chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
テリア兄弟が行く https://alphinemil.blog.fc2.com/

ウエスティとノーフォークの兄弟がおりなす、可愛く・楽しく・笑える、お話を紹介しています。

ウエストハイランドホワイトテリア (ウエスティ) と、ノーフォークテリア のテリア兄弟に関連した日記です。 お家、旅行(旅)、アウトドア、散歩、しつけ教室、お友達、お出かけ、お買い物、ワンコの便利グッズなどなど、色々紹介していきます。

テリア家
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2016/05/27

arrow_drop_down
  • 台風の影響

    今回の台風10号、猛威を振るっていますね。基本テレビは見ない我が家ですが、台風情報は気になりまして、久々のテレビ三昧。まぁ実家ということもあるのですが。なんだろうか、この台風の進路。九州に長居して甚大な被害をもたらしてますが、まだ温帯低気圧にならずに彷徨っている。関西にもそろそろ到達しそう。ワンズがいたら避難所にも行きにくいから、避難勧告とか出ないでっ…と祈りつつ。↓停電になっても良いように、水をペッ...

  • 台風の来ぬ間に…高野山へ

    ここ何年か行っておりませんでした、高野山に行ってきました。お白) 久々のお出かけだっお茶々) 大阪あっついので、歩けませんからね…高野山、大阪との境から少し和歌山へ行ったところにあり、大阪から行きやすい。そして、場所がいいんですよね。清浄な感じが。お白) 奥之院の手前まで行けるしな。ワンコにもやさしい場所です。ーーーーーさて、色々道ができてる高野山への道…。こんなトンネルあったかなと、思いつつ、くねくね道...

  • 帰省。

    今年はアルフィンの眼の怪我により、お盆に帰省できずにいました。通院の甲斐あり、ほぼ完治。ほんの少しだけ傷の部分が白くなってしまった以外は、欠損部分も治りました。抗生剤の目薬は今月末まで継続です。↓そんなこんなで、やっと帰省。関西は暑い!結果、帰省して数日でワンズがまん丸に。重いぞ。おやつをたらふくもらうが,暑いから散歩も行けない。ぷくぷくと。。。しかし、ワンズだけでなく、我々も。実家のご飯って、な...

  • テリア農園初出荷。

    まぁ、最初で最後なのですが。一個だけできた、スイカ。児玉スイカです。花はさけども、実はならず。受粉がうまくいってなかったのか…しかし、なんとか一個、確保。さて、実食。やはり、瓜科。きゅうりは苦手な男達。アニキは、来もしませんでした。ーーーーー2つのランキングに参加しています。↓ポチッと押してくださると嬉しいです!いつも応援ありがとうございます。にほんブログ村↓こちらも、ポチっと、応援よろしくお願いし...

  • 続 角膜潰瘍。

    前回の記事から続いています。あれから4日後。再診です。挙動不審なアニキ、とりあえずがんばろう。↓診察室に呼ばれまして…診察の結果、穴は治りきっていない。しかし、浅くはなってきている。でも、治癒過程に時間がかかると、白濁したりそれが恒久的になったりするそう。そのため、内服薬はやめて、新たに犬猫専用の角膜修復剤の点眼をつかい穴を早く塞ごうと。前回処方された抗生剤の点眼と、この点眼をダブル使いで様子を見な...

  • 続く眼の悲劇。角膜潰瘍。

    お白) む…眼が開くにくい何やらメヤニを噛んでいたので、眼専用の滅菌コットンで拭くパパ。素晴らしい。お茶々) 朝の出来事ですね。ーーーーーお白) 開けにくい。午後、さらに、メヤニが出ていたようで、よーく見てみますとなにか角膜についてる?瞼をコロコロしても、とれなくて…なんか、角膜に…問題が?目は早いのです。即病院へ。ーーーー途中、線状降水帯?ですか、ありえんぐらい雨に降られ、雷ともない、びびるアニキ。お茶...

  • 犬の白内障の治療

    先日、8歳にして白内障の診断を受けたエミルくん。【関連記事→『パパ号泣。動物病院にて。』】犬の8歳は、人間の48歳。白内障の好発年齢は、70歳代のはず…なぜ、そんなに早く白内障に罹患したのか?白内障の原因を調べました。お茶々) たのんますよ…ーーーーー白内障の原因(人間の場合)●8割は、加齢。60代で70~80%、70代で80~90%、80歳以上ではほぼ100%が発症。●20〜30代の場合、アトピー性皮膚炎、アレルギーの合併症が多い。●4...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、テリア家さんをフォローしませんか?

ハンドル名
テリア家さん
ブログタイトル
テリア兄弟が行く
フォロー
テリア兄弟が行く

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用