こんにちは、石田勝紀です。😊 近年、テクノロジーの進化や社会構造の変化により、仕事のあり方が大きく変わっています。 世界経済フォーラムの「仕事の未…
教育情報ブログです。子育て、教育相談、成績上昇、スマホやゲーム、受験、学校選択について発信します!
東洋経済オンラインで、1000万PVの教育記事連載している石田勝紀です。公式サイトのブログとは別に、ライトなブログを提供します!ぐんぐん伸びる子にするヒントをたくさん提供していきますね 素敵なファミリーを作っていきませんか? 公式サイト http://www.ishidanet.com
こんにちは。 年末年始を八ヶ岳で過ごすため、富山から移動してきました。 八ヶ岳の清々しい空気と静かな雰囲気は、忙しい日常を忘れさせてくれる特別な場所です。…
★人としての価値は「心の高さ」にある 〜子どもを育てる親への大切な視点〜
こんにちは。 今もまだ富山ですが、これから新幹線で横浜に戻ります。 さて、今日は久しぶりに、毎日Xに投稿している「心に残る毎日のメッセージ」から 次にの…
こんにちは。 今日は富山にいます。 昨日から富山入りし、今年最後のMama Cafeを開催しました。 富山でのMama Cafeはこれまで何度も開催して…
こんにちは。 今日は長野から富山へ移動し、今年最後のMama Cafeを開催です。 今回の富山でのMama Cafeは、なんと今年通算131回目となり、記…
こんにちは。 本日掲載された東洋経済オンラインの記事で、連載開始から10年が経ちました。 今回の記事が第256回目となり、思えば2015年1月1日に第1回目…
★長野でのMama Cafeダブルヘッダー 〜2023年の締めくくり
こんにちは。 これから長野に向かいます。今日は午前中に上田市、午後は長野市でMama Cafeを開催するダブルヘッダーです。 これで今年のMama Ca…
メリー・クリスマス 今日はクリスマスですね。 12月に入ると街はイルミネーションで彩られ、耳にするクリスマスソングが心を弾ませます。子どもたちは「サンタさん…
★たった2時間で変わる中学生の未来 〜令和の時代に伝え続けたいこと
こんにちは。 12月22日、今年最後の「中学生の勉強法講座」を行いました。 それから数日が経ち、親御さんからいただく感想の一つ一つが心に染みます。…
★「楽しみ屋さん」のすすめ 〜毎日の小さな発信が生む大きな変化
こんにちは。 2024年1月1日から始めた「デジタル日めくりカレンダー」の配信が、もうじき1年になります。 Xで毎日140文字程度のメッセージを発信し…
こんにちは。 12月23日(月)、2024年もあと1週間ほどで終わりますね。 子どもたちは、クリスマスとお正月をカレンダーイベントがありますが、どのように…
こんにちは。 昨日は、午前中に今年最後のお茶の稽古。 掛け軸には「先今年無事(まずことしぶじ)」が掲げられています。 本当に、無事に1年が終わる。これほ…
★石田勝紀の記事はどんな特徴がある?とAIに聞いてみたら・・・
こんにちは。 今日は表参道Mama Cafe。今年最後の表参道でした。 皆さん、笑顔でお帰り頂けました! 今日のパンケーキは、クリスマスバージョン、イチ…
★暮らしと備えのアドバイザーMisaさんとVoicyコラボトークしました
こんにちは。 今日は表参道Mama Cafe。 2024年の表参道ラスト回です。 今年もたくさんパンケーキ食べました(笑) 何回食べても飽きない米粉パ…
★名執筆者たちとの特別な夜〜東洋経済オンライン感謝の夕べレポート
こんにちは。 昨日は東洋経済オンラインの「感謝の夕べ」で、レギュラー執筆者が集う会にご招待いただきました。 コロナ禍で一時中断になりましたが、9年前に書き…
★「楽しい」とは何か?ワクワクだけじゃない本当の楽しさの見つけ
こんにちは。 今日はMama Cafeプライム東京水曜コース。これで2024年のMama Cafeプライムは全48回終了。今年もたくさんのコンテンツをメンバー…
