chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Bright https://japangary.hatenablog.com/

世の中の面白いカルチャーニュースを紹介。カルチャーニュースにこそ人生を豊かにするヒントが隠れている。

Papico
フォロー
住所
天白区
出身
未設定
ブログ村参加

2016/06/29

arrow_drop_down
  • 【ハンガリーで最もおススメの観光スポット】アクインクム博物館について

    僕は2016年からハンガリーに住んでいますが、アクインクム博物館の存在を知ったのは恥ずかしいことに2022年でした。それまで僕がハンガリーで最もおススメの観光スポットは国会次義堂だったのですが、去年アクインクム博物館を訪れてから僕のおススメのスポットはそこになりました。 アクインクムというのはローマ帝国が今のハンガリーのブダ地域(当時はパンノニアと呼ばれていました)を支配していた時に中心的な役割を果たした場所でした。 アクインクムには一般庶民の居住した地区と兵士が居住した地区があり、今日アクインクム博物館として整備され、公開されているのは一般庶民の居住地区です。 地図の左上にアクインクム博物館…

  • 【完全版】ハンガリーでハンガリー人と結婚する方法

    1. OFFIで日本の戸籍謄本の原本を翻訳してもらう・2週間程度かかり、料金は約5万ft。* これがハンガリーでは出生証明書として扱われる。 2. 日本大使館で婚姻要件具備証明を作成してもらう・日本の戸籍謄本の原本とパスポート、1人で行く場合は婚姻相手のIDカードが必要。・その場で作成してもらえ、料金は3300ft。* 1と2は同時進行可能。 3. 市役所に戸籍謄本の翻訳と婚姻要件具備証明書を持っていき書類を登録する・役所の戸籍課にメールを送り、アポをとる。・当事者2人でいかなければならない。・日本人側の書類は戸籍謄本の翻訳と行員要件具備証明書、パスポート。ハンガリー人側の書類は役所に要確認。…

  • ハンガリーでおすすめの美容室

    名前 : Social Hair Studio 住所 : Budapest, Török u. 5, 1023 (トラム4か6番でMargit híd, budai hídfő駅を下車して、徒歩5分) 料金 : 男性5500ft-7800ft / 女性メニューによって変わりますが、男性より割高 * カラー等も可能です。 ** 現金のみで、クレカは使えません。 *** 超人気美容院なので予約は必須です。 予約は以下のお店のホームページからでき、その際にコースを選ぶことができ、料金を確認できます。 Social Hair Studio - Budapest, Hungary **** スタッフの方…

  • 2022年10月31日から2022年11月6日までのウクライナ情勢

    2022/10/31 ・ウクライナ軍関係者は、キーウ州内でミサイルによる攻撃があったと表明した。キーウ市のクリチコ市長は、市の一部地域で水道の供給が止まったほか、停電が発生していると明かした。 ・ブリヂストンは、ロシア事業から撤退すると発表した。ロシアのウクライナ侵攻を受け現地のタイヤ工場と販売会社を停止しており、先行きが不透明なためとしている。 ・今年2月時点でロシア進出が判明していた日本の上場企業168社のうち、約1割の18社がロシア事業から撤退済み、または撤退に着手・検討していることが、帝国データバンクの調査で分かった。 ・ウクライナのインフラ省は、合意を仲介した国連・トルコと調整し、1…

  • 2022年10月24日から2022年10月30日までのウクライナ情勢

    2022/10/24 ・ゼレンスキー大統領は、イスラエルに防空システムの供与を改めて求めた。イスラエルは侵攻を非難する一方、敵対する隣国シリアでのロシアの影響力を警戒し、ウクライナへの軍事支援をしない方針を繰り返し明らかにしている。 ・ウクライナ軍参謀本部は、東部ルガンスク州とドネツク州で集落計4カ所を露軍から奪還したと発表した。 ・ヘルソン州の親露派勢力は、支配下に置く州都ヘルソンで民兵組織「領土防衛隊」を編成すると発表し、住民に志願を呼び掛けた。 ・ゲラシモフ露参謀長は、ラダキン英国防参謀長、ミリー米統合参謀本部議長とそれぞれ電話会談し、「ウクライナが放射性物質をまき散らす『汚い爆弾』を使…

  • 小島秀夫監督がSNSで取り上げた本と映画 (2023年2月)

    ◎: 大絶賛 〇: 好意的なコメント マークなし: 感想なし (購入、公開報告の場合あり) 【本】 【映画&ドラマ】 「セールス・ガールの考現学」

  • 2022年10月17日から2022年10月23日までのウクライナ情勢

    2022/10/17 ・キーウ中心部で複数回の爆発があった。ウクライナ当局は、ロシア軍が運用するイラン製の自爆型ドローン5機が集合住宅などに突入したと発表。崩落した建物のがれきの下などから約20人が救助されたが、4人の死亡が確認された。キーウのクリチコ市長によると、露軍は計28機のドローンを飛来させたが、大半が撃墜された。ウクライナのゲラシチェンコ内相顧問は、重要インフラを標的としたドローンが付近の建物に突入したとの見方を示した。 ・NATOは、核抑止に焦点を当てた年次軍事演習「ステッドファスト・ヌーン」を開始した。30日まで核弾頭を搭載可能な戦闘機などを用いて核抑止力の維持を確認する。NAT…

  • 小島秀夫監督がSNSで取り上げた本と映画 (2023年1月)

    ◎: 大絶賛 〇: 好意的なコメント マークなし: 感想なし (購入、公開報告の場合あり) 【本】 アルジス・バドリス「誰?」「無頼の月」 ステイシー・ウィリンガム「すべての罪は沼地に眠る」 浅生鴨「たった二分の楽園」 高野和明「ジェノサイド」「13階段」 吉村昭「破獄」「熊嵐」「破船」 【映画&ドラマ】 「グーニーズ」 「葬儀屋の女」 「POKER FACE」 「ゴーストバスターズ/アフターライフ」

  • 2022年10月10日から2022年10月16日までのウクライナ情勢

    2022/10/10 ・ロシア軍は、キーウなど全土をミサイルで一斉攻撃した。プーチン大統領は国営テレビを通じて演説し、クリミア橋を8日に爆発させたウクライナ側の「テロ」に対する報復として、ロシア軍がウクライナの軍やエネルギー関連施設に大規模なミサイル攻撃を行ったと表明。ウクライナ側が同様の作戦を続ければ「ロシアの対応は強硬なものになる」と述べ、軍事作戦の強化を警告した。ウクライナ警察当局によると、全土で少なくとも12人が死亡、約80人が負傷した。西部リビウ、フメリニツキー、オデッサ、東部ドニプロ、北部ジトミルなどの各都市もミサイル攻撃を受けた。 ・メドベージェフ安全保障会議副議長は、クリミア橋…

  • 2022年10月3日から2022年10月9日までのウクライナ情勢

    2022/10/3 (侵攻220日目)・ヘルソン州当局者は、ウクライナ軍が州内の集落ミロリュボフカとアルハンゲリスコエを奪還したと発表した。ウクライナ軍の広報官は同日、「状況転換が加速している」と指摘。ヘルソン州を支配する親露派勢力の幹部もウクライナ軍の前進を認めた。 ・ロシア併合に関する「条約」について、露下院は批准を承認した。 ・ロシア政府系テレビの生放送中に反戦メッセージを掲げて罰金刑を受けた元番組編集者マリーナ・オフシャンニコワさんが3日までに、裁判所の決定による自宅軟禁下にありながら、娘を連れて自宅を出た。元夫がロシアメディアに明かした。行き先は不明という。内務省はオフシャンニコワさ…

  • 小島秀夫監督がSNSで取り上げた本と映画 (2022年12月)

    ◎: 大絶賛 〇: 好意的なコメント マークなし: 感想なし (購入、公開報告の場合あり) 【本】 【映画&ドラマ】

  • 2022年9月26日から2022年10月2日までのウクライナ情勢

    2022/9/26 (侵攻213日目) ・独立系メディア「メドゥーザ」によると、21日から26日までに、ロシア第2の都市サンクトペテルブルクを含む全国11都市の入隊事務所で火炎瓶が投げ込まれるなどの放火事件が発生。地方行政施設に対する放火も全国で6件発生したという。イルクーツク州の入隊事務所では、事務所幹部が住民の男に銃撃され、重体となった。 ・ロシアの治安機関「連邦保安局」(FSB)は、機密にかかわる情報を不正取得したとして、極東ウラジオストクの日本総領事館に勤務する男性領事を拘束したと発表した。FSBは、男性領事が金銭を提供し、その見返りとして「ロシアとアジア太平洋地域の一国との協力関係」…

  • 2022年9月19日から2022年9月25日までのウクライナ情勢

    2022/9/19 (侵攻207日目) ・ウクライナ原子力企業エネルゴアトムは、南部ミコライウ州の南ウクライナ原発が同日未明、ロシア軍にミサイルで攻撃されたと発表した。原子炉から300メートルの敷地内に着弾、大きな爆発が起きたとし、「ロシア軍は核テロで世界全体を脅した」と非難した。通常運転を続けており、職員に負傷者はいなかったとした。 ・ロシアが制圧を宣言している東部ルガンスク州のガイダイ知事は、ウクライナ軍が同州の主要都市リシチャンスク西方約10キロの集落ベロゴロフカを露軍から奪還したと発表した。 ・ドンバスの主要部を実効支配する親露派武装勢力「ドネツク人民共和国」と「ルガンスク人民共和国」…

  • ハンガリーでの国際結婚の方法

    1. OFFIで日本の戸籍謄本の原本を翻訳してもらう・2週間程度かかり、料金は約5万ft。➙ これがハンガリーでは出生証明書として扱わる。 2. 日本大使館で婚姻要件具備証明を作成してもらう・日本の戸籍謄本の原本とパスポート、1人で行く場合は婚姻相手のIDカードが必要。・その場で作成してもらえ、料金は3300ft。 * 1と2は同時進行可能。 3. 市役所に戸籍謄本の翻訳と婚姻要件具備証明を持っていき婚姻の予約する・当事者2人でいかなければならない。・役所は住んでいる区以外でもOK。・婚姻の手続きの際にハンガリー語での受け答えがあり、ハンガリー語ができない場合は、通訳を手配してもらえるか、ある…

