6月19日・20日に餃子の王将で500円利用に付き250円分の金券を貰えるフェアが有ったんですね。そういうのは見逃さないんで行ってきました 餃子の王将 尼崎西…
みんなスマホで計算してました。餃子の王将 尼崎西店 JR立花
6月19日・20日に餃子の王将で500円利用に付き250円分の金券を貰えるフェアが有ったんですね。そういうのは見逃さないんで行ってきました 餃子の王将 尼崎西…
私はブログの内容を弄りますけど食べログにも載せているんですよね(1500軒以上の投稿)食べログアプリで投稿を更新したら投稿毎にVポイントが加算されるんですがそ…
三田市にある産直のパスカル三田に良く行くんですね、その向かいにある総合福祉保健センター内にある喫茶室で日替わり定食を食べました 喫茶室ポポロさんポポロ (三田…
かなり前からブックマークしてたお店へ マルシェさんマルシェ (花隈/洋食)★★★☆☆3.62 ■予算(昼):¥1,000~¥1,999tabelog.comカ…
久しぶりに天下一品に行きました 天下一品 立花店 (立花/ラーメン)★★★☆☆3.06 ■予算(夜):¥1,000~¥1,999tabelog.com メニュ…
嫁の友達(私も知っている方)が家にトラボルタへの花を持ってきてくれるというので、お昼を食べに尼崎の商店街を練り歩いてからこちらへ(商店街から少し遠いですが歩い…
相変わらず破壊力のある唐揚げ。千舟屋 阪急伊丹駅 伊丹市 兵庫県
伊丹でお昼を食べました 千舟屋さん千舟屋 (伊丹(阪急)/うどん)★★★☆☆3.63 ■予算(昼):¥1,000~¥1,999tabelog.comさぬきうど…
東北を周る前にトイレに行って便をするとたまにトイレットペーパーに鮮血に近い血がついたんですよ気になるので大腸検査をすることになって(医者も俺も痔だろうけど念の…
2人で1000円以内にしたいんや。えきそば 阪神梅田本店スナックパーク店 大阪市
阪急阪神百貨店の催し物展に行った時に1000円分のお食事券を貰ったんですよね嫁と2人で行ってるので1000円以内で食べられる物を探しました(お金を追加すれば1…
阪神尼崎にある中央商店街(阪神尼崎から出屋敷方面に東西に広がる商店街)それと繋がる三和商店街(出屋敷方面にある南北に広がる商店街)に良く買い物をで行くのですが…
暑い日が続きますが食欲が落ちていませんか?そんな時はさっぱりした物も良いですが辛いカレーを食べると食欲も出てきます 神戸深江カレーさん神戸深江カレー (深江/…
トラボルタの死後にお腹は減るけど食べたくない。みたいな状態に数日なりましてそのまま胃が小さくなったんですよね。そんな時に王将へ行きました 餃子の王将 阪神尼崎…
うどんを使ったモダン焼き。持ち帰り専門店 さがら JR立花駅 尼崎市
建て替えによる休業から、同じ場所で新しくなった建物で営業を再開されました。 持ち帰り専門店 さがらさんさがら (立花/お好み焼き)さがら (立花/お好み焼き)…
謝恩セールのワンコインサンドに気が付かなかった。ルマン サンドウィッチ 宝塚南口 兵庫県
先月になるのですが、宝塚南口でサンドウィッチを買ってお昼にしました サンドウィッチのルマンさんHOME兵庫県宝塚の「たまごサンド」といえば、サンドウィッチルマ…
車で東北を回ってきました。最終目 新日本海フェリー らいらっく とんかつ太郎 新潟市
長かった旅行もこれで終わるんですが、フェリーは福井県に到着するので其処から家まで3時間ぐらい掛かる(これも旅行だ) 乗る前に見るフェリーは大きく見えますね 船…
車で東北を回ってきました。13日目 杭州飯店 チケットショップ新潟
最終日この日、フェリーで新潟から福井県の敦賀まで行って家に帰ります新潟から福井までの航路が日曜しか無いんですよね、なのでここまで引っ張ってました 帰りは新潟で…
