何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250713-K6H7SJEOTVHDTIGTT27YFRTFSI/?outputType=theme_election2025 参政党にも妨害行為相次ぐ「ヘイトだ」「デマだ」 党候補は「外国人含め、消費税廃止を」 国政政党の位置づけの関係で参政党を取り上げないといけませんからね。 見えていない振りはできないわけです。 今回の選挙戦に関しては、妨害行為の矛先次第で可視化され…
要注意地帯にについて書いていきます。 民進党とかマスコミとかありますね
日本国内の要注意地帯について書いていきます。 マスコミとか民進党を含む野党をネタにしていたりします
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240830-WQLMZVRFZ5OXTIX4MJQ6DSXWBA/ ガザ戦闘一時休止で合意 ポリオ対策、9月1日から 子供64万人に予防接種 https://www.sankei.com/article/20240830-R4KTW4RRHVKI5KZMHPRRLVMSJI/ ガザ「ワクチン休戦」に歓迎の声も イスラエル、恒久的な和平には消極姿勢 この手の病気は一度広がると、ものすごく致命的なことになりかねないですし…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240830-PMHDTQIZKNMPPI6RVVCT5CM4LE/ ハリス氏、大統領選勝利なら「共和党員を閣僚起用」表明 米テレビで初インタビュー https://www.sankei.com/article/20240830-AXIGLTHKO5MAROR2EIJPAEQMBI/ バイデン氏に撤退決断告げられ「本気?」 ハリス氏が家族だんらん中に受けた電話述懐
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240829-2YMZHEWQEFL6TMWPK3KSIRBG2U/ 北海道炭礦汽船に賠償命令 韓国・光州地裁、元徴用工訴訟で https://www.sankei.com/article/20240830-DBZAQ5V76RNRLNRKAHPPNHL2CU/ 韓国地裁、三菱マテリアルに賠償命令 元徴用工遺族へ1千万円 彼らの裁判ですからね。 国民情緒法というやつに道徳的優位だか朝鮮儒教の残滓とか重なった結果でしょ…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240829-24RE4XAKVVIUVLPUXLJFMUSC5A/ 立民・泉健太代表、次期衆院選で国民民主との連携に意欲 「まずは自立して議席獲得」 https://www.sankei.com/article/20240830-G2XS32MZQZMBJMQ2N4TUNLYSLI/ 立民・野田氏、代表選勝利なら国民と選挙区調整へ 9月5日にも記者会見で政策発表 https://www.sankei.com/article/20240830-ZHYVLUCTFNKQ5PPO…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240830-72IYBINSIVOWBBHGIWSF4JFEUU/ 米軍基地負担の軽減を要請 沖縄の玉城デニー知事、防衛省で木原防衛相と面会 どこ向けにやっていますというアピールなんだろうね。 沖縄の事情もあるのはともかくいろいろ捻じ曲がっておかしな方向に向いているのが現状ですので、そのあたりを正しく考えないといけないと思います。 あと、地理…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240829-RZE5N24I5RLOJFW7E6WYIYOIJ4/ 自民・茂木敏充氏、9月4日にも総裁選出馬表明へ 岸田首相に意向を伝達 https://www.sankei.com/article/20240830-FBI6V5ZZM5O4TO2DY74BHF2HSE/ 加藤勝信氏、推薦人確保「着実に近づいてきている」 自民総裁選 https://www.sankei.com/article/20240830-JAKDDBXZNZL5TBHPFWCCOSWWGM/ 石破茂氏、選対体…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240829-RMYWE5P67BN2PCY5EAM2EB5ILQ/ 防衛省、辺野古工事協議打ち切りを沖縄県に通告 「環境に配慮し工事進めていく」 最高裁までの裁判とか、いろいろやっているのです。 マスゴミが正しく報道していないというあたりもあるわけですけど、ダイジョウブなのでしょうか。 地上波だけだと確実におかしな方向にねじ曲がりますよね。 ネ…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240829-KJEG7B4QNVH6RCEHLF2NLQUAKI/ NHK尖閣発言の中国籍スタッフ 「バイトテロ」単独犯の見方、在日中国人は非難「最低」 一部引用 >NHKの待遇面に不満を漏らしていたとされる一方、仕事ぶりは「真面目」と評されている。 パヨク(極左)基準での真面目かもしれない。 一部引用 >在日中国人の男性は男性スタッフについて「反…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240829-ACLKX6BNR5IF5ACBQFPVTXCKTU/ 尹錫悦大統領、年金や医療改革訴え 「韓国の生存かかる課題だ」 https://www.sankei.com/article/20240829-BZQ5H2WRGBONHBXB6Z2DTNHVQM/ 韓国大統領「日本の次期首相とも協力維持」 日米韓協力体制は「非常に重要」と強調 https://www.sankei.com/article/20240829-PHM5MSPHAFO23DQFNWOYR7HFOU/ 米韓…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240829-WNMB7K2N6VJG7ARHGEQBPJ2KFM/ 自民総裁選 高市氏は9月9日に出馬会見 https://www.sankei.com/article/20240829-OLW4YRCKZVNORECX2SVAX7E3MA/ 林官房長官、9月3日の総裁選出馬会見を表明 「誰かが責任もって仕事を」 https://www.sankei.com/article/20240829-IPBT5FBJZVORXKA5HN5PQZ7MVA/ 若手先行の自民党総裁選 ベテラン勢、政策…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240827-Y5DM4MEOFNINROR4CTKJ3ZR2BA/ トランプ氏、9月10日の討論会に不参加示唆 主催のABCテレビを「不公平」と批判 https://www.sankei.com/article/20240828-7EQGLRLRZBLU3JW33OXKK2LK4U/ トランプ氏、9月10日の討論会に参加表明 消音ルールで合意と主張 ハリス陣営は否定 https://www.sankei.com/article/20240829-E5KAKNOZGBLLLET…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240828-EZHOG6CGK5IWBDWJLXVFOGGAOM/ 二階俊博氏、中国軍機の領空侵犯で日本の立場を伝達 中国共産党幹部に https://www.sankei.com/article/20240828-HVZ2UEZQARN27IYOCOXAAVVSZE/ 自民・二階氏、中国軍機の領空侵犯で「遺憾の意」表明 北京で中共序列3位と会談 https://www.sankei.com/article/20240828-LWKLWHOL2JNT5B4DULAZYZQ4M4/ 中国…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240828-JI2VCIPS5FNNNFHZMVNAAAAXLE/ 金正恩氏、240ミリ砲試験発射を視察 ロシアへの砲弾供与は600万発分に相当 使い物になったのかな 一部引用 >ロシアは対ウクライナ侵略戦に北朝鮮製砲弾を大量に投入してきたとされる。 