  • 小島秀夫監督がSNSで取り上げた本と映画 (2022年11月)

    ◎: 大絶賛 〇: 好意的なコメント マークなし: 感想なし (購入、公開報告の場合あり) 【本】 クラム・ラーマン「ロスト・アウデンティティ」「テロリストとは呼ばせない 【映画&ドラマ】 エノーラ・ホームズ事件簿 グリーンナイト ある男 台風クラブ 夏への扉

  • 2022年9月12日から2022年9月18日までのウクライナ情勢

    2022/9/12 (侵攻200日目) ・ソニーグループが、ロシアでの音楽事業から撤退したことが分かった。現地法人と所属するアーティストを現地企業に譲渡した。・ザポロジエ原発を巡り、IAEAのグロッシ事務局長は記者会見し、同原発や周辺で戦闘を禁じる「保護区域」の設定に向け、両国が前向きな姿勢を示しているとの認識を示した。・ウクライナ軍は、過去24時間でロシアの制圧下にあった20集落以上を奪還したと発表した。・ゼレンスキー大統領は演説で、9月に入り東部と南部で計6000平方キロ超の領土を解放したと述べた。・IAEAは、ザポロジエ原発で2つ目の予備の送電線が復旧したとする声明を発表した。・米軍高官…

  • 2022年9月5日から2022年9月11日までのウクライナ情勢

    2022/9/5 (侵攻193日目)・ロシアが制圧を宣言したヘルソン州に設置した統治機関「軍民行政府」幹部のストレモウソフ氏は、「現状を考慮した」として、同州の露編入を問う「住民投票」の実施の準備を一時停止すると発表した。・ザポロジエ原発を巡り、ウクライナ国営原子力企業エネルゴアトムは、露軍の砲撃により同原発で唯一稼働中の原子炉6号機が外部の送電網から切り離されたと発表した。・ジョンソン英首相は、6日の退任を前にゼレンスキー大統領と電話会談した。首相官邸が明らかにした。「共に働き、支えることができて光栄だった」とゼレンスキー氏の指導力と友情に感謝を示し、英国が支援を継続する方針を伝えたという。…

  • 2022年8月29日から2022年9月4日までのウクライナ情勢

    2022/8/29 (侵攻186日目)・IAEAのグロッシ事務局長ら専門家十数人の派遣団がキーウに到着した。派遣団は現地入りした後、原発施設の損傷状況や安全システムの機能、制御室の職員の労働環境を調査するほか、核物質が平和的な目的にのみ使われていることを確認する措置を取ると表明した。・ウクライナ軍は、露軍が制圧を宣言している南部ヘルソン州で露軍の第1防御線を突破した。同州のウクライナ当局高官が明らかにした。同国軍はまた、同州から露軍の複数の部隊が撤退したとも発表した。・露国防省は、ヘルソン州や南部ミコライフ州で前進を図ったウクライナ軍を撃退し、560人超の損害を与えたと主張した。 2022/8…

  • 2022年8月22日から2022年8月28日までのウクライナ情勢

    2022/8/22 (侵攻179日目)・クリミア半島の軍港都市セバストポリの市長は、対空システムが作動し、無人機を撃墜したと明らかにした。市内全ての集合住宅の地下室を必要に応じてシェルターとして活用するよう指示したことも明らかにし、警戒強化の姿勢を示した。・国連安全保障理事会は、ウクライナ南部にある欧州最大のザポロジエ原発の安全管理を協議する緊急会合を23日午後に開催することを決めた。同原発を占拠しているロシアが会合を要請。ウクライナ側の攻撃が安全性を脅かしていると主張するとみられる。・米政府高官は「ロシアが数日内にウクライナの民間インフラを攻撃する計画を立てている」との情報を得ていることを明…

  • ウクライナ情勢等の時事ネタに関するお知らせ

    時事ネタは今後以下の「世界研究所」というブログに書いていきます。 また、今までこちらのブログに書いていた時事ネタも随時そちらのブログに移します。 worldinstitute906989006.wordpress.com

  • 小島秀夫監督がSNSで取り上げた本と映画 (2022年10月)

    ◎: 大絶賛 〇: 好意的なコメント マークなし: 感想なし (購入、公開報告の場合あり) 【本】 歌野晶午「首切り島の一夜」 呉勝浩「爆弾」◎ ハインライン「明日をこえて」 麻耶雄嵩「隻眼の少女」 松本大洋「東京ヒゴロ」 【映画&ドラマ】

  • 小島秀夫監督がSNSで取り上げた本と映画 (2022年9月)

    ◎: 大絶賛 〇: 好意的なコメント マークなし: 感想なし (購入、公開報告の場合あり) 【本】 ジェローム・ルブリ「魔王の島」 【映画&ドラマ】 「スローターハウス5」 「チェイサー」 「スワンソング」 「RRR」 「鷲は舞いおりた」

  • 2022年8月15日から2022年8月21日までの気になったニュース

    ➀ 2022/8/15露で高まる「エリツィン批判」(産経新聞)➙ 露でエリツィン大統領への批判的な論調が高まっている。同氏が決定的な役割を果たしたソ連崩壊がウクライナを欧米に接近させる結果を招き、プーチン政権は侵攻に踏み切った。露の政治家や文化人らの間で、ソ連崩壊を諸悪の根源と捉える見方が強まっている。 ➁ 2022/8/16中国がアフリカに政治塾 (産経新聞) ➙ アフリカのタンザニアに今年、中国共産党が出資する「政治塾」が開校していたことが判明した。南部アフリカ地域の若手政治家を対象に党の統治手法や発展モデルを教える学校で、5~6月に第1期生120人を受け入れ、「脱貧困」政策などを伝授した…

  • 2022年8月15日から2022年8月21日までのウクライナ情勢

    2022/8/15 (侵攻172日目)・ロシア国防省は、ショイグ国防相とグテレス国連事務総長が電話会談し、ウクライナ南部でロシアが占拠する欧州最大のザポロジエ原発の安全について協議したと発表した。ロシアは国際原子力機関(IAEA)による原発立ち入りに協力する意思を示している。・プーチン大統領は、10人以上の子どもを持つ女性に「母親英雄」の称号を贈っていたソ連時代の制度を復活させる大統領令に署名した。少子高齢化に伴う人口減対策の一環。「母親英雄」には100万ルーブル(約213万円)の一時金が支給される。・ウクライナ最高会議は、戒厳令と総動員令を11月21日まで90日間延長する二つの法案を可決した…

  • 2022年8月1日から2022年8月7日までの気になったニュース

    ➀ 2022/8/1地下鉄駅のシェルター化を政府が極秘検討 (産経新聞)➙ 政府が北朝鮮を念頭に弾道ミサイルの国内への着弾を想定し、地下鉄の駅や地下街などをシェルターとして活用できるか議論するため、極秘に検討会を開いていたことが分かった。現状の地下駅舎については「気密性の確保は困難」と判断した。 ➁ 2022/8/2露大統領、北方領土周辺を「重要地域」に (産経新聞)➙ プーチン大統領は7月31日の演説で、不法占拠している北方領土の周辺海域を「国益にとって戦略的に重要な地域」の一つに挙げ、「あらゆる手段で防衛する」と述べた。「非友好国」の日本にも軍事的圧力をかけ続けるというメッセージだ。 ➂ …

  • 2022年8月1日から2022年8月7日までのウクライナ情勢

    2022/8/1 (侵攻158日目)・トルコ政府は、輸出再開の第1便が黒海に面するウクライナ南部オデッサの港を出航したと述べた。出航したのはシエラレオネ船籍の貨物船「ラゾニ」で、トウモロコシ2万6千トンを積んで中東レバノンに向かう。・米英仏3カ国は、核拡散防止条約再検討会議開幕に合わせて閣僚声明を発表し、ウクライナに侵攻したロシアに核の威嚇をやめるよう要求した。3カ国と中ロ両国の核保有五大国が1月に発表した、核戦争回避が最重要責務とうたう共同声明を履行することも求めた。・米国防総省は、ウクライナ軍への約720億円規模の追加軍事支援を発表した。提供済みの高機動ロケット砲システム「ハイマース」用の…

  • 2022年7月25日から2022年7月31日までの気になったニュース

    ➀ 2022/7/25サル痘の感染者、国内初確認 (産経新聞)➙ ウイルス感染症「サル痘」について25日、東京都内で感染者が確認された。国内での確認は初めて。感染したのは都内在住の30代の男性。25日に感染を確認した。6月下旬に欧州に渡航し、7月中旬に帰国した。渡航先で後にサル痘と診断された人との接触歴があった。 ➁ 2022/7/26日銀新審議委員「リフレ派」と距離 (産経新聞)➙ 日本銀行の審議委員に高田創氏と田村直樹氏が24日付で就任した。金融政策決定会合での議決権保有者では、岸田文雄政権になって最初の人事で、大規模な金融緩和の弊害を指摘してきた高田氏の起用について「政策修正への布石」と…

  • 2022年7月25日から2022年7月31日までのウクライナ情勢

    2022/7/25 (侵攻151日目)・財務省は、ロシアへの追加制裁として、ロシア産の金の輸入禁止を8月1日から実施すると発表した。政府は今月5日、金の輸入禁止のほか、ロシア向けの信託や会計などのサービスの提供を禁止することを閣議了解した。サービスの提供禁止は9月5日から開始する。・ウクライナのワシコフ・インフラ省次官は、穀物の輸出再開に向けた合意で積み出し港とされた黒海沿岸の南部オデッサなど三つの港全てで、今後2週間以内に輸出の準備が整うと明らかにした。最初の船はチョルノモルスク港から週内にも出発する見通しだという。・ロシアからドイツに天然ガスを送る海底パイプライン「ノルドストリーム」を運営…

