chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
mu-cho
フォロー
住所
富山市
出身
未設定
ブログ村参加

2016/04/27

arrow_drop_down
  • 2024夏休み東北車旅締めの川遊びのこと

    あっという間に9月最終日。30度超えの気温が並ぶ週間天気予報に今年も残り3ヶ月とはとても思えない。近い将来12月に紅葉、なんてこともあるのかも。秋がどんどん短くなるのは悲しいな。さて、東北旅最後の立ち寄り。新潟県に入る少し手前の小国町玉川渓流。旅の

  • 2024夏休み東北車旅での美味しいもののこと

    好きな薬味のひとつ、山椒。子供の頃しじみのお味噌汁の度に裏の畑から採ってきてパンパン叩いて浮かべていたせいかどこか懐かしさもあり。先日岐阜の直売所で購入した乾燥山椒。枝、殻、実に分ける作業が面倒ながらも楽しかった。さっそく料理に使ったらピリリどこ

  • 2024夏休み東北車旅5日目@閖上のこと

    秋の楽しみのひとつ、新米。冷蔵貯蔵した玄米を都度精米してもらっているので1年中美味しいお米を食べているけれどやっぱり新米は格別。農家さんに感謝しつつ今年も美味しくいただきました。早く暑さが落ち着いて食欲の秋到来、となりますように。さて、東北旅5日

  • 2024夏休み東北車旅5日目@モネの街のこと

    昨夜の中秋の名月に今夜の満月。ここ富山では連夜まんまるの美しい月を拝むことができました。夜になってもあまり気温が下がらずまだまだ秋の風情は感じる、とはいかないけれど少しずつ秋が近づいていると願いつつ。さて、東北旅5日目はNHK朝ドラ「おかえりモネ」

  • 2024夏休み東北車旅5日目@朝参りのこと

    まだ8月だっけ?と思うほどの気温とお天気。9月半ばだというのにみんなが半袖を着て汗だくになっている異様な光景。秋物の衣類は薄手の羽織ものや五部袖のものが中心になってきているそう。確かにこんなに暑いと厚手のものを試着しようとは思えない。重ね着を楽し

  • 2024夏休み東北車旅4日目@宮沢賢治の世界のこと

    開成高校の生徒が学食の食券を事前に購入できる「学食ネット」アプリを開発、導入されたそう。事前にアンケート調査をし、現状の課題を把握、キャッシュレス決済サービスの検討まで。今の中高生たちの学校生活の問題点をうやむやにせず声をあげたり討論したりする姿勢

  • 103ヶ月目のこと

    キント元気に生後103ヶ月目を迎えました。体重12.3㎏。あれ、なぜか増えてる;まだまだ暑さは続くけど元気いっぱいお出かけも水遊びも楽しもう。にほんブログ村

  • 2024夏休み東北車旅3日目@奥入瀬渓流のこと

    二十四節気白露を迎えたけれど秋が深まるどころか初秋らしさも感じられない高温が続く日々。真夏並みの気温が並ぶ週間天気予報に秋が来ないじゃないか、なんて。夏の疲れが出る夏バテ、残暑バテ対策万全に彩り豊かな秋を待ちましょう。さて、東北旅3日目。20数年

  • 2024夏休み東北車旅3日目@青森アートのまちのこと

    気象予報士もAIも動きが読めず翻弄された台風10号。夏休み最後の週末の様々なイベントも中止や延期を余儀なくされたようです。ここ富山ではおわら風の盆が予定通り開催されましたが飛行機や新幹線の運休で遠方からのツアー等のキャンセルがあり来訪者は例年よりも少

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、mu-choさんをフォローしませんか?

ハンドル名
mu-choさん
ブログタイトル
KIND(キント)とちいさなおうち
フォロー
KIND(キント)とちいさなおうち

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用