爆発はするのでしょうけどね。 飛翔はしたのでしょうかね。 試作品はそれなりのモノは作れると…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240827-XQQW32A3IZKCNMJTP7FEZPENFA/ 立民代表戦で揺れる中堅・若手グループ 野田元首相支援か、「民主のイメージ」回避か https://www.sankei.com/article/20240828-AXMDDNZCS5N6HFLFK3RWB25BLA/ 新総裁は不記載事件関与議員の政倫審出席指示を 立民・安住淳国対委員長が自民に要求 https://www.sankei.com/article/20240828-MMW2WIKU3VLOPP…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240827-UEY5KVVYPZNVHGRIOTETRCXV3M/ 高市早苗氏の出馬表明会見は「来週後半以降」 自民総裁選、台風の影響と周辺 https://www.sankei.com/article/20240828-UVH77HXF75JPNEWTUEKYZ3LNRE/ 林官房長官、来月3日に自民総裁選出馬表明へ 台風10号接近で日程再調整 政界の「ピンチヒッター」 https://www.sankei.com/article/20240828-4677TOSPC…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240827-WZ65AQEOOFNERNDB2WGNULGEZ4/ 中国外務省「領空侵犯の意図ない」 政治往来の一方で日本周辺の軍事活動が活発化 一部引用 >中国軍機が日本の領空を侵犯したことについて「中国はいかなる国の領空にも侵入するつもりはない」と表明した。 表向きの言葉だけ。 とにかく謀略とかサラミ戦術のネタにしようとするでしょうから注意が…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240827-7XMBHQ7LHJOCVEIQERI2VRFQDM/ 朝鮮大学校生ら50人が北京経由で平壌入り コロナ後初、民族衣装の制服着用 一部引用 >女性は民族衣装の制服を着用していた。 何かしらの縁はあるのでしょう。 一部引用 >「平壌で感染症対策のため隔離される可能性もあり、交流行事以外の詳細な日程は到着するまで分からない」 北朝…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240827-Z36FBUL7FBHARDNXEPZX7KOYIU/ 川口クルド人犯罪めぐり奥ノ木市長に殺害予告 市長「擁護しているわけではない」 一部引用 >埼玉県川口市の奥ノ木信夫市長に対し、X(旧ツイッター)上で殺害予告があったことが27日わかった。 一部引用 >市長は昨年9月、国に要望書を提出。不法行為を行う外国人を厳格に強制送還する一方で、仮…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240827-DEWOCXWMBZCAPHIYLNYQV3BPNE/ 立民・小沢一郎氏「女性なら若いならいい、はない」代表選候補選ぶ理念は「生活が第一」 一部引用 >「女性ならいい、若ければいい、というわけでもない。国民民主や維新、その他の人たちと協力体制を組めるようなリーダーシップを持っていれば」 一部の人たちはどんな反応するのでしょう。 美…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240827-4CMQPQYLQNPWLGCADWJGCHSVDQ/ 自民・小林鷹之氏「相当深刻な事案」 中国軍機領空侵犯に https://www.sankei.com/article/20240827-TKRISJTQW5E2FNPL2IWTIHA5TA/ 河野太郎氏「誹謗中傷はまずブロックを」「ブロックへの批判おかしい」総裁選出馬会見 https://www.sankei.com/article/20240827-B5TP6FIANBP2LE66JWBKKLLKQY/ 自民・茂…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240826-UJ3YKZE2OJKKHCUHCQPNRQX6QM/ 政府、中国の意図分析急ぐ 初の領空侵犯で 自衛隊は警戒、監視継続 予想以上にヤバいのではないか。 何処かというと・・・(大陸)中国国内がです。 いかにもな、中国強い、強いぞ中国というようなことを判り易く示さないといけないという感じなのかもしれません。 一部引用 >「毅然(きぜ…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240826-KB37AWS2TNKL3BPRBSPMBG2PCM/ 金正恩氏が自爆型無人機の量産指示 攻撃試験を初公開、AI活用も強調 自爆型を大量生産だそうです。 どこ向けなのでしょうか。 こちら https://www.sankei.com/article/20240826-OAAB4MJ6JNP4FNRGCVNFLONIOA/ 米韓軍が上陸訓練開始、北朝鮮牽制 「ドローン作戦司令部」初参加 9月7日まで…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240825-XLIU4WH3JZNFNHQJ23LGP6IDJE/ 立民・玄葉光一郎元外相「新代表は一定の経験値があった方がいい」 野田佳彦元首相支持か https://www.sankei.com/article/20240825-RSY2ZPP77BKNLFAKE3QTRZTPCE/ 立民・泉健太氏「私は若手だ」「自民と変わらない」 代表選巡る質問に気色ばむ https://www.sankei.com/article/20240826-KMLKH23ELBPLHHDK…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240825-BJ7LNAG3Z5JRXDQIUAJU6BXXYE/ 自民・石破茂氏、不記載議員の次期選挙の公認は「新体制が決める」 発言を修正 https://www.sankei.com/article/20240826-AIXFVEN77NP2TJPKBLCCRUNFYM/ 自民・小林鷹之氏、小泉改革に違和感 「急進的は好ましくない」 https://www.sankei.com/article/20240826-NA3WA6VQIVJAXPJZVGCKJQPDUI/ 自民・河…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240826-5PH3CDSA4JOO7CBLO7NWC3RJBM/ NHK「極めて深刻な事態」 中国籍外部スタッフ尖閣発言で5分謝罪放送 改めて調査表明 5分の謝罪で済ませるの? マスゴミ関連企業以外の不祥事の場合はものすごく時間を割いてこれでもかと叩き続けるのに? 一部引用 >NHKは26日、5分間の謝罪番組を放送し、「放送法で定められた責務を適切に…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240826-CKIXRSVQJBBIFAMEKL55OQI2FM/ イスラム土葬墓地の日出町長選、当選の安部氏「住民は声上げられなかった」「計画止める」 まだ止まったと確定していませんので、注意が必要です。 一部引用 >「住民はこれまで声を上げられなかったが、選挙で民意が示された」 一部引用 >選挙戦では、現職で3選を目指した本田博文氏(71)の…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240824-5VHA2PVWNBJHBAEOMPLCBSKFOA/ ドイツ西部で刃物襲撃3人死亡 無差別殺傷か、男逃走 https://www.sankei.com/article/20240825-U6VXNOVUEJKDLOJM2PHFWU5OGY/ ドイツ西部の刃物襲撃でISが犯行声明 「イスラム教徒のため報復」標的はキリスト教徒 https://www.sankei.com/article/20240825-6DSY46AHNZJ7NNGE2KFCA3HE5M/ ドイツ西部の刃物…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240825-VY4BVFHBABIP7GVEGGNNOJ3FUQ/ トランプ氏、注目奪還を狙う 激戦3州で29〜30日に集会 ハリス氏も別の州をバス行脚
