奈良県の葛城市に年に3週間しか売っていないよもぎを使った餅が有るんですよ(今年は4月15日~5月5日までの販売)インスタで見て今年は買ってやろうと思って調べた…
年に3週間しか売っていないよもぎ餅。春木春陽堂 奈良県 葛城市 当麻寺駅
奈良県の葛城市に年に3週間しか売っていないよもぎを使った餅が有るんですよ(今年は4月15日~5月5日までの販売)インスタで見て今年は買ってやろうと思って調べた…
お昼ご飯に何を食べようかという話になって、色々考えたんですがこちらにしました お好み焼き 角さんお好み焼き 角 (西宮(JR)/お好み焼き)★★★☆☆3.04…
店主さんのお勧めはポン酢。岩津屋 神戸三宮 センタープラザ地下
一度行ってみたかったんですけど、中々行けずでした 岩津屋さん岩津屋 (神戸三宮(阪急)/しゃぶしゃぶ)★★★☆☆3.44 ■予算(夜):¥1,000~¥1,9…
エリックサウスというインド料理のお店が東京にあるのは知ってて、そのお店がセブンイレブンでビリヤニを出してたのをネットで見て食べたいなぁと思ってたら、もう終わっ…
4月18日の徳山競艇場6Rで誤審があって、失格じゃない選手を失格にして確定させる事案がありました確定しているので舟券はそのままですが補填をしそうな感じなんです…
春のとくとくBBQプランは4月25日迄です。ホテルフルーツフラワー 神戸市北区
春と秋にホテルフルーツフラワーにてBBQのお得なプランが開催される時が有るんですよここ数年は毎年開催されてて、犬も一緒に行けるので今年も行ってきました ホテル…
宮っ子セット990円祭りは4月20日までです。宮っ子ラーメン本店 西宮市 甲東園
西宮には宮っ子ラーメンというお店が有って、名前の通りに西宮っ子には絶大な人気を誇るラーメン屋さんが有るんですよ(ホンマか)宮っ子ラーメン全店で普段は1200円…
先日お土産で貰いました 辛ラーメン トゥーンバ。麺を茹でて、スプーン8杯分のお湯を器に入れて、タレと混ぜるって書いてるんだがスプーン8杯分の湯ってどれぐらいか…
ちゃんぽん以外も食べてみたいけど食べられない。チャイナダイニング 威風堂々 甲子園口
ちゃんぽんを食べに行ってきました チャイナダイニング 威風堂々さんチャイナダイニング イフウドウドウ (甲子園口/中華料理)★★★☆☆3.38 ■駐車場完備◎…
家族が出掛けてて夕飯を1人で食べたんですよ。1人やし、ちょっと贅沢してやろうと 香川県のオリーブ牛のステーキを焼いて食べようとしたんですね 食卓に持っていくと…
福岡・長崎・佐賀・大分・山口へ。6日目 鶴の湯・もり山・瓦そばたかせ・元乃隅神社・角島大橋
嫁を迎えに別府まで行きます私は湯布院近くで泊まっていて、嫁と合流する前に大分におるんだから温泉に入りたくてググったら鶴の湯という共用の露天風呂(混浴・無料)が…
福岡・長崎・佐賀・大分・山口へ。5日目 太閤祈念石 呼子朝市 からつバーガー虹ノ松原本店
前日も寒かった。ポタ電から電源を取ったらモバイルバッテリーより電気毛布が暖かいのを知ったが、それでも寒かった。今日は使い捨てカイロを買おうと思う(遅すぎやろ)…
競艇場巡り からつ競艇場これで九州の競艇場は全て行った事になります からつ競艇場の笹川先生像ミニチュアを作ってくれたら買うのに んで、入場。入るとガラガラなん…
福岡・長崎・佐賀・大分・山口へ。4日目 海の里食堂 松浦・ドライブイン鳥 伊万里
前日の夜も寒かった。夜に目が覚めたんだけど寒くてトイレに行く気も起こらなかったウルトラダウンのベストに靴下も履いて寝たのに。起きている時も寒いのでタフまるの火…
福岡・長崎・佐賀・大分・山口へ。3日目 佐賀ラーメンいちげん・祐徳稲荷神社
