連日報道の米価高止まりににトランプ関税物価高の不安が高まるばかり野菜も高かったですねえ〜そこで?!食料を自前で確保必要か、!無理かえ?!たあ先輩や友人、ご近所…
四国高知で、2馬力ボートと友人艇便乗のお手軽ボートフィッシングな備忘録 おかずを求めて漂流中 げにまっこと釣れません セロー250ツーリングやアウトドアな遊びもちょこっとね
連日報道の米価高止まりににトランプ関税物価高の不安が高まるばかり野菜も高かったですねえ〜そこで?!食料を自前で確保必要か、!無理かえ?!たあ先輩や友人、ご近所…
今日はレンコ船長に連れてってもらう日でしたが、風予報なので中止となり残念せっかく同業Oちゃんと休みを合わせてたので山師匠にどっかの山へ連れてってと大川村の山へ…
たあ先輩とレンコラブ船長さんに連れてってもらいましたプロの皆様もご出勤桂浜どす頑張りましょうも、いつものアジポイントでアジ来ず 先輩が立派なアジ一匹釣り上げた…
久しぶりの私の休みレンコラブ船長さんにお願いし桂浜沖、アジ狙いに連れてってもらいました5:30出船予報以上の風アジポイントが近づくにつれますます強風にアンカー…
一昨日に続き、今日もレンコラブ船長さんに別のポイントへシロアマダイに絞って連れてってもらいました今日は同業旧友のOちゃんと3人港でてすぐ日の出今日はOちゃん電…
レンコラブ船長さんに桂浜沖へ連れてってもらいましたレンコラブ船長さんは最近、白アマに浮気中てなわけで桂浜沖水深80メートルずぼりずぼりとオモリがめり込む白アマ…
何年か前、イルカ遭遇の過去ブログその時の船長に横浪沖へ連れてってもらいました私すが仕事明けのため、8:30出発申し訳ない知り合いに教えてもらったあたりからスタ…
今年お初の渓流へ昼からノコノコイクラが1080円に値上がりしててビックら消費税80円?ん?食品扱い?仁淀川支流撃沈18.5センチ一匹だけやったっす
3/2いつも気持ちのいい挨拶をしてくださる好青年なお向かいさん小さい頃はおじいちゃんに船釣り連れてってもらってたとのことで海星丸テンヤにお誘いいつもの同僚釣り…
昨日の秘境高知の一大イベント高知龍馬マラソン女性優勝者えらい綺麗な人やと思ったらシマノの釣り番組の福島和可菜さんの妹福島舞さん!!会社員ち?タレントじゃないの…
く四国の山間部も大雪となった大寒波明日から一転気温が上がり全国的雨予報今日が雪板を試す今シーズン最後のチャンスかも急遽、とりあえず滑れる形に滑走面を細いヤスリ…
2/5今年最大級の寒波到来!なこの日におんちゃん4人でSOLFA小田スキー場へ今日は釣り仲間のOちゃんの四駆箱バンスズキエブリィに4人満席でこれに4人分のスキ…
久しぶりに雪板作り再開です雪板ってのはベニア板とかをボンドで貼り合わせてスノーボードの形に切った手作りボードですビンディングはなくて、雪ブーツなんかのままで雪…
同僚3人で愛媛県の小田スキーゲレンデへ初スノボーへ雪はまだまだありました先週ならパウダーランができたそうで羨まし〜天気は最高で遠く石鎚山系が見えました新調ブー…
備忘記録です 今度、1年ぶりのスノーボードへ行く予定も長年使ってきたディーラックスのブーツ先シーズンに滑り止めが剥がれてな無くなったさて、いよいよ買い替えか?…
1/12日曜山師匠と仁淀川町の中津明神山を目指しましたが、思ったより雪があり車は除雪されていた、吾川スカイパークキャンプ場までしか入れず10時に登り始めました…
貧果ブログを今年もよろしくお願い致します🙇さて、今年初めてのボート釣りレンコLOVE船長さんに連れてってもらいましたレンコLOVE船長さんの愛艇年末のエンジン…
