.
親子三代で、可愛い子羊さんを見学に行ったんですがお昼寝中でした。
ボチボチ、近江八幡に桜前線が
大谷さんに捧ぐ、今季初ホームラン・おめでとう
東日尊神社の前庭にて.おネギにボンボリが出来て、干して苗にします。畑で収穫出来る物がワケギだけになりました。
志季彩の道 帰り道・湖の向こうに比良山が
苦土石灰をまいてきました。
比良連峰に冠雪が、久しぶりの電車での移動、ICOCA便利でした。京都・修学院中学校・昭和33年度卒業生(修学院小学校・昭和30年度卒業生)の同窓会 会場は京都…
リュウマチのリハビリに
リュウマチのリハビリに
リュウマチのリハビリに、ちょぼっとだけ草ひきを
名神で18時間も立ち往生、可哀そうぉリュウマチ治療中につき、好きな雪かきご法度
爺さん大根ひいてきてって、畑へ
しんごさんの献花が美しく
比良山の上に冠雪が
気球が浮かんでいました
天之御中主尊神社「あめのみなかぬしのみこと」長嶋茂雄親子も参拝したという。お宮さん この奥がパワースポットですって
南天・難を転ずる、体の痛いのん痛いのん飛んで行け
「ブログリーダー」を活用して、oum*no*kinaさんをフォローしませんか?