chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
MachineのRC道 https://machine-rc.dreamlog.jp/

日々のラジコン活動やセッティングなど綴って参ります。 記事に対するご意見・ご質問は、コメントにて受付

Machine
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2016/05/17

Machineさんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 05/23 05/22 05/21 05/20 05/19 05/18 全参加数
総合ランキング(IN) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,039,951サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
その他趣味ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 18,926サイト
ラジドリ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 65サイト
ラジコンRCカー 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 95サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 05/23 05/22 05/21 05/20 05/19 05/18 全参加数
総合ランキング(OUT) 100,383位 100,383位 108,101位 105,069位 78,712位 82,352位 80,440位 1,039,951サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
その他趣味ブログ 1,797位 1,797位 1,960位 2,186位 1,641位 1,719位 1,656位 18,926サイト
ラジドリ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 65サイト
ラジコンRCカー 15位 15位 14位 14位 12位 11位 11位 95サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 05/23 05/22 05/21 05/20 05/19 05/18 全参加数
総合ランキング(PV) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,039,951サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
その他趣味ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 18,926サイト
ラジドリ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 65サイト
ラジコンRCカー 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 95サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • レジャーランド野田のレイアウト変更後

    レジャーランド野田のレイアウト変更後

    最近レイアウトで迷走していた千葉レジャーランド野田店のラジコンサーキットですが、ユーザー公募&投票により十分満足のいく形になりました。迷走前のレイアウトに、一工夫加えたような形になりましたね。

  • 【SQUARE】TOP FORCEのダンパーアジャスター

    【SQUARE】TOP FORCEのダンパーアジャスター

    TOP FORCEを色々いじってきましたが、最後に残った青いパーツである、エアレーションダンパーのスプリングアジャスターを黒くします。使用するのは、SQUAREの「マルチスプリングダンパーアジャスター」のブラック。ノーマルのTRFさんパーのアジャスターよりも径が大きくなっ

  • 【EAGLE】TOP FORCEのアルミCハブ

    【EAGLE】TOP FORCEのアルミCハブ

    TOP FORCEのフロント周り最後の強化ポイント「Cハブ」を、アルミ化していきます。使用するのは、EAGLEの「SP Cハブキャリー:タミヤ FF用」です。絶版のタミヤFF01用パーツですが、メーカー在庫はまだまだありそうです。

  • 【XTRA SPEED】TOP FORCEのアルミパーツ

    【XTRA SPEED】TOP FORCEのアルミパーツ

    Yeah Racingのシルバーカーボンコンバージョンで大幅に剛性が上がりましたが、元々のABSパーツの強度不足が気になります。そこで、香港のRC Martから、XTRA SPEEDのパーツを取り寄せて組み替えていきます。フロント周りのパーツが中心となっています。ちなみに、リアのナック

  • 【Yeah Racing】TOP FORCEのコンバージョンシャーシ

    【Yeah Racing】TOP FORCEのコンバージョンシャーシ

    Yeah Racingのタミヤ TOP FORCE用シルバーカーボンコンバージョンセットが手に入ったので、組んでみます。元々はマンタレイ→TOP FORCEとシャーシを換装してきましたが、シャーシもダンパーステーもペラペラなグラスファイバー製なので、今回は大幅なスペックアップが期待で

  • TT-02ラリー仕様~第2ステージ(ショートバッテリー化編)>完成

    TT-02ラリー仕様~第2ステージ(ショートバッテリー化編)>完成

    軽量化と重量バランス改善を狙って、1Sショートタイプバッテリー仕様にしてみます。用意したのは、TNレーシングのショ-トバッテリー化キット(ヤフオクでテスト販売)です。

  • TT-02ラリー仕様~第2ステージ(Cハブ編)

    TT-02ラリー仕様~第2ステージ(Cハブ編)

    ロングダンパー化によりストロークが増えると、特にフロントのCハブがサスアームに干渉して、十分なストロークが取れなくなってきます。そんな時に便利なのが、ドリフト用のネガキャン対応タイプCハブです。

  • TT-02ラリー仕様~第2ステージ(ダンパーステー編)

    TT-02ラリー仕様~第2ステージ(ダンパーステー編)