車で東北を回ってきました。12日目 大内宿 炭酸温泉せせらぎ荘 北方ラーメン 坂内食堂 福島県
12日目この日は福島県から新潟県に移動するつもり 朝から喜多方ラーメンを食べに向かいました 坂内食堂さん坂内食堂 (喜多方/ラーメン)★★★☆☆3.75 ■予…
車で東北を回ってきました。11日目 大阪屋 中ノ沢温泉 まるいち食堂 猪苗代町 鶴ヶ城 福島県
この日は朝から行こうと思っていた場所が合ったのですが、もうどうでも良くてでも行ってきました(他に行くところが無い) 金蛇水神社今年は巳年なのでさらにご利益があ…
車で東北を回ってきました。10日目 出島大橋 女川バーガー 松島 宮城県
気仙沼で泊まったホテルは 気仙沼ホテル観洋さん海の見える温泉宿-サンマリン気仙沼ホテル観洋【公式】気仙沼湾を眺めながら安らぎの時間を Enjoying the…
私は美味しんぼが好きで全巻を何度も読み直すほど読んでるんですよ今はハイミーを使いますが、化調は家に置いていませんでした。 美味しんぼでは実在するお店も数件出て…
車で東北を回ってきました。9日目前半 多良福 宮古市 陸前高田市立博物館
この日は岩手県から宮城県に行って気仙沼のメッチャ行きたかったお店に伺うので、気仙沼のホテルで泊まります。 まずは飯を食べよう 多良福さん多良福 (宮古/ラーメ…
車で東北を回ってきました。8日目後半 八戸穴 青の洞窟 三陸リアス亭 うに弁当 岩手県
青森を後にして岩手県に向かいました 岩手で何をしようかとグーグルマップを検索して見つけたのがココ 八戸穴 青の洞窟ツアー 浄土ヶ浜マリンハウスさん青の洞窟(さ…
車で東北を回ってきました。8日目前半 蕪島神社 みなと食堂 八戸市 青森県
8日目前半(ほんとは分けなくていいんだけど動画の関係で分けます)この日は以前より食べてみたかった平目漬け丼を食べたくて八戸に行きました みなと食堂さんみなと食…
7日目後半 恐山を後にして次は尻屋崎に向かいます本州東端になりまして、昨日行った龍飛岬の反対側ここには寒立馬って在来種でもないんだが交配種が自然に放牧されてい…
7日目 下道ばかり走っているので結構疲れてきましたそれと青森広いし、道があまりよくない。穴も開いてるし凸凹が多いな 普通この画像の中に今いる場所が写ってるもの…
車で東北を回ってきました。6日目後半 青森県立美術館 ボートピア黒石 レストランBダイナー
6日目後半 青森県立美術館に行きました青森県立美術館青森県立美術館では、当館ならではの多彩なコレクション、建物やサイン、豊かな自然に育まれた芸術風土をお楽し…
車で東北を回ってきました。6日目前半 龍飛岬・斜陽館・しじみらーめん和歌山本店 青森県
青森県まで来てるので本州の端を見たくてやってきました。 龍飛岬昭和の人間なら大間より龍飛でしょう アンテナが 北海道が見える(分からんけど) 喜望峰と変わ…
車で東北を回って来ました。5日目後半 道のレストランはっぽう 黄金崎不老ふ死温泉 青森西津軽
5日目後半 水族館を観た後は、もう一つ行きたかった温泉に行きます道中、朝の7時にご飯を食べたのですが小腹が空いてきて、どうしようかぁと思いながら進んでいると道…
フェリーで仙台迄行って東北を回って来ました。4日目前半 カネマル水産 なまはげ館 男鹿 秋田
4日目夜は大合唱だったけど寝た この日、寝たのは道の駅てんのうって場所でそこの中に魚の直売と食事が出来るスペースが有るのですが、金・土・日だけ営業してて朝飯が…
フェリーで関西から車で東北を巡ってきました。3日目後半 自家製麺 伊藤 秋田県 角館駅
乳頭温泉では体は温まりましたけど、髪の毛などは汗も出ているし気持ち悪いそのままで次のふろに入ろうか?など考えながら次の目的地、男鹿半島に向かいました それまで…
フェリーで関西から車で東北を巡ってきました。3日目前半 ドラゴンアイ 乳頭温泉 秋田県
