chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 自動車保険のロードサービスで無料

    朝、車のバッテリーが上がってしまいました… アクサダイレクトの自動車保険に付帯されている ロードサービスでバッテリーを補充してもらいました。 無料ですが、契約期間の1年間に1回だけ。 これから寒くなるので、バッテリー上がりには気を付けなくては。

  • 友達訪問で一気にきれいなお部屋

    体調の悪い私を心配して友達が お昼ごはん持参で来てくれました(((o(*゚▽゚*)o))) ということで、トイレ掃除&お片付け あっという間にキレイになりましたよ。 前は片づけるのにも結構時間がかかってような気がしますが 最近は割とすぐに片づけられるようになっているかも あくまでも私の基準ですが。 お休みまは明日まで… 土曜日勤務して…日曜日やすんで… 目のほうは大丈夫かな… あ~~~考えても仕方ないね( ;∀;)

  • 旦那さんがキッチンを片づけてくれていた

    ただいま、休職中… と言っても自宅療養中 部屋も最低限片づけていましたが、 夕飯後のキッチンがグチャクチャ… いま起きたら すっきりきれいになっていました… そしてリビングも… 旦那さんありがとうございます(*'▽')

  • 子供がそれぞれ出勤。保育園に小学校

    子供たちが家から出ていきました"(-""-)" まー保育園と小学校に行っただけですがね。 ふーと一息、コーヒーとミックスナッツつまんでます。 ちらっと横を向くと… 子供たち、全部の引き出し明けてる… 子供たち、洗濯物かご全部ひっくりかえしている… …( ;∀;)( ;∀;) コーヒー飲んでもリラックスできな~~~~い そりゃそうだ。 仕事なくても家の家事があるんだよ。 休みなんて主婦にはないんだよ~ けど、あと10分だけぼっけとします。

  • あす?いや今日か。姉が来て我が家の片づけを手伝ってくれます。

    ちょっと眠れなくブログ更新… 子供部屋&寝室を何とかしたということで 明日は私の姉さんが来てくれます。 ありがたや、ありがたや。 まずまだ買っていない小学2年の学習机購入のための 綿密なプランたて。 そして、双子たちにも学習机を買ってあげることにしました。 あと一年とちょっとで小学校ですからね~ ひえ~文字にすると恐ろしや( ;∀;)

  • 母が手伝いに来てくれています。無理しない。

    またまた、角膜びらん発症している私… 仕事も休んでます。 で、母が朝から手伝いに来てくれいます。 朝ごはんに昼ご飯に夕飯も準備してくれました。 感謝、感謝。 で、帰り際に 「無理しないでね…と言っても無理しちゃうよね」 と言って帰っていきました。 無理しない無理しない。

  • 片付けられないのは…動かないから。

    本当に片付かない我が家 ふと気が付いたけれど… 私って…全然動ていない 片づけられないのと太っているのって… この動かないのが原因だね。 分かっているけれど、体が動かない 重いからなのか…やる気が起きないのか… あ~~~~あ。

  • 冬到来…今年のタイヤ交換は万全

    毎年毎年、車のタイヤ交換は遅い我が家です。 タイヤ交換って旦那さんの仕事ですよね。 なんで旦那にいつもやってもらいますが… とにかく お・そ・いヽ(`Д´)ノプンプン けど今年は二週間前から 自主的に…やってくれました~~~ タイヤ交換を(((o(*゚▽゚*)o))) うれし~(((o(*゚▽゚*)o))) そして、車の中もきれいにしてくれた(((o(*゚▽゚*)o))) けど、洗車って年に2回くらいしかやらない… まー車は走ればいいから外はどうでもいいか。 今朝から雪ですが、わが車は安全安心の 冬タイヤです(((o(*゚▽゚*)o)))

  • 兄弟そろって、一週間違いで肺炎

    双子兄弟、 一週間ずれての肺炎発症です。 どうせなら、一緒にかかってくれよと思ってしまいました。 けれど、おそらく一人がかかり それを貰ったのでしょうね。 かなり余裕かなくなっている我が家です。 というか、余裕がなのはこの私。 無駄に子供を怒ってしまっています… イライラというかがっかりというか むなしいというかなんとも言えない感情… 子供は何も悪くないんだけれどね… はあ、片づけますか(T_T)

