台風の影響で昨日からずっと雨が降り続いています。ちょっとだけ涼しいのでC70カブ君のメンテを始めるこ...
Cub中心のバイク専門店「CubYAびちゅけ」です。愛車はC100、CB750とゼファー750です。
子どものころ、お父ちゃんの背中にしがみついて乗せてもらったカブC100が忘れられずに、人生の後半は好きなバイク屋をやりたい!ただ好き、というだけで2016年5月にスタートした、新米バイク屋です。スーパーカブ・モンキー・シャリー・ダックスほか日本で生産されたHONDAの原付バイクに愛着を持ち、日々奮闘しています。なぜか食や呑み、昔のバイク話が多くなってしまい、たまに黒ねこ母さんのつっこみが入ります。
1件〜100件
台風の影響で昨日からずっと雨が降り続いています。ちょっとだけ涼しいのでC70カブ君のメンテを始めるこ...
時々、うちの前を通るのを見かけては「いいなー、いいなぁ、いつかは」と思っていたモトコンポ。ご縁が...
「CubYAびちゅけ」8月11日(木)から17日(水)まで夏季休暇とさせていただきます。ご迷惑をおかけいた...
今朝は、5時頃に出発して6時半過ぎにエコパに到着。開門前にちょっと雨がパラパラしましたが、始まる頃...
今朝方はちょっと雨がパラついていましたがなんとか、ジャンボ君に積み込みが完了しました。明日はエコ...
申し訳ございません。本日は西方面へ出張のため終日留守になります。ご用の方は080-6917-4111かLINEでご...
今度の日曜日(8/7日)はエコパに出店する予定です。お天気次第ですが楽しみにしています。今日から準備...
久しぶりに、かもめでクジラのC70カブさんが入荷しました。色は、エレファントグレーです。走行距離も5,...
スーパーカブ50(F I車)の新しいオーナーさんが決まりました。オイルの交換、エアーのチェック他の点検...
前のオーナーさんが大切に保管してあったカモメカブさんを譲っていただきました。詳細は、追ってご紹介...
申し訳ございません。明日は西方面へ出張のため終日留守になります。ご用の方は携帯電話080-6917-4111か...
びちゅけ宅黒ねこ母さんです。8月の声も近くなって今年もそろそろこの季節かなぁと気になっていて富士宮...
行灯青カブ君の納車です。朝から大粒の雨がふったり止んだりへんな天候の一日でした。夕方、いっ時止ん...
行灯で、かもめで、クジラカブ君の納車が無事完了しました。ご自宅の庭で練習をして公道デビューするそ...
朝から良いお天気で暑〜いで1日になりそうですね。今日は、3年ぶりに富士市の中央公園周辺で『富士まつ...
スーパーカブC50DX行灯、かもめ、クジラカブ君の新しいオーナーさんが決まりました。納車の準備を始めま...
びちゅけ宅黒ねこ母さんです。以前お世話になっていた富士市地域産業支援センターが新しく『Beパレット...
行灯青カブ君の納車準備の続きです。オイル交換から点検を始めます。オイル交換をして電装系の点検、空...
今日はJA-07君のオイル交換をしました。前のオーナーさんが交換したばかりだったのでしょうか抜いたオイ...
スーパーカブ110(JA-07)の新しいオーナーさんが決まりました。納車の準備を始めます。今回は、ジャンボ...
行灯青カブ君(C50)の新しいオーナーさんが決まりました。納車の準備を始めます。新しいオーナーさんは遠...
いよいよ明日は十国峠で出店です。雨が降り出す前にあせって、焦ってジャンボ君への積み込みを完了させ...
いよいよ明後日は十国峠のガレージセールに出店です。久しぶりの箱根です。しばらく逢えていない方たち...
申し訳ございません。明日は、出張のため終日留守になります。ご用の方は携帯電話080-6917-4111かLINEで...
今週末に十国峠であるイベントに出店する準備をしています。いろいろ整理をしていると結構まえに譲って...
昨夜から降っていた雨もあがり良いお天気になりました。先日入荷したスーパーカブ110君の始動動画を撮っ...
「スーパーカブC100のハンドルをレストア(その1)」の続きです。サビ取り、洗浄をして軽く磨きまでの作業...
いよいよ来週に迫った『箱根十国峠チャリティバイクミーティング&バイクdeスタンプラリー』詳細はこち...
スーパーカブカスタム君に着いていた前カゴがサビサビで前々から気になっていました。今日は朝からお天...
とても綺麗なスーパーカブ110 (J A07)が入荷致しました。走行距離 16,335km色は、人気のプコブルー...