3日目今回の旅行で行ってみたかった大きなのが何個か有るんですが、それが今回行くドラゴンアイ・乳頭温泉です。乳頭温泉は3年前に嫁と娘が行ったんですよね。私は留守…
フェリーで仙台まで行って、東北に行ってきました。2日目 味楽苑 道の駅店 花巻市 岩手県
翌朝船が結構揺れて(吐きそうになるとかじゃなく、大きくうねる感じ)グワングワンしてますけどよく眠れました。 良い天気フェリーって気候と天気が良いとデッキに出…
フェリーで仙台まで行って、東北に行ってきました。1日目 味楽苑 道の駅店 花巻市 岩手県
東北へフェリーを使って行き、アトレーで青森メインにグルグル周ろうと計画を立ててたので行ってきました。今回は一人で、これを書いている今は秋田県に居ます フェリー…
中華を尼崎は塚口まで食べに行ってきました 大連さん(外観撮り忘れ)大連 (塚口(阪急)/中華料理)★★★☆☆3.64 ■予算(夜):¥1,000~¥1,999…
蕎麦屋さんでチキンカツ定食を食べる。竹やぶ 武庫之荘 尼崎市
武庫之荘の蕎麦屋さんに行ってきました 竹やぶさん竹やぶ (武庫之荘/そば)★★★☆☆3.35 ■予算(昼):¥1,000~¥1,999tabelog.com私…
阪急今津駅近くで町中華を 中華料理 桃園さん中華料理 桃園 (今津(阪急)/中華料理)★★★☆☆3.45 ■予算(夜):¥2,000~¥2,999tabelo…
私は今回、生まれて初めて犬を飼ったんですよ本来は娘の為に飼ったんですが。 他人の犬や猫が死ん時、泣いたりペットロスで立ち直れない、やる気が出ないなどと言ってる…
いつもブログを見て頂いてありがとうございます 5月15日にトラボルタが亡くなりました昨日、葬儀が終わったのですが普段の事を書けるような状態じゃなくて少しの間、…
ラーメン屋さんなのに鯖寿司も美味しい。大正 道場駅 神戸市北区
こちらも昔からブックマークしてました 大正さん大正 (道場/ラーメン)★★★☆☆3.04 ■予算(昼):~¥999tabelog.com神戸市北区の道場って場…
連続でたこ焼きの話しなのが申し訳ないのですが、開催していたら尼崎競艇場には良く行くんですよ(時間はある) 家からだと車で行って、アマドゥって所に車を止めて歩い…
こういうたこ焼き屋さんって少なくなった。高橋商店 甲子園口 西宮市
西宮ガーデンズ付近で家族にたこ焼きを買って帰ろうとグーグルマップで検索を掛けたら出てきたので行ってきました 高橋商店さん高橋商店 (甲子園口/たこ焼き)★★★…
80を過ぎた人でも10個ペロッと食べられる餃子。神戸元町二代目 ぼんてん 阪神西宮駅
義母も連れて餃子定食を頂きにやってきました 神戸元町二代目 ぼんてんさん神戸元町二代目 ぼんてん (西宮(阪神)/餃子)★★★☆☆3.32 ■予算(夜):¥1…
大阪万博に行ってきました。 チケットは前売りの前期券って5000円で入れるのを購入してました。チケット購入時に万博IDを作るのですが、ログインをする時に毎回ワ…
大阪を一人でふらふらして行ってきました 天神橋おさかな食堂さん天神橋おさかな食堂 (南森町/海鮮)★★★☆☆3.48 ■予算(夜):¥1,000~¥1,999…
参議院で立花が兵庫県から立候補するらしい。泉房穂も出るしホント兵庫県民って舐められてるんやろなと思う。いっそのこと野々村元兵庫県会議員も出て欲しいちなみに私は…
訪問する度に最初ドキドキしてる。雲凌軒 西宮山口町 有馬温泉
有馬温泉方面でお昼を食べました 雲凌軒さん雲凌軒 (田尾寺/寿司)★★★☆☆3.23 ■予算(昼):¥1,000~¥1,999tabelog.com営業時間が…
車で走っているとひょうご楽市楽座って看板が見えたので何処でやってんだろ?って探したら、万博用の駐車場が尼崎にも有って、その場所で週末は催しをするとか 近くまで…
今津でもっこすを食べにいってきました もっこす今津店さんもっこす 今津店 (今津(阪急)/ラーメン)★★★☆☆3.24 ■予算(夜):~¥999tabelog…
