ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
(娘4歳5ヶ月)こっこ、衝撃の告白
突然こんなことを言い出したこっこ先生でした。 なかなか家でブログを書く時間が取れないので、今年度は↑みたいな絵でもせっせと更新していきたいなと思っている今日この頃。 今年度は幼稚園のPTA役員になったのですフフフ……(仕事できないのに)。
2024/04/26 12:30
(娘4歳5ヶ月)こんな起こし方初めてされたよ
スパルタン4歳児、その名はこっこ 「今日はしんどくなりそうだな〜」という日には個包装のアリナミン錠を飲んでしのいでいるわたくし。 こっこは「ダル重疲れに銀のアリナミン」というキャッチフレーズのCMを観て以来、わたしが飲んでいるほうのアリナミン錠を「赤のアリナミン」と呼び(袋のロゴに赤い色が入っているから)、わたしが「ママ疲れたから休ませてよ〜」などと泣き言を言うと「アリナミン飲みな」と持ってきてくれます。 しかしまさか朝、寝起きに飲まされるとは。 現代の蟹工船やー。…………。 ※最近ブログの広告設定が自動で変わってしまって、謎の飛び出す広告が出たりするようになっています。連休中には直したいので…
2024/04/22 14:30
(娘4歳5ヶ月)荒川家にも春が来た
夫が「タケノコ」と「バルコニーの屋外用ゴ◯ブリホイホイの交換」を言い始めると、春が来たなあと思います。 こっこ先生は春休みを経ていよいよ進級&新学期。 今年の春休みはなんだか雨ばかりでしたが、そういう日はこっこは家で工作したり、「漢字の練習をしたい」と言ってなぜか 山田 の2文字を書き続け、ノートが山田に親でも殺されたのか、というかんじになりました。 我が家の人間関係に「山田さん」は1人もいないのに、なぜ山田だったのか。 そして練習の甲斐あって現在は「山田をアレンジしてやろう」と言って書いた山田を「山国」にする遊びをしています。もちろん知り合いに山国さんもいないです。 4歳児がわからないな………
2024/04/10 08:55
(娘4歳3ヶ月)パパロスこっこと拒否される夫
全てをなげうって帰ってきたのに「そっちのパパじゃない」と泣かれた夫…… たまにパパロスを起こすこっこ。 とはいえ夫も土日は休みだし、こっこもそこまでパパロスになるこたないと思うのですが……。やっぱりこっことしては平日でも夜ごはんはパパと一緒に食べて、寝る前の絵本もパパに読んでもらって寝たいらしい。うーむ。 そんなこっこを励ますために裁縫の苦手なわたしが30分くらいで作ったひどい出来の即席パパ人形ですが、こっこはパパロス気分のときに幼稚園カバンに入れて登園しています(幼稚園はぬいぐるみNGなのでキーホルダーに偽装してこっそり……)。 首とかもグニャグニャしてて見た目がだいぶアレなんですが、お友達…
2024/04/04 10:00
2024年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、荒川つまさんをフォローしませんか?