトもありました。 ↓ ↓ ↓ yaecomicessay.hatenablog.com 古本屋で、ザッと探してみて、すぐに見つからないようなら電子書籍で買ってみようかなと思います。 にほんブログ村 <AD> //

  • 「いやいやいや、そうは言うがな」って思う話

    「いやいやいや、そうは言うがな」って思う話

    今、この瞬間、私に備わっている能力。 ・仕事上のスキルいろいろ ・イラスト(趣味) ・踊り(道楽) ・情報機器(道楽) いろんな形で披露する機会があります。 そして、度々褒めて頂くこともあります。 それが社交辞令だとしても、褒められれば嬉しいと思うのが人情です。 ただ少し、その中で気になる言葉が。 「あなたには簡単でしょうけど」 「それはあなただからですよ」 と。 いえ、今この瞬間について言われるのだったらわからなくもないのですが、過去の私についても同様に言われるのが解せないのです。 例えば、高校受験。 進学校といわれる高校に在学していましたし、そこに入れるだけの成績を中学時代に有していたのは…

  • 続・たまに振り返る話

    続・たまに振り返る話

    前回( 【たまに振り返る話】 )の続き。 鬱っぽくなって会社を休んで、休んである間にバイク旅行に行って、バイク旅行から帰ってきて、 今のままではダメだ。 と思ったところまで、前回書きました。 何がダメなのかわからなくて、3ヶ月くらい、再び悶々とする時期が続きました。 この時期は、相変わらず 笑顔もなく目の焦点が合わないような顔をしていた そうです。(家族談) ええ、自覚はありません。 でも、あるときふと、ものすごい恐怖 に襲われたんですね。 「このままでいいのかなぁ」と思っている自分が、そのまま思い続けて、いつしか、 「このままでよかったのかなぁ」 という後悔にすり替わり、 取り返しのつかない…

  • たまに振り返る話

    たまに振り返る話

    会社員を8年やって、辞めるときに考えていたこと。 これからやりたいことで身を立てていく! という、前向きな気持ちでは決してありませんでしたね。 今、辞めなかったら、一生このままだ。 そう思ったからです。 退職の前年に、うつ症状に悩み、休まなければ辛いし、休むのも怖いしで、気持ち的に八方塞がりだった時期がありました。 ついには耐えきれず、1カ月間、仕事を休むことになりました。 うつで休みが1カ月というと短い方ですが、先述の通り、休むことすらも恐怖だったので、それ以上の期間で申請することが当時の私にはできなかったわけです。 今にして思えば、私のうつは重篤者から見ればだいぶ軽度だったのかもしれません…

  • 時を視る話

    時を視る話

    ムーミンの砂時計を入手しました。 スナフキンのイメージカラー、グリーンの砂が癒しな感じですね。 ムーミンの人気キャラ、スナフキンとニョロニョロがプリントされています。 耳を澄ますと、落とし始めたときに砂がガラスに当たる音が聞こえます。 15分計で20秒程度の誤差はありますが、アナログならではの特色といえるでしょう。 こちらで スナフキン・ニョロニョロ ver. の砂時計が購入できます。 ↓ ↓ ↓ ハイタイド HITIDE ムーミン Moomin 砂時計 MM019 グリーン 173544 こちらのシリーズは、他にもカラーがあります。 ギフトにも適していると思います。 お気に入りのものを探して…

ブログリーダー」を活用して、ゆきなおさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ゆきなおさん
ブログタイトル
おもうこと ~つれづれ~
フォロー
おもうこと ~つれづれ~

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用