3日目今回は寝袋を持ってきて寝たんですけど寒い5000円ぐらいの寝袋なんですけど、つま先が寒くて。電気毛布も持ってきたんですがUSB電源の物なので発熱する箇所…
大村競艇場に行ってきました 大村競艇場 笹川先生の書競艇発祥の地の石碑笹川先生が競艇って言ってるんだからボートレースみたいな軟弱な言い方を止めて競艇に戻そうよ…
フェリーは定刻通りに新門司港に到着しました 新門司到着時には雨も上がっており、朝風呂も浴びて用意万全 まずは朝ご飯を食べに、小倉方面に向かいました 朝ご飯は前…
SGボートレースクラッシク4日目に行ってきました! 若松競艇場。 入場口がSG仕様 入り口で記念のハイチュウを貰いました 工場地帯の中にあるんですね 建物…
3月25日から始まった若松のボートレースクラッシクに合わせて、3月27日より車で九州に行ってきました。行きは一人、帰りは大分に友達に会いに来る嫁と合流して一緒…
日替わりサービスにスタンプカードまで合って安くて美味い!神戸深江カレー
嫁と昼に何を食べようかと話したら、意見が一致しました。 神戸深江カレーさん神戸深江カレー (深江/カレー)★★★☆☆3.39 ■予算(夜):~¥999tabe…
無職の私にも時間の進みは他の人と平等に進んでくれるので当たり前に誕生日がやってきました 志津鮨 阪神尼崎以前は食べログに投稿してませんでした。理由は予約が取れ…
ホットペッパーのポイントが貯まったので消化が出来るお店を探して行ってきました 中華バル ビガッ!さんチャイナバル BIGUP! (甲子園/中華料理)★★★☆☆…
本来は辞める必要の無い事案なのに自分で辞めるか辞めないかにしただけ
斎藤氏の記者会見をダイジェストで2日分見ました。第三者委員会の発表もザクっとですが読みました(まぁ偏ってると思うで) 簡単に言うとパワハラも有ったし、おねだり…
フードコートも1000円で食べるのが難しくなりましたね。えびのや イオンモール神戸北店
ホテルフルーツフラワーの温泉入浴券が3月末の期日なので使おうと思い、風呂に入る前にお昼をイオンモールのフードコートで食べました 天婦羅えびのや イオンモール神…
先日高校野球を観に行ってきました。 日曜でしたので中々の客入り 久しぶりの甲子園は気持ちいですね 夏と違って応援が控えめに感じるのは何故だろう 浜風これってこ…
昨日の帰りに八坂さんの前に有る志津屋さんでカルネを買って 朝ご飯コーヒーと共に 冷蔵庫に入れてても野菜室ならそのままでも美味しいですが、トースターで軽く温め…
日本一美味しいと思うエビフライ。洋食の店 みしな 京都 祇園四条
大阪の豊国神社に娘の就職祈願に参拝したんですね。旦那さんにお願いしたら、奥さんにもお願いしようと京都の高台寺に参拝に行きました。 その前にこの時期にしか観る事…
コメントでいただいたので手相を載せますね 私の手相なんですけど 右手 手の真ん中に神秘十字って珍しい線があるんですよ 左手にはますかけ どちらも珍しいというか…
※PR案件の記事です 家に帰って夕食を食べると横になる目覚めたら疲れが残り体がだ…
少し時間が過ぎたのですが、リッツカールトン大阪で雛祭りにホールケーキを買いました。 トラボルタも食べるのスポンジやクリームにチョコレートは無し、果物はイチゴだ…
娘が麻辣湯が好きで、家でもキットを買って具材を投入して作ったのを食べさせてもらったりしてたんですが、嫁も娘とお店に行くというので持ち帰りを所望しました。 娘と…
花粉が舞ってますけど、みなさんお元気ですか?私は寝起きにクシャミを連発するんですけど、理由は免疫が寝起きは弱ってるからとかほんま?って思うけど医者がテレビで行…
尼崎にタイ料理を食べに行きました。 プロォーイ タイ料理さんプロォーイ タイ料理 (塚口(阪急)/タイ料理)★★★☆☆3.44 ■テイクアウトできます。(ラン…
