同業の友達とノリで手芸部が発足しました🪡サークル名は「その先の手芸部」。 なんかムダに未来志向(笑)とりあえず 第1回目は羊毛フェルトでオリキャラの「だろま」…
カツラ漫画家「小豆だるま」の育児とかお仕事を中心としたブログです。
カツラ漫画家「小豆だるま」の主に育児を中心としたブログです。 3歳の娘(トコちゃん)と「今度こそ儲かんねん!」が口グセの自由業の旦那(パーマ)と、980で連れて来たゼニガメ(セバスチャン)と4人暮らしです。 絶賛、高齢育児中。
残っていた乳歯も残りわずかとなったところで、昨日から晴れて6年生として登校しました🌸人見知りで友達少ないトコだけど、仲良しのお友達と同じクラスになれ、今年もま…
「ブログリーダー」を活用して、こまめさんをフォローしませんか?
同業の友達とノリで手芸部が発足しました🪡サークル名は「その先の手芸部」。 なんかムダに未来志向(笑)とりあえず 第1回目は羊毛フェルトでオリキャラの「だろま」…
第16回「クリエイターEXPO 」に参加します🙌【日時】2025年7月2日(水)〜4日(金) 【会場】東京ビッグサイト西展示棟 【ブース】イラストレーションゾ…
夏の予定をたてようと思ってるのに、 こんなの見ちゃうと一瞬ひるんじゃうけど😅本当のとこはどうなのか…。 ○月○日に○○が起こる的な不吉な予言。 時々聞くけど私…
久々の原宿散策👣 私の趣味で明治神宮、娘の趣味で竹下通りなどを回り原宿を満喫しました。 神社に興味を持ったのは割りと最近で、 実は明治神宮は初参拝なのだけど、…
残っていた乳歯も残りわずかとなったところで、昨日から晴れて6年生として登校しました🌸人見知りで友達少ないトコだけど、仲良しのお友達と同じクラスになれ、今年もま…
そう言えば! 先月発売になったこちらの本でも イラストとマンガを描いています。 たびたびのお知らせ、恐縮です。 「マンガでわかる! 10才までに頭をよくす…
自分にやさしくすると子どもにもやさしくできる!?なんて。ところで、ちょうど似たような話題だったので、たまにはお仕事のお知らせを🙏「AERA with Kids…
今年、夫が花粉症デビューしてしました。 いえ、本当は数年前からあやしかったのだけど、 「花粉症じゃない!」と言い張っていたのです。 今年はついに認めざるを得な…
そろそろ暖かくなってきましたね。私も今度は早起きできるようになり、母の威厳も乗り戻せるようになるのではないかと思います!(ってゆーか、夜中に仕事してるから、ゆ…
親子で初マンガ販売イベント🔰 出会いあり学びあり、良い刺激を受けてとても楽しかったです! あとSNSやブログで投稿したら、 懐かしい同級生やリアルではお会い…
突然ですが、明日、親子で漫画イベント「COMITIA151」 に出ます。 妄想好き親子の日々の会話からキャラ漫画が生まれまして…wいっそユニット組んで出ること…
昔は、紅白を観ながら流行ってる歌手に文句を言ってくる親に文句を言ってたものですが、最近はどのアイドルも同じ顔に見える私です😅 子は成長し、大人は年をとる。 そ…
こうなるとその後必ず体調崩す。 そんな病気の前兆ありますか? うちの子の場合は、「二重まぶたになる」です。 ツバメが低く飛ぶと雨になるという言説なみに 「ト…
男子ママをリスペクトする瞬間✨ もちろん個人差あるだろうけど、 男子の大掃除あるあるでしょうねww 大掃除と言えば、わが家では夫に トイレとおフロと換気扇掃…
MAXで汚れた上履きでしたが、 (そんなのを履かせてすみません)限界を超えたある日、自ら洗っていました。子供の自主性を待つことも大切とは時々聞くけど、まさにこ…
抗生物質をもらったからもう安心♥と思ったら、 もらった3日分を飲みきっても熱が下がらず…。 再度受診したら、 詳しい検査のために 病院送りになってしまいました…
のんきに言ってる場合じゃなかった…😱 はじめ、私の風邪をうつしたと思ってたので医者にも行かずにいたのだけど、 発熱が3日続き、さすがにおかしいと受診したら マ…
どっちの気持ちもわかったわ〜😅・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・◆webマンガ「進!下り坂ジェンヌ♡小豆だるまのアラフォー奮闘記」 FYTTE …