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240825-ILLOWRX6J5MMJDIZLQZEEU4K5U/ 香港の民主活動家・羅冠聡氏が台湾で自著の出版発表会 香港社会への関心呼びかけ ガス抜きという感じでしょうか。 ただ中国(共産党)ですので、この自費出版の購入者を何らかの形で拘束とかあれやこれややるでしょうかね。 謀略なら中国人が頭抜けているのでしょう。
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240825-I3KUIPAXGRIIJNPJKFLVEKG3H4/ 最低賃金、半数超の25県が上乗せ 人材確保へ格差縮小、1千円超が16都道府県に拡大 最低賃金が低すぎるわけです。 今の、れいわでやっと1000円超えるかという事をやり合っているあたりがもう何ともですよ。 正しくマイルドなインフレをしていればこれほどにはなっていないわけですけど、バブル…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240825-DTEBXT3WL5LCPKFMK2DW7P3UZE/ 上川陽子外相、総裁選出馬へ「20人超える支持得た」 推薦人決定へ詰めの作業 https://www.sankei.com/article/20240825-XOX3632Y2NKIPGFVXBHGRC2FKU/ 総裁選と公務、どう両立? 林官房長官は台風対応で出馬会見延期 上川外相は外遊とりやめ ついで https://www.sankei.com/article/20240825-…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240824-RP2JYY6ZBZJBBGJDHVZMIJXMTE/ 米大統領選で無所属のケネディ氏が撤退、トランプ氏支持表明 ウクライナ戦争終結で一致
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240824-7ZL76XNJMZPB3GN7VLDZCVUTBI/ 首相、中国の禁輸措置「受け入れられない」 処理水放出1年で福島訪問 風評払拭アピール https://www.sankei.com/article/20240824-XDFNAKH5U5N7JH3PMKGEAD6G7Q/ 福島処理水放出1年で膠着する日中 水産物禁輸は首脳合意で協議続くも深い溝 あちらは、政治的に利用しているのですから、溝が埋まるわけ…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240824-274Z2WOPSVMF5EEA7ECUZCWPOA/ 自民・石破茂氏が出馬表明「政治生活の集大成、最後の戦い」 5度目の挑戦 https://www.sankei.com/article/20240824-NYAPQ34ZG5MBNBUMMNQ3M4GJDU/ 自民・茂木敏充幹事長が総裁選出馬へ https://www.sankei.com/article/20240824-T47A6JPTAJP63PP5UEVLPX374U/ 自民総裁選出馬表明の石破氏「5度目の正直…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240823-SI2SFNPKFBNVPL4O6TOS5AFXKQ/ 中国、党政治局会議で内陸部振興の「西部大開発」推進を確認 「中国式現代化」重要と指摘 ガチの環境汚染がひどいことになるのでしょうね。 あくまでも、中国(人)がやることですので、心配どころか確定かと。 ほどほどとか程度とか、そのあたりの事は都合よく無視するのが中国流ですからね。 何…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240823-EV3IFRV62BCKNMJLLB3GKPQSCY/ 優勝の京都国際、8割が日本国籍 男子9割野球部 韓国語能力試験必須 前身は京都朝鮮中 https://www.sankei.com/article/20240823-MU6RJ3JWMVITRFAUUXL2TOMLGQ/ 韓国メディア速報「民族学校が奇跡」 韓国系の京都国際が頂点、甲子園に響く韓国語校歌 何日ぐらい騒ぎますかね。 ミンゾクノホ…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240823-LAUP3EH7DFPQPHLN56Q45KXVJ4/ ハリス氏が指名受諾演説 「人々を団結させる大統領」主張へ 米民主党大会最終日 https://www.sankei.com/article/20240823-MKWWWWSAVFO4BAQJM5HPVNYQYI/ ハリス氏が候補者指名を受諾 「分断乗り越え新しい道進む機会」 https://www.sankei.com/article/20240823-LQGX2BYPXBNZLNPTLQJOMI3PRA/ ハリス氏…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240822-SP4R32X4FNNFRFMX7JWXFKNSWE/ 「信頼関係継続できる人」と連合・芳野友子会長 立民代表選で泉健太氏の再選期待か https://www.sankei.com/article/20240823-CWJAYHBXNNKMRE3KO4SCXHV4UM/ 立民代表選、枝野幸男氏が連合会長に出馬報告 国民民主との関係強化へ意欲伝達 一部引用 >「これまで築き上げてきた信頼関係を継続できる…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240823-RIH52MQCQ5NXXCCPHXI7H2B7ZI/ <独自>小泉進次郎氏、30日に自民総裁選の出馬表明へ https://www.sankei.com/article/20240823-LHJI5CJTXJPX7PI5VU6VDZBA64/ 加藤勝信氏に自民総裁選出馬を要請、岡山県議団 河野太郎氏は26日に表明会見 https://www.sankei.com/article/20240823-OTZS6I66LFP2TIMG2SGVCK6B3Y/ 自民・小林鷹之氏、小泉…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240822-ONUKFWBDARK6HNXVR7IROS4GUA/ 無所属ケネディ氏、近く大統領選撤退を表明へ トランプ支持表明も、米報道 https://www.sankei.com/article/20240822-ZSHCKRZZDVP4RGMRVVFPLRYUEQ/ ペンス氏「台湾支持は米国益」と寄稿 軽視姿勢のトランプ氏を批判「無知を反映」 https://www.sankei.com/article/20240822-6JHE2NIRRJJJHBVE6UHCPDOOKY/ …