12/21土曜同業者Oちゃんと、レンコラブ船長さんに桂浜沖へ連れてってもらいましたアジポイントでは餌用アジのが入れ食いも、チダイポイントではさっぱりめちゃ活性…
レンコラブ船長さんに桂浜沖へ連れてってもらいました今日のメンバーはワイルドK女史と3人いつものコマセ釣りどすノリノリ朝イチはアジ狙い残念ながらチビばかり船長は…
11/30たあ先輩達と久しぶりに海人丸へ乗りました海人丸のブログに先日爆釣との事だったので行きはルンルンしかーし風波あり当たりもめちゃ少ないやっと小さめのアヤ…
11/22金曜日k女史と、友人を誘って海星丸に7:00過ぎ出船今日のメンバーはワイルドK女史とラポッシュ君そしてそれと友人親子手前の方は海星丸のレジェンド娘さ…
富士山スバルラインから下りてインバウンド客で溢れる河口湖湖畔で遅い昼ほうとう 山梨来たなら食わねば 旨い!河口湖紅葉祭り親切にこちらの方々が無料で駐輪させてく…
今日は山中湖ボートハウスメインさんにお世話になりボートのワカサギ釣り体験コース生まれて初めての釣りです当たりはよくあるもなかなか乗せられずと思ったら釣れていた…
朝イチ富士山がやっと昨夜初冠雪したそうなラッキー白糸の滝本栖湖精進湖西湖ワカサギ釣りかな?そして穴3つ年甲斐まなくこれに乗りましたが夕方から雨今日はこのあたり…
今年も年に一度の夏休み休暇であります本当は屋久島登山の予定も案内人が具合悪くなり、急遽変更名古屋へ飛びます春にマグロを釣った室戸岬の上空静岡県浜松へ浜名湖漁協…
10/24レンコラブ船長さんに久しぶりのコマセ釣りへ連れてってもらいました今日は同業友人Oちゃん(オッサンです)も参加Oは何年ぶりかのボート釣り今日は小さいア…
今日明日で肉眼で見えなくなるってんで夕方から仁淀川河口へ観に行きました河口に写真家のお姉様集団がその中に先生って呼ばれて男性が色々教えてくださいました数年前買…
今日はレンコラブ船長さんの船が定員オーバーで乗せてもらえず山頂が紅葉ピーク直前との石鎚山へ登りました寂しく独りでおお石鎚山です最高の天気です愛媛ロープウェイ側…
今日は、二馬力ジギング名手レッドキャップさんをお誘いしてボートエース二馬力で宇佐沖へ今日はジギングオンリーどす私すらがボーズでも、いつもジギングオンリーでクー…
8時にノコノコ家出発目指す寒風山です登り口から1時間近く?桑瀬峠やっぱり真っ白お決まりも、げっ箸を忘れたお隣の女性がご親切に割り箸を恵んでくださり無事食べられ…
昨日のデカイ鮎を仕留めたくて今日も行きました錘追加で今日こそ居ました居ましたしかーし仕掛けはそれでも流されなかなかデカ鮎ポイント岩の周辺でまあまあの型を3匹し…
チョコリと仁淀川支流へ着替えてると京都からおいでたって御夫婦?に声かけていただきこれは鮎捕りですか?って鮎シャクリの説明伝統釣法をさせてもらえるのは嬉しいちや…
今日は夕方からレンコラブ船長さんにイカメタルに連れてってもらう予定でそれまでの短時間鮎シャクリに近くの支流へ撃沈残念帰っているとレンコラブ船長さんから波が高く…
田舎高知ではノロノロ大型台風も無事過ぎ去り諦めててたレンコ船長さんの9/2の夜遊びに連れてってもらえました!今日は女性ゲストがおります仕掛けやタイラバ、ルアー…
今日はたあ先輩とイカメタルに連れてってもらう予定が突然の大型台風で中止となり、昨夜は雨がけっこう降ったけど遅く起きたら、なんと晴れ〜性懲りもなく、鮎もおらん仁…
鮎とりに行きましたが一匹も捕れずその前にまたまたシャクリ専用竿ポキリガーン心も折れて場所3箇所移動も大きな鮎おりませんたったこれだけ(泣)昨日山口県の大学生が…