家族が風邪気味だったので生姜を補給しに行きました 吾妻さん吾妻 (池田/うどん)★★★☆☆3.56 ■予算(夜):¥1,000~¥1,999tabelog.c…
すこやか工房様から オリーブハート プリメーラというノンフィルター製法のオリーブオイルを提供してもらいました ポリフェノールもたっぷり 【クーポン利用で2,7…
昼を食べに行ってきました 大貫さん大貫 (甲子園口/中華料理)★★★☆☆3.43 ■予算(夜):¥1,000~¥1,999tabelog.comそういえば尼崎…
GWが始まってますが皆さん如何お過ごしですか? 私も気持ちだけは盛り上がって 甲子園浜に行ってきました。 海って良いですよね 水はソコソコ綺麗 ウインドサーフ…
今年もマテ貝を捕って来ました。新舞子浜潮干狩り場 たつの市 兵庫県
今年はゴールデンウィーク前を狙ってみました。 新舞子浜潮干狩り場新舞子潮干狩場 - 【公式】兵庫県たつの市の観光サイトアサリやハマグリなどをはじめ、様々な貝の…
クーポンを使うと2杯とおにぎりで1杯分の値段と変わらない 丸亀製麺
先日、嫁と2人で丸亀製麺に行ったんですよ。日頃全然動かしていないアプリを起動させたら、クーポンが何枚か出てきました メニューを見たら以前食べた トマたまカレー…
とりのから揚げ定食がまだ税込み800円やった。若新 阪急園田駅 尼崎
お昼に麺類以外が食べたくて行ってきました 若新さん若新 (園田/日本料理)★★★☆☆3.06 ■予算(昼):~¥999tabelog.comこの日は満席で、…
よもぎ餅を買った帰りに昼ご飯を食べました レストラン若竹さん若竹 (法隆寺/洋食)★★★☆☆3.47 ■ボリュームと手作りが自慢の町の洋食屋さんです。 ■予算…
年に3週間しか売っていないよもぎ餅。春木春陽堂 奈良県 葛城市 当麻寺駅
奈良県の葛城市に年に3週間しか売っていないよもぎを使った餅が有るんですよ(今年は4月15日~5月5日までの販売)インスタで見て今年は買ってやろうと思って調べた…
お昼ご飯に何を食べようかという話になって、色々考えたんですがこちらにしました お好み焼き 角さんお好み焼き 角 (西宮(JR)/お好み焼き)★★★☆☆3.04…
店主さんのお勧めはポン酢。岩津屋 神戸三宮 センタープラザ地下
一度行ってみたかったんですけど、中々行けずでした 岩津屋さん岩津屋 (神戸三宮(阪急)/しゃぶしゃぶ)★★★☆☆3.44 ■予算(夜):¥1,000~¥1,9…
エリックサウスというインド料理のお店が東京にあるのは知ってて、そのお店がセブンイレブンでビリヤニを出してたのをネットで見て食べたいなぁと思ってたら、もう終わっ…
4月18日の徳山競艇場6Rで誤審があって、失格じゃない選手を失格にして確定させる事案がありました確定しているので舟券はそのままですが補填をしそうな感じなんです…
春のとくとくBBQプランは4月25日迄です。ホテルフルーツフラワー 神戸市北区
春と秋にホテルフルーツフラワーにてBBQのお得なプランが開催される時が有るんですよここ数年は毎年開催されてて、犬も一緒に行けるので今年も行ってきました ホテル…
宮っ子セット990円祭りは4月20日までです。宮っ子ラーメン本店 西宮市 甲東園
西宮には宮っ子ラーメンというお店が有って、名前の通りに西宮っ子には絶大な人気を誇るラーメン屋さんが有るんですよ(ホンマか)宮っ子ラーメン全店で普段は1200円…
先日お土産で貰いました 辛ラーメン トゥーンバ。麺を茹でて、スプーン8杯分のお湯を器に入れて、タレと混ぜるって書いてるんだがスプーン8杯分の湯ってどれぐらいか…
ちゃんぽん以外も食べてみたいけど食べられない。チャイナダイニング 威風堂々 甲子園口