  • 2022年7月18日から2022年7月24日までの気になったニュース

    ➀ 2022/7/18安倍氏死去で保守離れ加速か (産経新聞)➙ 自民党は、選挙戦全体では単独で改選過半数の63議席を得る大勝を収めたが、比例に限ると議席を減らしたことに危機感を募らせている。背景には、党を支える保守層の支持の一部が参政党など新興勢力に流れたことや、支持団体の集票力の陰りがあるとみられる。 ➁ 2022/7/19中韓でのブランド被害、1千億円超 (産経新聞)➙ 農産品の損失額は1千億円超ともされる。昨年に改正種苗法を施行したものの、流出防止の管理などは品種育成者に委ねられる部分も多い。そのため、農水省は令和5年度中にも、新品種の育成者権の管理・保護や流出の監視などを専任で担う機…

  • 2022年7月18日から2022年7月24日までのウクライナ情勢

    2022/7/18 (侵攻144日目)・ロシアのマツェゴラ駐北朝鮮大使は、親露派「ドネツク人民共和国」と「ルガンスク人民共和国」を北朝鮮が国家承認したことに絡み、北朝鮮の建設労働者が2つの「共和国」の施設の復旧作業で重要な役割を担えると述べた。・ロシアが南部ヘルソン州に設置した統治機関「軍民行政府」は、同州ノバカホフカの水力発電所がウクライナ軍に砲撃されたと発表した。警備員2人が死亡したが、施設は重大な損傷を免れたとした。同発電所には同日、キリエンコ露大統領府第1副長官が視察に訪れていたが、無事だったという。・露国防省は、ショイグ国防相が露軍司令部を訪れ、ウクライナ軍の長距離攻撃兵器の破壊を命…

  • 2022年7月11日から2022年7月17日までの気になったニュース

    ➀ 2022/7/11自民大勝、改選過半数63 (産経新聞)➙ 参院選は、全125議席の当選者が確定した。自民党は改選55議席を上回り、単独で改選過半数の63議席を確保し、大勝した。与党で76議席に達した。32ある改選1人区で自民は28勝4敗と圧倒。「改憲勢力」は国会発議に必要な3分の2以上の議席を維持した。 ➁ 2022/7/12対イラン「防空同盟」浮上 (産経新聞)➙ イスラエルとアラブ諸国の一部で、イランに対抗する防衛協力の議論が持ち上がっている。イスラエルが「防空同盟」の存在を明かし、ヨルダンのアブドラ国王は中東版のNATO構想に支持を表明した。イスラエルとアラブ諸国がさらに接近する可…

  • 2022年7月11日から2022年7月17日までのウクライナ情勢

    2022/7/11 (侵攻137日目)・露国防省は、東部ドネツク州バフムト近郊の集落チャソフヤルのウクライナ軍拠点を高精度兵器で攻撃し、兵士300人以上を殺害したほか、東部ハリコフ州でも空爆で兵士や外国人戦闘員約250人を殺害したと主張した。真偽は不明。・「ノルドストリーム」が、保守作業のため供給を停止した。露政府系ガスプロムは「作業は21日まで」と通告したが、ウクライナ支援国に対するロシアの報復との見方が強く、ドイツでは供給不安が強まっている。・ウクライナは、露軍の占領下にある南部ヘルソン州ノバカホフカの露軍の弾薬庫を米国製の高機動ロケット砲システム「ハイマース」で破壊したと発表した。・ロシ…

  • 2022年7月4日から2022年7月10日までの気になったニュース

    ➀ 2022/7/4ウイグル弾圧資料に「帰国者を収容」と明記 (産経新聞) ➙ ウイグル自治区の公安当局から大量流出したウイグル人らの強制収容に関する内部資料「新疆公安ファイル」に、当時の自治区トップだった陳全国・党委員会書記が「海外からの帰国者は片っ端から捕らえろ」と指示する演説内容が含まれていた。 ➁ 2022/7/5中国、食糧自給へ「種子」に的 (日経新聞) ➙ 中国国有の農薬・種子大手、先正達集団が国の食糧自給率向上へ動き出した。種子技術の囲い込みのため、国内取引所に近く上場し、6約1兆3千億円を調達する計画。種子を輸入に頼る中国は食糧安保へ危機感を募らせる。 ➂ 2022/7/6自衛…

  • 2022年7月4日から2022年7月10日までのウクライナ情勢

    2022/7/4 (侵攻130日目)・英国防省は、ロシアの侵攻が「ウクライナの農業に破滅的な打撃を与えている」との戦況分析を発表した。ロシア軍の黒海封鎖により、今年の農産物の輸出は昨年の35%以下となる可能性を指摘。・露軍の次の主要目標の一つとされるドネツク州の中心都市スラビャンスクのワディム市長は、露軍が同市まで最短で7~10キロの距離に位置しており、今後の戦闘の激化に備えて市民の避難を急いでいると明らかにした。 2022/7/5 (侵攻131日目)・ロシア軍が制圧を宣言しているウクライナ南部ヘルソン州で、露軍の指導下にある暫定行政当局は5日までに、「州政府」を形成し、首長に露西部カリーニン…

  • 2022年6月27日から2022年7月3日までの気になったニュース

    ➀ 2022/6/27マレーシア、盆踊りが政治騒動に (日経新聞)➙ マレーシアで人気行事として定着している盆踊りが政治騒動に巻き込まれている。イスラム保守政党出身の閣僚が不参加を呼びかけが発端で、州王が鎮静化に乗り出す事態になった。総選挙が近づき、多数派のイスラム教徒の関心を引く思惑も背景とみられる。 ➁ 2022/6/28ウイグル弾圧「制度化進む」(産経新聞)➙ 大量流出した中国公安当局の内部資料を分析した米非営利団体のゼンツ氏は、習近平体制が「少数民族ウイグル族を集中収容して強制労働へ大量動員する段階から、これを長期的かつ持続可能なものに常態化させる段階に移行しようとしている」と警鐘を鳴…

  • 2022年6月27日から2022年7月3日までのウクライナ情勢

    2022/6/27 (侵攻123日目)・ロシアのペスコフ大統領報道官は、ロシアの外貨建て国債がデフォルトに陥ったとの複数の欧米メディアの報道に関し「同意できない」と述べ、受け入れない姿勢を示した。・ゼレンスキー大統領は、ドイツ南部エルマウで開催中のG7サミットにオンラインで参加し、年内にロシアとの戦争を終わらせるため、G7に最大の支援を行うよう求めた。・G7は声明を出し、「外部の圧力や影響を受けることなく、将来の和平について決定するのはウクライナ自身である」として、停戦を押し付けることはないとの立場を確認した。また、ウクライナの軍備増強のため、物資や軍事訓練でG7が連携する構えを示した。・モル…

  • 2022年6月20日から2022年6月26日までの気になったニュース

    ➀ 2022/6/20仏下院選、大統領与党が過半数割れ (産経新聞) ➙ フランスで19日、下院(定数577)選挙の決選投票が行われ、即日開票された。内務省の発表によると、中道与党連合の獲得議席は245。第1党を維持したものの、現有の345を大きく下回り、ドモンシャラン環境相ら閣僚が相次いで落選した。 ➁ 2022/6/21露情報収集艦が北海道を周回 (産経新聞) ➙ ロシア海軍の情報収集艦が5月から6月にかけて北海道を周回する形で航行していたことが20日、分かった。ロシア軍の動きとしては異例で、通信傍受などにより北海道、東北の自衛隊や米軍の動きを警戒・監視したとみられる。 ➂ 2022/6/…

  • 2022年6月20日から2022年6月26日までのウクライナ情勢

    2022/6/20 (侵攻116日目)・ウクライナのベレシチューク副首相は、自国の情報機関の集計として、「ロシア軍が占領した地域からウクライナ人約120万人をロシア領に連行した」との見解を示した。うち24万人が子供で、2千人は孤児だと強調した。・東部ルガンスク州のガイダイ知事は、激戦が続く同州の中心都市セベロドネツクなどで「露軍が全ての予備戦力を投入し、大規模攻勢を開始した」と発表した。同国国防省のマリャル次官は同日、「露軍は26日までにルガンスク州全域を制圧しようとしている」と述べた。・ウクライナ軍は、露軍が同日、南部オデッサ州とミコライフ州に計14発のミサイルを発射したと発表した。一部は撃…

  • 2022年6月13日から2022年6月19日までの気になったニュース

    ➀ 2022/6/13仏下院選第1回投票 (産経新聞)➙ フランスで12日、下院(定数577)選挙の第1回投票が行われ、即日開票された。内務省の発表によると、1位は中道与党連合で得票率25.8%、2位は左派連合で25.7%、3位は「国民連合」で18.9%だった。中道与党連合は第1勢力を維持するものの、大幅に議席を減らす見込み。 ➁ 2022/6/14インド太平洋の海自派遣、最大級 (日経新聞)➙ 海上自衛隊のインド太平洋地域を巡る長期の部隊派遣が13日に始まった。期間や訪問国、参加人数ともに過去最大規模になる。中国の海洋進出を意識し、米欧やインド、東南アジア諸国と共同訓練を予定する。中国と安全…

  • 2022年6月13日から2022年6月19日までのウクライナ情勢

    2022/6/13 (侵攻109日目)・東部ルガンスク州のガイダイ知事は、同州の中心都市セベロドネツクとドネツ川を挟んだ対岸の都市リシチャンスクを結ぶ3つの橋全てが破壊されたと発表した。同氏は「市の一部はウクライナ軍が保持している」としたものの、避難や物資の補給が不可能になったと明らかにした。・ロシア政府機関の副長官だったナタリヤ・ポクロンスカヤ元下院議員が解任された。ロシアのウクライナ侵攻を「悲劇」などとした発言が原因となった可能性がある。・ウォールストリート・ジャーナルはウクライナ軍の試算として、同軍の大砲1発に対し露軍は10~20発を有し、量的に圧倒していると伝えた。ウクライナ側の兵力の…