8/23金曜日レンコラブ船長にまたまた夜遊びに連れてってもらいました17時出港今日は船長の釣り仲間のKさんと3人です1時間ちかく走り水深120メートルに到着な…
ついにシーズンインを既にしていた!針木のあきた鮮魚店今年は2匹一パック、ブシュカン付き氷詰め80円値上がりの680円友人らにラインしたらワイルド女史Kさんから…
息子作うまー
レンコラブ船長さんにイカメタルへ連れてってもらいました今日は帰省中の息子と元同僚のO氏17:00過ぎに出航夕日が綺麗今日はベイトのお祭り騒ぎがありませんなかな…
息子が帰省したので仁淀川支流鮎玉じゃくり漁へ鮎足袋を息子に貸したので私すはソックス鮎足袋玉じゃくりは細いロッドからフロロ0.8ほどのラインを出して、錘と針をぶ…
仁淀川の支流土居川へ玉じゃくりに玉じゃくりは縄張りをグルグル廻っている鮎を箱メガネで見ながら、錘付き針で引っ掛ける釣法ですなので、大きい鮎だけを狙うのですがあ…
7/31たあ先輩とレンコラブ船長さんにイカメタルへ連れてってもらいました明るいうちに出発まずはレンコ狙いも夏は食い渋るのかイマイチどす日没後、たあ先輩は早々に…
日曜日誰とも予定合わず独り仁淀川支流へも、鮎の少ない場所ばかり入ってしまい4箇所も移動しましたが釣果こんだけ(泣)デカいの一匹だけ+なんとか食べられるサイズ捕…
けんさき
梅雨もしばらく一服し毎日激アツの日が続きます皆様、熱中症対策を万全に!!こんな時期、やっぱりいちばんエコな遊び場は川〜!!今日も昼からノコノコ、玉ジャクリ鮎捕…
6/26たあ先輩とイサキ狙いのちさと丸に乗りました昨年たあ先輩はここで30匹釣ったそうで、釣り人バンザイ!今回の目標は30匹!!4:15集合出発でした 早〜今…
レンコラブ船長さんに桂浜沖へ連れてってもらいました桂浜波もなく、風もそよ風ずっと曇って暑くも寒くもなく、天候は最高!しかーしこの日はボートの周りをシーラの群れ…
今日は仁淀川の支流、上八川川へ鮎捕り行ってました なかなかデカい鮎は見つからんし水量多すぎで、デカいのには仕掛けが届かんしドンブラコと 川に流されたり鮎シャク…
先日の鮎久しぶりに出した鮎七輪穴の位置がいまいちで、手が熱いやら、串が焼けそうやら、なかなか魚が焼けんやらで要改良どす
仕事のまえにちょこっと鮎捕りに仁淀川の支流勝賀瀬川へ行きました水位はだいぶ落ち着いてましたが!鮎が居らん!!昨年に引き続き、どうやらこの支流には漁協の放流はな…
ついに四国高知も梅雨入りとなりました昨日は1日中雨が降り続き今日の休みは晴れー今年もシーズンイン私す、昨年に引き続き仁淀川の組合員になりました玉ジャクリ初鮎!…
時計回りでキハダハーフ兜焼き、ハマダイ炙り、キハダ、ホウキハタ刺し身私すが作ったので、ちと雑旨〜いホウキハタは、まだちと堅いっすね
たあ先輩と室戸の遊漁船宝龍丸さんに乗りに行きました船長はたあ先輩の長年のブロ友なんですわ狙いはズバリ、大型カンパチ私すは前日出発港で前泊どす今回ジギングのお客…
5/21弾丸トークラポッシュ君と2馬力ボートで宇佐〜浦ノ内 キス釣りに朝、フィッシング宇佐へスナムシと仕掛けを買いに徳ちゃんさん今キス釣れてないですよーま、来…
5/18土曜日同僚他同業釣り仲間と10人で海星丸に乗りました天気最高、波なく風もそよ風天候は最高であります釣るぞー最近磯釣りトーナメンターに登り調子のワイルド…
5/8〜9 同僚釣り仲間のK氏と一泊でバイクキャンプツーリングに行きました目的地はしまなみ海道大三島、多田羅キャンプ場高知から寒風山超えで丁度、5月には珍しい…
4/29レンコLOVE船長さんに桂浜沖へ連れてってもらいました5:00出発今日は午前中から雨予報比較的近い水深50メートルへ早朝はアジねらいも、私すにはこんな…