ちゃんぽんを食べに行ってきました チャイナダイニング 威風堂々さんチャイナダイニング イフウドウドウ (甲子園口/中華料理)★★★☆☆3.38 ■駐車場完備◎…
家族が出掛けてて夕飯を1人で食べたんですよ。1人やし、ちょっと贅沢してやろうと 香川県のオリーブ牛のステーキを焼いて食べようとしたんですね 食卓に持っていくと…
福岡・長崎・佐賀・大分・山口へ。6日目 鶴の湯・もり山・瓦そばたかせ・元乃隅神社・角島大橋
嫁を迎えに別府まで行きます私は湯布院近くで泊まっていて、嫁と合流する前に大分におるんだから温泉に入りたくてググったら鶴の湯という共用の露天風呂(混浴・無料)が…
福岡・長崎・佐賀・大分・山口へ。5日目 太閤祈念石 呼子朝市 からつバーガー虹ノ松原本店
前日も寒かった。ポタ電から電源を取ったらモバイルバッテリーより電気毛布が暖かいのを知ったが、それでも寒かった。今日は使い捨てカイロを買おうと思う(遅すぎやろ)…
競艇場巡り からつ競艇場これで九州の競艇場は全て行った事になります からつ競艇場の笹川先生像ミニチュアを作ってくれたら買うのに んで、入場。入るとガラガラなん…
福岡・長崎・佐賀・大分・山口へ。4日目 海の里食堂 松浦・ドライブイン鳥 伊万里
前日の夜も寒かった。夜に目が覚めたんだけど寒くてトイレに行く気も起こらなかったウルトラダウンのベストに靴下も履いて寝たのに。起きている時も寒いのでタフまるの火…
福岡・長崎・佐賀・大分・山口へ。3日目 佐賀ラーメンいちげん・祐徳稲荷神社
3日目今回は寝袋を持ってきて寝たんですけど寒い5000円ぐらいの寝袋なんですけど、つま先が寒くて。電気毛布も持ってきたんですがUSB電源の物なので発熱する箇所…
大村競艇場に行ってきました 大村競艇場 笹川先生の書競艇発祥の地の石碑笹川先生が競艇って言ってるんだからボートレースみたいな軟弱な言い方を止めて競艇に戻そうよ…
フェリーは定刻通りに新門司港に到着しました 新門司到着時には雨も上がっており、朝風呂も浴びて用意万全 まずは朝ご飯を食べに、小倉方面に向かいました 朝ご飯は前…
SGボートレースクラッシク4日目に行ってきました! 若松競艇場。 入場口がSG仕様 入り口で記念のハイチュウを貰いました 工場地帯の中にあるんですね 建物…
3月25日から始まった若松のボートレースクラッシクに合わせて、3月27日より車で九州に行ってきました。行きは一人、帰りは大分に友達に会いに来る嫁と合流して一緒…
日替わりサービスにスタンプカードまで合って安くて美味い!神戸深江カレー
嫁と昼に何を食べようかと話したら、意見が一致しました。 神戸深江カレーさん神戸深江カレー (深江/カレー)★★★☆☆3.39 ■予算(夜):~¥999tabe…
無職の私にも時間の進みは他の人と平等に進んでくれるので当たり前に誕生日がやってきました 志津鮨 阪神尼崎以前は食べログに投稿してませんでした。理由は予約が取れ…
ホットペッパーのポイントが貯まったので消化が出来るお店を探して行ってきました 中華バル ビガッ!さんチャイナバル BIGUP! (甲子園/中華料理)★★★☆☆…
本来は辞める必要の無い事案なのに自分で辞めるか辞めないかにしただけ
斎藤氏の記者会見をダイジェストで2日分見ました。第三者委員会の発表もザクっとですが読みました(まぁ偏ってると思うで) 簡単に言うとパワハラも有ったし、おねだり…
フードコートも1000円で食べるのが難しくなりましたね。えびのや イオンモール神戸北店
ホテルフルーツフラワーの温泉入浴券が3月末の期日なので使おうと思い、風呂に入る前にお昼をイオンモールのフードコートで食べました 天婦羅えびのや イオンモール神…
先日高校野球を観に行ってきました。 日曜でしたので中々の客入り 久しぶりの甲子園は気持ちいですね 夏と違って応援が控えめに感じるのは何故だろう 浜風これってこ…