  • 2022年6月6日から2022年6月12日までの気になったニュース

    ➀ 2022/6/6中国、宇宙基地の年内完成へ前進 (日経新聞)➙ 中国は5日、有人宇宙船「神舟14号」の打ち上げに成功した。宇宙飛行士3人が建設中の同国独自の宇宙ステーションに約6カ月滞在し、年内に宇宙ステーションを完成させる計画だ。ロシアと宇宙ステーションの協力に向け協議に入るとみられる。 ➁ 2022/6/7はやぶさ2、砂に「生命の源」(日経新聞)➙ JAXAの探査機「はやぶさ2」が小惑星「りゅうぐう」から地球に持ち帰った試料の砂から、生命の源となるたんぱく質の材料のアミノ酸が見つかったことが6日、明らかになった。地球外から持ち帰ったアミノ酸を確認するのは初めて。生命の起源の謎に迫る成果…

  • 2022年6月6日から2022年6月12日までのウクライナ情勢

    2022/6/6 (侵攻102日目)・国連安全保障理事会は、ウクライナ情勢を巡る公開会合を開いた。国連で紛争地の性暴力問題を担当するパッテン事務総長特別代表は、ウクライナ各地で性暴力被害の訴えが3日までに124件あったと明らかにした。「経験上、氷山の一角だ」として各国に対策を講じるよう求めた。・ゼレンスキー大統領は、米欧諸国や有識者の一部から、ウクライナが一定の譲歩をした上でロシアとの停戦を求める声が出ていることについて、そうした声に従い停戦に応じることはないとする考えを示した。・ウクライナ軍は、黒海を封鎖しているロシア艦隊を撃退し、沖合へ約100キロ後退させたと発表した。ロシアの封鎖で穀物輸…

  • 2022年5月30日から2022年6月5日までの気になったニュース

    ➀ 2022/5/30中国、日本の海洋権益阻止へ論文 (産経新聞)➙ 日本が国際機関に申請している沖ノ鳥島南方の大陸棚延長について、中国が地形的なつながりを否定する複数の科学論文を発表したことが分かった。日本政府が「日本の過去の調査と比べ、最新機器を用いて広範囲・高密度で実施された」と分析したことも判明。 ➁ 2022/5/31中国、安保協定の合意失敗 (産経新聞)➙ 中国の王毅国務委員兼外相は、訪問先のフィジーで南太平洋島嶼諸国と外相会議をオンライン形式で開催した。中国は会議で安全保障面での連携強化を謳った協定の締結を提案したが、合意には至らなかった。中国進出を警戒した一部参加国から異論が出…

  • 2022年5月30日から2022年6月5日までのウクライナ情勢

    2022/5/30 (侵攻95日目)・EUは、海上輸送によるロシア産石油の輸入を禁止することなどを柱としたロシアへの追加制裁で合意した。年内にEUが輸入する露産石油の約9割が禁輸される見通しだ。全面禁輸に反発したハンガリーに譲歩した。・東部ルガンスク州のガイダイ知事は、同州の中心都市でウクライナ側の最終拠点となっているセベロドネツク中心部にロシア軍が侵入し、市街戦が起きていると発表した。・米CNNテレビは米国が最大射程300キロの多連装ロケットシステムの供与を検討していると伝えていたが、バイデン米大統領は、「ロシア領内を攻撃できるものは供与しない」と否定した。露のメドベージェフ安全保障会議副議…

  • 2022年5月23日から2022年5月29日までの気になったニュース

    ➀ 2022/5/23豪野党勝利、政権交代へ (産経新聞)➙ オーストラリアで21日行われた下院総選挙で、アルバニージー氏が率いる最大野党、労働党がモリソン首相の与党を破り勝利した。労働党は対外政策で対中強硬路線の与党と違いがないことを主張し、保守層の票も獲得した。ただ、党内には親中派とされる重鎮も多い。 ➁ 2022/5/24米大統領、台湾防衛に関与 (産経新聞)➙ バイデン大統領は岸田総理大臣との共同記者会見で、台湾で紛争が起きた場合に米国が防衛に関与するか問われ「イエス」と明言した。ホワイトハウスは台湾をめぐる政策(1つの中国政策)に変更はないと説明した。 ➂ 2022/5/25出生数、…

  • 2022年5月23日から2022年5月29日までのウクライナ情勢

    2022/5/23 (侵攻88日目)・ロシアの国連代表部に勤務してきた露外交官、ボリス・ボンダレフ氏は、ウクライナ侵攻とプーチン露政権に抗議するため、露外務省を退職すると発表した。侵攻への批判を公表した上での露外交官の辞職は極めて異例とみられる。・スターバックスは、ロシア市場からの撤退を最終的に決めたと発表した。ロシアがウクライナに侵攻した後の3月初め、店舗の一時閉鎖を発表していた。・東部ルガンスク州のガイダイ知事は、露軍が現在、同州に25個の大隊戦術群を投入しており、兵力は1万2000人規模だと明らかにした。ただ、ウクライナ軍も増強されており、露軍を撃退し続けているとした。・オースティン米国…

  • 2022年5月16日から2022年5月22日までの気になったニュース

    ➀ 2022/5/16独首相与党が再び大敗 (産経新聞) ➙ ドイツ西部ノルトライン・ウェストファーレン州議会選が15日実施され、ショルツ首相のSPDが大敗した。選管によると、メルケル前首相のCDUが得票率35.7%(前回33%)で第1党の座を維持し、SPDは26.7%(同31.2%)、「緑の党」が18.2%(同6.4)に躍進した。 ➁ 2022/5/17人にブタ腎臓移植治験 (産経新聞) ➙ 遺伝子を改変して拒絶反応のリスクを減らしたブタの腎臓を人の患者に移植する治療法の治験を、米のチームが早ければ来年に始める方向で計画していることが分かった。参加者は血管がもろく透析が難しい腎不全患者や65…

  • 2022年5月16日から2022年5月22日までのウクライナ情勢

    2022/5/16 (侵攻81日目)・ウクライナ国防省は、同国軍が東部ハリコフ州から露軍を撤退させ、ロシアとの国境地帯まで到達したと発表した。・マクドナルドは、30年以上展開していたロシア市場から撤退する方針を発表した。地元の買い手への事業売却を検討している。同社はロシアで商標の保持は続けるものの、ロゴなどの使用をやめる予定。買収が完了するまで約6万2000人の従業員への給与支払いは続ける。・ロシア主導の軍事同盟「集団安全保障条約機構」は、モスクワでサミットを開催した。ロシアは同条約の締結30周年を記念するサミットだとしているが、ウクライナ侵攻で米欧側との対立が決定的となる中、同盟国との結束を…

  • 2022年5月9日から2022年5月15日までの気になったニュース

    ➀ 2022/5/9小麦高騰、コメを逆転 (日経新聞)➙ ロシアのウクライナ侵攻に伴い、両国の輸出量が世界の3割を占める小麦の価格がコメを逆転した。小麦は世界で年7億トン以上生産され、うち4分の1が輸出に回る。ウクライナ危機による価格高騰で代替需要がコメに向かっており、各国の食糧調達に影響を及ぼしつつある。 ➁ 2022/5/10欧州で地下シェルターの需要急増 (産経新聞)➙ ロシア軍のウクライナ侵攻を契機に、フランスやイタリアでは有事の際に人命を守る地下シェルターのメーカーへの問い合わせが殺到している。月1回あるかないかだった仏のある地下シェルタ―企業への問い合わせは、侵攻が始まって1カ月強…

  • 2022年5月9から2022年5月15日までのウクライナ情勢

    2022/5/9 (侵攻75日目)・プーチン大統領は、第二次大戦の対ナチス・ドイツ戦勝記念日を祝う式典で、NATOがロシアの安全保障上の脅威になっていたと強調した上で、ウクライナ侵攻に関し、「特別軍事作戦は避けられず、唯一の正しい選択だった」と語った。・マクロン大統領は、同国東部ストラスブールのEU欧州議会で演説し、ロシアの侵攻を受けたウクライナなどがEU加盟達成前に欧州諸国と協力を深められるよう、EUより幅広い新たな「欧州政治共同体」の創設を提案した。・ウクライナ国防省は、東部マリウポリでのウクライナ軍が最後の拠点となっている製鉄所に対しロシア軍が突入作戦を行っていると発表した。・米国防総省…

  • 2022年5月2日から2022年5月8日までの気になったニュース

    ➀ 2022/5/2「低学歴国」ニッポン (日経新聞)➙ 文部科学省科学技術・学術政策研究所によると、日本は人口100万人当たりの博士号取得者数で米英独韓4カ国を大きく下回る。減少は中国も加えた6カ国中、日本だけだ。2007年に276人いた米国での博士号取得者も17年は117人に減少。国別順位は21位だ。 ➁ 2022/5/3「共同富裕」見直しか (産経新聞)➙ 「共同富裕」政策として、貧富の格差解消を掲げて強めた国内IT大手への締め付けについて、中国共産党指導部が方針転換を決めたと報じられた。中国経済の減速懸念が強まる中、習氏の長期体制を目指す今秋の党大会に向け、政治的な安定を最優先させたと…

  • 2022年5月2から2022年5月8日までのウクライナ情勢

    2022/5/2 (侵攻68日目)・米のカーペンター駐欧州安保協力機構大使は、ウクライナ南東部マリウポリ周辺にロシアが強制収容所を少なくとも4つ設置し、ロシア軍が制圧した他の地域にも複数あるとの見方を示した。ウクライナの住民を捕らえて連行していると懸念を表明した。・米国防総省高官は、ウクライナ東部ドンバス地域で攻勢に出たロシア軍の動向について、前進と後退を繰り返し、目立った進展がみられないとの分析を示した。また、同高官によると、ロシア軍が侵攻開始後に発射したミサイルは2125発以上に達した。投入している大隊戦術群は93個という。 2022/5/3 (侵攻69日目)・ロシア国防省は、ウクライナ部…

