突然ですが、皆さんは朝ご飯に何を食べていますか? 私は「ちくわ」を食べてます。(週一ぐらいの頻度で) 朝ご飯に「ちくわ」とても良いですよ。 ということで、数ある朝食の中でも意外というか常識外れな「ちくわ」を朝ご飯に食べるメリットを5点ほど今日は紹介したいと思います。 1. 手が塞がった状態で咥えていても呼吸が出来る これは、今まででの朝食では実現できなかったのに、皆さんが忙しい朝の朝食として一番求めていたものなのではないでしょうか? 忙しい朝、パンを咥えたまま着替えをしたり、鞄に荷物をつめ込んだりするのではないでしょうか?そんな時、ちくわなら空いている穴から呼吸が出来ちゃうのです。 これで、呼…
今まで一度も参加したことが無かった「ライブ」というイベントに、2016年に入ってから2回も行きましてすっかりライブ独特の音作りにハマってしまったさとなぎです。 皆さん、低音足りてますか??? iPhone付属のEar podsの低音に満足していますか??? Ear pods、良いイヤホンですよね。イヤホンに1万円や2万円かけるようになっても、未だに使用するイヤホンです。 じゃなくて、Ear podsの魅力は今回は取り敢えず置いておいて、ライブ会場の低音凄いですよね。今まで私がイヤホンを選ぶ時は、低音が多いと耳が疲れるのとボーカルが綺麗に、弦楽器の音が繊細に高解像度で聴きたいというのがあって、そ…
docomoの「ケータイ補償 お届けサービス」を利用して壊れたスマホを新品同様にしてもらった
Xperiaの故障率って高くないですか? 「Xperia Z1 f」の契約も1年11ヶ月目に入りました。さとなぎです。 先月の半ばぐらいにスマホが壊れました。 電源端子からの充電が出来なくなって、パソコンとのデータの通信も出来なかったのですが、Xperiaには充電スタンドで充電できるマグネット端子があり、出先でモバイルバッテリーで手軽に充電するのは困難だったのですが、microSDカードでデータの受け渡しも可能だしなんとか使える状況でした。 docomoさんに端末のリフレッシュ品交換サービスがあるのも知ってて、毎月保険?金も払っているのもわかっていたのですが、こういったものって完璧に動作不能ま…
ブログのPV、多いか少ないかで言ったら多いほうが更新を続けるモチベーションも上がりやすくていいですよね。 このGWの暇な時間に、どうしたらPVが増えるのかとネットの海を漁っていたところ以下の記事にたどり着き「にほんブログ村」に登録すれば10以下のPVが即日30超えるよ!ということだったので、早速登録してみました。 moneyreport.hatenablog.com にほんブログ村へ参加したことによるPV数の増減の結果はまた後日報告したいと思います。 よろしければ、是非下のバナーのクリックお願いします。 にほんブログ村
「ブログリーダー」を活用して、さとなぎさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。