最近オールドメデイアでは地球の寒暖状態を表現するのに「地球の温暖化」と表現していたのを最近では「気候変動とか異常気象」と言い出した。「温暖化」と表現するにはまずい現象が生じていたのではないだろうか。良く「観測史上最大の降水量」なんて表現するが、観測しだした年次は?・・・高々数十年前なんてのは、地球の気象情報としては何の参考にもならないと思うが・・・ある気象専門家は「現在地球は寒冷期に向かっている」と言っている、現にデータ上では確かに右肩下がりの様に思うが百年二百年単位で比較しなければ詳細はわからない。最近まで温暖化、温暖化と騒いでいたが、今はサラッと「気候変動が・・」とか「異常気象が・・」と軽くかわしている。YouTubeでC国情報を探っていたら、バブルが弾け景気が急降下で大形店舗が軒並み閉店ショッピング...異常気象と温暖化