昨日、嫁さんが大変な事がある!後で話すと何やドキドキするやいか🦑自分だけ海に山に川に遊びまわってるきついに??スマホ見せられこの花!!うちの花壇に咲いちゅうで…
渓流シーズン真っ只中せっかくの休みでしたが雷雨注意予報止めました呑気にしてたらすぐ6月の鮎シーズンが来るってんでそういえば去年の夏鮎が冷凍室にそのままです甘露…
久しぶりに一人で2馬力ボート釣りにいきました前日勤務のため、自宅出発が昼すぎになり結局、出船は14時になってしまったよ出船直前帰って来てたプレジャーの方50セ…
今日は昼から山師匠に山菜採りに連れてってもらいましたターゲットのタラの芽有りました
愛知県の中部国際空港へ飛びました乗ったのはちびまる子ちゃん号FDAは自転車をタダで乗っけてくれます愛知の人は色んなところへタダ輪行できるがやねこんなんに詰めて…
3/16同僚ズッコケM君とレンコLOVE船長さんに桂浜沖へ釣れてってもらいました船長さん、しばらく前にシロアマダイが釣れたポイントわかるんですがいかがでしょう…
ビスをナメて、分解修理ができなくなってたレオブリッツ200jlあれから一ヶ月どうなったかと言うと実は白旗上げまして〜 お恥ずかしいDAIWAのSLP…
アメゴ解禁なかなか行けず今日昼からノコノコ行きました仁淀川支流の上八川川夜勤あけで、仕掛け作るのもドンクサ最初のポイントでいきなりグイグイ〜えい引き!!こりゃ…
2/17土曜日山師匠に佐々連尾山という山に連れてってもらいました初めて聞いた、高知県と愛媛県にまたがる山
今日は、たあ先輩とレンコLOVE船長に桂浜沖、レンコランドへ連れてってもらいました今日は船長のお友達艇も後ろを追っかけきてます日の出〜80メートル立ちからスタ…
さて、無事ドライバーが手に入ったのですが、一番やりにくいビスを〜なめてしまった〜やればやるほど墓穴でもはや+でなく○ですわ〜非常事態どす〜
メルカリで買ったレオブリッツ200jlスプールの回転が今ひとつで、タイラバがスムーズに落ちていかないの件でダイワ送りか、自己責任でバラすか今日の休みで、ついに…
同僚3人で今年初めてのスノーボードに行きました曇りのち雪予報が午前中齒えい天気雪質もまあまあ良く、板も走りますそしてシーズン中たまにしか開かないテクノコースパ…
私すの使ってる電動リールのバッテリーはAmazonで揃えたマキタ工具中華バッタ物互換バッテリーですがこれを作るための神フィットの定番百均ケースセリアのが一年ほ…
夜勤明けで寝てるとたあ先輩からLINE今日、同僚ズッコケMくんと予約してた遊漁船落とし込み釣り乗り合いのかおり丸悪天候 中止のつもりが意外と海況良くて出られた…
1/17レンコLOVE船長さんに桂浜沖水深100メートルに連れてってもらいましたダルマ朝日ですシャッターのタイミングがちと早すぎてこのあと完全ダルマに午前中は…
1/6土曜日今年初めての釣りですレンコLOVE船長にお願いし釣りに連れてってもらえましたありがたや〜船長と船長のお友達と私すの三人50メートルだちで2時間粘り…
1/4山師匠Nさんにオネダリして今シーズンお初の雪山へ!高知県仁淀川町の中津明神山に登りました 中津明神山 - なかつみょうじんやま:標高1,541m中津明神…
昨年ここまで作って放ってた雪板作り130cmの本格パウダーモデルを作るつもりやったけど、割と重たい一旦中断し、雪山に気軽に担いであけるショートお手軽から作るこ…
ちょこっと家族で潮ばかり公園へ堤防釣りにいきました予想どおりのベラとチャリコだけで、午後になると、ボートが次々帰ってきましたそん中におお2馬力ボート釣りの方お…