レオンに付いていけない。ユーケーワイルドキャッツカフェ 西宮武庫川店
久しぶりに行ってきました ユーケーワイルドキャッツカフェ 西宮武庫川店さんユーケーワイルドキャッツカフェ 西宮武庫川店 (甲東園/アメリカ料理)★★★☆☆3.…
コメントで移転の話を教えてもらったので、行ってきました。 ロックンビリーS1さんロックンビリーS1 (塚口(JR)/ラーメン)★★★☆☆3.77 ■予算(夜)…
阪神競馬場がリニューアルしたというので行ってきました。 仁川駅から競馬場への地下道にこのモニュメントが有るのですが、頭をなでると武豊さんの声で今日も頑張って!…
3月も10日になろうとしているのに、まだまだ寒いですね。3月末に若松競艇場で行われるSGを観戦する予定を建ててるんですが、フェリーを使って車で行こうとしてるん…
東大阪市にある石切神社によく参拝に行くんですよ。その途中でお昼を食べました。 登龍門さん登龍門 (長田/中華料理)★★★☆☆3.27 ■予算(昼):¥1,00…
今日は尼崎競艇場で周年のG1センプルカップの決勝です。 キャンペーンガールの福留さん 珍しくトークイベントしてる今村さん 3カドのガキさん 多幸焼き6個と無料…
3月6日~4月11日迄ランカプレートの提供はありません。リトルランカ 有馬温泉駅 西宮 山口町
暑くなる前にトラボルタと行ってきました。 リトルランカさんリトル ランカ (有馬温泉/スリランカ料理)★★★☆☆3.63 ■本場のスリランカ料理レストラン ■…
関西ではひな祭りにちらし寿司を食べるんですよ(関東でもなんか)毎年、嫁か義母が作ってたんですが今年は志津でちらし寿司をお願いしました ちらし寿司なので桶じゃな…
鶴橋でお昼を食べました。 まる福さん丸福 (鶴橋/お好み焼き)★★★☆☆3.14 ■予算(夜):¥2,000~¥2,999tabelog.com鶴橋の韓国料理…
大阪は福島でランチを食べました。 勘之助さん勘之助 (新福島/洋食)★★★☆☆3.60 ■予算(夜):¥1,000~¥1,999tabelog.com前に3組…
ボートレース尼崎のスペシャルイベントに行ってきました。スター池田浩二選手
尼崎競艇場ではキャッシュレス会員カード「アマプラス」という物を発行してて、そのカード会員のみのイベントが行われたりしてるんですよ。 今回、お熟れミアム招待ツア…
今回の旅行で買って帰った物。柿の葉寿司 ひょうたろう 奈良県吉野
今回の旅行で家族にお土産に買ったものです まずは赤福。赤福 本店 (五十鈴川/甘味処)★★★☆☆3.60 ■予算(昼):~¥999tabelog.com 本店…
川湯温泉で宿泊し、奈良県を通って家路につきます 『川湯温泉・仙人風呂!山水館 川湯まつや 夕食 和歌山県本宮町』三重県を走り、和歌山でも観光をして川湯温泉に…
川湯温泉・仙人風呂!山水館 川湯まつや 夕食 和歌山県本宮町
三重県を走り、和歌山でも観光をして川湯温泉に到着しました。 『伊勢神宮から三重県の尾鷲地方を。風見鶏 尾鷲市 三重県』2日目 前日はこちらから『浜名湖から伊…
2日目 前日はこちらから『浜名湖から伊勢神宮・和歌山川湯温泉仙人風呂へ。駅のうなぎ屋 やまよし 新所原駅 静岡』競艇場巡りと和歌山の川湯温泉で仙人風呂に入り…
兵庫県議の維新に所属する方の秘密漏洩など記者会見が有ったようですちゃんと見て無いですけど秘密会議の話しを立花に漏洩し、中身は元県民局長の職務中の違反で不倫とい…
浜名湖から伊勢神宮・和歌山川湯温泉仙人風呂へ。駅のうなぎ屋 やまよし 新所原駅 静岡
競艇場巡りと和歌山の川湯温泉で仙人風呂に入りたかったので行ってきました 『競艇場巡り。浜名湖競艇場』静岡県は浜名湖競艇場にやってきました! 外観が競艇場に見…