★変化の波に乗る!2025年を生き抜くフリーランス&親のための未来戦略
こんにちは! 今日は、今年最後の「教育経営者会」を銀座の会場&Zoomで開催します。 この経営者会、実は月に2回行っているんです。 1回は「教育…
こんにちは。 はじめにお知らせです。 12月19日の21:30〜 Voicy生放送で対談します。 お相手は、暮らしと備えのアドバイザーのMisaさんです…
こんにちは。 今日で12月の真ん中、あと半月で2025年。 私の活動はあと1週間でほぼ2024年の活動は終わります。 年末に長野、富山のMama Caf…
こんにちは。 今、横浜の自宅です。 今夜、Voicyの生放送で精神科医のKagshun先生と初コラボトークします。 21時からKagshun先生のチャン…
こんにちは。 今日も大阪スタバから。 これから大阪Mama Cafeです。 私が宿泊しているホテルは大阪城に近く、夜は大阪城がライトアップされていて美し…
こんにちは。 今日のX投稿の解説は、 「うまく話せないのは、聞き手側に問題がある可能性が高いです。特に親子では、親が聞き上手になっていくと、子どもは喜々と…
こんにちは。 今、いつもの大阪のスタバにいます。 昨日は京都でMama Cafeを行い、午後に建仁寺塔頭「両足院」に行ってきました。 両足院へは、副住職…
★タンポポにヒマワリを求めないで〜子どもの個性を輝かせる親の視点
こんにちは。 今日のX解説記事はこちらです。比較の無意味さを滔々と問う内容です。 (Xの投稿)「タンポポの花が咲くのに、ヒマワリを期待し続け、咲かないとが…
★「焦る育児」が招く危険とその解決策〜子どもの成長を見守るために親がすべきこと
こんにちは。 今日は、これから京都→大阪ルートでの移動。 ランチタイムに京都Mama Cafe、そしてその後 京都の建仁寺派両足院の副住職をお務めにある伊…
★ 「勉強しない子が劇的変化!全国4万人の実例から生まれた『子ども手帳』完全ガイド」新刊来月発売
こんにちは。 今、来月発売の書籍の最終原稿チェック段階に入ってます。 最終ゲラをチェックし、チェック後「おわりに」を書きます。 さらに書籍購入者特典とし…
こんにちは。 昨日の、東京都品川区にある小学校で講演会、1時間ちょいという短い時間でしたが、とても良かったです。 保護者、先生も参加され、結構な人数の講演…
こんにちは。 今日は、東京都品川区にある小学校で講演会です。 昨年度に引き続き2回目のオファーを頂きました。 同じ学校や教育委員会からいただくケースが最…
★広島ホームテレビ「ピタニュー」で取材を受けました!ゲームやスマホのルール決めのコツをご紹介
こんにちは。 先日、広島ホームテレビ(テレビ朝日系列)の人気情報番組「ピタニュー」の中のコーナー「カミコとマナブ」から取材を受ける機会をいただきました。 …
こんにちは。 今日も、毎日投稿している次のXの内容を記事にしてお届けします。 「人生を楽しんでいる人は、人に優しい。人生を楽しんでいない人は、人に強制する…
こんにちは。 今日は夕方に、神奈川県の社労士の方を対象に講演会。 社会保険労務士は、人事に係ることもあり、企業の人材育成などのアドバイスもすることもあるよ…
こんにちは。 昨日は朝、郡山駅のスタバで仕事しながら、8時20分の東北新幹線で大宮へ。 大宮では初のMama Cafeを開催。 何度か来てはい…
こんにちは。 昨日は福島県湖南町(猪苗代湖の南側)にある小中学校でPTA講演会をしていました。 この学校は、もともとあった古い校舎に新しく校舎を作り接続され…
★ついにMama Cafeブランドの「エッセンシャルオイル」が今日発売となりました
こんにちは。 今日、12月1日、以前からお話していていた、Mama Cafeブランドのエッセンシャルオイル「MOM」が販売開始となります。 北海道ニセコの…
「ブログリーダー」を活用して、石田勝紀さんをフォローしませんか?
