chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 夏休みで

    先週からの夏休みの所為でしょう、学生たちの姿がめっきり少なくなりました。いつも空いているといいのですが、電車に乗ると予想外に混んでいることがあります。外国人が増えたので、アジア人の姿がこの数年急激に増えました。外国人は嫌いです。差別だという人たちもいるようですが、殆どの日本人は喜んではいません。文化やマナーが違いすぎるのに、日本に合わせようともせずに自分たちの主張を押し通そうとします。こうした外国人となど共生などできるはずありません。共生しようとするならば、日本の文化や歴史を勉強してからにしてほしいです。学生も日本人以外のチャイナやアジアが激増しています。ヨーロッパの先進国は、安っぽい博愛主義で移民を受け入れた結果、テロや殺人が98倍も増えてしまったほどです。そんな日本には遅まきながら反対です。夏休みで

  • 晴れれば真夏日に

    雨が続いた東京もやっと数日前から太陽も顔を出し始めました。でも太陽と共に暑さも蘇ってきます。いきなりの30度越えの真夏日です。この温度でも暑いのにここ十年以上は40度近い暑さが襲っています。映画などには、もう地球には人間が住めなくなり、ほかの星に移住する実験などが多く作られています。ですが地球と同じような環境の星は中々ありません。恐らく数百年後には見つけることが出来るかもしれませんが簡単には実現しないでしょう。車椅子の科学者だったホーキング博士は、人類は一日も早く月に移住し環境に適した星を探し続けなければ絶滅すると、警告していました。20年ほど前までは各国の研究機関が、地球温暖化は、チャイナの発展で石炭や石油の莫大な使用が原因と発表していましたが、今ではほとんど鳴りを潜めてしまいました。おそらくチャイナからの賄...晴れれば真夏日に

  • 夏のあいさつ

    青森の知り合いの方からメロンが届きました。いつも甘くてとても美味しいメロンです。青森もメロンの有名な産地なんですね。今は寒いところでも南国の産物が収穫できるがすごいです。北海道でも生産している夕張メロンは有名です。まだ青森には夕張メロンほどのブランドは無いのかもしれませんが、それの方がいいです。特別美味しくもないのにブランド力で一つ数万円にもなってしまうなんておかしいですから。頂いたメロンはどれも皮のほうまでしっかりとした甘さの濃いものでした。夏のあいさつ

  • 犬と出張?

    どうなっているの?犬と出張?

  • いまだ梅雨空

    何だか今年は梅雨明けが遅いようです。何となく梅雨空がはっきり空けないようで、嫌な空模様です。予報ではもう"梅雨明け"間近ということらしいですが、まだ空模様は明けていない模様です。うっとうしくて気がめいります。雨続きの天気はもういりません。いまだ梅雨空

  • ライラック

    お茶の水のニコライ堂に咲いていました紫色の花ですが、どうもライラックのようです。7月のライラックは北海道だけだと思っていましたが、東京でも見られるのですね。本来ライラックは4月の下旬から6月一杯ほどだと思うのですが、かなり時期ハズレのものなのでしょう。今年は雨が多く、今までのところあまり晴れの日がなく気温もいつものような猛暑でないのが幸いしているのかもしれません。この写真は、同じ都内での5月はじめ頃のものです。ライラック

  • 何処かで

    何処かで撮ったのでしょうが、どこでなのか解かりません。最近でしたがかえるばかりが並んでいます。おそらく今の時期なのでしょうが、思い出せません。撮った写真は大抵覚えているのですが、これは全く見当が付きません。こういうことも起きるのですね。何処かで

  • 割と美味しかった回転寿司

    お友達に誘われて東武練馬のイオンに行きました。スニーカーを買うとかで付き合いました。なるほど種類がデパートなどよりもたくさんありました。イオンの食料品は中国製などが多いし、偽装表示などもありあまり信用できません。お友達が買おうとしているブランド物のスニーカーなどはコピー商品ではないのでしょうか。ちょっと心配でしたがそれは言わずに付き合いました。買い物が済んでから、お友達に誘われ駅前の回転寿司に入りました。あまり食べる所がないようでしたので付いて行きました。大きなお店で色々なものがあります。回転寿司には殆ど行きませんが、この回転寿司はまあまあのお味でした。普通、回転寿司で美味しい処はないので普段は絶対と言っていいほど行きませんが、久しぶりに入ったこのお店は全てが美味しいわけではありませんが、回転寿司にしては好いほ...割と美味しかった回転寿司

  • 梅雨の晴れ間に

    もう梅雨もそろそろ終わりでしょう。それにしても最近は雨が多いです。毎年日本列島に被害が出ています。豪雨は嫌です。しもつけルドペキア美容柳カンナ花を見ていると心が和みます。梅雨の晴れ間に