    前後にGF-01用ロングダンパーを使用するために、パインビーチ製のダンパーステーを用意しました。フロントにTYPE2、リアにTYPE1をチョイス。

  • TT-02ラリー仕様~第2ステージ(ギヤデフ編)

    TT-02ラリー仕様~第2ステージ(ギヤデフ編)

    TT-02ラリー仕様を、最近発売されたオプションパーツを使ってアップデートしていこうと思います。XV-02発売に伴い、新しいオイル封入式ギヤデフがリリースされました。従来のTT用ギヤデフはケースのシール性能が怪しかったのでスルーしてまいたが、今度のヤツはXV-02と共用な

  • TT-02用シャーシカバー取り付け

    TT-02用シャーシカバー取り付け

    タミヤのTT-02用シャーシカバーセットが出たので、取り付けていきます。

  • M-08Rの発売日&価格発表!

    M-08Rの発売日&価格発表!

    タミヤ公式の新製品情報に、発売日と価格が出ました。2022年3月26日(土)ごろ発売で、税抜31,000円です。メイン画像の下の注意書きに、「※20gのシャーシバランスウエイトもセット。」とあるので、品切れして久しいあのウェイトが付いてくるみたいです。確かにM-08はLi-Feバッ

  • M-08R画像が出た!

    M-08R画像が出た!

    2月2日から6日まで開催されるドイツ・ニュルンベルクのトイショーで、M-08Rの画像が出てきましたね。

  • M-08R続報~Tamiya Blogより

    M-08R続報~Tamiya Blogより

    英語版Tamiya BlogからのM08R情報です。~~~~~~~~~~~~~~~~~google翻訳>人気のMシャーシシリーズが新たに追加されました。今回はM08Rシャーシキットです。このシャーシは、ボールディファレンシャルやCVAオイルダンパーなどのさまざまなタイプのオプションパ

  • M-08”R”だと?!

    M-08”R”だと?!

    タミヤから「M-08Rシャーシキット」が登場するらしい。(もんちいさんのBLOGから)オプション類の構成は次の通り【主な装備パーツ 】・4mmアルミセレーションホイールナット(ブルー・4個)・LF アッセンブリーユニバーサル用クロススパイダー (2個)・ハイトルクサーボセイバ

  • リニューアルしたつくばラジコンアリーナ訪問

    リニューアルしたつくばラジコンアリーナ訪問

    2022年営業初日のつくばラジコンアリーナに、リニューアルしたコースを見に行ってきました。2021年12月26日に全てのコースが場所・レイアウトが変更になって、全くの別物に生まれ変わっています。

  • TT-02Sにオプション投入~増殖するTT

    TT-02Sにオプション投入~増殖するTT

    オプションを投入すると増殖する、TTシリーズの性から逃れることはできない。今回はTT-02Sに新たなオプションを追加してみました。ちなみに「ロワデッキ(ハードタイプ)」「TT-02 アルミプロペラシャフト・ジョイント」「ハイスピードギヤセット」「TT-02 アルミモーターマウ

  • 2022走り初めはレジャラン野田へ【動画にて】

    2022走り初めはレジャラン野田へ【動画にて】

    2021年に出発して、2022年元旦1時に千葉レジャーランド野田に到着。案の定グリップコースには誰もいない...貸し切りじゃー!(・∀・)

  • 【谷田部】つくばラジコンアリーナのリニューアル

    【谷田部】つくばラジコンアリーナのリニューアル

    11月29日から12月25日まで、つくばラジコンアリーナ(旧谷田部アリーナ)が全コースリニューアルとのこと。ラジコン復活は、12月末までお預けです。

  • GWも自宅待機

    GWも自宅待機

    結局、4月25日のタミチャレは、緊急事態宣言初日ということで不参加でした。レースは開催されたようですが...ゴールデンウィーク中に予定されていたヨコグラは、23日の宣言を受けて中止されるようです。ヨコモの新経営陣は、危機管理がしっかりしているんだなーと感じた次

  • 【M08】ダンパーメンテナンス

    【M08】ダンパーメンテナンス

    今週末に迫ったタミチャレに備えて、M08のダンパーをメンテします。M08を組んでから一度もやっていないので、2年近く放置されてましたね。(′∀`;)

ブログリーダー」を活用して、Machineさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Machineさん
ブログタイトル
MachineのRC道
フォロー
MachineのRC道

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用