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240822-XDCTS2TBO5AZRLGCYNQHDY2UYE/ 甲子園決勝の京都国際の歌詞「東の海」表記 NHKに韓国人教授が抗議「明らかな誤りだ」 あの教授が喚いてるそうな。 こちら https://www.sankei.com/article/20240822-4S3WDB74OFKGVCUTMDIVB65K2Y/ 韓国元徴用工の損害賠償控訴審で日本製鉄が2件で逆転敗訴 時効巡る韓国最高裁判断受け これ…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240822-YAESH45LRFIHBFUADQUZXAONY4/ 教育・前原誠司氏「衆院解散前に結論を」維新と合流含めた協議開始を表明 どこからか出てきた感じです。 一部引用 >日本維新の会の馬場伸幸代表と次期衆院選を前にした政党合流を含めて協議を始めると明らかにした。 ふーん 一部引用 >「私以外の衆院3議員を当選させることが代表の務め…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240822-RDJFNMYJYVF6FP25THMA253VHQ/ NHK幹部「国際放送全体見直す」「関係者処分」国民・玉木氏に釈明 「尖閣は中国」放送 https://www.sankei.com/article/20240822-AXPLMTTHGZCPREK5F3I4DBJ3EI/ 国民・榛葉氏「情報戦ではないか」「おわびで済まない」 NHKの「尖閣は中国」放送 それで済ませれますかね。 こちら https://www.…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240822-6OYXDAKNANPTDK6EAO6MWWZN5Y/ 「ご飯論法」神谷氏の除籍発表 共産党福岡県委員会 一部引用 >党首公選制を訴えて共産党から除名された党員の処分見直しを求めていた漫画評論家の神谷貴行氏を除籍したと発表した。 だって 。 一部引用 >党側は「ブログ記事の削除と自己批判」を求めていた。 そうなんだー 一部引用 …
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240821-TTKMU5CZOJPDJHUWTEO4KTGOTI/ 北朝鮮、洪水発生から半月以上も復旧作業難航か 対岸から大量の作業員や仮設テントを確認 復旧作業は難航だそうです。 こちら https://www.sankei.com/article/20240821-X4JT5NUWTNMVBNXRBLSYQDKVYI/ 韓国軍が竹島周辺で定例の防衛訓練、今回も非公開で上陸なし やったそうです。 …
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240821-XBC5NDIIJVLYZIORXT2RZVHLSY/ <独自>外国人観光客に渡航前審査導入へ 「ビザ免除」悪用の不法滞在排除狙う ホント悪質なのがいますからね。 インバウンドとかいうけど、悪質すぎるのが目立ちすぎで、どうしようもなくなっているという事なのでしょう。 一部引用 >入国後の審査で拒否されても難民認定申請などを悪用して居…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240821-VEV7ZO53BRL6FGBDSHDG7AIZYY/ 立民代表選、枝野幸男氏が正式出馬表明「自民に代わる国民政党へ」 党改革に意欲 この人たちの言う改革ですからね。 一部引用 >党改革への意欲を強調した。 で何するの? 一部引用 >「国民は新しい政治の選択肢を求めている。自民党に代わる国民政党へと進化しなければならない」 選択…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240820-TBYSYGSKKJJEHJLKALKK6PGVBA/ 石破茂氏、自民総裁選後の早期解散に言及「誰が首相でも遠くない」 https://www.sankei.com/article/20240821-OG4V4HKI4VK5RIAAGSE4ANC5BE/ 自民・小林鷹之氏、岸田首相に総裁選出馬を報告 「頑張れ」とエール https://www.sankei.com/article/20240821-DGM75RBXPBFOLFXS2KKZG5UUKA/ 自民総裁誰に トッ…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240821-II5UQV5D5ZIOZAKNAPCGBXWBTU/ 地元メディアの争点は企業誘致や子育て イスラム土葬墓地計画に揺れる大分・日出町長選 意図的に触れていないのでしょうね。 一部引用 >地元テレビの(中略)などと報じているが 名目的には、成り立ちますけどね。 一部引用 >近年、全国的に注目を集める土葬墓地問題については触れて…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240820-T3GVY73T3BMVVBBIUVDVTBCD2E/ 「香港は台湾統一実現の手本」 中国統一戦線工作部高官、一国二制度を称賛 見本だそうです。 一部引用 >香港に高度の自治を認めた「一国二制度」が成功することが「(台湾との)祖国完全統一を実現する上での重要な手本となる」 中国(共産党)の言うことですが、いろいろな意味で、見本にな…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240820-3CCI7DMRPVJK3GHPMJ6BJBAWF4/ 米民主スター政治家集結 警戒レベルも高まる https://www.sankei.com/article/20240820-ICKCXYRWLNLHHAT2NROD7Z3XKI/ 「裏切り者Tシャツ」でトランプ氏を批判 全米自動車労組会長、ハリス氏支持を呼びかけ https://www.sankei.com/article/20240820-FFDQOTANRFMB7BA44P2ZPIREGM/ トランプ氏打倒へバイデ…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240820-KLCWFFAC3FKYDK3CYW2IXDDOSQ/ 北朝鮮軍人が韓国亡命か 軍事境界線付近 https://www.sankei.com/article/20240820-CS6EE7QHNNISFPVTJEDG6YC2H4/ 北朝鮮軍人が徒歩で南北軍事境界線越え亡命 拡声器放送の効果か、軍服を着た20代 亡命だそうです。 こちら https://www.sankei.com/article/20240820-7TPOHE772NNM3OUJNKXEE7…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240819-CLFSRCE2PNLVLLPDXHWYQUPDDA/ 日中議連が27日から訪中 二階俊博、小渕優子両氏らが最高指導部との会談模索 何しに行くのでしょうかね。 日中議連ですから、利権が絡んでいるのでしょうけどね。 いつまでも、中国(共産党)に夢見ていたいのでしょうけど、もうそろそろ限界ではないですかね。 WW2後の反動がそつな感じにな…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240820-NDGGQCM5Z5KUPC3DEL7ELCRSR4/ 自民総裁選で松山政司参院幹事長、岸田派の候補一本化否定 林芳正氏と上川陽子氏が意欲 https://www.sankei.com/article/20240820-EUEYFFM6XZMJTJTFSNBRDVRLSY/ 小泉進次郎元環境相、自民党総裁選出馬へ 周囲に伝達 https://www.sankei.com/article/20240820-EVBD3Z4JEVP7FPUDOANIMTCU6A/ 自民党総裁…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240820-2P5ZZCG2TNAMLHLUPVBEWOE5HU/ 「尖閣は中国領土」NHK国際放送 識者「浸透工作有無、国会追及を」「トップの責任は」 https://www.sankei.com/article/20240820-LP3EC5AEVVEFDP6EE6TNBEKVIY/ 国民・玉木代表、NHKに「実態調査を行い国会で報告を」 国際放送で「尖閣は中国領土」 ウヤムヤで逃げる気なのでしょう。 