こんにちは、石田勝紀です。😊 近年、テクノロジーの進化や社会構造の変化により、仕事のあり方が大きく変わっています。 世界経済フォーラムの「仕事の未…
こんにちは、石田勝紀です。😊 今週はオンライン仕事ばかりの週で、特に今日は4つ。 その中でも夜の8時からVoicy生放送で、前広島県教育長の平川理恵…
こんにちは、石田勝紀です。😊 今日は立春ですね。貴重な一日と言われています。 立春に何を目的としてこの1年を過ごすか、目標を何にするかなど、1月1日…
こんにちは、石田勝紀です。😊 節分の今日、八ヶ岳にきています。 今の八ヶ岳の様子です。 どこまで降るか?横浜はどうなっているだろうか? 昼には車…
🌸 こんにちは、石田勝紀です。😊 今日は 2月1日。 首都圏では 「中学入試の天王山」 ですね。 この時期になると、私が東京の私立学校の経営に…
こんにちは、石田勝紀です。😊 昨日は横浜Mama Cafeでした。 横浜は2ヶ月に1度に割合で行っていますが、横浜Mama Cafeは表参道Mama …
こんにちは、石田勝紀です。😊 今日は表参道Mama Cafeでした。いつもながら、熱くとも穏やかで、笑いあるMama Cafeとなり、皆さん笑顔でお帰り…
こんにちは、石田勝紀です。😊 今、横浜駅のスタバ。 横に長いデスクでは10人ほどが勉強していて、完全に自習室になっている・・。 ドリンク1杯でずっと…
こんにちは、石田勝紀です。😊 昨日、Voicyリスナーさんから嬉しいメッセージ頂きましたので、シェアーです。 親になるとなぜかわからなくなるけど、結局…
こんにちは、石田勝紀です。😊 今日は、夜にZoomがあるだけなので、天気もいいし、長距離ウォーキングへ出かける予定です。 明日は、東京のMama Ca…
こんにちは、石田勝紀です。😊 今日は、茶道のお稽古の日。 あまり見たことのなお、ぶりぶり香合を拝見。 この時期らしい、宝尽くしの絵付けで。 季節感…
こんにちは、石田勝紀です。😊 1月14日から2025年の活動をスタートさせ、5日連続の講演会とMama Cafe関西ツアーで駆け抜けた1週間。気づけばも…
こんにちは、石田勝紀です。😊 今日まで大阪からお届けします。 明日発売の本が、昨日、出版社さんから連絡あり、かなりの予約数が入っているということで、重…
こんにちは、石田勝紀です。😊 今日も大阪からお届けします。 昨日は神戸で「Mama Cafe」を開催しましたが、これがもう、本当に素晴らしい時間でした…
こんにちは、石田勝紀です。 今、大阪のいつものスタバです。 7時のスタバは、勉強している大人たちばかりです。リスキリングかな? さて、昨日は、午前中…
こんにちは、石田勝紀です。 昨日は愛知県豊根村で北設楽エリアのPTA連絡協議会主催の講演会を行いました。この講演会には、PTAの皆様だけでなく、教育長や…
こんにちは。 今日は、5日連続講演会の4日目。 場所は、愛知県豊根村。 PTA連絡協議会の講演会のお呼ばれしました。 愛知県はほぼ毎月のように行ってい…
こんにちは! 今回は、5日連続講演会の3日目として訪れた千葉県君津市での出来事をお届けします。 昨年も君津市で講演をさせていただきましたが、そのときの反響…
こんにちは。 5日連続講演会の二日目にあたる今日は、茨城県水戸。 午前中に水戸Mama Cafe、午後にひたちなか市で講演会です。 水戸のMama C…
こんにちは。 今日から5日間、連続講演会がスタートします。初日の今日は埼玉県坂戸市にお邪魔しました。 今回のご依頼は、幼稚園からのもので、対象は保護者の…