静岡県は浜名湖競艇場にやってきました! 外観が競艇場に見えないし、競艇場って書いてないんよ。テーマパークみたいな外観で駐車場からのアプローチも競艇って感じがな…
10年以上前に連れられてやってきた事が有るんですが久々の来店 扇木さん扇木 (園田/日本料理)★★★☆☆3.54 ■新鮮な旬の魚介類や野菜を落ち着いた空間で楽…
車のオイル交換って1年に1度合成油を変えてエレメントも変えるか、半年ぐらいで合成油以外のオイルで交換をして2回に1回エレメントを変えるのかどっちがいいんだ?軽…
セオリーのファミリーセールが東京はそのまま会場でやるんですけど、関西はアウトレット店舗での開催になりまして会場がりんくうアウトレット。家から高速で1時間近く掛…
ずーっと前からブックマークをしてました グリル ミヤコさんグリル ミヤコ (みなと元町/洋食)★★★☆☆3.51 ■予算(夜):¥1,000~¥1,999ta…
白だと海老ワンタンだけで良いと思う。Ramen KURUMU 大阪市 四ツ橋駅
大阪に行く用事が有ったのでラーメンを食べました。 ラーメン KURUMUさんRamen KURUMU (四ツ橋/ラーメン)★★★☆☆3.64 ■予算(夜):¥…
塚口付近に居ましたんで、大連に行ってきました 大連 (塚口(阪急)/中華料理)★★★☆☆3.64 ■予算(夜):¥1,000~¥1,999tabelog.co…
門戸厄神へお参りに行く前にお昼を 夢打庵さん夢打庵 (門戸厄神/そば)★★★☆☆3.41 ■予算(夜):¥1,000~¥1,999tabelog.com嫁は何…
天竹に行こうとしたら、生憎の満席で同じ並びにあるこちらにしました。 市野さん市野 (尼崎(阪神)/日本料理)★★★☆☆3.06 ■予算(夜):¥3,000~¥…
優しい甘さとしっとりした生地のバウムクーヘン。エレファント リング 芦屋
アフリカ旅行の帰りに飛行機で横になった一人参加の方と嫁が話しが弾みまして、教えてもらったお店がこちら エレファント リングさんエレファント リング (芦屋(阪…
関西で5年ぶりになるアメブロのトップブロガー懇親会が開催されるという事で参加してきました。 しかしあまりの場違い度合いに本当は記事を書かず、シレっと行った事を…
ここのカツカレー丼は美味くてボリュームも凄い。あづまや 岡本 神戸市東灘
カレーライスを食べようとお店に向かっていたのですが、カレー丼に変更しました あづまやさんあづまや (岡本/食堂)★★★☆☆3.25 ■予算(昼):~¥999t…
尼崎にある三和商店街の奥にあるお弁当屋なんですが初めて買いました 弥次郎兵衛さん弥次郎兵衛 (出屋敷/弁当)★★★☆☆3.01tabelog.com 店先にメ…
恵方巻って日本中で食べるようになったんですか?関西でしか食べないと思ってましたら、Xで半額を貼ったのがたくさん出てきた。そもそも食べる物だったイワシはどうなっ…
午前10時30分頃の飛行機で帰国するので、朝は7時30分の集合 最後まで快晴でしたほんとこの風景だと想像してたアフリカ大陸とは程遠い自分が日本に来た外国人がイ…
ウィルクレンズ 靴 消臭パウダー 足消臭 クリーム 足用ソープ セット
ウィルクレンズ 靴 消臭パウダー 足消臭 クリーム 足用ソープ セット のPR案件です 今回PR案件に応募しまして、これからの季節、気になる足の匂い対策をする…
サファリと喜望峰を巡る南アフリカ5日間の旅。3日目前編テーブルマウンテン・ゲームミート
3日目後編。昼ご飯を食べたら、次は最後の観光テーブルマウンテンに登ります登るのはスキーのコンドラのような物を使うらしいのですが、計画停電や強風の為の運休などが…