今年もあとわずかとなりましたねえたぶん今年最後のボート釣りレンコLOVE船長さんに連れてってもらいました水深100メートル朝は風が有り、パラシュートアンカーで…
今日は元かっぱ丸船長と昼前のこのこ堤防へ船長はフカセ釣り私すはコマセまきが下手くそなんで今日、岡林で買ってきた オールインワンの仕カゴ釣り掛けで目標はバター焼…
ちと用事ができて愛知県へ中部国際空港は初めてですで、今日の宿泊知多半田駅ちかくのホテルへカンデオホテルズ知多半田ネットでかーいんになったらなんやらわからん割引…
12/9.10同僚と釣りのちキャンプへ行きました朝練、野見湾潮ばかり公園へ集合し今やベテラン磯釣り師ワイルド女史Kさんに準備とご指導いただいてグレが釣れてるら…
夕方ノコノコ落ちアユの様子偵察産卵場所保護区域ご拡大してて、出来てた場所からかなり下流に下りました四駆とはいえ、我が家のハスラーには石が大きくて、なかなか過酷…
11/23昨日の仕事のせいで昼前まで寝てましてするとLINEが同僚釣り仲間のワイルド女史Kさんから昨日、愛媛県遠征で48センチ48.5センチ釣ったですとおお〜…
先日の釣行のあとクーラー洗ってたらワンの散歩の近所のアングラーさんが仁淀川河口サーフ毎回ヒラメかマゴチ来ますよーってしかも、ダイソーのバイブにダイソーのブレー…
愛媛県愛南町へ朝、遊びのリーダー所N氏とXLモタードFさんと貸船店まえでおちあい8:00に3人で出港!所N氏完全フカセ、私すはコマセ真鯛仕掛けでスタートも潮が…
11:15愛媛県のとある港に到着車中泊でございます
11/9たあ先輩と休みが合ってたので一緒にレンコラブ船長さんに桂浜沖へ連れてってもらいましたレンコはおりました釣れる釣りはたーのしーそしてこんなん釣りましたわ…
今日、天気が良かったのに突然強雨からのバタバタと氷が降ってきた〜10月では初めて見ましたってか、いままで高知で氷は見た記憶がないがです。幸い車は無傷で一安心あ…
10/26レンコラブ船長さんにレンコ鯛釣りに連れてってもらいました参加者は船長のお友達と四人でした桂浜沖をガンガン進み水深110〜130へかなり沖レンコがボチ…
宮崎県のなかジジさんから教えてもらった弓角買って来ましたネットでみてこのように仕掛けを作りなさいとジェット天秤はこのようにしたらVの字に、ならないから絡まない…
10/12遂に帰る日が来ました悲しいビニールハウスは快適でしたゴンベー村、なかなかえいキャンプ場でした※道しるべをわかりやすくしてください左に九重連山を眺めな…
10/11朝〜今日はいつもの釣り仲間と阿蘇バイクツーリング今回メンバーはハーレー3台、カワサキW650、XLR改造モタード、と私すのセローの6台メンバーの奥様…
10/10待望の由布岳へ登りました別府の街は晴れてだけど鶴見岳も由布岳も山の上にはどんよりと雲が居座ってるま、出発ですガスどころか途中から時々雨まで降ってきた…
九州旅なのに、今日は、なんと本州山口県へ!!381さんはじめまして、山口県の某スロープから出港キジハタ釣れたーここの自主規制により30センチまではリリースです…
10/8今日はbaruさんとボート釣りの予定が一日雨の予報修行のような釣行はたまらんねえとなりbaruさんが大分の西部のお家から、大分の東の端のホテルまで来て…
遅い夏休みもらって九州へ愛車セローで一人旅八幡浜から大分ではbaruさんが赤いボートに乗っけてくださる出港!佐田岬九州!!右のPCXの方と少しお話、88箇所霊…
「ブログリーダー」を活用して、ともたろさんをフォローしませんか?
