chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 2度目のプーケット:ラウンジで

    日本に帰る途中の話プーケットから香港まで3時間30分。午後6時55分発だから香港到着は夜中の11時過ぎ。そこから乗り継いで成田にいくのだから老人?にとってはきつい旅路となる😭しかも成田からはクルマの運転🚗当然🍸🍹🍺お酒は飲めないし、寝なくちゃならないので食事をとる時間もない。だから夕方もしくは夜間出発便は、機内に入ると同時に寝ていくことに決めている。なので夕食はラウンジか空港のレストラン。今回はキャセイのラウンジで軽く飲んで、ゲート近くの鴨屋に入って鴨ラーメンと大根餅を食べた🦆🍜こちらがキャセイのラウンジ↓狭くてしょぼいけどとりあえずビールとおつまみ🍺🥜そのあとゲート側のフードコートへうぅ〜んこちらのキッチン、なんとなくそそられますなぁ〜吊るした鴨といい、ラーメンの看板といい・・・・実は香港で降りて美味しいもの...2度目のプーケット:ラウンジで

  • 2度目のプーケット:ウェスティン・スィレイベイへ⑥

    送迎のクルマでいっしょになったOLさんが、昨日ピピ島に行くのをやめたと聞いて、今回はホテルでまったりすることに決め込んだ。乾季で港は人でいっぱいで、観光客が続々と押し寄せているんです、との話し。ショック!マッチャンがピピ島の情報送ってこいよLINEで行ってくるしもちろん今回の目的の第一がピピ島だった。ホテルからフェリーで3時間。エメラルドグリーンの海でシュノーケリングしたかったし🤿、カヤックにも乗ってみたかった🚣‍♂️。でも、こちらに来て目についた中国人の団体客といっしょだったら、うるさいし、割り込むし、マナーもないからきっと100%船酔いするな、と思ってキャンセル。諦めた。結局滞在中、な〜んもせずにプールとビーチでブラブラ。途中1日だけモールに行ったけど、毎日ビールやカクテル飲んでぷ〜らぷら。こんな感じでした...2度目のプーケット:ウェスティン・スィレイベイへ⑥

  • 2度目のプーケット:ウェスティン・スィレイベイへ⑤

    さてさてプーケットの続きです。朝食は宿泊客の国籍によってレストランが決められていて、日本人は中央下のSeasonalTastes(各国料理)へ、中国人は上EEST(アジア料理)で食べるようになっていた。相変わらず多いのが中国人、次はインド、いっとき多かった韓国観光客はぐっと減った。景気の良さはその国の観光客でわかるなぁ〜。ともかくも朝食はビュッフェでこんな感じ朝はサラダだなそれにお粥食後はフルーツとヨーグルトヘルシーでしょ。ところでホテルのレストランどれもまぁまぁのレベルで料金もそれほど高くはない。各国料理のSeasonalTastesイタリア料理のPregobytheBeachアジア料理のEESTレストランおすすめのディナーを食べてみたがチリ・ソフトシェルクラブ(ATEEST)海鮮バーベキュー(Pregoby...2度目のプーケット:ウェスティン・スィレイベイへ⑤

  • ブリーズ ヴェールでディナー

    プーケットから帰国して、銀座店のKくんとプリンスパークタワー33階にあるブリーズヴェールへディナーに行った。左手に東京タワー、右手に芝公園。なんかライトアップされたタワーがエッフェル塔みたいで、PARISって感じだなぁ〜今日はフレンチだし・・・・と、つぶやきながらプリンスパークタワーへイルミネーションがキラキラ輝いてクリスマスって感じ。忘年会なのかドレスアップしたOLやサラリーマンがいっぱい私は33階へ、彼らは一階奥へ。予約時間10分前名前を告げて席に案内される。すでに3組ほどのカップルがワインを飲んでいた。🍷お飲み物は何にいたしましょうかソムリエの朱さんが来たのでペアリングを注文早速シャンパン🍾ワインは詳しくないのでお任せ🍾美味しかった。食前の一皿甘海老のタルタル昆布のクリームとジュレフォワグラのコンフィーと...ブリーズヴェールでディナー

