神話の里、島根県出雲市の森で木育活動に取り組んでいます。合言葉は「未来へ森をつなごう!」
出雲市中心部に近い県立出雲商業高校に隣接した森が地元の須山木材の社有林です。商業高校生、地域の幼稚園と連携して地域密着型の木育活動をしています。
皆さん、こんにちは。 本日は、社有林にて取り組んでいることについてお話します。 最近、新聞などでも取り上げられるようになった「J-クレジット制度」についてです。 この制度は、所有している森林のうち、過去に間伐等の適切な管理を実施している面積を対象に、年間のCO2吸収量を算出し、国の機関に適切だと認められた吸収量分について、国からクレジットとして振り出されます。 弊社では、その準備段階として社有…
昨年11月に植樹をしました桧の様子を載せます。 一面、雪に覆われていますが、すくすくと成長している事がわかりました。 これからも、雨・風に負けずに成長してもらいたいです。
「ブログリーダー」を活用して、カズキさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。