  • 爪を切ったら…全部

    爪切りをしました。 家に何個かある爪切り。 子供三人分終わって、爪をごみ箱に捨てようとしたら Σ(・ω・ノ)ノ! 爪を切った後の収納がないタイプで… 切った爪がそこら中に散らばっていました。 その爪切りっているの? そういえば、旦那さんがいつも使っていて 必ず…ごみ箱の下で切っていたな~~ ふ~んそういうこと"(-""-)" もうその爪切りは使わないし、もう捨てようかな。

  • 爪を切ったら…全部

    爪切りをしました。 家に何個かある爪切り。 子供三人分終わって、爪をごみ箱に捨てようとしたら Σ(・ω・ノ)ノ! 爪を切った後の収納がないタイプで… 切った爪がそこら中に散らばっていました。 その爪切りっているの? そういえば、旦那さんがいつも使っていて 必ず…ごみ箱の下で切っていたな~~ ふ~んそういうこと"(-""-)" もうその爪切りは使わないし、もう捨てようかな。

  • お尻みたい、とお腹を指さす

    4歳の双子兄、私のお腹を見て… 「え、お尻?」と('ω')ノ 「ちがう」と私('ω')ノ 帝王切開で娘と双子を生んだ勲章です。 縦型に切開しているので、腹部のお肉が…切開傷にめり込み… あたかもお尻のような形に… 勲章だよ、勲章。 君たちを産んだ勲章。 それをお尻って言わないで( ;∀;)

  • ダイエットと家の片づけは一緒

    何考えずダラダラすごしていると アッという間つく脂肪&部屋のごちゃごちゃ 原理は全く一緒だ。 不要なものをため込んでどんどん膨れ上がる… もう自分ではどうすることもできなくなっている段階か( ;∀;) 体重は人生マックス、双子を妊娠していた時と変わらず… 家のなかは5人分のものであふれているよ~ 何とかしたい、 何とかせねば。 という少し焦る気持ち~~"(-""-)"

  • 娘がこぼした水を…足で拭いていた

    娘夕飯の時、みんなの水を準備してくれます。 ちょっと多かったようで、チョロリと水がこぼれました。 けど、拭く様子がなくて 「あれ、水こぼれなかった?」と聞くと 「あ。うん。靴下で拭いたから( ̄▽ ̄)」ですと。 ( ゚Д゚)( ゚Д゚)( ゚Д゚) おーそうきたか、水だもんね、汚くないしね~ いいのか、それでいいか? いや、よくないでしょ。 足で拭くのはね~~~ なしでしょ~~~ヽ(`Д´)ノ

  • 床のふき掃除…全くやっていません。

    先日、お宅にお邪魔したママ友宅。 床がぴっかぴっかでした(((o(*゚▽゚*)o))) そしてうっすらと湿っていて、 「今ふき掃除したばっかりで~」と。 今、私たちが来たからじゃなくて… きっと普段からやっているだろう感じ 我が家は掃除機すらもままならず… ふき掃除か… やりたいな~ やると気持ちよさそうだな~ モップでやるのか、雑巾でやるのか… 分からん。なにが正解なのか( ;∀;)( ;∀;)( ;∀;)

  • 息子に…おばあちゃんみたいと言われてショック

    4歳の息子 ママにべったりです。 そんな息子が、昨日ママのほっぺにぴったっとくっついて 「おばあちゃんみたい」と一言( ;∀;)( ;∀;) 「え、ママのママってこと?」 「いやお・ば・あ・さ・ん」 「え、なんで?」 「だってくさいから…」 ひいいいいいいいいい( ;∀;)( ;∀;)( ;∀;)( ;∀;) 悲しすぎます… こんなにショックにうちひしがれている私… しばらく立ち直れないよ… くさいって… お風呂入ろ。

  • 収納のなさに気が付く

    我が家って収納スペースがないことに いまさらながら気が付く 昨日、お宅訪問したお家は収納がたくさん 我が家は建売住宅なので何の工夫も変哲もないつくり ということで収納の必要性もちょっと考えました。 断捨離もいいけれど、収納も必要。 けど、我が家には空のケースやらカラーボックスやらいっぱい 収納のなさが問題ではないのか(*'▽')

  • 娘の友達のお家にお呼ばれ…やる気スイッチ入りました

    今日は、娘の友達の家にお呼ばれ。 双子もつれて行ってきました。 とっても素敵なお家。 キッチンもトイレもリビングもすべて素敵。 とくに玄関がとってもいい感じです。 余計なものもないけど、ちょっとおしゃれな小物があったり。 あ~~~素敵空間ってこういうことだ。 で、数時間お邪魔して…先ほど帰宅。 よっしゃー我が家だって( `ー´)ノ やれないことはない。 やってみせるぜ、素敵空間(⋈◍>◡<◍)。✧♡ いや、なりたい素敵空間。 がんばります(^^)v