こんなのが入荷しました。取り急ぎご案内します。詳細は追って紹介いたします。
陽は出ていないのに朝から蒸し暑いです。膝の具合もすこーしずつ良くなってきたのでボビー君の試運転を...
郵政メイトT90Tも完成しました。1986年製です。走行距離 45,011km前後タイヤ及びチェーン交換済み。バ...
スーパーカブカスタム50が完成しました。走行距離 7,845km前後タイヤ、バッテリー新品交換済みです。...
先日からメンテをしていた白カブ君が完成しました。スーパーカブA-C50型です。走行距離 8,180km機関良...
昨日は関東甲信地方、東海地方、九州南部が梅雨明けと発表がありました。朝から、いえ、昨夜からずーっ...
昨日の出張先で早めに用事が片付いたので4月に松坂屋静岡店の7階にオープンしたちょっと気になっていた...
申し訳ございません。明日は、西方面に出張のため終日留守になります。ご用の方は080-6917-4111かLINEで...
カスタム君のメンテも外装取り付けリアウインカー修理も完了してあとはリアタイヤの交換のみで完成です...
梅雨入りしました。蒸し暑い日が続きそうです。が、新緑もまっさかりなので樹海のコケも、樹木も最高の...
カスタム50君のメンテの続きです。サビ取り、洗浄が済みキャブレターの分解、洗浄も終わりました。雨が...
スーパーカブカスタム50が入荷しました。郵政メイトT90T君のメンテも順調に進んでいるので並行してこち...
先日のブログでお伝えしたちょっと珍しい車輌です。郵政メイトT90Tです。サビ取り、洗浄が済み店内での...
自分も実物を見たのは初めてです。ちょっと珍しいこんなのが入荷です。詳細は追ってご紹介します。明日...
本日は納車のため終日留守になります。ご用の方は携帯電話080-6917-4111かLINEまでご連絡ください。出ら...
いよいよ明日C 100君の納車です。最終チェックをします。キック数回でブロローン!アイドリングも安定し...
いろんなバイクの試運転で何度も行っている清水区由比の薩埵峠の斜面に実る「倉沢びわ」は、大粒で濃厚...
スーパーカブA-C50ももう少しで完成です。キックペダル軸のオイルシールを交換してオイルの交換も完了。...
このあたりはまだ梅雨入り前です。朝からカラッとした良いお天気になりました。今日こそ塗装のチャンス...
今日は、スーパーカブA-C50のメンテの続きです。サビ取り、洗浄が終わり、キャブレターも洗浄済みです。...
今日は、C100君の納車前点検をしました。気になっていたエンジンのかかりと安定のための点火時期の調整...
またまたずーっとほーっていた白カブ君のメンテを始めます。外せる部品を全てはずしていつものようにサ...
先日よりメンテを続けていて、バイクブロスに載せる用の写真を撮影していたスーパーカブC100君ですが、...
ずーっと、オブジェで飾っていたC100のハンドルですがハンドル関係の部品がちょっと揃ってきたのでそれ...
朝から雨です。今日は、先日入手した5Lモンキーのリア周りのレストアをしました。作業は分解サビ取り洗...
梅雨入り前の朝から良いお天気です。今日は絶好のツーリング日和ですね。バイク乗りさん達はみなさん、...
フロントタイヤ、チューブ、リムバンドの交換が終わりました。G1 OILのオイルの交換も終わりました。す...
バイク人気の昨今です。バイク輸送便やさんもずーーっと繁忙期のようで本日、やっと納車搬入です。時間...
誠に申し訳ございません。以前痛めた膝の具合が思わしく無くて・・・本日より2〜3日の間お休みさせてい...
気温の高い日が多くなってきました。梅雨入りも間近です。お天気の良い日に扇風機、エアコンのフィルタ...
C100君のメンテも順調に進み完成まであと少しです。今日は、外装やシートを取り付けたのでそれっぽくな...
今日は朝から良いお天気です。C100君のメンテのその2をします。タンク内の洗浄と乾燥が終わりキャブレタ...
由比漁港で開催された「ゆい軽トラ市」昨日の雨とは打って変わって朝から日差しも強く、良いお天気にな...
今日は朝から雨です。さて、サビ取り、洗浄が終わったC100君のメンテをやっていこうと思います。まずは...
スーパーカブCD105の新しいオーナーさんが決まりました。納車の準備をします。先日、補修と点検は済ませ...
スーパーカブC70君本日納車です。車体のチェックが終わり積み込みも無事に・・・新しいオーナーさんへは...
今日もパッとしないお天気です。気温も低めです。先日譲っていただいた沢山の電球。中は、ほとんどが、...
今日は朝から雨が降っています。スーパーカブC70君の新しいオーナーさんが決まりました。納車の準備です...