  • 大きくなったアロエ

    以前に書きましたが、道端に落ちていた枯れたアロエの枝を拾って、ベランダの乾いた植木鉢の中に放り込んでおいたものが、暖かくなって生き返り褐色から緑色に変わりました。そこで一鉢では寂しいので、花屋さんで同じくらいの大きさのものを2鉢買ってきてプランターに植え替えました。去年の今頃だったと思います、プランターに植え替えて、一冬過ごしました。冬には全く水をあげませんでした。するとやはり葉が褐色になり枯れたようになりました。それでも春になり一雨来た頃になると、見る見る緑色が復活してきます。そしてぐんぐんと伸びてきます。こんなに大きくなりました。大きくなったアロエ

  • 涼し気

    暑い季節になると冷たい飲み物が欲しくなります。ですが市販されている清涼飲料水などよりも、紅茶や緑茶などがより健康的になります。ペットボトルで市販されている緑茶などは、着色料や防腐剤などが入っているようで買いません。こうしたきちんとしたお店では、きちんと茶葉から淹れています。ですから安全で安心です。出来るだけ自然のものを取り入れるように心がけていますが、全てがそうなるとも限りません。個人ではどんなに頑張っても限界があります。本当に天然自然のものはごく限られていますから、自分で栽培しない限り完全なものは、望めません。涼し気

  • お友達から

    和歌山のお友達から、美味しそうだったので送りましたという手紙とともに"すもも"が送られてきました。このパックが6個ほど入っていました。果物がたくさん採れるところは良いですね。一年中季節のものを頂けるのですから。しかも採れたてを・・・。お友達から

  • ねじ花

    初めてこんな花を見ました。らせん状に小さな花が並んで咲いています。以前は全く見たことはありませんでしたが、昔からあっても気が付かなかっただけなのでしょうか。名前の通りねじの様にねじれています。変わった花があるものです。ねじ花

  • 松本・上高地 Ⅲ

    翌日いよいよ上高地です。梅雨のこの時期東京を発つ前日までざんざん降りの雨でした。ところが行く日の朝から空は晴れ渡っていました。何と幸運です。この日も真っ青な空が続いています。チャーターしたタクシーの運転手さんも、この梅雨の晴れ間に驚いています。本当に行く前日は大雨が降っていましたのに、当日は嘘のように晴れ渡りアルプスの山々がきれいに見えました。こんなに良く見えることも珍しいことらしいです。とても天気に恵まれた旅行でした。松本・上高地Ⅲ

  • 松本・上高地 Ⅱ

    お食事もいつもの会席料理のお店に行きました。このお店はとても雰囲気といいお料理といいかなりのものですので、こちらに来るたびにいつも贔屓にしています。この時期にちなんだのでしょうか、鮎尽くしでした。締めのご飯も"鮎ご飯"でした。松本・上高地Ⅱ

  • 松本・上高地

    ほぼ毎年来ている松本です。何か不思議と6月なんです。3回続いてやはり6月の訪問でした。夏場は暑いのと混雑するので避けていた結果なのでしょう。今回初めて信州の名物らしい馬刺しを頂きました。別に臭みもないですが、それほどおいしいというほどでもない味でした。ホテルは去年泊まったのと同じ所です。松本には何度も来ているので泊まるところは主に3ケ所あります。それぞれ良いところがあって、どこにしようか迷いますが今回はタクシーで上高地まで往復するので、タクシー会社と同じ系列のホテルにしました。早速、伯母を松本城などに案内しました。何と伯母も以前来たことがあるそうです。ですがかなり前で大分街の様子も変わりあまり記憶にないそうでした。四柱神社や縄手通りを歩いて、中町通りに行きました。ここは電柱がなくすっきりと整理された通りになって...松本・上高地

  • お塩

    お塩も以前から色々買っていますが、あまりこれというお気に入りがありません。四国へ行った時も買った藻塩も駄目でした。岩手の野田村で昔から松の薪で海水を炊いて作る江戸時代からの塩ですが、これも全くただ辛いばかりでうま味などは全く感じられません。今までに既に50種類以上の塩を買いましたが、全て駄目でした。沖縄のなどは美味しいという評判でしたので、何種類か試しましたがやはり全て駄目でした。外国の岩塩なども試しました。ある程度美味しいものはありましたが、これというほどのものはありません。スペインの赤色の岩塩が印象的でした。赤穂の塩も駄目でした。能登半島の塩も何種類か試しましたが、これというほどのものはありませんでした。そんな時、能登の塩でしたが友人から送られてきたものがありました。100グラムほどの少ない量でしたが、これ...お塩

  • 千駄木の森

    千駄木を歩いていたらこんな所に出くわしました。この界隈は年がら年中歩いていますが、こんな場所は初めてです。うっそうとした手入れの行き届かない小さな小さな森です。入っていくのが気味が悪いほどです。もう少し手入れがしてあれば、いいと思いますが、あまり目立つ場所ではないしまあ仕方がないのでしょう。千駄木の森

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、sakura2007さんをフォローしませんか?

ハンドル名
sakura2007さん
ブログタイトル
江戸から東京人
フォロー
江戸から東京人

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用