甘酒調味料と糀調味料を使ったお弁当&レシピブログ。時々パステルアートや筆文字アート。
食は心と身体を作る大切な役割です。身体に悪いものを「食べてはいけない」と思うはストレス以外の何ものでもありません。不思議な事に、甘酒調味料と糀調味料を使っていると事前に自分にとって害のある物は食べなくなります。不思議な糀の力を生かしたレシピを紹介しています。
ジップロックを使った簡単クッキングを動画に少しまとめました(#^^#)
甘酒クッキングを始めてからジップロックやポリ袋をよく使っていましたが場所をとらないジップロック調理がとても気に入っています。 食心のアトリエ 高山益実です。 …
今月、誕生日を迎え54歳になりました。毎年思うのですが精神的には自由度が高くなりどんどん若くなっているように感じます(笑)少し前から50肩なのか肩に痛みを感じ…
食心のアトリエでは、セラピストとしての経験と認定心理士、コーチとしての経験を活かして個々にあったヒーリング療法をしています。1、ストレス緩和のための心理…
サボりぐせのある私は気の向いたときにしかブログを書きません。それでも読んでくださる方に感謝しています 食心のアトリエ 高山益実です。夫と二人で巻いた種と植えた…
毎年梅の時期はしそジュースも作っています。勿論、いつもの島砂糖を使って作りますが色は綺麗な赤紫のままですよ しそジュースはノーマルバージョンと濃縮塩入バージョ…
久しぶりに無料ヒーリングの動画を撮りました。途中、画像がずれましたが(;^_^A 食心のアトリエ 高山益実です。 今回は以前購入してブログでもご紹介したロード…
2〜3年前に購入したバケタンが進化していたことに驚きました。 食心のアトリエ 高山益実です。 以前は1種類だったバケタンが3種に増えていました。以前に書いたバ…
「ブログリーダー」を活用して、食と心の管理栄養士 高山益実さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。