chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 劣化激しい日本人を天は助けない

    【人口削減計画】 日本政府 に課せられたコロナワクチン接種のノルマは 6000万人 大阪市議会議員が暴露 pic.twitter.com/fJTjbTFIpP— ⛩【EVEG】GOLD-PEG STABLE COIN⛩ (@EVERYGOLDBANK) June 29, 2023 自業自得とは言うまい。が、それが個々の運命だとは言えるだろう。天は自ら助くる者を助く、と。たしかにね。...

  • おそらく正しい

    多くの人は「幻覚」を幻想だと信じているが、実際には "幻想からの目覚め "であることを理解していない。 pic.twitter.com/VyD1NCKjuE— あいひん (@BABYLONBU5TER) June 28, 2023 これはすごい。マトリクスの世の原理に、はるか過去の人たちは、きちんと気づいていた。緑ではなく、赤い丸薬を飲むためには、どうしたらいいのだろうか?...

  • ぶつぶつ交換の世界が近い

    先週金曜日、わたしの銀行口座に見知らぬ名前の振込が2000円あった。振込ミス?と思ったが、銀行窓口の混雑を想像して気が重くなり、そのうち組戻しの連絡が来るだろうと、放置してしまった。今日、銀行から郵便で「預金口座の取引停止」するという。口座凍結だ。慌てて銀行の連絡先に電話した。— たはらありみ💙💛 (@a_rimit) June 22, 2023 意図的に、誤送金の受け手とされたり、マネーロンダリングと断定されて、銀行口座が...

  • 個々の防衛必至な局面に入ったのではないか

    ビットコインは、USDベースで$24900をボトムに反転、円ベースでは350万前後を底に、たった数日で年初来高値を更新した。チャート的には、おそらく、右肩下がりのブルフラッグを上抜けしたのだと思う。おどろいたのは、SECのターゲットにされていたバイナンスUS、その銘柄BTC/USDTでは、流動性が減少していた折から、チャートがすっ飛んで、瞬間、1BTC=$139,000にタッチするという修羅場があ...

  • 市中の貴金属買取業者と買取価格について

    ブックオフ「銀歯」買い取り 一部店舗で開始 1グラム約1000円 客の反応も上々ブックオフに銀歯持って行って買い取ってくれと要求しても、うちでは扱ってません、隣のハードオフでは? と言われそうだが。。。昨年暮れ、冷やかしと遊び半分に、近くの貴金属買取業者の二店を回って、どちらが高く買ってくれるのかを確かめてみた。持ち込んだのは、オーストラリア1kg銀貨と1トロイ・オンスASE一枚。一軒目。最近できた「...

  • 銀貨のプレミアムについて

    ラフィ・ファーバー氏のyoutube解説で、おもしろい図表があったので、黙って拝借。(スイマセン)2009年以降の、COMEXスポット(上図)と1オンス銀貨(900)の販売価格におけるプレミアム(%)の推移(下図)。なぜ純銀でなく、900シルバーなのかよくわからないが、計算してみたら、グラフ上のこの荒い線では、900でも999でも見てわかるほどの差異はなさそう。下図の赤い横線が、スレッショルドとしている+30...

  • 雑感と噂

    コロナが始まった2020年春以降、狂気が世界を覆ったが、その狂気はとどまるところを知らず、日々増殖しており、それは恐怖でしかない。・人口削減のためのワクチン摂取の半ば強制措置・街町からひとの姿が消えたロックダウン・SDGsの嘘八百流布と、キチガイ左翼思想による、議論なしのLGBTQ法制化と不良外国人優遇政策の推進・それにより変態どもや犯罪予備軍が大手を振って町を闊歩することが可能に・ブロック太郎、...

  • 限りなく怪しいオムニ・エア機、厳戒態勢中の横田に着陸

    本日昼頃、奇怪なニュースが流れた。横田基地で「安全上の脅威」一時職員らに避難命令 米軍の準機関誌が“爆破予告があった”と報じる東京の西部、そこを縦貫する国道16号線沿いに、戦後78年たっても米軍基地が存在していることを、いったい何人の日本人が日頃、気にしているだろう。R16号から基地への出入り口は複数あり、それがときおり渋滞の種になっているが、誰もそんなことを気にしていない。同基地入口付近には、JA...

  • 中国の旺盛な銀需要

    ドル建て銀は、やはりフラグの上辺で跳ね返されている。一方、円建て銀は、円安が重くのしかかっており、2011年来の高値近辺から動かなくなっている。おまけに、国内の現物銀は世界的に見ても、本来はプレミアムなしでかなり割安で買えるはずなのだが、それが逆に作用して、銀は小口のバーはほとんど供給がなく、買いたいが買えない状況がずうっと続く。(産業用途に優先的に流されているか、アメ帝さまに無理やりふんだくられ...

  • 抵抗を続けるということ

    🚨マイナンバー保険証のボイコットについてYouTubeで解説しました:日本のマイナンバーカードとはデジタルIDスキーム。これに対して世界でボイコット運動が始まった。日本政府は来年秋,… pic.twitter.com/dkAlWIBjrG— 及川幸久 YUKI OIKAWA💎 (@oikawa_yukihisa) June 5, 2023 与党はいうに及ばず、野党もグルだ。個人でできる抵抗は、このぐらいしかないだろう。この及川という人は、幸福実現党に所属しているようだ。いい考...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、デコさんをフォローしませんか?

ハンドル名
デコさん
ブログタイトル
デコの残日録
フォロー
デコの残日録

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用