  • 旦那さんが子供の髪をカット…洗濯物を落としてしまった

    旦那さんが朝から子供の髪をカットしているところに… ガッサと洗濯物を落としてしまったΣ(゚д゚lll)ガーン しかも乾いているきれいな奴 ひぃいいいΣ(゚д゚lll)ガーン パタパタと払い落として何喰わむ顔で 畳み始めました… ちくちくするかな~ ということで、今日は小さい髪が部屋中… 掃除機かけてもなんかいまいち。 それにしても4歳双子 おとなしく髪を切らせてくれるようになりました!(^^)! せいちょうせいちょう。

  • 洗濯したときに限っての…おねしょ

    土曜日に娘のためにせっせとシーツにカバーにと 洗濯した私。 で、けさ 「出ちゃった」と朝5時に目覚めた双子弟 怒りません…おねしょはわざとじゃないんでね。 もちろん、寝る前におしっこしないで寝た場合は怒りますけどね 怒りませんよ、昨日は寝る前におしっこしてたのでね。 怒りません… けど、心は泣いています… めったに洗わないシーツやらカバーやらあらったので。 けど幸いにも汚れていたのパンツだけでした(((o(*゚▽゚*)o))) えらいぞ、でかしたぞ(((o(*゚▽゚*)o))) けど週一では洗濯しようと思っていおります… アレルギーっ子いるのでね。

  • 娘の目が真っ赤、目やにもひどくてアレルギーでしょうか

    土曜日の朝起きたら… 娘が「目やにで…目が明かない」と。 目は真っ赤で目やにはタオルできれいにふき取ると それ以上は出ることはありませんでしたが… とにかく目が真っ赤でかゆそう… アレルギーの点眼で様子をみました。 数時間で目の調子はよくなりました。 明らかにアレルギー性って感じです。 昨日は午前中、布団や枕、シーツの洗濯を4回ほど… 寝室を念入りに掃除機かけて…空気も入れ替えて… 娘も息子もハウスダスト系のアレルギー持ち 私もですが… きれいな家だとこんなことがないと思うと… 親失格と…ちょっと申し訳ない…。 遺伝もあるのでしょうが… 明らかに原因はこの家でしょう。 ごめんね~( ;∀;)

  • あああ、新しいパソコンに落書きが…

    やっと買った新しいノートパソコン とっても真っ白でピッカピカ 買ってまだ一週間 なのに…なのに 今、見たら… 明らかにマジックの赤色で何かしるされている いや、怒ってないよ。 だれやったの? 怒ってないから誰やったの? と聞いても誰も知らない… わざとじゃないんだからいいんだよ 誰やったの? と追及する私が怖かったのは明らか。 一年もすればどうってことないけどね。 まだ一週間の新品だからね。 けど、真っ白に赤の印もまーいいもんか… と、あきらめていますヽ(`Д´)ノプンプン

  • 保育園のおしぼりとハンカチを全部交換

    3年間使い続けた、保育園用のおしぼりとハンカチ もう、汚いすぎて… あと一年ちょっとだけれど全部交換 一日3枚使用して一応保育園に予備1枚… 洗い替えにも買って… やく20枚ほど購入… 20枚というと結構な数だけれど、 きれいなおしぼりに子供もテンションあがって 自分で朝の準備をするように(⋈◍>◡<◍)。✧♡ 新しいものって気分も上げてくれます。 そして汚いものはやっぱり気分さがる… ちょっとした持ち物でも交換するだけで 気分が変わっていい感じ!(^^)!

  • ママのお腹に赤ちゃん

    絶対にダイエットを決意。 「ママのお腹に赤ちゃんいるんだよ」 いないよ…( ;∀;) 「だって、こんなに大きいよ」 いないよ…( ;∀;) 4歳の息子とはまだわかっていません… 事実を… これは赤ちゃんではありません。 「ひっどい、そんなこというのひっどい、ひっどいね」 と、全否定する娘… うん、ひどいけど娘の言葉もトゲあるよ…( ;∀;) 保育園のママたちに噂なっちゃうよ… ダイエット決意(((o(*゚▽゚*)o)))

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、モンブラン子さんをフォローしませんか?

ハンドル名
モンブラン子さん
ブログタイトル
我が家は楽しく愉快な汚部屋
フォロー
我が家は楽しく愉快な汚部屋

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用