chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ゆるりと仏教 芋掘り坊主の与太話 https://ameblo.jp/jinrenjya/

仏さまの御教えを、拙僧のエッセイとともに紹介しています。 ほとんど与太話(^_^;)ですが、法話らしきものも書いています。 つたない文章ですが、ちょっと笑ってもらえたり、うなずいてもらえたりしたら、嬉しいです。

凉心
フォロー
住所
港区
出身
港区
ブログ村参加

2016/06/12

arrow_drop_down
  • 慈悲

    葬儀を勤めた。 坊主なのである。 20年近く寺を守っている。 その日は、施主さまのお父さまの御供養だった。 「父の御葬儀をしていただけますか」 1ヶ月前に施主…

  • 休暇

    鋸山(のこぎりやま)に向かった。 千葉県富津市である。 景色のよいところに行ってみたかったのだ。 現在、東京の寺に勤めている。 坊主である。 もちろんお盆休み…

  • 夜涼

    墓掃除をした。 まもなく世間はお盆休みである。 東京では7月にお盆をつとめている。 だが、8月盆にもお参りにいらっしゃる方は多い。 だから、その前に墓所を綺麗…

  • 後押

    山形県に行った。 龍笛を吹くためである。 秋に行われる大法要に向けての練習である。 約20年前に坊主の仕事を始めた。 やや遅れて雅楽の稽古にも通うようになった…

  • 昆虫

    寺の脇の公園にカブト虫がいた。 山門横の坂道を掃除しているときにみつけた。 今の寺に勤めて20年近くになる。 寺は都心のビル群の隙間にある。 こんなところで外…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、凉心さんをフォローしませんか?

ハンドル名
凉心さん
ブログタイトル
ゆるりと仏教 芋掘り坊主の与太話
フォロー
ゆるりと仏教 芋掘り坊主の与太話

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用