連日報道の米価高止まりににトランプ関税物価高の不安が高まるばかり野菜も高かったですねえ〜そこで?!食料を自前で確保必要か、!無理かえ?!たあ先輩や友人、ご近所…
今日はレンコ船長に連れてってもらう日でしたが、風予報なので中止となり残念せっかく同業Oちゃんと休みを合わせてたので山師匠にどっかの山へ連れてってと大川村の山へ…
たあ先輩とレンコラブ船長さんに連れてってもらいましたプロの皆様もご出勤桂浜どす頑張りましょうも、いつものアジポイントでアジ来ず 先輩が立派なアジ一匹釣り上げた…
久しぶりの私の休みレンコラブ船長さんにお願いし桂浜沖、アジ狙いに連れてってもらいました5:30出船予報以上の風アジポイントが近づくにつれますます強風にアンカー…
一昨日に続き、今日もレンコラブ船長さんに別のポイントへシロアマダイに絞って連れてってもらいました今日は同業旧友のOちゃんと3人港でてすぐ日の出今日はOちゃん電…
レンコラブ船長さんに桂浜沖へ連れてってもらいましたレンコラブ船長さんは最近、白アマに浮気中てなわけで桂浜沖水深80メートルずぼりずぼりとオモリがめり込む白アマ…
何年か前、イルカ遭遇の過去ブログその時の船長に横浪沖へ連れてってもらいました私すが仕事明けのため、8:30出発申し訳ない知り合いに教えてもらったあたりからスタ…
今年お初の渓流へ昼からノコノコイクラが1080円に値上がりしててビックら消費税80円?ん?食品扱い?仁淀川支流撃沈18.5センチ一匹だけやったっす
3/2いつも気持ちのいい挨拶をしてくださる好青年なお向かいさん小さい頃はおじいちゃんに船釣り連れてってもらってたとのことで海星丸テンヤにお誘いいつもの同僚釣り…
昨日の秘境高知の一大イベント高知龍馬マラソン女性優勝者えらい綺麗な人やと思ったらシマノの釣り番組の福島和可菜さんの妹福島舞さん!!会社員ち?タレントじゃないの…
く四国の山間部も大雪となった大寒波明日から一転気温が上がり全国的雨予報今日が雪板を試す今シーズン最後のチャンスかも急遽、とりあえず滑れる形に滑走面を細いヤスリ…
2/5今年最大級の寒波到来!なこの日におんちゃん4人でSOLFA小田スキー場へ今日は釣り仲間のOちゃんの四駆箱バンスズキエブリィに4人満席でこれに4人分のスキ…
久しぶりに雪板作り再開です雪板ってのはベニア板とかをボンドで貼り合わせてスノーボードの形に切った手作りボードですビンディングはなくて、雪ブーツなんかのままで雪…
同僚3人で愛媛県の小田スキーゲレンデへ初スノボーへ雪はまだまだありました先週ならパウダーランができたそうで羨まし〜天気は最高で遠く石鎚山系が見えました新調ブー…
備忘記録です 今度、1年ぶりのスノーボードへ行く予定も長年使ってきたディーラックスのブーツ先シーズンに滑り止めが剥がれてな無くなったさて、いよいよ買い替えか?…
1/12日曜山師匠と仁淀川町の中津明神山を目指しましたが、思ったより雪があり車は除雪されていた、吾川スカイパークキャンプ場までしか入れず10時に登り始めました…
貧果ブログを今年もよろしくお願い致します🙇さて、今年初めてのボート釣りレンコLOVE船長さんに連れてってもらいましたレンコLOVE船長さんの愛艇年末のエンジン…
12/21土曜同業者Oちゃんと、レンコラブ船長さんに桂浜沖へ連れてってもらいましたアジポイントでは餌用アジのが入れ食いも、チダイポイントではさっぱりめちゃ活性…
4/29レンコLOVE船長さんに桂浜沖へ連れてってもらいました5:00出発今日は午前中から雨予報比較的近い水深50メートルへ早朝はアジねらいも、私すにはこんな…