いよいよ本日はシャリイさんの納車です。シャリイさんの新しいオーナーさんがはるか遠方より引き取りに...
シャリイさんの納車がいよいよ明後日になりました。最終点検をします。バッテリーは大丈夫そうです。エ...
程度の良いC100は本当に貴重になってきており、最近ではなかなか市場に出てきません。うちでも本当に久...
朝からカラッとした気持ちの良い快晴、仕入れ日和です。本日の仕入れは・・・・こんなのが入りました。...
誠に申し訳ございません。本日は、西方面に出張のため終日留守になります。ご用の方は、携帯電話080-691...
ゴールデンウィークもあとわずかですね。今日は、スーパーカブC70君の点検をしました。先日、バッテリー...
ツーリング日和のゴールデンウィークです。羨ましいことしきりで過ごしておりましたが思いがけないお客...
シャリイホンダ(CF70)の新しいオーナーさんが決まりました。納車の日までは少し時間があるのでじっく...
ゴールデンウィークに入りました。バイク仲間さん達の西へ、東へのツーリング情報に羨ましい限りです。...
申し訳ございません。ゴールデンウィーク中は本日29日より5月5日までおやすみとさせていただきます。ご...
スーパーカブC50の行灯青カブ君がやっと完成しました。ここのブログでも何度か書いたさんざんな苦労の塗...
,富士市 ホンダ カブ中心の中古バイク専門店「CubYA(カブヤ)びちゅけ」です。<br> 愛車は、ホンダC100とゼファー750RSです。<br> 中古カブの入荷・販売情報や、富士山中心にバイクツーリングで行った先の風景や食べ物などを交えながら紹介していきます。<br> 住所:静岡県富士市本市場411-10
こんなのが入荷致しました。詳細は追ってご連絡させて頂きます。
大変申し訳ございません。明日は、東方面に出張のため終日留守になります。御用の方は、携帯電話080-691...
今日も朝から良いお天気です。ヤマハのダックス版ボビイ君の試運転がてらうちからほど近い場所のOAナガ...
昨晩はひどい雨でしたが今朝は雨も上がって良いお天気になりました。お待たせしました。スズキバーディ...
注文していた部品が届いたのでさっそく作業を始めます。バラしてみるとやっぱりパッキンが・・・コック...
今朝がた店内に入るとガソリン臭いです。なんと、バーディさんの燃料コックがにじんでいました。燃料タ...
うちは「ホンダ カブ中心の中古バイクや」とうたっていますが珍しく在庫車輌としてあったスズキバーデ...
『自分の人生で、あと何回桜を見られるかしら』とテレビ番組で話しているのをみて”そうそう私も”と思い...
今年の2月のことです。朝霧まで雪を見に行きながら「朝霧道の駅」の食堂でラーメンを食べて来ようと行っ...
売り切れのところが多くなかなか揃わない、買えないとfacebookで見かけていたガチャポンカブが気になっ...
今日はヤマハボビイ50の点検をしました。燃料コックの漏れはパッキンの交換治りました。エンジンもキッ...
風が強いですが朝から春らしい良いお天気です。今日は、バイク日和ですね。本日は、リトルカブさんの納...
昨日も朝から冷たい雨でした。うちのモンキーZ50Z君。エンジンかかります。アイドリングも安定していま...
朝から冷たい雨が降り続いています。今日は、リトルカブさんの納車前の最終点検をしました。いつものよ...
今日は久しぶりにカブさんのタイヤ交換をしました。店内と、外の置き場が満車のためジャンボ君の荷台に...
のどかなお天気の中富士市岩本山公園のさくらは満開見ごろです。今日は、富士山もちょうど出ていて桜と...
今日は4Lモンキー君のステップゴムの交換をしました。経年劣化のためひび割れていたので接着剤で補修し...
リトルカブ(ホンダ創立50周年記念車)さんの新しいオーナーさんが決まりました。低走行でとても綺麗な...
今日は、リトルホンダさんのメンテの続きです。バッテリーとウインカー(モンキー用)を取り付けて配線完...
7年前に購入して以来仕事にも活用しているiPad Air2が昨年来よりバッテリーの具合が悪く充電してもすぐ...
「ブログリーダー」を活用して、びちゅけさんをフォローしませんか?
台風の影響で昨日からずっと雨が降り続いています。ちょっとだけ涼しいのでC70カブ君のメンテを始めるこ...
時々、うちの前を通るのを見かけては「いいなー、いいなぁ、いつかは」と思っていたモトコンポ。ご縁が...
「CubYAびちゅけ」8月11日(木)から17日(水)まで夏季休暇とさせていただきます。ご迷惑をおかけいた...