  • 2022年4月25日から2022年5月1日までの気になったニュース

    ➀ 2022/4/25マクロン氏、仏大統領再選へ (産経新聞)➙ フランス大統領選は24日、決選投票が行われた。民間の有権者調査によると、エマニュエル・マクロン大統領がルペン候補を制し、再選される見通しとなった。マクロン氏の推計得票率は58%で、ルペン氏は42%。 ➁ 2022/4/26中国の軍事支出、27年連続で拡大 (産経新聞)➙ ストックホルム国際平和研究所は2021年の世界の軍事支出が前年比0.7%増の約271兆円となったと発表した。2兆ドルを超えたのは初めて。上位5カ国は米国、中国、インド、英国、ロシアの順で、総額が全体の62%を占めた。2位の中国は前年比4.7%増。 ➂ 2022/…

  • 2022年4月25から2022年5月1日までのウクライナ情勢

    2022/4/25 (侵攻61日目)・英紙フィナンシャル・タイムズは25日までに、ロシアのプーチン大統領がウクライナとの停戦交渉に関心を失い、実効支配地域の拡大を目指す方針に転換したとみられると報じた。ロシア黒海艦隊の旗艦モスクワの沈没後、いかなる合意にも反対しているという。・ロシアに制圧された南部ヘルソンの市長はロシア軍が市議会の建物に侵入し、警備員をロシア側要員に入れ替えたとSNSに投稿した。 2022/4/26 (侵攻62日目)・日本政府は、インド政府が自衛隊機受け入れを拒否したことを受け、5月上旬からアラブ首長国連邦のドバイのみから輸送する修正案を自民党本部の会合で提示した。与党の了承…

  • 2022年4月18日から2022年4月24日までの気になったニュース

    ➀ 2022/4/18私大の4分の1が慢性赤字 (日経新聞)➙ 全国600校以上ある私大の運営法人の4分の1が慢性的な経常赤字に陥っていることが明らかになった。私大は新設規制が緩和された1990年代以降、約240校増加した。しかし、18歳人口は最近20年で40万人近く減少。2021年度の入学者は46%の私大で定員割れした。 ➁ 2022/4/19中国の教育熱、次は体育 (日経新聞)➙ 教育分野の調査会社が北京や上海、省都クラスの大都市で小中学生を育てる世帯を調べたところ、6割超の家庭が体育関連の習い事に年1万(約20万円)~5万元使うと回答した。背景には、高校受験で体育が国語、数学、英語と並ぶ…

  • 2022年4月18から2022年4月24日までのウクライナ情勢

    2022/4/18 (侵攻54日目)・ロシア国防省は2月のウクライナへの侵攻以来、死亡したり捕虜になったりして戦闘不能になったウクライナ軍関係者のリストを公表した。リストに記載された人数は不明だが、同省関係者はこれまで計2万3367人が戦闘不能になったと主張、リストを公表すると述べていた。・プーチン大統領は天然ガス以外のロシアの輸出品についても取引代金を通貨ルーブルで決済するシステムへの移行を加速するよう指示した。・ゼレンスキー大統領はビデオ声明で、ロシアが準備してきたウクライナ東部制圧を目指す「ドンバスの戦い」が始まったと表明した。ウクライナ国防省報道官によると、ロシア軍は東部制圧に向けた部…

  • 2022年4月11日から2022年4月17日までの気になったニュース

    ➀ 2022/4/11JR西、地方17路線の赤字248億円 (日経新聞)➙ JR西日本は利用客が少ないローカル線17路線の2017~19年度の営業赤字の合計が年平均約248億円だったと発表した。新型コロナウイルス禍で経営が厳しくなるなか、採算割れの実態を示して自治体などと路線の存廃についての議論を進めたい考えだ。 ➁ 2022/4/12マクロン・ルペン両氏が決選投票へ (産経新聞)➙ フランス大統領選の第1回投票は10日、投開票された。再選を目指すマクロン大統領が27.84%を得票率して首位に立ち、極右「国民連合」のルペン候補が23.15%で2位となり、両者が24日の決戦投票に進むことになった…

  • 2022年4月11から2022年4月17日までのウクライナ情勢

    2022/4/11 (侵攻47日目)・ウクライナが韓国に対空防衛兵器の支援を要請したが、韓国は殺傷兵器の支援は不可能との立場を示した。・国際スワップ・デリバティブ協会がロシア鉄道の債券をデフォルトと認定したことが分かった。欧米がウクライナに侵攻したロシアに経済制裁を科した後、ロシア関連の債券がデフォルトと公式に認定されるのは初めてという。ロシア鉄道は3月14日の期限までに利払いができず、10日間の猶予期間も過ぎた。・フランス外務省は外交官の立場でスパイ活動を行っていたとして、ロシア情報機関の6人を国外追放することを決めたと発表した。・オーストリアのネハンマー首相はプーチン大統領とモスクワで会談…

  • 2022年4月4日から2022年4月10日までの気になったニュース

    ➀ 2022/4/4ハンガリー議会選挙、与党勝利 (産経新聞)➙ ハンガリーで議会選が行われ、開票率約75%の段階で与党連合が得票率約54%で野党連合の約34%をリード、オルバン首相が勝利宣言した。ハンガリーはエネルギー分野でロシアへの依存度が高く、オルバン首相はEU加盟国の中ではロシア寄りだとみられている。 ➁ 2022/4/5超少子化の韓国、出生率日本の6割 (産経新聞)➙ 韓国統計庁が2月に発表した統計によると、2021年の合計特殊出生率は前年を0.03ポイント下回り、0.81を記録した。背景には、出産・育児に伴う女性のキャリア断絶などに加え、住宅費用の上昇や教育費の負担増などが絡んでい…

  • 2022年4月4から2022年4月10日までのウクライナ情勢

    2022/4/4 (侵攻40日目)・米紙ニューヨーク・タイムズはキーウ近郊ブチャの衛星写真と動画を同紙が分析したところ、多数の民間人殺害はロシア軍撤退前の同軍管理下で起きたことが分かったと伝えた。ロシア軍は先月30日前後に撤退したが、多くの殺害行為は3週間以上前に行われたとみられるという。・ウクライナ当局は首都キーウ近郊での多数の民間人殺害を巡る捜査を本格化し、大きな犠牲が報告されたキーウ州ブチャを上回る被害を同州ボロディアンカで確認した。犠牲者数は拡大する見通し。ウクライナ国防省はブチャで「戦争犯罪に直接関与した」とするロシア兵約1600人の名簿を公開。・アラブ連盟(22カ国・地域)の代表団…

  • 2022年3月28日から2022年4月3日までの気になったニュース

    ➀ 2022/3/28北ICBMは「火星15」(産経新聞)➙ 北朝鮮が24日に発射したICBMは新型の「火星17」ではなく、4年前にも発射された「火星15」だったと米韓が結論づけた。発射時の写真や映像について、米韓当局は事前試験時の写真を「切り貼り」したとみている。 ➁ 2022/3/29 米、イスラエル、アラブ4カ国の外相が会談 (産経新聞)➙ イスラエル南部で28日、同国のラピド外相やブリンケン米国務長官とアラブ4カ国(UAE、バーレーン、モロッコ、エジプト)の外相が会談した。4カ国はいずれも2020年までにイスラエルと国交正常化で合意した国で関係進展をアピールした。 ➂ 2022/3/3…

  • 2022年3月28から2022年4月3日までのウクライナ情勢

    2022/3/28 (侵攻33日目)・G7のエネルギー相は緊急会合をオンライン形式で開き、ロシアが天然ガスの取引代金を自国通貨ルーブルで支払うよう要求したことに対し、拒否することで一致した。ルーブル建てでの支払い要求を受け入れないよう自国企業に対して求めることでも合意した。・米国防総省はバイデン政権で初となる国家防衛戦略の概要を発表した。戦域としてまずインド太平洋における中国への対応を優先し、続いてロシアの挑戦に対処する姿勢を明確にした。必要に迫られた紛争で勝利する備えをしつつも、米国や同盟国への戦略的攻撃や侵略行為の抑止を最重視するとした。 2022/3/29 (侵攻34日目)・日本政府はロ…

  • 2022年3月21日から2022年3月27日までの気になったニュース

    ➀ 2022/3/21執務室「青瓦台」から国防省に (産経新聞)➙ 韓国の尹次期大統領は大統領執務室を現在の青瓦台から防衛相庁舎に移転すると発表した。青瓦台は敷地が広大で、大統領執務室が隔離され、意思疎通の欠如の象徴となってきた。尹氏は大統領選を通じて執務室の移転を公約に掲げていた。 ➁ 2022/3/24「生理用品購入に苦労」8.1% (産経新聞)➙ 厚労省の「生理の貧困」に関する初の調査で経済的理由などで生理用品の購入・入手に苦労した経験がある女性が8.1%に上ることがわかった。20代以下では12%超となり、若年層が目立つ結果となった。経験がある人の割合は300面万円未満の世帯収入の人に多…

  • 2022年3月21日から2022年3月27日までのウクライナ情勢

    2022/3/21 (侵攻26日目)・ロシア外務省は日本との平和条約の締結交渉と、ロシアが不法占拠する北方領土の元島民の墓参などを目的としたビザなし交流を一時停止すると発表した。同時に、両国が実現を目指してきた北方領土での日露共同経済活動に関する協議からの撤退も表明。 2022/3/22 (侵攻27日目)・ウクライナ参謀本部はキエフ西方マカロフを奪還したと発表。各地でも防衛線を維持し、反撃を続けているとした。 2022/3/23 (侵攻28日目)・ポーランド政府は国内でスパイ行為に関与した疑いがあるとして、同国駐在のロシア外交官ら45人を国外追放すると発表した。いずれも、将校を含むロシア情報機…