  • 2度目のプーケット:ウェスティン・スィレイベイへ④

    滞在1日目の朝☀️🦜鳥のさえずりで目覚めると、目の前にアンダマン海が見えた。あぁぁ・・・・この景色、最高!バリの夜明けもハワイの夜明けもよかったけれが、この景色はたまらんのです。前回泊まったマリオットは部屋がプールの前でリゾート感50%だったし、以前代理店の兄ちゃんに勧められて泊まったワイキキのアウトリガーはオーシャンフロントで海しか見えず最悪。やっぱりホテルはテラスからの景色だね。それともう一つ、周囲のロケーション。今回泊まったウエスティンは、半島を切り開いて建てたリゾートホテル。周囲は小高い丘に囲まれ、ホテルの敷地も草木に囲まれた植物園みたいになっている。🥥マンゴーやパッションフルーツ、グアバもたわわに実っていて、思わず手を出しそうになった。いかん、いかん(中国人観光客は食べていましたが)とにかくフルーツ天...2度目のプーケット:ウェスティン・スィレイベイへ④

  • 2度目のプーケット:ウェスティン・スィレイベイ滞在③

    プーケット国際空港に到着したのは午後6:30時差が2時間あるので日本時間にして8:30。だからなのか、いつもはBSフジのプライムニュースを見ながら、布団のなかでうとうとしているので、どうりで眠い。着いたぁ〜飛行機を降りて、イミグレーションに向かうタイはあったかい気温は28度。乾季なので湿気もなく、カラッとして過ごしやすい。さて、無事イミグレーションを通過すると迎えの車が🚗😎おじさんこっちです❣️早速乗り込みホテルに直行約1時間ほどで宿泊先のウェスティンスィレイベイリゾート&スパに到着時間は午後8:00過ぎ。すっかり日も落ちていた☀︎眠いなぁ〜ウエルカムドリンクをいただいて、いざ部屋に直行!一番南側の一番奥の部屋だった。とにかくこのホテル、山を切り開いたような急斜面にいくつも建って...2度目のプーケット:ウェスティン・スィレイベイ滞在③

  • 2度目のプーケット:ウェスティン・スィレイベイ滞在②

    機内食🍽JALのラウンジでカレーを食べたせいか、機内食を出されても食べる気がしなかった。でも参考までに写真を撮っておいたので、一応紹介したいと思います。ちなみに今回出された昼食はフルーツの盛り合わせとあんかけ海鮮焼きそば安いビジネスに乗っちまったせいなのか、昼食だからこんなものなのかわからんですが、少々貧弱な機内食でした🍽でも味はまずまず。一口しか食べませんでしたが、出された烏龍茶は美味しかった。デザートのR-1香港まで4時間ほどのフライトだったので、酒も飲まずに寝てしまった。なので機内の写真はほとんど撮ってはおりません。香港到着🇨🇳慌ただしく移動乗り換え→歩く歩く🚶‍♀️🚶‍♂️→走る走る🏃‍♀️🏃‍♂️電車に乗って🚈バスに乗り換えて🚌ドラゴン航空のゲートへ直進うぅぅぅ・・・・🏃‍♂️🏃‍♀️間に合った!登場...2度目のプーケット:ウェスティン・スィレイベイ滞在②

  • 2度目のプーケット:ウェスティン・スィレイベイ滞在①

    さてさて滞在中のブログはここまでにして、今回のバカンス、まず成田からまとめて行こうと思います。チケットは①キャセイ航空CX509便→香港乗り継ぎで②ドラゴン航空KA214便→プーケットをキープ。実はこのコース、香港での乗り継ぎが大変分かりずらく(電車とバスに乗り継ぐので)移動時間もかかり、そのうえ出発まで1時間半しかないのでラウンジに入るゆとりもないのです。だから成田で軽く朝食を取りながら軽く一杯。本来はキャセイのラウンジを使うべきなのだが、キャセイのラウンジはショボいのでJALに(お願いすれば入れます)でSakuraLoungeを利用。定番のカレーとビールでまずはお疲れさん💕そのあとバーのある下のフロアに降りて🍾🍶🍷🍹酒を物色おぉぉぉ・・・・みむろ杉もある😍、他も、あるある。早速頂きますと、まぁ〜そんな感じで...2度目のプーケット:ウェスティン・スィレイベイ滞在①