浸透…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240819-DFHBGKGUXBLH5OPPGQ2F3DOYH4/ 米民主党大会にガザ情勢の影、イスラエル支援に対する抗議団体集結、過激派も 19日開幕 https://www.sankei.com/article/20240819-K32VHVNBIJLEJFXJ3VO327UKGU/ 米民主党大会、経済効果3百億円 イリノイ州シカゴに5万人集結の大イベント 一部引用 >米メディアによると、大会初日の19日夜、バイデ…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240818-YCKT5CJDGFKDNOIWTWT347W5BI/ 韓国最大野党「共に民主党」代表に李在明氏再選 https://www.sankei.com/article/20240819-TUUF7F46T5MI5KMMM6HIKVRNL4/ 韓国最大野党「共に民主党」、李在明代表再選で一強体制が完成 対日外交非難攻勢も さあ、どこまでやってくるのでしょうか。 いわゆる、「反日」をどこまでやるのでしょう。…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240819-26U3K2FYRVD6BNACHPVIAD66CA/ 米国『日本のホロコースト』発刊 近現代史家ら「史実に反す」研究会立ち上げ、反論本予定 一部引用 >阿羅氏や藤岡氏らは1997年に米国で出版されベストセラーになった南京事件に関する中国系米国人ジャーナリスト、アイリス・チャン氏の著書『ザ・レイプ・オブ・南京』を(中略)中国側が主張する…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240819-4RRRZ2KUUBNNZJCTDYXIPL4AIQ/ 立民代表選、党内最大グループ「サンクチュアリ」が総会 枝野幸男氏から意向聴取 どうなるのでしょうかね。 こちらも https://www.sankei.com/article/20240819-XY52DTCO2NNIHEX3KZZOX2IWKQ/ 立民と共産両トップが会談 岸田首相の総裁選不出馬で早期の衆院解散を警戒 よくわからんのが、…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240819-32PTI4QG5NJ4ZPDE4L5HGMHRGA/ 自民・小林鷹之氏が午後に記者会見 総裁選出馬表明へ 正式名乗りは初めて https://www.sankei.com/article/20240819-H7EYWLBYDZBRDDVJYDTQYQF7TQ/ 河野太郎氏、自民総裁選に週内出馬表明の報道「私も知らない…当たったらほらねはやめて」 https://www.sankei.com/article/20240819-W4C3V5CCHJJRPHTA54BY…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240818-UNWKN2XM2BNJNBC6TDTX7WEPGI/ ウクライナとロシア、部分停戦の間接交渉が頓挫 越境攻撃で 米紙報道 部分停戦がとん挫だそうな。 一部引用 >互いのエネルギー関連施設への攻撃を停止することを話し合う目的だったが、ロシアが延期を申し出た。
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240818-VWO2VINVMJLM3NXRPC2IBSB2YM/ バイデン氏、19日に基調演説 妻のジルさんも シカゴの民主党大会 https://www.sankei.com/article/20240818-M4NQGP554BJAFNWZFD4KDARJVY/ 米民主党の副大統領候補、ウォルズ氏が故郷で初集会 保守層切り崩し狙う
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240818-Q7DJ43L7IVGBVIXACY4JX5FRBY/ <独自>川口クルド100人超、資材置き場で大音量騒ぎ警察出動「日本人の理解足りない」 一部引用 >近隣住民などからの苦情や要望が過去2年間で70件超にのぼることが、 明確に市に訴えた件数でしょうから、実態はもかなりの苦情が出ていると認識されてもおかしくない状態ではないですかね。 …
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240818-X5DC3PXJ2JKATIZGDLZI2SFVDU/ 石破氏、週内に立候補の可否見極め 総裁選「推薦人めど、確認作業する」 https://www.sankei.com/article/20240818-A3T2DDREYJIK7O6SQTQQEJAOTY/ 自民・石破茂元幹事長が総裁選出馬表明へ、週内にも鳥取で 推薦人20人確保めど https://www.sankei.com/article/20240818-SOJ3KRBARBKQTDR6BB57O4N6PU/ …
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240817-K72KEXPMKNOL5DO5H3X6U6MPVQ/ ガザでポリオ感染を初確認 国連「ワクチン停戦」要求 廃水からウイルス検出 どれぐらい感染拡大するかでしょうか。
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240817-IDLSQK2JCRIYHLUSKKFWR7HMIQ/ ハリス、トランプ両氏の初対決はペンシルベニアで9月10日 「建国の地」で討論会 https://www.sankei.com/article/20240817-EJJJUYSAH5OH3FRZKBW5TPTSSU/ ハリス氏「生活費の引き下げを最優先」 新たな経済政策、食品・住宅価格に照準 https://www.sankei.com/article/20240817-U47OVRRZTFJL7JCWB5A7YC…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240817-2MUWPOBAPBJFPPTBAWE64PCXCM/ 自民党総裁選は本命なき大混戦 河野氏近く表明、上川氏も決意 乱立で推薦人確保に課題も いろいろな意味で、混迷のようです。 ある程度定まるには何かが必要なのでしょうかね。 こちらも https://www.sankei.com/article/20240817-IFG67MNR35JDXKI7Y6BVQET6F4/ 野田佳彦元首相に代表選…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240816-7NSBMWXB4NLP7KEAIHKD7D2ZEE/ ハリス、バイデン両氏が実績アピール 出馬辞退後初の同時登壇、トランプ氏に対抗 https://www.sankei.com/article/20240816-OH6OTIMDABPVHDMYTWXOTKASAQ/ ウォルズ陣営が虚偽説明か 1995年の飲酒運転容疑逮捕を巡り CNNが報じる https://www.sankei.com/article/20240816-KWAERUQAYJPCFEO2PY4L4I…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240816-5AOVTEV57JLJPOU66XNYKJCYMA/ 中国がエムポックス(サル痘)の水際対策 感染地域からの渡航者に症状申告など義務付け 神経質になっているというだけで済めばいいのですが・・・ 一部引用 >世界保健機関(WHO)のテドロス事務局長は14日、エムポックスについて、専門家による緊急委員会の勧告に基づき「国際的に懸念される…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240816-EGKBGYG4MBOAXH6DUUWRJ6HJYQ/ 金正恩氏が7月下旬の洪水の被災者たちを「最上の歓待」 1万3千人が平壌へ避難 北朝鮮ですからね。 治水をどこまで出来るのかというあたりが分かれ目になるのかもしれません。 表立って、仕掛けることとかは今しばらくはなさそうですけど、北朝鮮(朝鮮人)ですからね。 謀略未満の嫌がらせ…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240816-3622OVY6AFJQFNNLJ3YQ3FQZ6E/ 「共産党から除籍された」 漫画評論家の神谷貴行氏が投稿 他の党員処分見直しを主張 共産党ですからね。 一部引用 >所属する党福岡県委員会から16日付で解雇されたことも明らかにした。 一部引用 >「除籍と解雇について反論する場を与えられなかった。司法の場で争いたい」 …