サファリと喜望峰を巡る南アフリカ5日間の旅。3日目前編アキーラ私営動物保護区 モーニングサファリ
3日目 この日は早朝にホテルを出発してサファリに行って、午後からテーブルマウンテンに登り、夕飯を食って帰ってくるという内容。 流石に疲れてぐっすり眠れると思っ…
サファリと喜望峰を巡る南アフリカ5日間の旅。2日目後編 喜望峰
ペンギンを観た後は昼ご飯 港町で魚料理らしい古い町並みはアフリカ感ゼロ街を歩くのも白人の方が多かった コレは針金にビーズを通して作る工芸品で、露店など町の至る…
サファリと喜望峰を巡る南アフリカ5日間の旅。2日目前編ボルターズビーチ ペンギン
日本と南アフリカの時差は7時間遅くなるんですよ午前1時30分発の飛行機で南アフリカに到着するのは現地時間の午前9時30分ぐらい飛行機の中では出来るだけ眠りたい…
サファリと喜望峰を巡る南アフリカ5日間に参加してきました。初日シンガポール編
私は死ぬまでにやってみたい事をして行ってみたい所に行くために仕事を辞めたという事も有るのですよ。行ってみたい所はエジプトでピラミッド、壁画などが観てみたい・オ…
以前よりカキ料理をこのお店で食べてみたいと思ってたら、インスタで上がってきたのでやってきました。 良友酒家さん良友酒家 (県庁前/中華料理)★★★☆☆3.51…
有馬温泉近くで何を食べるか考えるのが面倒な時は 雲凌軒さん雲凌軒 (田尾寺/寿司)★★★☆☆3.24 ■予算(昼):¥1,000~¥1,999tabelog.…
メガ黒から弁当はガチ。あっちゃんのから揚げ屋 門戸厄神 西宮
外出途中にお昼ご飯を買って帰りました あっちゃんのからあげ屋 門戸厄神店さんあっちゃんのからあげ屋 (門戸厄神/からあげ)★★★☆☆3.12 ■予算(夜):~…
600円の焼鳥丼が美味しいんよ。焼き鳥たくみ 甲子園口 西宮
お店の存在は知っていたのですが、お昼に初めて入りました。 焼き鳥たくみさん焼き鳥 たくみ (甲子園口/焼き鳥)★★★☆☆3.09 ■予算(夜):¥2,000~…
行こう行こうと言いながら10か月ぶりに焼肉を食べました。 いつもの焼肉店今更名前を伏せても検索すれば即出てくるのでなぁ予約していきましたがこの日は空いてた メ…
天気が良かったので西宮のヨットハーバーまで持参の弁当を持ってトラボルタを連れて行ってきました クルーザーの係留代金っておいくらぐらいなんだろう?船検も有るしご…
空揚げを一番に置いたらこういう注文になった。大連 塚口 尼崎市
唐揚げが食べたいので行ってきました 大連さん大連 (塚口(阪急)/中華料理)★★★☆☆3.64 ■予算(夜):¥1,000~¥1,999tabelog.com…
定食におでんを足すのが良いと思う。高田屋 京店 新開地 神戸
テレビを観て嫁が行きたいというので行ってきました 高田屋 京店さん高田屋 京店 (新開地/居酒屋)★★★☆☆3.46 ■予算(夜):¥1,000~¥1,999…
最近娘が家で麻辣湯を良く食べるんですよ私も少し分けてもらったりして食べていると段々八角などの香辛料にも慣れてきてまして。癖のある物が食べたくて久しぶりに大阪の…
以前美味しかったので家族でやってきました ちるちゃん冷麺さんちるちゃん冷麺 (鶴橋/冷麺)★★★☆☆3.32 ■予算(昼):¥1,000~¥1,999tabe…
職人さんの巻く、細巻きは美味い。割烹寿司 小杉 香櫨園 夙川
夙川近辺に居たのですが香櫨園まで歩きました 割烹 寿し小杉さん割烹 寿司 小杉 (香櫨園/寿司)★★★☆☆3.10 ■予算(昼):¥1,000~¥1,999t…
定期的に食べたくなります 吾妻さん吾妻 (池田/うどん)★★★☆☆3.57 ■予算(夜):¥1,000~¥1,999tabelog.com先日テレビを見ていた…
