chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
種からどこまで育つかな? https://taneiku.hatenablog.com/

果物や野菜の中にある種。これを植えたら芽がでるのかな?種から育てた植物の成長記録です。

hito3
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2016/05/04

arrow_drop_down
  • パイナップル1-5週目

    207.07.04 この「ポチッ」としたところから根っこがはえてくるのかな?! 2017.07.08 膨らんできてる?! 2017.07.10 水で腐らせるのが怖かったので、土に植え替えてみました。うまくいくかな?! 2017.07.17 白いポツポツのところがだいぶ盛り上がってきています。 いまのところ失敗はしてなさそう💕 2017.07.24 根っこが出てきた!! 2017.07.31 葉っぱはだいふ枯れてしまいましたが、根っこがたくさんのびています😆 《まとめ》 1ヵ月で根っこがたくさんはえました😊✨ これで一安心です。 このパイナップル、真ん中がごそっと刈られてますが、この先どう成長す…

  • パイナップルはじめました🍍

    2017.07.01 コストコでパイナップルが売っていたので買っちゃいました💕 沖縄産のハワイパインです🍍 早速切ります🔪✨ こんな感じから こんな感じになるまで実を切っていきます。葉っぱも何枚か剥ぎます🌱✨根っこの様子が見たいので、ひとまず水に浸けてみます😊✨ 水が腐らないように毎日水を取り替えます。 根っこは生えてくるかな?! パイナップルの実はもちろん、おいしくいただきました🍴✨ 甘くてジューシーでした🍍おいしかったです😋✨

  • メロン植えてみました🍈そして、1-5週目

    2017.07.01 前に食べたメロンの種がとってあったので、植えてみました。 メロンの画像を撮るのを忘れました。 そして、食べてから機関があいていたので、芽が出てくると思わなかったので植えた画像もありません💦💦←やる気ない😅 2017.07.06 植えて1週間もたたないうちに芽が出ていたみたいです😲 芽が出たところを観察できなかった💦💦 2017.07.10 成長が早いです✨ 2017.07.17 もう本葉がこんなに大きく!! すごい成長力✨ 2017.07.24 だいぶもっさりしてます😅 2017.07.31 夏休み、家を空けている間も無事に涸れずにいてくれました😌✨ 植え替えしなきゃ💦 …

  • いちご27-31週目(3度目のリトライ)

    2017.07.03 だいぶ大きくなりました🌱✨ 2017.07.10 ランナーがたくさん出てきました🌱 そろそろランナーの処理もしなきゃ💦 こっちは越後姫を種から育てた苗です🍓 こちらもだいぶ大きくなってきました✨ ちなみに、黄色い方はとちおとめ🍓を種から育てたものです。 2017.07.17 ランナーの先の芽も大きくなってきました!! 2017.07.24 ランナーの子株を植木鉢に植えてみました。小さい植木鉢が足りない💦 2017.07.31 どれがどれかやからなくなりそう💦 《まとめ》 とちおとめ(黄色の植木鉢)はランナーがたくさんのびてきて、子株を植え木鉢に植えてみました。 越後姫(緑…

  • シークワーサー34-38週目

    2017.07.03 2017.07.03時点 幹の長さ:6㎝ 2017.07.10 2017.07.10時点 幹の長さ:6㎝ 新芽が出てきました🌱 2017.07.17 2017.07.17時点 幹の長さ:6㎝ 新芽が大きくなってきました🌱✨ 2017.07.24 2017.07.24時点 幹の長さ:6.5㎝ 葉っぱが大きくなって背ものびてきました✨ 2017.07.31 2017.07.31時点 幹の長さ:6.5㎝ 葉っぱがいちだんと大きくなってしっかりした葉になりました🌱 《まとめ》 新芽が出てきて葉っぱも大きくなりました🌱✨ 背ものびてきました😆 夏はあと1ヵ月どこまで大きくなるかな?…

  • みかん35-39週目

    2017.07.03 2017.07.03時点 幹の長さ:2㎝ 2017.07.10 2017.07.10時点 幹の長さ:2㎝ 2017.07.17 2017.07.17時点 幹の長さ:2㎝ 2017.07.24 2017.07.24時点 幹の長さ:2㎝ 2017.07.31 2017.07.31時点 幹の長さ:2㎝ これ以外の苗がすべて枯れてしまいました😢 《まとめ》 変化なしです。

