chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • やっと繋がりました

    月々の電話代が安くなると言われて、ネットもスマホもすべてソフトバンクに切り換えた。だが、送られてきたルーターを説明書どおりに繋いでみたら、うんともすんとも言わなくなり、やっと繋がったと思ったら、今度は局番が変わったり、BBフォンになったりと、もうめちゃくちゃ。そのうちWi-Fiも繋がらなくなって、パソコンもスマホもストップ!あぁぁぁ、ショック!去年会社を移転した時も、ネット環境が変わって、開通するまでてんやわんや。脳が枯渇しているのか、歳をとるって、こういうことこと🦆カモね😓ウ〜ンで、なんとかネットも無事繋がって、やっとiphone16proに機種変です!でも、でも、でも、しかし・・・・ワタシのiphoneは10なので、16はまるで別世界。カメラのスイッチも横にもあるし、使い方も色々あってチンプンカンプン...やっと繋がりました

  • 極悪女王

    暑さ寒さも彼岸まで・・・と言われるように、このところめっきり秋らしくなった。今朝の気温は23度。ポチポチ散歩でも、と思ったけれど、足がまだふらつき、腰の痛みも残ったまま。やっぱり無理はできないなぁ〜と、ソファーの上で横になり、Netflixを見ておりました。鑑賞したのは今話題の「極悪女王」。あのダンプ松本の物語で、主役をゆりやんレトリィバァ(ダンプ松本役)長与千種役を唐田えりかライオネス飛鳥役を剛力彩芽が演じ、いじめやパワハラなんでもありの“昭和のスポコンドラマ”に仕上げています。内容は全国民の敵と呼ばれた最恐ヒールの知られざる物語。ゆりやんはこの役のために40kgも増量し、唐田も剛力も10kg増やしたという力の入れよう。しかもプロレスのトレーニングを2年も続け、スタント無しで試合に臨んだそうだ。凄いよな...極悪女王

  • 説明漬けでもうダウン

    同窓会の翌日、近所のソフトバンクに行ってiphoneの機種変更を行なった。毎度のことですが、月々の料金プランや割引などの説明を受け、朝一番で行って終わったのがなんと午後の2時過ぎ。約4時間近くも椅子に座っていたので、立ち上がることもできなくなってしまった。ダウン寸前!おかげで持病の腰痛が悪化して、この3日間、ずっと寝たきり状態でした。どうにかなりませんかね。そういえばマッチャンもiphone買いに行ったら、お得なプランがあるよと説明され、なんだかんだと長時間、結局プランの変更をさせられたそうだ。で、安くなったのか?と尋ねたら、「わからん」の一言。「騙されたかもな」といっていた。歳をとるとすべてが面倒になり、新しいことが理解できなくなる。この日も格安の料金プランでiphone16proを見積もってもらったら...説明漬けでもうダウン

  • 同窓会に行ってきた

    7年ぶりの小学校の同窓会に行ってきた。ワタシのクラスは40人で、前回の出席者は12人、今回4人減って8人参加だった。ま、ちょっと寂しくなったけれど、仕方がないか。それでも3クラスあわせて25人。昔話や近況が聞けたので、それなりに楽しい一日だった。でも、なぁ〜、みんな爺さん婆さんになっちゃって、若いころの面影まるで無し。来年は全員69歳(数え年の古希)なんですよぉ〜😂ショック!!いつまで元気でいられるか・・・・ボケもヒロコもエブリもワタシも糖尿病だし、ほかにもペースメーカーのやつもいたっけ。我々の年代はほとんど病気持ちなので、次回は何人出席できるのか。その前に、みんなで修学旅行行きたいなぁ〜同窓会に行ってきた

  • 検査に行ってきました

    一昨年、脊柱管狭窄症の手術をしたときに見つかった大動脈弁膜症。あっちもこっちも、ガタガタの今日この頃です。この日は半年に一度の検査で、朝一番で血液検査、次にレントゲンとエコーを撮りましたが、エコーは横向きになって30分、ゼリーを塗って、プローブと呼ばれる超音波を出す装置を胸に当てての観察です。👨‍⚕️息を吸ってぇ〜吐いて〜止めて・・・・こんな感じで30分、ずっとおなじ姿勢なので結構しんどい。とにかく腰が悪いから、痛くて痛くて・・・・😭辛かったなぁ〜でも結果は良好。まだ手術しなくて良いとのことで、少し元気になりました。来月は糖尿病と腎癌の定期検診、その後は狭窄症なんだか検査、検査で一年が終わりそうです😓検査に行ってきました

  • 秋祭りです

    9月7日(土)8日(日)は2年に1度の本祭り。神輿・山車の町内まわりは6年ぶりとなりました。ワッショイ!ワッショイ!!ワッショイ!!!・・・・昔はよく担いだものですが、いまでは杖をつきつき歩くのがやっと。仕方がないですね。少子高齢化で担ぎ手も少なくなり、盆踊りも無くなって、いつまで御神輿やれるのか。だんだん貧弱になる秋祭りでした。😓秋祭りです

  • 池袋で一杯

    久しぶりにバカ友と池袋で呑んだ。場所は中池袋公園前の十割蕎麦と鴨料理の店「ならや」です。この場所は以前豊島区役所があったところで、いまはTOHOシネマとBrilliaHALLが建っていて、全く昔の面影なし。池袋もすっかり変わっちまったなぁ〜なんて言いながら、「ならや」に🚶‍♀️トコトコ🚶‍♀️トコトコ・・・・蕎麦屋って感じがまったくないファサード。一瞬、店を間違えたかと思いました。そして店内へ。蕎麦猪口を並べた飾り棚がいい感じです。とりあえずビールを注文。😆😎😍🍺お疲れさん!って感じではじまりました。スタートは盛り合わせで一杯。😆ボケマッチャンこういう感じが好きだよね(と、ボケが盛り合わせを指して言う)😎マッチャンそうそう、ちょこちょこ乗ってる八寸みたい感じのやつ😍ワタシいいよね、俺も好き中華屋飽きた...池袋で一杯

  • 今月は同窓会

    あっという間に9月です。早いですね、1年経つのは。つい先日初詣に行ったと思ったら、もうお彼岸(19日〜)でしょ。で、来年は60代最後の年、69歳になります。あぁぁぁ、いよいよ終活を考える歳になるのかなぁ〜みんな元気かなぁ〜と思っていたら、今月7年ぶりの同窓会(小学校の同窓会)。写真は前回撮ったものですが、ワタシとヒロコは1組でボケは3組。バカ友&女子チームは中学の同級生同士だったので、マッチャンとホシノは写っていません。でも昔よく飲み歩いたエブリが3組にいるので、今度の同窓会で久しぶりに飲もうかと。ただ、残念ながら夜がダメ(7時過ぎには寝てしまう)なので、二次会まで行けるかどうか・・・・全員元気だったら良いけどなぁ〜今月は同窓会

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、メタボおやじさんをフォローしませんか?

ハンドル名
メタボおやじさん
ブログタイトル
メタボおやじの糖分日記
フォロー
メタボおやじの糖分日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用