本性を隠してサラリーマン生活を送る仮面ちゃらりーまん(サボりーまんかも) 趣味や資格取得に費やした
今日 | 03/31 | 03/30 | 03/29 | 03/28 | 03/27 | 03/26 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(IN) | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 1,040,077サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
OUTポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
その他趣味ブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 18,878サイト |
今日 | 03/31 | 03/30 | 03/29 | 03/28 | 03/27 | 03/26 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(OUT) | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 146,229位 | 1,040,077サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
OUTポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
その他趣味ブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 2,849位 | 18,878サイト |
今日 | 03/31 | 03/30 | 03/29 | 03/28 | 03/27 | 03/26 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(PV) | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 1,040,077サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
OUTポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
その他趣味ブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 18,878サイト |
こちらの資格は、防災管理者です。今年、仕事で防火管理者を取得してから防災意識の高まりを感じております。せっかくなので防災管理者も取っちゃいました。防災管理者
世の中には、レースに出る為の免許があります。そのスタートラインが国内B級ライセンス乗り物好きのボクはぜひ必要と思ってました。オンライン講習で取得できますよ。国内B級ライセンス
こちらの資格はアロマテラピー検定1級合格証です。インストラクターになる前の登竜門的資格ですが香りの試験があったりしてなかなか勉強になりました。アロマテラピー1級合格証
おさかな検定2級合格いたしました。IBT試験の自己採点では70点超えてたので大丈夫と思ってました。ダイビングが趣味である以上お魚にも詳しくならないとですね。おさかな検定2級合格証
連続で届きました。カラーコーディネーター検定試験スタンダードクラス合格証こちらは、東京商工会議所主催の公的資格扱いになります。70点合格ラインの70点合格でした。ギリギリでも合格は合格です!!IBT受験でしたが、試験官にPC周りに何もないかを見せる必要がありデスクトップ型だとちょっと大変でした。こういう時は、ノートPCなんだとひとつ勉強になりました。カラーコーディネーター検定試験スタンダードクラス
今日届いた資格は、こちらウイスキー検定2級です。ウイスキーを飲み始めて5年ほど経過する中でついつい勉強してしまいました。完全な趣味の資格ですが嬉しいです。イロイロ幅広く勉強したいと思います。ウイスキー検定2級
実は、かなり昔から取得したいと思っていた資格がアマチュア無線技士です。しかし、試験会場が遠方すぎて二の足を踏んでいました。ある日、CBT試験のホームページを見ていると受験できるようになっていました。折角なのでチャレンジしようという欲求がふつふつと湧き上がってきました。もともと、4級を受験しようと思っていたのですが、3級はモールス信号が増えるだけでお得ですとの情報を得て、飛び級で3級にチャレンジしました。問題集を見ると丸暗記で合格するとありましたが、時間もかけたくないので問題と答えを問題集一冊分半信半疑で丸暗記しました。結果、知らない問題もありましたが無事合格しました。無線局を開局するかは、検討中です。第三級アマチュア無線技士取得
資格についてネットサーフィンをしているとネット受験かつ無料の資格が出てきます。なかには、認定証発行料が必要な資格もありますが、今回ぽっかり時間ができたので完全無料の試験を受験してみました。①ビジネス実務与信管理検定試験3級②日本化粧品検定3級③インターネットミュージアム検定④ICTプロフィシエンシー検定5級⑤プレチョコレート検定思い付き受験なので、当然No勉強。与信管理は、仕事で経験があるからなんとかわかりました。(さすがに、金融関係の勉強したことない人は言葉の意味が分からいと思います。)ビジネス実務与信管理検定試験3級以外(これもかもしれませんが、、、)履歴書の資格欄には書けないですが、趣味の欄には書けるかな(笑)兎にも角にも2時間で5資格取得は、頑張ったかな・・・(イロイロ含めて4月から13個取得です...2時間で5資格取得