三田の方で昼ご飯を食べようとしたら、行ったお店が臨時休業で。近くに有った餃子の王将さんに行きました 餃子の王将 西宮北インター店さん餃子の王将 西宮北インター…
たっぷりの野菜に香り高いスパイス。スパイスアンドカフェ シドミド 庄内 大阪
大阪の庄内でスープカレーを頂きました スパイスアンドカフェ シドミドさんspice&cafe SidMid (庄内/スープカレー)★★★☆☆3.53 ■予算(…
尼崎の商店街でお昼を食べました 手打ちうどん菊うらさん手打うどん菊うら (出屋敷/うどん)★★★☆☆3.05tabelog.com三和商店街にあるお店で、ほと…
インスタのお勧めで上がってきたのをブックマークしてました 若水さん若水 (曽根/中華料理)★★★☆☆3.36 ■予算(夜):~¥999tabelog.com曽…
期間限定ですがコレは安くて美味しい。グリル一平 西宮店 阪神西宮
年末に行ってきました グリル一平 西宮店さんグリル一平1952年の開業以来、4代にわたって受け継いできた秘伝のレシピ。最高の材料、惜しまぬ手間、お客さまへの真…
美味しいんだけど初回ほど美味しいと思わないのは何故だ。ふじ 高速神戸
前回食べた時にメチャクチャ美味しいと感じたお好み焼きを食べに娘を連れてきました ふじさんふじ (高速神戸/お好み焼き)★★★☆☆3.62 ■予算(夜):¥1,…
大晦日に行きました いづうさんいづう (祇園四条/日本料理)★★★☆☆3.68 ■予算(夜):¥2,000~¥2,999tabelog.comいづ重さんが営業…
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします 大晦日は京都に行ってまして 裏通りは人が少なかったですが 四条の辺りは沢山の人でした お昼は後日載…
大晦日ですね私は19日に多分インフルエンザに罹患しました。なぜ多分かというと発症して5日目ぐらいに喉がダメになったので医者にいったんですよ今更検査します?って…
8月以来ですがやってきました。 大貫本店大貫本店 (尼崎(阪神)/ラーメン)★★★☆☆3.56 ■尼崎へお越しの際は是非『大貫本店』 ■予算(夜):¥1,00…
中々やって来ることが無い服部天神近くでお昼を食べました パンダ食堂 晴山閣さんパンダ食堂 晴山閣 (服部天神/中華料理)★★★☆☆3.25 ■予算(夜):¥2…
車で迷ってたら見つけました 御影さん御影 (甲南山手/うどん)★★★☆☆3.24 ■予算(昼):~¥999tabelog.com店舗前に3台分かな?駐車場が有…
15年ぶりぐらいに行ってきました 虎一番さん虎一番 (出屋敷/ラーメン)★★★☆☆3.39 ■予算(夜):¥1,000~¥1,999tabelog.comなぜ…
娘が行きたいと言ってたんですがやっと行ってきました ピアットマッチさんLogin • InstagramWelcome back to Instagram. …
先日、はま寿司に凄く久しぶりに行ったんですよ ホテルフルーツフラワーの温泉入浴券を使って温泉に入った帰りの晩ご飯で 注文はタブレットで メニューはレーンの上…
パスカル三田に買い物に行った帰りにこちらへ 喫茶ポポロさんポポロ (三田/食堂)★★★☆☆3.06 ■予算(昼):~¥999tabelog.com総合福祉セン…
この内容でこの値段は凄い。饗華(シャンファ)大阪 なにわ橋駅
ちょっとしんどい事が終わったので軽く嫁とお祝いをしたくて行ってきました。 饗華(シャンファ)さん饗華 (なにわ橋/中華料理)★★★☆☆3.72 ■堂島川沿いに…
「ブログリーダー」を活用して、ハマチさんをフォローしませんか?