  • 2022年3月14日から2022年3月20日までの気になったニュース

    ➀ 2022/3/14 (産経新聞)露が子供に愛国教育 政権への疑念封じる➙ 露教育省が「愛国教育プログラム」の一つとして製作した「平和の守護者」と題したビデオ教材は、露軍によるウクライナ市民や市街地への攻撃を「フェイク」だと断じた。ビデオは今月3日、露全国の学校で、児童・生徒約500万人が視聴した。 ➁ 2022/3/15 (産経新聞)韓国新政権、司令塔に安氏➙ 韓国の尹新大統領は新政権の政策などを準備する「政権引き継ぎ委員会」の委員長に国民党の安代表を任命した。尹氏は大統領選で一時争い、候補一本化のために辞退した安氏を新政権準備の司令塔に起用することで「国民統合政府」のイメージを打ち出す狙…

  • 2022年3月14日から2022年3月20日までのウクライナ情勢

    2022/3/14 (侵攻19日目)・ウクライナとロシアの代表団による停戦をめぐる交渉は15日も続けられる見通しになった。双方からは進展に期待する見方も出ているが、具体的な成果に結びつくかは依然予断を許さない状況。・ロシア政府はベラルーシなどに対する小麦など穀物の輸出を制限することを決めた。ウクライナ侵攻で欧米諸国からの経済制裁が強まる中、国内の食糧自給に万全を期すのが狙い。ユーラシア経済連合に対し、小麦やトウモロコシなどの輸出を6月末まで、白糖や粗糖は8月末まで禁止するとしている。 2022/3/15 (侵攻20日目)・ロシア軍はウクライナの南部ヘルソン州の全域を制圧したと発表した。・ポーラ…

  • 2022年3月7日から2022年3月13日までの気になったニュース

    ➀ 2022/3/7北大東島に移動レーダー配備 (産経新聞)➙ 防衛省は外国機の領空侵犯と領空接近を監視する航空自衛隊の移動式警戒管制レーダーを沖縄県の北大東島に配備する検討に入った。北大東村議会は昨年12月、自衛隊の誘致を求める意見書を全会一致で可決しており、地元の理解は得られやすい。 ➁ 2022/3/8フィンランド、高まるNATO加盟論 (産経新聞)➙ 中立国フィンランドの国営放送が2週間前に18-80歳の約1300人を対象に行った世論調査では、53%がNATO加盟申請に賛成し、反対の28%を上回った。賛成が過半数に達したのは初めてだった。 ➂ 2022/3/9女性の働きやすさ、日本ワー…

  • 2022年3月7日から2022年3月13日までのウクライナ情勢

    2022/3/7 (侵攻12日目)・ロシアとウクライナの代表団はベラルーシ西部ブレスト州で3回目の停戦交渉を行ったが、具体的な進展はなかった。戦闘が続く東部マリウポリなどから民間人を退避させる「人道回廊」の設置は3日連続で失敗した。・露政府は暴落した通貨ルーブルでの債務支払いの対象とする非友好国・地域のリストを承認。日本や米欧を含めた。 2022/3/8 (侵攻13日目)・バイデン米大統領は制裁の一環として、米国への露産原油、天然ガスなどの輸入を禁止すると発表した。、バイデン政権は今後、市場の安定化に向け同盟・パートナー諸国やロシア以外の産油国などとの調整を加速させる考えだ。・欧州委員会は露産…

  • 2022年2月28日から2022年3月6日までのウクライナ情勢

    2022/2/28プーチン大統領はフランスのマクロン大統領と電話会談し、ウクライナ問題の解決はロシアがウクライナから強制編入した南部クリミア半島でのロシアの主権の承認のほか、ウクライナの非武装化、中立化が条件だと述べた。露とウクライナの代表団はベラルーシ南東部ゴメリ州で停戦交渉を行った。双方は交渉を継続し、近く次回協議を行うことで合意したが、停戦に至るかは不透明。ロシアが首都キエフ包囲に向けた動きを本格化させる恐れも指摘されている。ロシアは欧州諸国にウクライナへの軍事支援を停止するよう警告するなど、侵攻の終結は見通せない状況。フィンランド政府はロシアが侵攻したウクライナにライフル銃などの武器を…

  • 2022年2月28日から2022年3月6日までの気になったニュース

    ① 2022/2/28米との核共有議論を (産経新聞)➙ 安倍元首相がテレビ番組で、米国の核兵器を自国領土内に配備して共同運用する「核共有」について、国内でも議論すべきだとの考えを示した。米との核共有はNATO加盟国の一部の国(ベルギー、ドイツ、イタリア、オランダ、トルコ)で採用されている。 ② 2022/3/1北朝鮮、偵察衛星開発の試験 (産経新聞)➙ 北朝鮮の朝鮮中央通信は28日、同国の国家宇宙開発局と国防科学院が、偵察衛星の開発に向けた重要試験を27日に実施したと報じた。同日に確認された弾道ミサイルの発射実験を指すとみられる。人工衛星の打ち上げは、主要な技術がICBM発射と重なる。 ➂ …

  • 2022年2月11日から2022年2月20日までのウクライナ情勢

    2022/2/21プーチン大統領はウクライナ東部ドンバス地域の一部を実効支配する親ロシア派「ドネツク人民共和国」と「ルガンスク人民共和国」の独立を承認する大統領令に署名した。直後に、待機していた二つの「共和国」トップ2人と共に、両地域とロシアとの友好相互援助条約に調印した。バイデン大統領はプーチン政権への対抗措置の第一弾としてロシアの2銀行や、政権中枢に近いエリート層とその家族などに対する制裁を発動すると発表した。 2022/2/24ロシア軍はウクライナに対する軍事作戦を開始した。ロシア国防省は首都キエフなど各地の軍事施設をミサイルで空爆したと発表。米CNNテレビは、ベラルーシ側からウクライナ…

  • 2022年2月21日から2022年2月27日までの気になったニュース

    ➀ 2022/2/21ロシア疑惑の真相 (産経新聞)➙ アメリカで「ロシア疑惑」が共和党のトランプ陣営の罪ではなく、民主党側の捏造工作だったことを証する捜査が大幅に進んだ。連邦政府のダーラム特別検察官の捜査で、民主党のクリントン元国務長官の陣営による推測と物語を創作した産物だったことが明らかになった。 ➁ 2022/2/22外交問題、支持政党で温度差 (産経新聞)➙ 産経新聞社とFNNの合同世論調査で、露がウクライナに軍事侵攻した場合の対露経済制裁の是非について尋ねたところ、「制裁に踏み切るべき」と答えたのは43.9%だった。支持政党別では自民党支持者の48.3%、維新支持者の60.4%が「踏…

  • 2022年2月11日から2022年2月20日までのウクライナ情勢

    2022/2/11サリバン米大統領補佐官が、ロシアはウクライナ侵攻に十分な兵力を集結させたとし、侵攻はいつ開始されてもおかしくはないとの見方を示した。おそらく空爆で始まるとの見解を示し、首都キエフへの奇襲もあり得るとした。(産経新聞) 2022/2/14ロシアのラブロフ外相は、クレムリンでプーチン大統領と会談し、ロシアが求めるNATO不拡大などに関する欧米との協議について、「合意にいたる可能性は常にある」と手ごたえを示し、米欧との対話の継続と拡大を提案し、プーチン氏も「了承した」と応じた。(産経新聞) 2022/2/15露国防省は「南部軍管区と西部軍管区の部隊が所定の任務を終え、本日、所属基地…

  • 2022年2月14日から2022年2月20日までの気になったニュース

    ➀ 2022/2/14 東京・武蔵野の住民投票条例案、当面見送り (産経新聞)➙ 東京都武蔵野市の松下市長は、日本人と外国人を区別せずに投票権を認める住民投票条例案の議会への再提出を当面見送る考えを明らかにした。「市民や議会の意見に基づき、論点を整理して検討する。提出時期は示さに」と述べた。 ➁ 2022/2/15アラブ諸国、ウイグル人拘束 (産経新聞)➙ ウイグル自治区からアラブ諸国に移住したウイグル人が現地で拘束されたり、中国に強制送還されたりする事案が相次いで報じられている。中国が経済的につながりの深いモロッコ、エジプト、シリア、UAE、カタール、サウジアラビアに要請しているもようだ。 …

  • 2022年2月7日から2022年2月13日までの気になったニュース

    ➀ 2022/2/7中国、青空演出に躍起➙ 北京五輪に合わせ、中国当局が大気汚染の改善に躍起になっている。北京市と周辺地域では粗鉄生産を大幅に制限し、北京では春節の風物詩だった爆竹も全面禁止。また、一部トラックの輸送も制限した。 ➁ 2022/2/8バイデン大統領、警察予算増額を支持➙ 新型コロナ禍の経済的打撃に伴い、都市部を中心に銃犯罪による死者が増えている事態を受け、バイデン大統領は警察予算の増額を支持した。中間選挙をにらみ、共和党の批判をかわす狙いがある。他方、急進左派の支持者からは失望の声が上がっている。 ➂ 2022/2/9CA盗撮、空の上に法の穴➙ 盗撮被害がなくならない背景には、…

  • 2022年1月31日から2022年2月6日までの気になったニュース

    ➀ 2022/1/31メガ太陽光へ警鐘➙ 埼玉県小川街で計画されているメガソーラーの環境影響評価で環境相が民間業者による計画の抜本的な見直しを求める意見を経済産業相に提出した。意見が反映されない場合は事業実施を再検討することを強く求めるという厳しい内容だ。造成には大規模な盛土を伴う。 ➁ 2022/2/1ポルトガル総選挙、与党勝利➙ 葡で行われた一院制議会の総選挙は政権与党の中道左派、社会党が過半数の議席を奪い勝利した。極右的な政策を掲げる新興政党は10席以上を獲得する見込みとなり躍進した。葡ではこれまでポピュリスト勢力が目立っておらずこの結果は国内外に衝撃を与えそうだ。 ➂ 2022/2/2…