続けての投稿になります。こちらは、危険物取扱者乙種第四類の免状が届きました。文系人間にはちょっと暗記が大変でした。総合点では、問題なかったのですがこの試験は、科目別で60%が必要です。一科目がギリギリ60%でした。危なかったですが一安心。これで、今年度8個目の資格ゲット。危険物取扱者乙種第四類取得
ジビエを頂く機会が増えまして、自分で狩猟をすることはないだろうと思いながらも「わな猟免許」と「第1種銃猟免許」を取得しました。勉強中に知ったのですが、銃を買うには警察の許可はもちろん家に動かせないようにしたガンロッカーの設置が必要でした。賃貸住宅では不可能でした(笑)狩猟免許取得
CBT受験ができるようになった金融窓口サービス技能士を受験しました。今回は、3級の金融商品コンサルティングです。試験終了と同時にスコアカードが渡されて基準点は超えていましたが合格証書を見るまでは不安でした。合格証書は、こちらこれも一応国家資格なんですよね。今年は、これで5個目の資格取得です。三級金融窓口サービス技能士(金融商品コンサルティング)
今回は、職場の命令で取得しました。甲種防火管理者こちらは、2日間の講習会を受講した後に確認テストを受けて回収と同時に配布されました。テキストが分厚くて確認テストにビビってましたが、講義中に重要ポイントを教えてくれるのでそこだけ覚えていたら100点でした。甲種防火管理者
結構な勢いで資格取得を目指しています。狙っているのは簡単な資格試験が多いのですが、さすがにそこそこ勉強が必要です。とは言え、ずっと勉強も楽しくないので息抜きに講習で取れる資格にチャレンジしました。食品衛生責任者です。この資格は、飲食店を営業するのに必要な資格なのですが決まった日程の講習を受けなければならず二の足を踏んでいました。しかし、ホームページを見てみるとeラーニングで講習を受けれるとの事でしたので、早速申込まして隙間時間での受講を行いました。無事、最終テストも合格し終了証と表札?を頂戴しました。これで、いつでも飲食店を開店することができます(笑)食品衛生責任者
昨今、国家試験をはじめ多くの試験でCBT試験が取り入れられています。もともと福岡市内在住なので多くの試験で試験地が設定されていて助かってはいました。しかしCBT試験のおかげで、かなり自由なタイミングと場所で受験できるようになってきました。その中でも情報処理技術者試験は、たくさん受験種目があって助かります。今回受験したのは、情報セキュリティマネジメント試験です。CBTで受験すると試験終了と同時に得点がわかるのですが、やはり合格証書が来ないと不安でした。やっと届きました。合格証書やっぱり嬉しいですね。次のステップは、基本情報処理技術者です!!情報セキュリティマネジメント試験
かなり久しぶりの投稿になります。JGC修行の旅行記は、昨年無事解脱しました。途中からブログを書く暇がないほど忙しくなったためアップできていません。準備中の為これからまた少しずつアップします。今回は、仕事に関連して取得させられた資格の報告です。「不動産キャリアパーソン」正直、よくわからない試験でした。子会社が所有する不動産会社が事務所を増設するにあたって資格保有者が必要とのことで受験を指示されました。宅建免許を持っているので試験としては難しくなかったですが、動画研修を受けてCBT受験ということでなかなか時間がかかりました。特に、過去問題が公になく試験対策があまりできなくて不安でしたがなんとか合格できました。今年は、資格取得のやる気スイッチが入ってるのでたくさん資格取得を目指します!!不動産キャリアパーソン
JGC修行ep21. 沖縄県那覇市(2回目) 旅の備忘録 vol0 沖縄旅行データ
旅行期間:2泊3日目的地:座間味島+沖縄本島北部費用(飛行機+ホテル):42,000円マイル(福岡空港~沖縄那覇空港):685マイル×2回=1,370マイルFLYONポイント:538FOP×2回=1,076FOP搭乗回数:2回通算マイル:15,690マイル通算FLYONポイント:21,962FOP通算搭乗回数:44回JGC修行ep21.沖縄県那覇市(2回目)旅の備忘録vol0沖縄旅行データ
今年は、舞台が楽しいです。ちょっと趣は違いますが、ワハハ本舗の舞台観に行っちゃいました。30年前にも見に行って今回2回目。相変わらずスピード感のある楽しい舞台でした。ワハハ本舗
知り合いがリーバイスショップで働き始めました。ご祝儀気分で前から欲しかったヴィンテージのリーバイス501XX1947年モデル買っちゃいました。リジッドなのでゆっくり育てていきます。体形変わらないように頑張らなくちゃ。リーバイス501XX1947モデル
謎試験AMLオフィサー(実践)合格証到着しました。合格率が高いので合格しててホッとしました。AMLオフィサー(実践)認定試験
JGC修行ep20. 宮崎(11回目) 旅の備忘録 vol1 宮崎駅で映画&駅弁
今回の宮崎は、プロモーションによる日帰りです。飛行機代びっくり価格でした。しかしとても中途半端な時間になってしまいました。仕方ないので、宮崎まで行って映画を観るというとても贅沢な時間とお金の使い方にチャレンジしてみました。鑑賞した映画は、フラッシュ!!平日だったこともあり貸し切りです(笑)うん、贅沢です。アメリカンDC映画って感じです。帰りに、前から気になっていた宮崎名物「しいたけ駅弁」を買っちゃいました。肉厚な椎茸がすごく美味しかったです。JGC修行ep20.宮崎(11回目)旅の備忘録vol1宮崎駅で映画&駅弁
「ブログリーダー」を活用して、ちゃらりーまん(サボりーまん?)「フランクの日記」さんをフォローしませんか?