  • 行動範囲が短くなった

    毎年バカンスに行って思うことは、歳を取るほどぐ〜たら過ごす時間が多くなっていること。昨日もランチとマッサージだけをしにモールに行って、戻ってきたらまたプールでのんびりぐ〜たら。その繰り返し。だから最近はプールとスパの良し悪しでホテルを決めている。今回はスパ無制限無料のバンヤンツリーが第一候補だったが、このシーズンは満員で結局人気のない僻地のウエスティンに宿を取ることにした。ネットの口コミではあまりいい評価ではなかったし、ウエスティン自体一度も泊まったことがなかったので不安だった。恵比寿に住んでいた時はウエスティンの真裏だったのに。まぁ、縁がなかったんでしょうね。でも泊まってみて大正解!プールにはこんなエロいイタリア人カップルがいたり、オカマのウエイターさんがお尻を振りながらやってきたりと、プールサイドに寝そべっ...行動範囲が短くなった

  • 心配したほどでも無かった

    ⛱プールに入って🍺ビールを飲んで一日中ぐ〜たらしているのも飽きてきたので、近く(と言っても車で20分ほど)のところにあるモール、セントラルフローレスタに行ってきた。🚙ホイホイ!ここはデパートとモールが橋で繋がった商業施設で、日本の「風」と「森」(イオンレイクタウン)によく似た設計になっている。といってもセントラルはタイの高級デパートなのでレイクタウンよりも数段豪華。店舗のデザインも空間の見せ方も非常に上手です。さてさて本日の目的は町スパならぬモールスパのマッサージ。ネットで検索して見つけたところが、他の商業施設に移転していたので3階フロアにあるPimnaraSpaに行ってみた。受付のお姉さんたち。男性?女性?よくわりませんが、髭の生えている方が結構います。文化の違いなのか若い女の...心配したほどでも無かった

  • プーケットに来ています

    一昨日からプーケットに来ています✈️毎日な〜もせずに、プールでぐ〜たらぐ〜たら⛱たまにはアクティビティでもすれば良いのですがどうもプール=🍺🍺🍺こっちになってしまうのでゴロゴロ、ゴロゴロそれでも時折ホテルの敷地を散歩して、海へ🏖、山へ⛰なんてことないかマッサージのおばちゃん探しにぶらぶらしています。今日は朝から近くのモール探査🚙ホテルのスパが改装中のためクローズしたままマッサージのおばちゃんもいないので町スパに行こうと思います。旅行中のブログ更新でうまくアップできるかわかりませんが(アプリなので)帰国まで気ままに近況報告をホテルのベランダから見るアンダマン海は綺麗ですプーケットに来ています

  • 加賀屋で反省会

    バカ友たちと加賀屋で一杯やった🍶小田原に行って以来、ひと月ぶりの反省会。ホシノはすっかりリタイヤ生活に馴染んでいたし蕎麦屋をやめて大家になったボケは、相変わらずギャンブル一色に染まっていた。ボケなんかさぁ〜仕事辞めたら気が抜けちゃってさマッチャンもともと抜けてんだろホシノクン家にずっといるともっと抜けるよボケホシノそれはお前だろんだ!んだ!なんて会話からはじまって、今年一年を振り返り4月の春の遠足:秩父・長瀞そして4月の台湾クルーズ6月の伊香保温泉8月のバーベキューそして秋の遠足の小田原色々行きました🚈✈️⛴そして来年は伊豆長岡♨️ホシノクンお昼はどこで食べるの?ボケえ〜っとですねマッチャンボケまたうなぎじゃねぇ〜んだろうなボケそれがですね・・・とまぁ〜こんな感じの一年でした。私は金曜日から一週間、...加賀屋で反省会

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、メタボおやじさんをフォローしませんか?

ハンドル名
メタボおやじさん
ブログタイトル
メタボおやじの糖分日記
フォロー
メタボおやじの糖分日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用