chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
荒川区に住んでます https://www.arakawalove.com

夫が大好きな妻による、夫の観察絵日記です。ハプニング体質の夫のおかげで楽しい毎日。

夫婦の日常やおすすめのごはん屋さん(荒川区)、レシピなどいろいろ書いています。

荒川つま
フォロー
住所
荒川区
出身
未設定
ブログ村参加

2016/04/07

arrow_drop_down
  • 同化しつつも夫婦は他人よ

    正直「何言ってんだろこの人」と思いました。やだそんな地獄のトレード…… もともと顔も似てるのに、最近は服まで共有して同化が著しい夫婦です。 ▼むかしこんな日記も書いたな さてユニクロのウォッシャブルストレッt(以下略)は、洗濯機にオラー!! と放り込んで洗えるほど丈夫なのに着心地なめらかで、なかなかよいです。 ちょうど今まで着ていたセーターがだいぶボソボソになってしまったのもあり(新婚旅行のときに買ったセーター達だから、なんだかんだ10年近く着たわ……)、夫のぶんと合わせて5色も買ってしまったほどハマっております。 わたし(身長160cmちょい)はLサイズでダボッと着るのもけっこう好きですが、…

  • (娘4歳2ヶ月)夫の秘めた特技その2とひなまつり

    それにしても夫のわたしへの悪口「お里が知れる」ってなんだ笑 3月3日はひなまつり〜。 今年もバタバタでしたが、夫が「うれしいひなまつり」の歌をフルで歌えるという謎の特技を発揮してくれたりして、楽しくお祝いできました。さすがおひなさまみたいな顔してる男。 わたしは子どものときによほど刷り込まれたのか素で本当に「あかりをつけましょばくだんに」と歌ってしまう派です。はずかしいわ……。 さてひなまつりのお祝いには、こっこがちらしずしに挑戦。 卵を焼いたり、がんばりました。 昨年の春くらいからお刺身やお寿司を食べられるようになったので、以来大好きなまぐろとサーモンもたくさん。菜の花を茹でておいたのに飾り…

  • ジオプロダクトのソテーパン(ステンレスフライパン)と三河島菜の収穫

    ソテーパンと三河島菜と 先日の日記にも書きましたが、三河島駅の駅員さんに種をいただいてこっこがプランターで育てている荒川区の伝統野菜・三河島菜 (みかわしまな)。 「はやく食べてみたい!」とのことで、 こっこががんばって育てたこちらを収穫して、料理してみました。 ジオプロダクトのソテーパンでね。↓ ウヒョ〜〜〜!! ということで今回はジオプロダクトのフライパンを手に入れた嬉しさを三河島菜を調理しながら語るという幸福と欲望にまみれた忙しい日記です。 まずこっこの育てた三河島菜。 なんかこれらの記事の写真を見ると本当にすっごく大きく育つ葉っぱみたいなのですが……。 我が家の三河島菜はちっちゃいです…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、荒川つまさんをフォローしませんか?

ハンドル名
荒川つまさん
ブログタイトル
荒川区に住んでます
フォロー
荒川区に住んでます

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用