昨日の帰りに八坂さんの前に有る志津屋さんでカルネを買って 朝ご飯コーヒーと共に 冷蔵庫に入れてても野菜室ならそのままでも美味しいですが、トースターで軽く温め…
日本一美味しいと思うエビフライ。洋食の店 みしな 京都 祇園四条
大阪の豊国神社に娘の就職祈願に参拝したんですね。旦那さんにお願いしたら、奥さんにもお願いしようと京都の高台寺に参拝に行きました。 その前にこの時期にしか観る事…
コメントでいただいたので手相を載せますね 私の手相なんですけど 右手 手の真ん中に神秘十字って珍しい線があるんですよ 左手にはますかけ どちらも珍しいというか…
※PR案件の記事です 家に帰って夕食を食べると横になる目覚めたら疲れが残り体がだ…
少し時間が過ぎたのですが、リッツカールトン大阪で雛祭りにホールケーキを買いました。 トラボルタも食べるのスポンジやクリームにチョコレートは無し、果物はイチゴだ…
娘が麻辣湯が好きで、家でもキットを買って具材を投入して作ったのを食べさせてもらったりしてたんですが、嫁も娘とお店に行くというので持ち帰りを所望しました。 娘と…
花粉が舞ってますけど、みなさんお元気ですか?私は寝起きにクシャミを連発するんですけど、理由は免疫が寝起きは弱ってるからとかほんま?って思うけど医者がテレビで行…
尼崎にタイ料理を食べに行きました。 プロォーイ タイ料理さんプロォーイ タイ料理 (塚口(阪急)/タイ料理)★★★☆☆3.44 ■テイクアウトできます。(ラン…
レオンに付いていけない。ユーケーワイルドキャッツカフェ 西宮武庫川店
久しぶりに行ってきました ユーケーワイルドキャッツカフェ 西宮武庫川店さんユーケーワイルドキャッツカフェ 西宮武庫川店 (甲東園/アメリカ料理)★★★☆☆3.…
コメントで移転の話を教えてもらったので、行ってきました。 ロックンビリーS1さんロックンビリーS1 (塚口(JR)/ラーメン)★★★☆☆3.77 ■予算(夜)…
阪神競馬場がリニューアルしたというので行ってきました。 仁川駅から競馬場への地下道にこのモニュメントが有るのですが、頭をなでると武豊さんの声で今日も頑張って!…
3月も10日になろうとしているのに、まだまだ寒いですね。3月末に若松競艇場で行われるSGを観戦する予定を建ててるんですが、フェリーを使って車で行こうとしてるん…
東大阪市にある石切神社によく参拝に行くんですよ。その途中でお昼を食べました。 登龍門さん登龍門 (長田/中華料理)★★★☆☆3.27 ■予算(昼):¥1,00…
今日は尼崎競艇場で周年のG1センプルカップの決勝です。 キャンペーンガールの福留さん 珍しくトークイベントしてる今村さん 3カドのガキさん 多幸焼き6個と無料…
3月6日~4月11日迄ランカプレートの提供はありません。リトルランカ 有馬温泉駅 西宮 山口町
暑くなる前にトラボルタと行ってきました。 リトルランカさんリトル ランカ (有馬温泉/スリランカ料理)★★★☆☆3.63 ■本場のスリランカ料理レストラン ■…
関西ではひな祭りにちらし寿司を食べるんですよ(関東でもなんか)毎年、嫁か義母が作ってたんですが今年は志津でちらし寿司をお願いしました ちらし寿司なので桶じゃな…
鶴橋でお昼を食べました。 まる福さん丸福 (鶴橋/お好み焼き)★★★☆☆3.14 ■予算(夜):¥2,000~¥2,999tabelog.com鶴橋の韓国料理…
大阪は福島でランチを食べました。 勘之助さん勘之助 (新福島/洋食)★★★☆☆3.60 ■予算(夜):¥1,000~¥1,999tabelog.com前に3組…
ボートレース尼崎のスペシャルイベントに行ってきました。スター池田浩二選手
尼崎競艇場ではキャッシュレス会員カード「アマプラス」という物を発行してて、そのカード会員のみのイベントが行われたりしてるんですよ。 今回、お熟れミアム招待ツア…
「ブログリーダー」を活用して、ハマチさんをフォローしませんか?
