「∇ナブラ(∇nabla)」【ショートフィルム】Short Film
トライビーサッポロにてクリスマスショートフィルムとして制作...
先週、仲の良い友人とついつい呑みすぎてしまい、二日酔いの残る朝。ふと多和平の事を思い出した。標茶の広い丘に悠々と草を食む羊達の姿。北海道ならではの広大さ、空の広さ、牧場の香り。そしてジンギスカン。あの羊の肉を食べたいと、ふと思った。いや、もしかしたらまだ酔っていたのかも知れない。しかし思いたったら吉日。直ぐに子供達を起こしに「羊食べに行こう🐏!」娘は素直に同意、息子は理解に苦しみ「羊は食べられるの...
「Project華(Project HANA)」【ショートイメージフィルム】Short Image Film
ショートフィルム「天井天下爆裂ロード」のイメージフィルムとして制作...
「アイロニーモード008(Ironymode008)」【ショートフィルム】Short Film
2003年に制作した「アイロニーモード008」は国内映画祭AQコンテンツコンテストで準グランプリを受賞、イギリスのフィルムストック映画祭ではビジュアライゼーションアワードを受賞、フランスのポンピドゥー・センター国立近代美術館にも収録。その他多数映画祭で上映。...
「ハヤブサ69(hayabusa69)」【ショートフィルム】Short Film 【問題作エンディング3パターン】
当時やむなくエンディングを3パターン作らざるを得なかった問題作。...
「サイの芽」(sainome)【ショートフィルム】Short Film(English subtitles)
一人暮らしの女の子。大事に育てている鉢植え。いつになったら目が出るのだろうか?アメリカンショートショートフィルムフェスティバルを皮切りに数々の国内映画祭に招待上映された作品。映画祭ではそのラストに衝撃を与えた2分10秒固定ワンカットという静かなる作品。【日本】American Short Shorts Film Festival 2001 Japan Short Short 上映【韓国】Busan Asian Short Film Festival 2002招待上映【ブラジル】Sao Paolo Int...
Candy Yards Jack Jam「OUT IN THE DARKNESS」【ミュージックビデオ】Music video
札幌のバンド【Candy Yards Jack Jam】(キャンディーヤーズジャックジャム)のミュージックビデオ...
GRAVE A NAME「DO IT」ミュージックビデオ【MV】
過去作品祭り第一夜GRAVE A NAME「DO IT」札幌のハードコアバンド【GRAVE A NAME】(グレイヴ・ア・ネーム)のミュージックビデオ...
【予告篇】あらまん過去作品篇予告ダイジェスト[Trailer] Araman Past Works Trailer Digest
あらまん過去作品一挙公開ダイジェスト予告...
次回探索場所焼肉会議【根室市まるみ焼肉店】Next place to explore Grilled meat Conference [Nemuro City Marumi Yakiniku]
仕事もひと段落。という事で腹が減ったので探索会議を含めていざ焼肉へ〒087-0051 北海道根室市緑町1丁目32まるみ焼肉店#焼肉 #会議 #廃墟...
「ブログリーダー」を活用して、ara-masa kunさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。