昨日、嫁さんが大変な事がある!後で話すと何やドキドキするやいか🦑自分だけ海に山に川に遊びまわってるきついに??スマホ見せられこの花!!うちの花壇に咲いちゅうで…
渓流シーズン真っ只中せっかくの休みでしたが雷雨注意予報止めました呑気にしてたらすぐ6月の鮎シーズンが来るってんでそういえば去年の夏鮎が冷凍室にそのままです甘露…
久しぶりに一人で2馬力ボート釣りにいきました前日勤務のため、自宅出発が昼すぎになり結局、出船は14時になってしまったよ出船直前帰って来てたプレジャーの方50セ…
今日は昼から山師匠に山菜採りに連れてってもらいましたターゲットのタラの芽有りました
愛知県の中部国際空港へ飛びました乗ったのはちびまる子ちゃん号FDAは自転車をタダで乗っけてくれます愛知の人は色んなところへタダ輪行できるがやねこんなんに詰めて…
3/16同僚ズッコケM君とレンコLOVE船長さんに桂浜沖へ釣れてってもらいました船長さん、しばらく前にシロアマダイが釣れたポイントわかるんですがいかがでしょう…
ビスをナメて、分解修理ができなくなってたレオブリッツ200jlあれから一ヶ月どうなったかと言うと実は白旗上げまして〜 お恥ずかしいDAIWAのSLP…
アメゴ解禁なかなか行けず今日昼からノコノコ行きました仁淀川支流の上八川川夜勤あけで、仕掛け作るのもドンクサ最初のポイントでいきなりグイグイ〜えい引き!!こりゃ…
2/17土曜日山師匠に佐々連尾山という山に連れてってもらいました初めて聞いた、高知県と愛媛県にまたがる山
今日は、たあ先輩とレンコLOVE船長に桂浜沖、レンコランドへ連れてってもらいました今日は船長のお友達艇も後ろを追っかけきてます日の出〜80メートル立ちからスタ…
さて、無事ドライバーが手に入ったのですが、一番やりにくいビスを〜なめてしまった〜やればやるほど墓穴でもはや+でなく○ですわ〜非常事態どす〜
メルカリで買ったレオブリッツ200jlスプールの回転が今ひとつで、タイラバがスムーズに落ちていかないの件でダイワ送りか、自己責任でバラすか今日の休みで、ついに…
同僚3人で今年初めてのスノーボードに行きました曇りのち雪予報が午前中齒えい天気雪質もまあまあ良く、板も走りますそしてシーズン中たまにしか開かないテクノコースパ…
私すの使ってる電動リールのバッテリーはAmazonで揃えたマキタ工具中華バッタ物互換バッテリーですがこれを作るための神フィットの定番百均ケースセリアのが一年ほ…
夜勤明けで寝てるとたあ先輩からLINE今日、同僚ズッコケMくんと予約してた遊漁船落とし込み釣り乗り合いのかおり丸悪天候 中止のつもりが意外と海況良くて出られた…
1/17レンコLOVE船長さんに桂浜沖水深100メートルに連れてってもらいましたダルマ朝日ですシャッターのタイミングがちと早すぎてこのあと完全ダルマに午前中は…
1/6土曜日今年初めての釣りですレンコLOVE船長にお願いし釣りに連れてってもらえましたありがたや〜船長と船長のお友達と私すの三人50メートルだちで2時間粘り…
1/4山師匠Nさんにオネダリして今シーズンお初の雪山へ!高知県仁淀川町の中津明神山に登りました 中津明神山 - なかつみょうじんやま:標高1,541m中津明神…
昨年ここまで作って放ってた雪板作り130cmの本格パウダーモデルを作るつもりやったけど、割と重たい一旦中断し、雪山に気軽に担いであけるショートお手軽から作るこ…