こんばんは。 ВНЖを取得してほっとしたと思いきや、先月に取得してもういつの間にか1年も経ってしまいました!1年は早いですね! 1年に1度やるべきこと さて、ВНЖ(長期滞在許可)もРВП(一時居住許可)も取得してから1年ごとに必ずしなければならないことがあります。 それは書類の提出です。 取得した日から2か月以内にしなければなりません。これを怠ると2度目以降に許可の取り消しになるそうです。 厳しいなと思われるかもしれませんが、普通のことだと思います。ビザ関連って日本に住んでいて日本人であれば知ることもないですが、どこの国もビザ関連は厳しかったりめんどくさかったりすると思います💦 提出書類 申…
こんばんは。 先日用事があって郵便局へ行ったら、郵便局らしさがなくなってました。 コンビニ化 郵便局なのにコンビニのように色々なものが売られてました笑 お菓子、缶詰、洗剤、おもちゃ、雑誌などなど色々なものが。 一瞬ここは郵便局なのか?と思ってしまう感じです笑 フィギュアが充実 ロシア郵便局の車などのおもちゃが売ってるのは知っていましたが、フィギュアも増えてました。 雑誌っぽいものと男性のフィギュアセット↓ バービー人形みたいな制服着用フィギュアと車系のおもちゃ↓ かわいいとは思うけど、つっこみどころが満載なフィギュア。 こんな制服着てる職員を見たことがないけど・・・笑 それに窓口にいるのって基…
こんばんは。 ВНЖゲットの最後です。これでついに完結!笑 これまでの記事 mathmos.hatenablog.com 取得後にすること ВНЖを移民局で取得した後は滞在登録(レギストラツィヤー)というものをしなければなりません。 簡単に言ってしまえば居住地の登録です。 私の場合は義実家になります。賃貸でもいいですが、その登録をするのはВНЖの取得者本人だけではなく居住地である場所の名義人が必要になります。 義実家は義父名義なので、私と義父だけで行けばいいですが、もちろん一番よく知っている夫も一緒に行きます。 登録申請場所 滞在登録自体はВНЖの前のРВП(一時居住許可)のときもしているので…
こんばんは。 以前ご紹介したメトロカード『トロイカ』のチェブラーシカ mathmos.hatenablog.com 再版しています! チェブラーシカ以外にも他のデザインも売ってます^^ 他のデザイン スターウォーズ ロシア版プーさん ソ連アニメ『Ну погоди』のウサギ ソ連アニメ『Бременские музыканты』(ギター持ってる絵) 花柄 などなど色々なデザインのものが売られています! 1枚100ルーブル(≒170円 2019年12月現在) 私はロシア版のプーとウサギを買い足しました^^ かわいいのが3種類そろって嬉しい(*'ω'*) このトロイカ以外にもかわいいものがあって色…
「ブログリーダー」を活用して、ザキさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。