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240815-ML7WCQRMH5JWVJIKHD5VE2WN3Y/ 自民の小林鷹之氏、総裁選に向け推薦人20人確保 ポスト岸田、混戦模様 https://www.sankei.com/article/20240815-GO7YFGM5GFM75MC6TKEAFP37TU/ 自民総裁選で石破茂氏、小林鷹之氏が出馬へ推薦人確保に「めど」 今しばらくは混迷という感じでしょうかね。 ある程度絞られるのはどのタイミング化と…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240815-VWMQNDZMMZPKBJJCTQU7ADCGNQ/ 激戦州でハリス氏支持伸長 候補交代で形勢逆転、世論調査 一部引用 >米政治分析サイト、クック・ポリティカル・リポートは14日、 どっち向きなのでしょうね。 お金がたくさん流れたかもしれないですしね。 こちら https://www.sankei.com/article/20240815-X6YJ7H4FDFIVJE6W6L7LOPON2I…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240815-6DNW3CUO2VKORP5O4ITA63LVUU/ 靖国神社への奉納や参拝「中国を傷つける」 新華社が批判「残忍な軍国主義の象徴」 そうらしい。 サヨク(パヨク)がどこまで暴れまわるかなのですが、最近勢いが落ちていますからね。
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240815-PCGWGBS5IZPQDHCKAIGVRM7424/ 韓国大統領が演説で自由に基づく統一ビジョンを表明、北朝鮮に拉致問題の協議も提案 https://www.sankei.com/article/20240815-2S7XDCPQVNNSFO5IJR2R7OH22I/ 韓国、靖国参拝に遺憾表明 「歴史を直視し真の反省を行動で示すよう求める」 https://www.sankei.com/article/20240815-XZGRF3BGVBK7ZGZWWF3FOKCE…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240815-W6W6RBSXMBLQTJCHXGRPM2CPTM/ 北朝鮮観光、12月再開か 北京旅行会社、コロナ中断 ある意味で超穴場ですよね。 下手に開発されていない自然(とされるもの)を見るのであればいいのかもしれません。 公衆衛生とか地域内での病気というあたりでのリスクはものすごいものがありそうですけどね。
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240815-GTPXVCANG5JNPPIV3SKX5OLJFI/ 「ご英霊に哀悼の誠をささげた」 靖国神社参拝の小林鷹之氏 自民総裁選出馬は明言せず https://www.sankei.com/article/20240815-T3HV5JAIWNKV5C3GXKDHNML6JQ/ 高市早苗氏が靖国神社参拝 終戦の日 https://www.sankei.com/article/20240815-WNNYGTOV7RFZZKPXBFI2QI6MBA/ 「次期首相は靖国神社参拝す…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240814-DFZ7KESTNNI37DUHSAWPPKBIME/ バイデン氏、トランプ氏当選でも大統領就任式出席 「礼儀をわきまえている」 ホントなんですかね。 アノ手の連中の見苦しさは想像を絶しますからね。 相当にやらかすのではないですかね。 こちら https://www.sankei.com/article/20240814-P43KKYNS2RK57HSLORNRFQNYA4/ 米車労組がトランプ…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240814-NFN6D562NJMLLBQUPLABPFD67M/ 韓国メディア、日韓関係改善に焦点当て報道 対日重視は維持する見通し 相変わらず、とにかく日本を見ているのですね。 もう少し他のところに目を向けてもいいのではないですかね。 こちらも https://www.sankei.com/article/20240813-7RGNJAH26ZNLVPYEA724MMEPDI/ 脱北者、北朝鮮の家…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240814-GEMBFBWDUZKCNMTYKRERBBXYGM/ 立民、首相不出馬で自民の「刷新感」警戒 党代表選の埋没懸念 埋没でもいいじゃないか。 一部引用 >「党が危機になると首相を代え、過去を忘れてもらう。そういう手法に国民が引っかかってはいけない」 文句だけは一人前。 党名を変えればすべて無効なんてやっている人たちの言葉ですから…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240814-J3DRVFJIVRJ3BCIN4ACJIKPYRE/ 岸田首相「今度こそオール自民党でドリームチームを」 次期総裁選で新総裁に期待表明 https://www.sankei.com/article/20240814-C3UEKSAOUFEF7KJLSSORG56QBU/ 自民・三原じゅん子氏「岸田首相の総裁選不出馬は当然」「責任取るなら遅すぎ」 Xに投稿 https://www.sankei.com/article/20240814-WTM4542FQNO…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240813-MHJMLRUHKNPEDKHMCDTLV2S5NA/ イランの大規模攻撃、今週にも実施か 米「備えないといけない」ガザ停戦交渉を懸念 https://www.sankei.com/article/20240813-N6VUJBOBYJI23JCVFNRGSVBAPA/ 米欧首脳が「イスラエル防衛支援」表明、イランを牽制 ガザ停戦協議再開を後押し
