アラフォーで顎変形症(相当な受け口)の外科矯正を始めた菜っ葉の治療ブログです。
2013年6月が初診、約2年間の術前矯正を経て2015年7月に1回目の手術をしました。 手術は上顎と下顎の両方を大移動させました。 これから手術を受ける方や外科矯正を考えている方、そして手術を経験した方に読んでもらえたらいいなと思っています。 みなさんのコメント・アドバイスお待ちしています。
こんにちは。もう5月が終わりますね。初めて矯正の無料相談に行ったのが4年前の5月でした。そしてそこで歯科大への紹介状をもらい翌月顎変形症の治療をスタートさせま…
みなさん、お久しぶりです。ブラケットを卒業してリテーナー生活に突入した菜っ葉です。 リテーナーは食事の時以外1日20時間はしているよう言われているのですが、お…
念願のブラケット除去!! 術後1年5ヵ月&1年6ヵ月の矯正歯科受診
みなさん、お久しぶりです。 菜っ葉は術後1年6ヵ月にして・・・ やっとブラケット除去しましたーーーー!! 嬉しいヾ(@°▽°@)ノ ブラケット除去が決まった…
急に寒くなりましたね~。昨日の雪にはビックリでした。体調管理して風邪ひかないようにしなくちゃですね。 さて、今月の矯正歯科受診で、また例のワイヤーになりまし…
すっかり秋ですね~♪過ごしやすい季節って一瞬に過ぎてしまいますが、秋を満喫したいものです。 今月も矯正歯科を受診してきました。前回ブラケットを付け替えて一段階…
今月に入って上顎のブラケットが2か所も外れるという事件が起こりました。 起こりましたが・・・ ブラケット装着4年目に突入している私はそのくらいでは動じません。…
リオオリンピックも甲子園も閉幕して、夏の終わりを感じる今日この頃です。 8月も矯正歯科に行ってきました。ゴム掛け頑張ったのに隙間が全然閉じないので、心が折れそ…
術後1年経ったので写真を撮りました。治療開始時と比べます。 一枚お写真を挟んで・・・ *注意 お写真でます* まずは、治療開始時。 こんな歯並びでし…
手術して1年が経過しました。早かったような長かったような・・・。1年経っても全くブラケットを外せる気配はなく落ち込み気味の菜っ葉です。同時期に手術されたみなさ…
術後11ヶ月の歯科矯正受診をしてきました。 なかなかうまいこと動きません。動かないから今ひとつしっくり噛み合いません・・・。 今回は上顎に前歯の裏側を少し削り…
「ブログリーダー」を活用して、菜っ葉さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。