円形脱毛症でウィッグを使うようになり、 なんやかんやで10年以上。 娘が赤ちゃんの頃は、ウィッグありのお母さんと 無しのお母さんが同一人物と分からず 混乱した…
ついに関東も梅雨入りしました☔ というか、昨日までは梅雨じゃなかったのね。今年は晴れの日多いな〜とは思ってたけど、 道道にあじさいは咲いてるし、 てっきり梅雨…
またしてもgif動画。 最近、お仕事で赤さんを描かせてもらう 機会がありまして… からの、赤子+オリキャラ(だるま)絵です。 赤子ってやっぱりかわいいよな〜…
オリキャラを gifアニメで動かしたいマイブーム! …が、やってきました。 それでちょこちょこ動かすのにトライし始めたところです。 デジタルは基本苦手人間なん…
道を作る人って案外こんなもんなのかな〜とか。 なんとなく思ってみたり。 #18000年前のフランスにて #たぶん・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・…
なんでもある… 世の中なんでもあるんだなあ〜と 心底思った出来事。 で、ほら貝コンテストに 旦那が出た時の話はまたの機会に。・・・・・・・・・・・・・・・・…
フランスとほら貝て…。なんだかとっても意外な組み合わせ!こうなるとパリオリンピックの開会式で吹いてほしいとさえ、ちょっと思ってしまいますが。(私だけ?)でも、…
腹筋のために般若心経と言われても…😅 仏教の心得は何もない青二才なもので…😅 でも、ほら貝を吹くのに腹筋が必要だということは間違いないなく。 ほら貝を吹くこ…
「着物を着てほら貝ふくぞー!」 なんて宣言したのはいいけれど、 実は見る専門から抜け出すのには 大変なハードルを感じてます。 先日、 若い時に買った着物 を(…
練習はこうやって親子で行ったりしてます。 私はほら貝を練習し、 その間子供は好きな歌を歌う🎤って感じで。 いや、ちがうな。正確には「行ったりしてました」です。…
なんでいきなりほら貝???? とポカンとされる方もいそうなので、 きっかけを描いてみました😅 子供って時々突拍子もないものを 欲しがったりするじゃないですか?…
1、キモノ姿でほら貝お披露目 2、運動会で騎馬戦の開始音としてほら貝を吹く まずは見る専門の着物を 着られるようになることから… といったところでしょうか。 …
それはそうと、世間は明日あたりから運動会シーズンだそうじゃないですかっ💦こういう漫画はもっと早く描いて公開すべきだったんだろうな〜。 突拍子もないないささや…
こんなんで集中できんのかよ〜!?と思って試しにやってみたら、たしかに視界が狭くなって、まあまあノートしか見えない感じになりました。ま、大多数の人は貼らない方が…
夜遅くまで開店している全国のお母さん方も、お疲れ様です。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・◆webマンガ「進!下り坂ジェンヌ♡小豆だるまのアラフォー…
マイペースというか、幼いというか…O_o とりあえず、娘ついに5年生になりました。 中学受験文化どっぷり地域に住み、 お友達は塾通いを頑張っていたり、 や…
マンガを描かせていただいた本が、発売になりました。「ポジティブ思考の育て方〜学校では教えてくれない大切なこと46」(旺文社)クヨクヨしたり不安になったり。それ…
片付けが得意な人がいないわが家に…どうかお知恵を!!・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・◆webマンガ「進め!下り坂ジェンヌ♡小豆だるまのアラフォー奮…
普段こんな格好で仕事してる自分を反省…は、特にしてないですが、(楽な格好じゃないとなんかはかどらないし💦) 学年最後の保護者会、ちゃんとプリント出せよっていう…
まぁ、ほどほどに…😅・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・◆webマンガ「進め!下り坂ジェンヌ♡小豆だるまのアラフォー奮闘記」 FYTTE 「マンガ…
自分がマンガに出るのは、まんざらでもないようで。アップします。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・◆webマンガ「進め!下り坂ジェンヌ♡小豆だるまのア…