chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
錆びオヤジ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2016/04/17

arrow_drop_down
  • 湧き水探し旅

    またまた前の話し、まだまだ暑い9月のことです、9月の3連休で長野県山梨県へ湧き水探しの旅に出掛けた話です、16日の午後遅くなって家を出てビーナスライン霧ヶ峰駐車場に着いたのが夜の9時ごろ、エブリイからブロンコを降ろして車中泊、空には満点の星、周りに人工的な灯りはほとんどない、星だけの灯りがすごい綺麗だ~、少しは寒いだろうと思ってたが暑くも寒くもなくちょうど良い気温でぐっすり眠られた、翌朝5時過ぎに起きると霧でほとんど視界がない状態です、カップ麵とおにぎりの朝ごはんを済ませ、晴れてくれ~と7時くらいまで待ったが、多少良くなった程度、着替えてブロンコで走り出すとあっという間にウエアーはびっちょり、霧って思いのほか濡れるんだよね、それでも走ってるライダーはたくさんいた、早朝のビーナスラインは諦め、大門街道で茅野...湧き水探し旅

  • 世界遺産 中尊寺金色堂へ

    暑い暑いと文句たらたら長い夏も終わり、気づくと12月です、少し前の話し、9月15日のこと、次女が仙台に行く用があった、娘は新幹線で行く予定をしてたようだったが、仙台と聞けばオヤジも是非とも行きたい!!娘にお願いをしてオヤジと車で行くことになった、早朝も早朝、東北道を北上し、仙台駅近くで娘を下ろしオヤジはまだまだ先へ向かう、宮城県を過ぎ岩手県に入り平泉に到着、ずっとずっと来てみたかった中尊寺に到着です、そう、オヤジは金色堂が見たかったんです思いにほか急な登りの月見坂を行く、息が切れそう・・・以下写真のみが続きますそして金色堂をお参り、念願の金色堂を目の前に感動のオヤジ、写真撮影禁止なので画像はありません。散々歩き回りお寺カフェ、かんざし亭にて休憩ティラミスならぬ寺ミスとアイスコーヒーでいっぷく、おしゃれな寺...世界遺産中尊寺金色堂へ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、錆びオヤジさんをフォローしませんか?

ハンドル名
錆びオヤジさん
ブログタイトル
23インチのワークブーツXL500SとXL250S
フォロー
23インチのワークブーツXL500SとXL250S

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用