chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • syukudai

    2月になって、太陽の光が雪の上でキラキラと輝いています。外の気温はマイナス・・・寒いです昨年の秋からの靴下編みノルマでも宿題でもないけれども、白のソックヤーンを買ったので染色を楽しみながら今冬は靴下編みと決めてずっと編み続けています。まだら模様を楽しんで染めたためちょっとした手加減で左右の模様が違う赤系紺系の糸あと3足は編めそうです。タビソックスはお気に入りですsyukudai

  • 春の色

    立春暦の上では春ですでも2月はまだまだ冬湿りけのある雪が降るので要注意冬ごもり中でしたが、そろそろ準備を始めようとまずは染めものから・・・一昨年いただいたキハダ乾燥してカチカチになっていて鉈で砕いて、本当は外皮は取らないといけないけれども今回はそのままでストーブの上で煮だしてスカード状のサフォークを染めてみました。思っていたほど黄色が濃くなく、好きな色に染めあがりました。媒染材はミョウバンと木酢酸鉄カードをかけて紡いでマフラーカナ?帽子カナ?楽しみです。春の色

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ひっつさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ひっつさん
ブログタイトル
シープドッグの手しごと
フォロー
シープドッグの手しごと

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用