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240813-BGWLBUPLLRM4ZITCKPHKS5DANE/ 文在寅前大統領の側近の復権を尹錫悦政権が恩赦で決定 政界に波紋、与野党融和演出狙いか 南北融和の道をやりたいのでしょうか。 致命的に逃れられない最重要な事から目をそらしている感じがなんとなくね。 北朝鮮も朝鮮人なのですよ。 韓国人も基本的には朝鮮人なわけです。 米国人でもなけ…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240813-32XH45JWXVM2PI3TUSTYAUYX44/ シニア社員活用の動き拡大、生産年齢人口減少で 役職定年廃止や定年延長、人生設計変更も ある意味死体蹴りなんですよね。 年功序列の影響がまだまだ残っているのがもっと強くなるわけです。 割(ワリ)を食わせられた人、不遇を背負わされた人、強制的に芋引かされた人に対する、死体蹴りで追い…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240813-NDS4M62LXVP73CVOMO3V4WIXCU/ トランプ氏、1年ぶりにXへの投稿再開「米国は衰退している」 マスク氏との対談に先立ち https://www.sankei.com/article/20240813-MIGFRPPXQNNVBMASUETWG6EUAY/ トランプ陣営の内部情報流出、FBIがイラン関与で捜査 バイデン、ハリス陣営にも攻撃 https://www.sankei.com/article/20240813-PEAUCDA4…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240813-OKQMIUOFBNFXZLTQISTT6HOUQY/ 多文化共生か将来リスクか イスラム土葬墓地で一騎打ちも地元関心薄く 大分・日出町長選 リスクでしかない。 タブンカキョウセイという、日本の風趣をいかにもな否定という愚行はやめませんか。 音は「たぶんかきょうせい」ですけどこの手の言うのは捻じ曲がっていて他(の)文化(風習)強制に…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240812-SGET7NTKXRIFLOYW2Y7QXPBHY4/ ザポロジエ原発で火災 ウクライナ、ロシアの双方が非難 放射線量は正常 https://www.sankei.com/article/20240812-5JW4XJGVFFKDTI5UC74KQ2ZZVA/ ロシアへの越境攻撃は「報い」 ゼレンスキー氏が声明 露側「野蛮なテロ行為」と非難 https://www.sankei.com/article/20240812-EXHSZZUU75KBJELEJ4YDVJG52I…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240812-MH6F2Y22X5J7DCBQ4RSZQS5V5I/?outputType=theme_paris2024 米、五輪閉会式にハリス氏の夫・エムホフ氏を派遣 Xに金のサッカー女子米代表との写真も https://www.sankei.com/article/20240812-MVR7N3QPGROJPIZAJ77MBAHDE4/ バイデン大統領、オバマ元大統領ら演説 米大統領選に向け民主党大会で挙党態勢アピール https://www.sankei.…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240812-A52PACOZNNIOXC5B2VELEN7MMY/ 米国と韓国が19日から軍事演習を実施へ 北朝鮮の大量破壊兵器の対応強化 一部引用 >朝鮮半島有事を想定した大規模な合同軍事演習「乙支フリーダムシールド(自由の盾)」を19〜29日に実施すると発表した。 演習やるようです。 こちら https://www.sankei.com/article/20240812-TOJY…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240812-ZWRGQJX4GBNF7AI6JLQLEBLUVI/ 石破茂氏、有事へ危機感共有 台湾副総統と、超党派訪問 前原誠司氏ら同行 総理になりたいらしけどね。 いろいろな意味でダメだしされてもおかしくはない人でしょうか。 マスゴミが妙に持ち上げるというあたりがね。 一部引用 >台湾有事への危機感を共有し、 石破氏の言う有事ですから…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240812-VN5LDELQTJMG7JXHRMUOTX4Z5Q/ れいわ、8月の街頭活動を休止 猛暑で聴衆らの体調を配慮 「立ち止まる人が減る」 信者とコアな支持者はともかく、共産党関係者向けの対応でしょうかね。 表向きには見えていないとされているところあたりで、共産党系の流れを汲んでいる人が多数でしょうしね。 この夏も酷暑がね。 …
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240810-TRU2TWXPMVJJNNCJJM5M5Q67KQ/ クルスク原発敷地にミサイル破片か 露がIAEAに通報 ウクライナ軍到達の情報なし https://www.sankei.com/article/20240810-BBXHZYOAMFNKNCLL4I35XHOZKQ/ ウクライナの奇襲、ロシアに衝撃 越境攻撃は10日で5日目、緊張続く https://www.sankei.com/article/20240810-BCHGPVDHFFPVJJT3AOZCNOFV34/ …
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240811-WZCOR2RCUBN27OA3EZYU2T3TDI/ 労働者、中南米系の票狙う 西部激戦州でハリス氏集会 https://www.sankei.com/article/20240811-ZK3QYU62YFJX7MG7ZDPNEAR7DI/ ハリス氏もチップ課税の撤廃を約束 トランプ氏は「私の政策をまねした」と批判 イメージ戦略だけでしたっけ。 一部引用 >「ハリス氏は政治的な目的で主張している…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240810-PE4FMMXBXBJEPPTC2C72LODA4Q/ フィリピン軍、中国軍機による「挑発的行動」を非難 乗組員の命を危険にさらす、南シナ海 https://www.sankei.com/article/20240811-T5XBN2EVERPUJP2E47SM3MBU34/ 中国軍機のフレア放射は「違法で無謀」 フィリピンのマルコス大統領が非難 かなりヤバくないか? この手のものの使用に関しては…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240811-AJABCJJGW5DVDGUJB66SO2NPEI/?outputType=theme_paris2024 韓国の金メダル最終日残し13個の7位タイ 「弓・銃・剣」で一時は日本上回るも5個差に 向こうのあちらの人が書いたのでかもしれない記事。 いつもの、ニホンガーです。 なんというか、日本という存在が無いと何もできんのかと・・・ 正しく適切な距離(感)…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240811-FFXUQO4PEFPSJGS5GPKJD3SCDU/ 立民の小川淳也氏、代表戦への出馬に言及せず 「推薦人集め容易でない」 https://www.sankei.com/article/20240811-2S4RHSRD6VJANCQGRKN3TBFXWA/ 立民最大グループ「サンクチュアリ」が会合 枝野氏の代表選出馬を巡り協議 期待しても無駄でしょうし、冷めきった眼で冷ややかに観ているぐらいでいい…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240810-PDEGXUS5CJJPPKPJFPS5ZTNAGA/ ハリス氏、国境の接戦州で移民制度改革を発信 トランプ氏に対抗 米大統領選 へーそーなんだー 一部引用 >「米国の移民制度は破綻している」とした上で、「包括的な改革」として国境管理の強化や移民の市民権取得への対応を進める なにやりたいんだかよくわからん感じな、胡散臭さ臭がね。…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240809-HY2MB2ZPCRPPLKL3XYNG4SSO5Q/ 中国、日本の台湾漁船取り締まりに反発の談話発表 「法執行措置を取る権利はない」 https://www.sankei.com/article/20240810-3F3LKAOGEZJRFEYLBSORKHHG6M/ 中国当局、尖閣周辺の漁業取り締まり 禁漁期間明けを前に 偶発事故で日中関係悪化を懸念 関係悪化してもよくね? 一部引用 >景気が…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240810-HONICB5PU5NTHEEDTFZPZNVAZA/ 金正恩氏が北西部の仮設テント慰問 洪水被災の幼児ら平壌に避難 独力で復旧 一部引用 >金氏は仮設テントの被災者を慰問し、被災した幼児や高齢者ら計1万5千人を一時的に首都平壌に避難させるなどの支援を表明。 だそうです。 一部引用 >住宅再建時に「理想的な農村文化都市」を造る考…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240810-6TF4PKNV3BOZ7KOSEULGEQX6UE/ 総裁選出馬は父に左右されず 小泉進次郎元環境相「進めるも引くも自分で決める」 誰が決めようが影響力は相当なもののようです。 一部引用 >「50歳になるまで総裁選に立たない方がいい」 その器ではないのではないかな。 親とちがう方向に向いていればもっと違っていたとは思います…