  • 2022年1月24日から2022年1月30日までの気になったニュース

    ➀ 2022/1/24中、ウクライナ危機では露と溝➙ 中は軍事技術の入手先としてウクライナとの関係を強化しているため、露への肩入れを避けている。露系住民の自決を口実にウクライナに介入する手法も、台湾やウイグル自治区などで問題を抱える中は支持できない。露のクリミア併合も中は承認していない。 ➁ 2022/1/25敵基地攻撃能力「不要」半数➙ 産経新聞社とFNNの行動世論調査で、敵基地攻撃能力の是非を尋ねたところ、全体では「持つべき」と答えた人は45.3%で「持つべきでない」と答えた50.6%を下回った。ただ、自民と維新の支持者に限定すると「持つべき」と答えた人が半数を上回った。 ➂ 2022/1…

  • 2022年1月17日から2022年1月23日までの気になったニュース

    ➀ 2022/1/17マクロン大統領の挑発発言で物議➙ 仏のマクロン大統領の反ワクチン接種者に対する排除発言が物議を呼んでいる。発言の背景には大統領選がある。反ワクチンを擁護するライバル候補を追い込み、コロナ対策で議論を独占する政治的狙いがあるとされる。 ➁ 2022/1/18廃校を狙う中国エリート校➙ 東かがわ市が中国の学校との交流中止を決めた。この学校は共産党幹部を養成するため英才教育に力を入れ、軍事訓練も行っている。東かがわ市の廃校を拠点に、市の協力で分校まで作ろうとしていた。市を二分する大問題に発展していた。 ➂ 2022/1/19中国依存進む親日国トンガの苦悩➙ 伝統的な親日国トンガ…

  • 2022年1月10日から2022年1月16日までの気になったニュース

    ➀ 2022/1/10中国「アフリカの角」照準➙ 中国が「アフリカの角」と呼ばれるアフリカ東部地域との関係強化を図ろうとしている。王毅外相は今年最初の外遊先に同地域を選び、担当特使を任命して紛争など地域が抱える問題解決を支援する方針を表明した。 ➁ 2022/1/11電磁砲の開発本格化➙ 防衛省が電磁力で砲弾を高速発射する電磁砲の開発を来年度から本格化させる。先行していた米海軍は開発を中断しており、民間の大容量電源技術でリードしたい考えがある。防衛省は来年度予算案に65億円を計上し、5年後以降の試験運用を目指す。 ➂ 2022/1/12豚の心臓、米男性に移植➙ 米の大学は、重い心臓病の男性に免…

  • 2022年1月3日から2022年1月9日までの気になったニュース

    ➀ 2022/1/3中国の極超音速兵器、標的近くに着弾➙ 中国が昨年8月に実施した極超音速兵器の発射実験でこれまでは標的から約40キロ離れた地点に着弾したとされていたが、実際は標的に近接した地点に着弾していたと日米両政府は分析している。 ➁ 2022/1/4台湾共有要請、日本応ぜず➙ 2019年2月に台湾当局が中国軍の飛行情報を即時に交換する体制の構築を日本政府に要請し、日本側が拒否していたことが分かった。日本側は台湾と外交関係がない上、台湾側が求める体制では必要な情報だけを受け渡せないと判断した。 ➂ 2022/1/5アップル時価総額3兆ドル➙ アップルの株式時価総額が3日に世界の上場企業で…

  • 小島秀夫監督がSNSで取り上げた本と映画

    ◎: 大絶賛 〇: 好意的なコメント マークなし: 感想なし (購入、公開報告の場合あり) 2022年1月 【本】 逸木裕「電気じかけのクジラは歌う」◎ 外木寸「殺し屋やめたい!」〇 安野貴博「サーキット・スイッチャー」〇 ジェイス・P・ホーガン「未踏の蒼穹」 方丈貴恵「時空旅行者の砂時計」「名探偵に甘美なる死を」〇 ジュリア・フィリップス「消失の惑星」 恩田陸「愚かな薔薇」 小松左京「小松左京21世紀セレクション2『分断と社会規範・心理の変化』編」 大山誠一郎「記憶の中の誘拐」〇 三津田信三「忌名の如き贄るもの」 ペーター・ヴァン・デン・エンデ「旅する小舟 Zwerveling」〇 ジェフリ…

  • 2021年12月27日から2022年1月2日までの気になったニュース

    ➀ 2021/12/271%の超富裕層に個人資産の4割集中➙ 世界上位1%の超富裕層の資産が今年、個人資産の37.8%を占めたことが国際研究で判明した。特に最上位の2750人だけで3.5%に当たる1490兆円超を占める。 ➁ 2021/12/28医薬、治験完了前に承認➙ 政府が創設を目指す「緊急承認制度」は「治験完了前でも有効性が推定され、安全性が確認されれば、2年程度の期限で承認する」というもの。追加データなどで有効性が承認できない場合は取り消しが可能。対象は医療品全般や医療機器。 ➂ 2021/12/29ソロモン諸島に中国警察➙ ソロモン諸島は治安維持能力向上のために中国から警察関係者6人…

  • 2021年12月20日から12月26日までの気になったニュース

    ➀ 2021/12/20防衛装備の部品調達先、変更命令も➙ 政府は重要な防衛装備品の供給網強化のため検討している法整備で、部品調達先に海外のリスクがある事業者には調達先の変更命令を出すなどの措置を検討している。 ➁ 2021/12/21イスラエル、中国と経済関係強化➙ 米国の中東最大の同盟国であるイスラエルで中国の国有企業が出資したコンテナターミナルが本格稼働した。遠隔操作システムなども拡充し、港の自動化も進める。この中国企業は今後25年間、ターミナルの管理運営を担う契約も結んだ。 ➂ 2021/12/22教員、性暴力で200人処分➙ 令和2年度に性暴力などによって懲戒などの処分を受けた公立学…

  • 2021年に読んだ本ベスト3

    第3位 トータルリコール 映画にもなったトータルリコールとマイノリティーリポートを含む複数のSF小説が収録された短編集。(映画化されているが両方とも原作は短編小説) どの作品も人間の愚かさを皮肉めいたオチで見事に描いていた。地球防衛軍の話は特におススメ。 第2位 像を撃つ ジョージオーウェルの評論集。特にタイトルにもなっている像を撃つは一読はもちろん十読するくらいの価値はある。「民主主義=善」と思っている人ほど読むべき。読むと民主主義の危うさを知り、背筋が凍る。 第1位 1984年 とにかく舞台設定が細部まで丁寧にされていて矛盾がないので、読んでいると自分も主人公と同じ悲惨な世界にいる感覚に陥…

  • 2021年12月13日から12月19日までの気になったニュース

    ➀ 2021/12/13G7とASEANが海洋協力強化➙ G7外相会合は会合に初めて招待したASEAN加盟国との議論をまとめた声明で中国を念頭に自由で開かれたインド太平洋を維持することの共通の利益を再確認し、海洋安全保障などの協力強化を奨励した。 ➁ 2021/12/14武蔵野市住民投票条例案➙ 日本での在留期間に条件をつけず、18歳以上で、市の住民基本台帳に3カ月以上登録されていれば外国人にも住民投票資格を認める内容の条例案が市議会総務委員会で可決され、本会議の採決に送られた。賛成は委員長を含め4人。反対は3人だった。 ➂ 2021/12/15米国務長官がインドネシアで演説➙ ブリンケン国務…

  • 2021年に観た映画ベスト5

    第5位 Klaus 争いの絶えない村に赴任した郵便局員の主人公が玩具職人のクロースと共にプレゼントを子供たちに送りながら、知らず知らずのうちに村を変えていく話。 キャラクターとストーリーはもちろんよかったが、それ以上に世界観が素晴らしかった! 第4位 Grown Ups 恩師の葬儀に参列するために再会した幼馴染5人組が、思い出の場所を再訪し、ドタバタ騒ぎを繰り広げるコメディー。 5人もメインキャラクターがいると1人くらいは存在感が薄くなるけど、各々に強烈な個性があり、それがこの映画の面白さを引き立てていた。 第3位 The Lake House 2006年、転勤のため引っ越すことになった女性は…

  • 2021年12月6日から12月13日までの気になったニュース

    ➀ 2021/12/6の気になったニュース仏大統領選に向けて最大与党共和党の候補者が決まる➙ 来年4月に予定されている仏大統領選挙に出馬する共和党の候補者が正式に決定した。候補者はイルドフランス地域圏議会ぺクレス議長(43歳)で初の女性候補だ。同氏は党の予備選の決選投票で61%を獲得した。 ➁ 2021/12/7の気になったニュース11都道府県がいまだ朝鮮学校に補助金を支給➙ 平成28年に文科省は制度の妥当性を再検討するよう促したがm朝鮮学校への補助金支出はここ数年、ほとんど減少せずに横ばいで推移している。昨年、支出が最も多かったのは兵庫県で県と市を合わせ7千万円以上を支出した。 ➂ 2021…

  • 2021年11月29日から12月5日までの気になったニュース

    ➀ 2021/11/29の気になったニュース外国人労働者在留緩和へ➙ 在留資格には最長5年で家族の帯同は認めない1号とより高度な技術を要求する代わりに期間の制限はなく家族の帯同も認める2号がある。現在、2号では建設、造船、専用工業の3種のみが認められているが、対象業種を拡大する方針で検討に入った。 ➁ 2021/11/30の気になったニュース入管法改正案を来年再提出へ➙ 摘発された外国人のうち年約1万人は処分に応じて出国するが、本人が拒否したり本国が送還に応じない外国人は約3100人に上る。うち約2400人は仮放免され一般社会で生活を送るが、別の約410人は仮放免後に逃亡し手配されている。 ➂…