6月19日・20日に餃子の王将で500円利用に付き250円分の金券を貰えるフェアが有ったんですね。そういうのは見逃さないんで行ってきました 餃子の王将 尼崎西…
私はブログの内容を弄りますけど食べログにも載せているんですよね(1500軒以上の投稿)食べログアプリで投稿を更新したら投稿毎にVポイントが加算されるんですがそ…
三田市にある産直のパスカル三田に良く行くんですね、その向かいにある総合福祉保健センター内にある喫茶室で日替わり定食を食べました 喫茶室ポポロさんポポロ (三田…
かなり前からブックマークしてたお店へ マルシェさんマルシェ (花隈/洋食)★★★☆☆3.62 ■予算(昼):¥1,000~¥1,999tabelog.comカ…
久しぶりに天下一品に行きました 天下一品 立花店 (立花/ラーメン)★★★☆☆3.06 ■予算(夜):¥1,000~¥1,999tabelog.com メニュ…
嫁の友達(私も知っている方)が家にトラボルタへの花を持ってきてくれるというので、お昼を食べに尼崎の商店街を練り歩いてからこちらへ(商店街から少し遠いですが歩い…
伊丹でお昼を食べました 千舟屋さん千舟屋 (伊丹(阪急)/うどん)★★★☆☆3.63 ■予算(昼):¥1,000~¥1,999tabelog.comさぬきうど…
東北を周る前にトイレに行って便をするとたまにトイレットペーパーに鮮血に近い血がついたんですよ気になるので大腸検査をすることになって(医者も俺も痔だろうけど念の…
阪急阪神百貨店の催し物展に行った時に1000円分のお食事券を貰ったんですよね嫁と2人で行ってるので1000円以内で食べられる物を探しました(お金を追加すれば1…
阪神尼崎にある中央商店街(阪神尼崎から出屋敷方面に東西に広がる商店街)それと繋がる三和商店街(出屋敷方面にある南北に広がる商店街)に良く買い物をで行くのですが…
暑い日が続きますが食欲が落ちていませんか?そんな時はさっぱりした物も良いですが辛いカレーを食べると食欲も出てきます 神戸深江カレーさん神戸深江カレー (深江/…
トラボルタの死後にお腹は減るけど食べたくない。みたいな状態に数日なりましてそのまま胃が小さくなったんですよね。そんな時に王将へ行きました 餃子の王将 阪神尼崎…
建て替えによる休業から、同じ場所で新しくなった建物で営業を再開されました。 持ち帰り専門店 さがらさんさがら (立花/お好み焼き)さがら (立花/お好み焼き)…
先月になるのですが、宝塚南口でサンドウィッチを買ってお昼にしました サンドウィッチのルマンさんHOME兵庫県宝塚の「たまごサンド」といえば、サンドウィッチルマ…
長かった旅行もこれで終わるんですが、フェリーは福井県に到着するので其処から家まで3時間ぐらい掛かる(これも旅行だ) 乗る前に見るフェリーは大きく見えますね 船…
最終日この日、フェリーで新潟から福井県の敦賀まで行って家に帰ります新潟から福井までの航路が日曜しか無いんですよね、なのでここまで引っ張ってました 帰りは新潟で…
12日目この日は福島県から新潟県に移動するつもり 朝から喜多方ラーメンを食べに向かいました 坂内食堂さん坂内食堂 (喜多方/ラーメン)★★★☆☆3.75 ■予…
この日は朝から行こうと思っていた場所が合ったのですが、もうどうでも良くてでも行ってきました(他に行くところが無い) 金蛇水神社今年は巳年なのでさらにご利益があ…
気仙沼で泊まったホテルは 気仙沼ホテル観洋さん海の見える温泉宿-サンマリン気仙沼ホテル観洋【公式】気仙沼湾を眺めながら安らぎの時間を Enjoying the…
私は美味しんぼが好きで全巻を何度も読み直すほど読んでるんですよ今はハイミーを使いますが、化調は家に置いていませんでした。 美味しんぼでは実在するお店も数件出て…