奈良県の葛城市に年に3週間しか売っていないよもぎを使った餅が有るんですよ(今年は4月15日~5月5日までの販売)インスタで見て今年は買ってやろうと思って調べた…
お昼ご飯に何を食べようかという話になって、色々考えたんですがこちらにしました お好み焼き 角さんお好み焼き 角 (西宮(JR)/お好み焼き)★★★☆☆3.04…
一度行ってみたかったんですけど、中々行けずでした 岩津屋さん岩津屋 (神戸三宮(阪急)/しゃぶしゃぶ)★★★☆☆3.44 ■予算(夜):¥1,000~¥1,9…
エリックサウスというインド料理のお店が東京にあるのは知ってて、そのお店がセブンイレブンでビリヤニを出してたのをネットで見て食べたいなぁと思ってたら、もう終わっ…
4月18日の徳山競艇場6Rで誤審があって、失格じゃない選手を失格にして確定させる事案がありました確定しているので舟券はそのままですが補填をしそうな感じなんです…
春と秋にホテルフルーツフラワーにてBBQのお得なプランが開催される時が有るんですよここ数年は毎年開催されてて、犬も一緒に行けるので今年も行ってきました ホテル…
西宮には宮っ子ラーメンというお店が有って、名前の通りに西宮っ子には絶大な人気を誇るラーメン屋さんが有るんですよ(ホンマか)宮っ子ラーメン全店で普段は1200円…
先日お土産で貰いました 辛ラーメン トゥーンバ。麺を茹でて、スプーン8杯分のお湯を器に入れて、タレと混ぜるって書いてるんだがスプーン8杯分の湯ってどれぐらいか…
ちゃんぽんを食べに行ってきました チャイナダイニング 威風堂々さんチャイナダイニング イフウドウドウ (甲子園口/中華料理)★★★☆☆3.38 ■駐車場完備◎…
家族が出掛けてて夕飯を1人で食べたんですよ。1人やし、ちょっと贅沢してやろうと 香川県のオリーブ牛のステーキを焼いて食べようとしたんですね 食卓に持っていくと…
嫁を迎えに別府まで行きます私は湯布院近くで泊まっていて、嫁と合流する前に大分におるんだから温泉に入りたくてググったら鶴の湯という共用の露天風呂(混浴・無料)が…
前日も寒かった。ポタ電から電源を取ったらモバイルバッテリーより電気毛布が暖かいのを知ったが、それでも寒かった。今日は使い捨てカイロを買おうと思う(遅すぎやろ)…
競艇場巡り からつ競艇場これで九州の競艇場は全て行った事になります からつ競艇場の笹川先生像ミニチュアを作ってくれたら買うのに んで、入場。入るとガラガラなん…
前日の夜も寒かった。夜に目が覚めたんだけど寒くてトイレに行く気も起こらなかったウルトラダウンのベストに靴下も履いて寝たのに。起きている時も寒いのでタフまるの火…
3日目今回は寝袋を持ってきて寝たんですけど寒い5000円ぐらいの寝袋なんですけど、つま先が寒くて。電気毛布も持ってきたんですがUSB電源の物なので発熱する箇所…
大村競艇場に行ってきました 大村競艇場 笹川先生の書競艇発祥の地の石碑笹川先生が競艇って言ってるんだからボートレースみたいな軟弱な言い方を止めて競艇に戻そうよ…
フェリーは定刻通りに新門司港に到着しました 新門司到着時には雨も上がっており、朝風呂も浴びて用意万全 まずは朝ご飯を食べに、小倉方面に向かいました 朝ご飯は前…
SGボートレースクラッシク4日目に行ってきました! 若松競艇場。 入場口がSG仕様 入り口で記念のハイチュウを貰いました 工場地帯の中にあるんですね 建物…
3月25日から始まった若松のボートレースクラッシクに合わせて、3月27日より車で九州に行ってきました。行きは一人、帰りは大分に友達に会いに来る嫁と合流して一緒…
嫁と昼に何を食べようかと話したら、意見が一致しました。 神戸深江カレーさん神戸深江カレー (深江/カレー)★★★☆☆3.39 ■予算(夜):~¥999tabe…