今日は結局、東京の西にある学校への研修は取りやめに。私は大丈夫だけど、先生達が帰れなくなる可能性もあるからね。という事で延期になったけども、実は私も行っていた…
皆さん、おはようございます。 今日は、関東地方、大雪の予報で、学校も午前中で終了というところもあるようですね。 私は、東京の西の方の学校に行く予定があるの…
皆さん、こんにちは。 日曜日、どんよりとした空の下、横浜は気温が低い。 こういうときは外に出かけたくなくなるかもしれないけども、逆で、こういうときだからこ…
みなさん、こんにちは。 今日は、表千家のお稽古の日。 小袋棚をやりました。 風情があっていいですよね。週1回、日本文化に触れ、日本人としての感性と心を取…
皆さん、こんにちは。 今朝のXは投稿から。 (以下) ワンピースの影響で、「俺は海賊王になる!」と本気で言っている我が子にため息をつく親御さんがいたけど、…
皆さん、こんにちは。 2月1日ですね。 首都圏では入試の始まりというイメージの日です。 私学の先生たちも緊張感が走っている日々だと思います。 私も東京…
皆さん、こんにちは。 今日は、横浜Mama Cafeでした。 いつもお世話になっている横浜の東白楽にあるICONIC STAGEさんで。 ちなみにICO…
皆さん こんにちは。 1月30日ということで、もう1年の12分の1が終わろうとしています。 早いです。 さて、今日は一つお知らせです。 私が主宰してい…
皆さん、こんにちは。 今朝、Xに投稿した以下の内容がかなり反響ありましたので、こちらのブログでもシェアしておきますね。 (以下) 子どもの成功よりも、子ど…
皆さん、こんばんは。 今日2回目のブログです。今日感じたことを書き留めておこうと思い。 超久しぶりにバーミヤンに行ったら、完全自動になっていたので驚いた…
皆さん、こんにちは。 今朝8時59分に、東京、神奈川東部で震度4の地震がありました。 私は横浜の自宅にいてパソコンで仕事していて、グラッと来たので、一瞬大…
皆さん こんにちは。 昨日、大阪から戻ってきました。 帰りの新幹線は途中、滋賀、岐阜あたりで一面雪景色となり、新幹線は速度を落としての走行になりました。 …
皆さん、おはようございます。 今日は、大阪堺市のドトールから。 これから狭山市で講演会があるため、今月は大阪を1泊増やしてまだ滞在しています。 さて、今…
皆さん、こんにちは。今日のMama Cafe大阪に、あのVoicyパーソナリティさんがいらっしゃいました。整理収納アドバイザーの、まあちさんです。まあちさんと…
皆さん、おはようございます。 今日も大阪のいつものスタバから。 7時半ごろに行くと、ほぼ1階席満席、2階席はほぼ満席で、皆さん、仕事、勉強をやっている。…
皆さん、おはようございます。 今、大阪のいつものスタバです。 朝7時過ぎには、すでにたくさんのお客さんが。特に目立つのが、アジア人の集団。 昨年まで…
今、近鉄の特急火の鳥に乗っています。午前中は四日市の幼稚園での講演会andプチMama Cafeでした。かなりたくさんのママさんがいらっしゃって、さらに盛り上…
おはようございます。今日はこれから四日市。講演会のために9:30頃着なので5時台に家を出る。外はまだ暗い。でも今日の横浜は寒くないのでそれが助かります。四日市…
皆さん、こんにちは。昨日ブログであげた移動時間での隙間時間を活用を今日も電車内でやってます。効率的です。そのうち、電車内で本を1冊書くとか出来るかもしれない。…
皆さん、こんにちは。 久しぶりの雨の日曜日です。 今、カフェで書いています。お気に入りの自宅近くのドトールで。 今日は午前中に都内の整体に行くため、早朝…