  • かぼす39-43週目

    2017.07.03 2017.07.03時点 幹の長さ:2㎝ 2017.07.10 2017.07.10時点 幹の長さ:2㎝ 2017.07.17 2017.07.17時点 幹の長さ:2㎝ 2017.07.24 2017.07.24時点 幹の長さ:2㎝ 2017.07.31 2017.07.31時点 幹の長さ:2㎝ 《まとめ》 変化なしです。

  • すだち40-44週目

    2017.07.03 2017.07.03時点 幹の長さ:4㎝ 2017.07.10 2017.07.10時点 幹の長さ:4㎝ 2017.07.17 2017.07.17時点 幹の長さ:4㎝ 2017.07.24 2017.07.24時点 幹の長さ:4㎝ 2017.07.31 2017.07.31時点 幹の長さ:4㎝ 《まとめ》 変化なしです。

  • いよかん66-70週目

    2017.07.03 2017.07.03時点 幹の長さ:11㎝ 2017.07.10 2017.07.10時点 幹の長さ:11㎝ 2017.07.17 2017.07.17時点 幹の長さ:11㎝ 2017.07.24 2017.07.24時点 幹の長さ:11㎝ イモリみたいな、たぶん爬虫類さんが遊びに来てます😆✨ 2017.07.31 2017.07.31時点 幹の長さ:11㎝ 《まとめ》 変化なしです。

  • キウイフルーツ69-73週目

    2017.07.03 2017.07.03時点 幹の長さ:31㎝ 2017.07.10 2017.07.10時点 幹の長さ:31㎝ 2017.07.17 2017.07.17時点 幹の長さ:31㎝ 2017.07.24 2017.07.24時点 幹の長さ:31㎝ 2017.07.31 2017.07.31時点 幹の長さ:31㎝ 《まとめ》 変化なしです。 久しぶりに成長がとまっております😅

  • レモン74-78週目

    2017.07.03 2017.07.03時点 幹の長さ:33㎝ 2017.07.10 2017.07.10時点 幹の長さ:33㎝ 2017.07.17 2017.07.17時点 幹の長さ:33㎝ 2017.07.24 2017.07.24時点 幹の長さ:33㎝ 2017.07.31 2017.07.31時点 幹の長さ:33㎝ 《まとめ》 柚子同様レモンにも蝶が卵を産みに来ています。 困ったもんだ😅 蝶には申し訳ないが、この卵たちは撤去させてもらってます🙏その時に葉っぱを触るのですが、レモンの葉っぱはレモンの香りが、柚子の葉っぱは柚子の香りがするんです!! 葉っぱからもいい柑橘の香りがするんで…

  • 柚子75-79週目

    2017.07.03 2017.07.03時点 幹の長さ:22㎝ 2017.07.10 2017.07.10時点 幹の長さ:23㎝ 新芽が出てきました🌱 2017.07.17 2017.07.17時点 幹の長さ:31㎝ 新芽が大きくなってきています🌱 2017.07.24 2017.07.24時点 幹の長さ:35㎝ 背が一気に伸びました✨ 2017.07.31 2017.07.31時点 幹の長さ:35㎝ 葉っぱが幼虫にだいぶやられちゃってます💦 《まとめ》 新芽が出てきて一気に大きくなりました🌱✨ 蝶々が毎日卵を産みにきます。 駆除するのですが、それでも気づくと幼虫さんが葉っぱをむしゃむしゃ食…

  • アボカド77-78週目

    2017.07.17 2017.07.17時点 幹の長さ:75㎝ 2017.07.24 2017.07.24時点 幹の長さ:75㎝ 《まとめ》 どうしても写真を撮り忘れてしまいます😅 新芽が出てきましたが摘み取ってます。でも、その横からまた出てきています。 したの方からは脇芽は出なさそうです🌱

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、hito3さんをフォローしませんか?

ハンドル名
hito3さん
ブログタイトル
種からどこまで育つかな?
フォロー
種からどこまで育つかな?

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用