今朝は、5時頃に出発して6時半過ぎにエコパに到着。開門前にちょっと雨がパラパラしましたが、始まる頃...
今朝方はちょっと雨がパラついていましたがなんとか、ジャンボ君に積み込みが完了しました。明日はエコ...
申し訳ございません。本日は西方面へ出張のため終日留守になります。ご用の方は080-6917-4111かLINEでご...
今度の日曜日(8/7日)はエコパに出店する予定です。お天気次第ですが楽しみにしています。今日から準備...
久しぶりに、かもめでクジラのC70カブさんが入荷しました。色は、エレファントグレーです。走行距離も5,...
スーパーカブ50(F I車)の新しいオーナーさんが決まりました。オイルの交換、エアーのチェック他の点検...
前のオーナーさんが大切に保管してあったカモメカブさんを譲っていただきました。詳細は、追ってご紹介...
申し訳ございません。明日は西方面へ出張のため終日留守になります。ご用の方は携帯電話080-6917-4111か...
びちゅけ宅黒ねこ母さんです。8月の声も近くなって今年もそろそろこの季節かなぁと気になっていて富士宮...
行灯青カブ君の納車です。朝から大粒の雨がふったり止んだりへんな天候の一日でした。夕方、いっ時止ん...
行灯で、かもめで、クジラカブ君の納車が無事完了しました。ご自宅の庭で練習をして公道デビューするそ...
朝から良いお天気で暑〜いで1日になりそうですね。今日は、3年ぶりに富士市の中央公園周辺で『富士まつ...
スーパーカブC50DX行灯、かもめ、クジラカブ君の新しいオーナーさんが決まりました。納車の準備を始めま...
びちゅけ宅黒ねこ母さんです。以前お世話になっていた富士市地域産業支援センターが新しく『Beパレット...
行灯青カブ君の納車準備の続きです。オイル交換から点検を始めます。オイル交換をして電装系の点検、空...
今日はJA-07君のオイル交換をしました。前のオーナーさんが交換したばかりだったのでしょうか抜いたオイ...
スーパーカブ110(JA-07)の新しいオーナーさんが決まりました。納車の準備を始めます。今回は、ジャンボ...
ホンダベンリー CD 50S 前後ミシュランタイヤを履いて 引き合いを待っています。 タイヤ ミシュラン...
ダックス ST 70 君に代わり シャリイCF 70 さんを登録しました。 あとは、自賠責に加入して 乗り...
びちゅけ宅黒ねこ母さんです。 まだ車が走っていない未開通の部分。 ここの景色は、びちゅけ父...
台風一過の晴天です。 今日もかなり気温が上がりそうです。 昨日は、先日入手した ゴリラとシャリイの...
本日は、台風の影響が 心配ですのでお休みします。 皆さまも、じゅうぶんに お気をつけください。
暑〜い日が続いています。 このダックス 君は 整備、点検などでお世話になっている Tさんが作りあげた...
昨日のエコパ出店の疲れで 今朝、起きるのがきつかった〜 今日は、売れ残りの荷物の かたつけと先日入...
1時間ほど前に着いて 開門を待っています。 良いお天気です。 暑〜いです。
一昨日から、午後になると 雷が鳴って雨がザーッ! 今日も午後から、雷の予報です。 なので、朝からジ...
今日も朝からエコパに出店の 準備をしていました。 持っていく部品の整理を していたら、汚れたジェネ...
ワクチン接種による 筋肉痛もすっかり無くなりました。 エコパに出店する準備を していきたいと思いま...
今度の日曜日8/1はエコパに 出店する予定です。 お探しのお宝部品も あるかも? お楽しみに! なお...
申し訳ありません。 明日は、コロナワクチンの 接種のためお休みさせて頂きます。 御用の方は、携帯電...
今日から、行燈青カブ君の メンテを始めます。 まずは、外せる部品を全部外します。 かなりの泥汚れ...
こんなのが入荷しました。 行燈茶カブが入荷してから 3年ちょっと、青色の行燈カブが 入りました。 ...
明日は仕入れです。 終日、留守になります。 御用の方は、携帯電話080-6917-4111か LINEでご連絡くだ...
お久しぶりのびちゅけ宅黒ねこ母さんです。 野球なんてあまりわからない私でも MLBオールスターゲー...
玄関前から 今朝の富士山です。 夜、7時過ぎの富士山です。 東海地方の梅雨明けも もうすぐですね。
パッソルさんのメーターケーブルが 届きました。 早速取り付けです。 ちょっとだけ長めですが うまく ...
C 70 君は、遠方に納車のため バイク輸送屋さんにお願いしました。 雨が降る予報でしたが 幸い降られず...