壺が大嫌い。萩生田も大嫌い。コイツらが小池百合子を押すのなら、小池百合子に唯一勝てそうな蓮舫でいい蓮舫が好きでも無いけど首都をコイツらの好きにさせたく無い。広…
尼崎は武庫之荘に焼鳥 谷口さんという凄いお店が有るんですよ(食べログ4.29)今は新規の予約を基本的に取っていなくて、常連さんに連れてってもらうか、席の空きが…
甲子園口でお昼を食べました 大貫さん大貫 (甲子園口/中華料理)★★★☆☆3.44 ■予算(夜):~¥999tabelog.com何度目だろうと思ったら10回…
今里で韓国中華を食べた後は鶴橋商店街と御幸通り(コリアンタウン)にも行ってきました 鶴橋商店街の近鉄鶴橋駅近くの方は、市場と食べ物屋さんなどが融合してて昔の感…
ネットフリックスで良く韓国ドラマを観てるのですが(今はペントハウスを観てます)ジャージャー麺って韓国式の中華料理を食べるシーンが良く出てくるんですよね一度食べ…
尼崎は塚口でお昼を食べました 松葉寿司さん松葉寿司 (塚口(阪急)/寿司)★★★☆☆3.32 ■◆創業八十有余年・老舗の寿司処◆ ネタの旨味を引き出すシャリの…
尼崎は塚口で天丼を食べました 米と天ぷら悠々さん米と天ぷら 悠々 (塚口(阪急)/天ぷら)★★★☆☆3.51 ■阪急塚口駅5分♦お一人様から大歓迎!当店自慢の…
問題です この方は誰でしょう答えは最後に発表します 尼崎競艇場に連日で行ってきましたこの日は競艇場内でお昼を 丸久食堂さん丸久食堂 (尼崎センタープール前…
尼崎競艇に行く前にお昼を食べて行きました し、資さんうどん尼崎アマドゥ店さん資さんうどん 尼崎アマドゥ店 (尼崎センタープール前/うどん)★★★☆☆3.36 …
家系ラーメンって大昔に食べただだったんですよ。もう一度きちんと食べて見たくてやってきました 三代目 麺屋 あくた川さん三代目 麺家 あくた川 (甲東園/ラーメ…
6月25日から30日まで尼崎競艇場でSGグランドチャンピオンが開催されてます 先週の日曜日には梅田のボートピアで 桐生順平選手のトークショーも有りました尼崎の…
神戸の深江でカレーを食べました 神戸深江カレーさん神戸深江カレー (深江/カレー)★★★☆☆3.32 ■予算(夜):~¥999tabelog.com2回目の来…
帰りに京都でお弁当も購入していました。滋賀の大津から京都の祇園までは車だとそんなに遠くは無いんですよね 京趣味 菱岩さん菱岩 - 天保初年創業 仕出し料理専…
浮御堂を観ようと車を進めてたんですけど、止めまして蓬餅を食べました 比叡・三九良さん比叡・三九良 (坂本比叡山口/和菓子)★★★☆☆3.42 ■予算(昼):~…
滋賀県の大津で食事をしました ちゃんぽん亭総本家ビエラ大津店さんちゃんぽん亭総本家 ビエラ大津店 (大津/ちゃんぽん)★★★☆☆3.20 ■ちゃんぽん亭総本家…
有馬温泉周辺でお昼を食べました。 浪花鮓まえなかさん浪花鮓 まえなか (有馬温泉/寿司)★★★☆☆3.37 ■予算(昼):~¥999tabelog.com い…
梅雨に入るか入らないのかどっちなんだよ!って天気ですが来週は雨ばかりのようですね尼崎競艇ではSGグラチャンが開催されるというのに(世間じゃあまり問題が無い) …
私は産直が好きなんですよ。安いし旬の新鮮な野菜や農産物があるから三田市に良く行ってたんですけど、最近は神戸市の産直にも行きます(完全にリタイヤしてる人の行動)…
尼崎の立花に串カツ定食を食べに行きました 本田串カツ店さん本田串かつ店 (立花/串揚げ)★★★☆☆3.38 ■予算(昼):~¥999tabelog.comお店…
もう終わりましたが、木曜・金曜に餃子の王将でお会計500円毎に250円の金券をくれるフェアが合ったんですよ。私も群がりました 餃子の王将西宮北口店さん 西宮北…