  • 2021年11月21日から28日までの気になったニュース

    ➀ 2021/11/21韓国で反日ゴルフ場が誕生➙ 韓国のとあるゴルフ場が来年1月から日本車での来場を禁止すると発表した。しかしながら、韓国で人気の日本製のゴルフウェアやクラブの使用是非は問わない他、日本製のゴルフカートを使用しているなど矛盾も指摘されている。 ➁ 2021/11/22ロシアからの赤潮により北海道のウニやサケが壊滅➙ カレニア・セリフォルミスという低水温にも植物性プランクトンが原因の赤潮によって北海道の水産物が壊滅状態にあり、被害総額は80億円にも上る。政府はウニの死骸撤去や移植・放流を進める業者に支援をする。 ➂ 2021/11/23親中派のカンボジアに中国軍の施設が建設➙ …

  • 2022年フランス大統領選挙の候補者一覧

    ➀ ナタリー アルトー (女性/52歳) ➙ トロツキズムを掲げる極左政党「労働者の闘争」の公認候補。前回の大統領選にも出馬し、得票数は232,428(0.64%)で11人中10位だった。 ➁ フランソワ アスリノ (男性/64歳) ➙ 反EU、反NATO、反グローバリズムを掲げ、直接民主制の導入を提唱する「人民共和連合」の公認候補。前回の大統領選にも出馬し、得票数は332,588(0.92%)で11人中9位だった。 ➂ ニコラ デュポン=エニャン (男性/61歳) ➙ 主権主義を掲げる右派政党「立ち上がれフランス」の公認候補。前回の大統領選にも出馬し、得票数は1,695,186(4.70%)…

  • ハンガリーでポケットWifiを契約してみた Telenor編

    ハンガリーでポケットWifiを契約しました! ポケットWifiはプロバイダーでsimカードを契約し、専用の機械にいれるとどこでも持ち運ぶことが可能な自分専用のWifiとして使うことができます。 メリットはモデムのように電話回線を必要としないのでモデム設置用の工事などは必要としません。また、機械自体が手に収まるサイズなのでどこにでも持ち運びができます。 僕はもともとTelenorの月10990ftで100GBもらえ、Telenor同士の通話は無料というプランに入っていました。ただ、月100GBも使わず、通話をすることもまれだったので安いプランへの変更を考えていました。ただ、これより安いプランだと…

  • 産経新聞アプリ(産経新聞HD、産経新聞電子版、産経ニュース、産経プラス)の違い

    ケータイのアプリショップから「産経新聞」と調べると4つもアプリが出てきます。 名前も似ているので各アプリの違いがわかりません。説明を読んでもちんぷんかんぷん。そこで、今回はこれらの4アプリの違いを徹底解説します! 産経新聞HD 紙の産経新聞の電子版です。 特徴はiPhoneとiPadの専用アプリでそれ以外の端末やパソコンからの利用はできません。 料金は朝刊と夕刊のセットが月1600円で、夕刊フジが月960円です。ぞれぞれAppleストアからサブスクリプション購入をして購読します。 新聞は紙版と同様の記事配置で読める紙面ビューと見出しがテキストでリスト化され、読むことができる見出し一覧の2タイプ…

  • 自民党の派閥を徹底解説 (自民党の派閥一覧)

    そもそも「派閥」とはなんなのか。 辞書をみると ある集団のなかで、出身、資格、利害、主張、好悪などを共通にする者が、集団全体の動向に影響を与えるために形成した小集団。(コトバンク) とある。 要するに、主義主張が近い人や利害関係が一致する人たちの集まりのこと。 ちなみに、「派閥」と聞くと政治、とりわけ自民党を思い浮かべる人が多いと思うが、派閥は職場内にもあるし学会内にもある。 自民党の派閥 ➀ 清和政治研究会 (清和会) 所属議員数は93人を誇る自民党の最大派閥。 会長は安倍晋三元首相であることから「安倍派」とも呼ばれる。 前身は安倍氏の祖父である岸信介元首相が会長だった十日会であった。この十…

  • エリック ゼムールは2022年フランス大統領選挙の台風の目となるか?

    ここ数か月、エリック ゼムールという名前がフランスメディアで多く登場し、人々の関心をいい意味でも悪い意味でも集めている。 ゼムール氏はフランスの代表的な新聞フィガロの元政治記者で現在は評論家としてメディアに度々登場している。そんな彼がなぜ人々の関心を集めているかというと、来年2022年にある大統領選挙への立候補が噂されているからだ。 (写真 Hungary Today) LCIというフランスメディアが11月8日に行ったアンケートでは1回目の投票でゼムール氏にいれると答えたひとはマクロン大統領に続いて2番目に多く、前回の選挙で決選投票にマクロン大統領と共に残ったマリーヌ ルペン氏よりも高い。 こ…

  • ポケモンカードのダブルバトル実装の可能性を探る 1

    ポケモンカードのダブルバトルの可能性を探る (はじめに) ポケモンカードが大人気だ。 新しいパックを出せばすぐに売り切れになり、再版されてもまたすぐに売り切れになってしまう。ポケモンカードだけを扱った専門店も生まれ、まさに飛ぶ鳥を落とす勢いである。 僕が子供だった20年前はポケカは当時の子供にとって大人気だった遊戯王とデュエルマスターズに遠く及ばない存在だった。僕も僕の周りも遊戯王とデュエマはプレイしたが、ポケカは全くプレイしたことがなかった。 当時、遊戯王とデュエマが1パック5枚入りで150円なのに対して、ポケカは1パック10枚入りで300円という価格だった。結果的には同じ金額で同じ枚数のカ…

  • 【滞在歴6年のアラサー男が語る】「ハンガリーは住みやすい国なのか?」(移動編)

    今回のテーマは移動に関することです。 日本では都市部でも地方でも公共交通機関が発達しているので自家用車がなくても 簡単に移動することができますが、ハンガリーはどうでしょう? また、よく海外では公共交通機関内でのスリの報告件数が多いですが、ハンガリーの場合はどうでしょう?実体験に基づいてお伝えします! まだの方はこちらも読んでみてください! 【滞在歴6年のアラサー男が語る】「ハンガリーは住みやすい国なのか?」(食事編) - ハンガリーから発信中 【滞在歴6年のアラサー男が語る】「ハンガリーは住みやすい国なのか?」(人付き合い編) - ハンガリーから発信中 【滞在歴6年のアラサー男が語る】「ハンガ…

  • 【滞在歴6年のアラサー男が語る】「ハンガリーは住みやすい国なのか?」(お金編)

    今回のテーマは物価や給料、家賃などお金に関することです。 日本ではお金について考えることは卑しいなどネガティブなイメージを持つ人が多いですが、すべての物事は実際お金を通して成り立っています。したがって、どのくらい稼げてどのくらい使うのかをだいたいでいいので移住前に考えておくといいでしょう。 まだの方はこちらも読んでみてください! 【滞在歴6年のアラサー男が語る】「ハンガリーは住みやすい国なのか?」(食事編) - ハンガリーから発信中 【滞在歴6年のアラサー男が語る】「ハンガリーは住みやすい国なのか?」(人付き合い編) - ハンガリーから発信中 お金 ★★★☆☆ 1) 物価 ハンガリーの物価は日…

  • 【滞在歴6年のアラサー男が語る】「ハンガリーは住みやすい国なのか?」(人付き合い編)

    複数のポイントからハンガリーの住みやすさを考える企画「ハンガリーは住みやすい国なのか?」の第2弾!今回は人付き合い編です! 人間関係はどこで生活するうえでも非常に重要な要因の1つです。 食事同様どんなにその国に憧れを持っていても現地の人といい人間関係を築くことができなければストレスで1か月ともたないでしょう。 そんな人付き合いについて考えてみたいと思います。 食事編はこちらから読めます! 【滞在歴6年のアラサー男が語る】「ハンガリーは住みやすい国なのか?」(食事編) - ハンガリーから発信中 人付き合い ★★★★☆ 1) ハンガリー人の日本に対する印象 ハンガリーは親日国家です。 ブダペストで…

  • 【滞在歴6年のアラサー男が語る】「ハンガリーは住みやすい国なのか?」(食事編)

    留学先や移住先の国を決める際に「住みやすさ」は重要な指標の1つだと思います。 どれだけ魅力的な国であっても自分にとって住みやすい国でなければ1か月ともたないでしょう。 そこで今回から数回に分けて在ハンガリー歴6年のアラサー男の筆者がハンガリーの住みやすさについて考えてみたいと思います。 食事 ★★★☆☆ 1) ハンガリー料理 ハンガリー料理は肉料理が中心です。 たまに食べる分にはいいのですが、それが毎日続くとなると胃がもたれます。 ハンガリーには海がないため、新鮮な海の幸を入手することはできません。大きなスーパーではエビやマグロ、サーモンなどを買うことができますが、値段はかなり張ります。 ハン…

  • ハンガリーで行われるユーロ2020の試合のスタジアム観戦について

    欧州代表サッカーの祭典ユーロ2020が1年遅れでついに開催されました。 今回は記念大会ということで欧州の複数の都市で試合が開催されます。 ハンガリーのブダペストでは4試合行われます。 多くの都市がコロナ対策のために観客はスタジアムの定員の20ー30%しか受け入れず、観戦中のマスク着用も義務づけられているのですが、ハンガリーはワクチン接種が国民の半分以上終わっていることもあり、スタジアムの定員の100%観客をいれる決断を政府はしました。 ただし、スタジアムに入るためにはハンガリー在住者はワクチンを1回以上摂取していることを証明するカードを提示する必要があります。外国人は72時間以内のPCR検査の…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Papicoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Papicoさん
ブログタイトル
Bright
フォロー
Bright

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用