お好み焼を食べました お好み焼 角さんお好み焼き 角 (西宮(JR)/お好み焼き)★★★☆☆3.00tabelog.com持ち帰り専門のお店で、昼時は込み合…
イスラエルとイランがやってますけど、娘の居るヨルダンも少しきな臭くなってきました。(ヨルダンはイスラエルの隣でイラクを挟んでイランがある)一応、そろそろ今の場…
三宮でお昼を食べました 信そば 長野屋さん信そば 長野屋 (神戸三宮(阪急)/そば)★★★☆☆3.48 ■予算(夜):~¥999tabelog.com大昔にや…
富山や岐阜で色々購入しました一部を 扇一ます寿司本舗さん扇一 ます寿し本舗 (小泉町/寿司)★★★☆☆3.76 ■予算(昼):¥2,000~¥2,999ta…
朝 凄く良い天気 立山連峰が凄く綺麗に見えました イカツイおっさんにしか見えない ワイも元気や 珈琲を飲んで朝昼兼用のご飯を食べに新潟寄りに進路を向ける …
続き 味処古川さんの近くも飛騨大工さんの歴史館みたいなのも合って軽く観光もしました(画像無し) 下道で富山へ向かう 途中でダムが有ったんですよ すげぇ 左に階…
先週ですが、トラボルタを連れて高山・飛騨・富山県に車中泊で行ってきました。 初日は午後4時頃に家を出て、行ける所まで行って眠るつもりでした トラボルタは暑さに…
久しぶりに麻婆ラーメンが食べたくなってやってきました ラーメンロケット開発さん ラーメン ロケット開発 (逆瀬川/ラーメン)★★★☆☆3.71 ■予算(夜):…
大阪の大東市にある華龍食品ってお店で日曜日のみ、朝市が行われるのを知ってたんですが中々行けずで。やっと行ってきました 華龍食品さん華龍商事 (鴻池新田/その他…
まだ寒い日でした 雲凌軒さん雲凌軒 (田尾寺/寿司)★★★☆☆3.17 ■予算(昼):¥1,000~¥1,999tabelog.com 何度もやってきてます …
桜が綺麗と有名な場所に行ったんですよそうしたら駐車場が凄くて・・・ 脇道に反れて走っていると良い場所を見つけました トイレも駐車場も合ったんだけど先客1組の…
六甲のめぐみって直売に行った帰りに行ってきました 泉屋さん泉屋 (林崎松江海岸/食堂)★★★☆☆3.55 ■予算(夜):~¥999tabelog.com近くに…
先日、飛行機の着陸を間近に見れる場所に行ってきました また弁当を作って今回は竹園のコロッケとミンチカツです美味しかった こんな感じで飛行機が着陸するのを間近で…
桜が咲いてきました 私も公園に軽いお花見に行ってきました のり弁。コストコで売ってた冷凍のアジフライが秀逸でこれ、お店でそのまま出てきても冷凍って思わないし、…
翌朝 曇ってました(川久が見える) お風呂に入って、朝ご飯を頂きました トラボルタのご飯 瞬殺でした 私達の朝ご飯 毎回思うけど9個の皿を埋めるの大変でしょう…
誕生日当日は和歌山県の白浜に行ってきました お昼はSAで 嫁の作ってくれたお弁当を7ヶ月ぶりに作ったお弁当は嫁曰く「味のバランスが悪かったな」でしたでも美味し…
甲子園に高校野球を観に行った時にお邪魔しました うまから屋 鶏山鶏男さん 最初違うお店に向かったのですけど、お店の前にメニューに土日限定のランチって書いてあっ…
ピリッとかねふく明太子~!でおなじみの かねふくめんたいこパークさんめんたいパーク神戸三田 - めんたいパーク 明太子のテーマパークめんたいパーク神戸三田…
競艇の最高峰レースが年末に行われるグランプリ。そのグランプリに去年優勝した石野貴之選手の優勝祝賀会への参加が抽選で行われまして見事当選!久しぶりにスーツを着て…
寒い日でした キムチ工房 青ちゃんさんキムチ工房 青ちゃん (西宮(阪神)/韓国料理)★★★☆☆3.18 ■予算(昼):~¥999tabelog.com駐車場…