「ブログリーダー」を活用して、はせんきさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250713-K6H7SJEOTVHDTIGTT27YFRTFSI/?outputType=theme_election2025 参政党にも妨害行為相次ぐ「ヘイトだ」「デマだ」 党候補は「外国人含め、消費税廃止を」 国政政党の位置づけの関係で参政党を取り上げないといけませんからね。 見えていない振りはできないわけです。 今回の選挙戦に関しては、妨害行為の矛先次第で可視化され…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250713-KPWQSPPJPFCL5LIUU4NCSJZZJA/ セミの幼虫「採取禁止」の張り紙 都内の公園、食用目的で乱獲か 中国語でも注意喚起 一部引用 >都内の公園でセミの幼虫が乱獲される事案が相次ぎ、公園管理者が「採取禁止」を呼び掛ける張り紙を掲示した。 これでやめるようなモラルすら持ち合わせていないのでしょう。 高レベルのモラル…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250712-CYQOHBTOEVNM3MDZDYQVVAQYQY/ <独自>関西財界の2トップが週明けに訪中 米中貿易摩擦激化で中国側が取り込み模索 これだからなー 一部引用 >関西経済連合会の松本正義会長(住友電気工業会長)と、大阪商工会議所の鳥井信吾会頭(サントリーホールディングス副会長)が週明け、中国・北京を訪問することが12日 ゼニだ…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250711-K3TRB7CCA5IIFGWOMGCE2OBBHE/?outputType=theme_election2025 「移民推進団は大噓」れいわ山本代表が参政党を名指し批判 拡散のSNS情報を全否定 れ何とかとサンセイがバトル開始か 一部引用 >れいわ新選組の山本太郎代表は11日、大阪市のJR京橋駅前で参院選大阪選挙区(改選数4)の候補者の応援演説に臨み、外国人移住者の受…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250712-QDK5JMQVABNZNE3NH2TYCXUVYQ/ クルド人組織PKKが武装解除に着手、銃弾燃やす式典開催 トルコ大統領「重要な一歩」 一部引用 >トルコからの分離独立を求めて反政府闘争を展開した少数民族クルド人の非合法武装組織「クルド労働者党(PKK)」は11日、拠点があるイラク北部のスレイマニヤ近郊で武装解除に着手する式典を行った。 …
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250712-WYCRZOOEH5NZVE45IXBECDTHOQ/?outputType=theme_election2025 参院選で万博は争点化せず 維新はピリピリ「ご法度」通知 会場熱気と裏腹に冷めた選挙戦 一部引用 >一部野党を除く各陣営は万博の争点化を避け、政局に持ち込まない冷めた選挙戦を展開している。 だそうです。 一部引用 >選挙戦で万博を維新の手柄とアピ…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250712-4F45MVSPNFNWHNMEHD76KEOLTQ/?outputType=theme_election2025 能登地震「運がいい」発言の自民・鶴保庸介氏、参院予算委員長を辞任へ 与野党から非難 一部引用 >委員長職を辞任する意向を固めた 役職の辞任です。 議員辞職ではありません。 一部引用 >発言を受け、自民の森山裕幹事長は鶴保氏を厳重注意した。 …
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250711-4AWHKFOAUJKVVJHLOUHQAYEIFY/ <独自>フェンタニル、日本も「中国産原料が米国で蔓延」の見方強める 水際対策進める 一部引用 >一方の中国側は、米側の主張に対して「白書」を発表して「管理を徹底している」などと反論。 中国独自基準での管理を徹底ですからね。 一部引用 >厚労省監視指導・麻薬対策課の担当者は「…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250711-MOWPMMATVBLYRHPOH22X6QNNOQ/?outputType=theme_election2025 石破首相、物価高対策の現金給付は1回に限らず 街頭演説で「賃金が物価上回るまで」 とにかくばら撒くという事なんですかね。 バラマキで票を買うというのでしょうか。 一部引用 >石破茂首相は11日、山形市で街頭演説し、自民党の参院選公約に盛り込んだ…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250710-OONUSXYVKNOZBPAKRZHT7IP7V4/?outputType=theme_election2025 石破首相「日本人が23区で部屋を持てないのはおかしい」 外国人の不動産投機実態把握へ わかっているのですかね。 何でもかんでもいえばいいわけではないでしょうに。 ある意味末期症状なのかもしれないですね。 一部引用 >「日本人が普通に働いて23区で部…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250711-QEKTNXJ7NZLINCP67PSFN2CMJY/?outputType=theme_election2025 「変質した特区民泊は廃止」反転目指す自民の明言を機に火が付いた大阪の外国人政策論争 変質しているのですね。 一部引用 >「特区民泊が変質してしまって中国による移民に変わりつつあるのは、自由民主党とこの政権の責任だ。特区民泊は廃止すべきだ」 だそう…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250710-PG4HRFRGMRI57H4YBNMHDNZL64/ 悲鳴をあげる下請け企業 海外パビリオン建設費を総額3億円以上未払い 元請け企業に要求 大阪万博での未払いが相当数あるようです。 未払いに関することのツケを国に押し付けるぐらいの事を維新ならやるでしょうね。 産経の記事検索で検索したところ(万博 未払い)予想以上に記事があ…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250710-OUV3PCTTZ5IXJKWBORWF2K4VWA/ ソウルの日本施設に放火未遂疑い 男を逮捕 歴史認識に反発か 放火未遂疑いだそうです。 放火というあたりが韓国人らしいですね。 韓国国内ですし、日本関係施設だから騒ぎにはならなそうですが、日本国内で韓国関係施設に放火とか襲撃となるとサベツとかレイシストに排外主義者とか相当な…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250710-ZOMAFVZFTJPC5CGWNWJCV5YDHA/ ベセント米財務長官、初の訪日へ 19日に万博ナショナルデーに参加 関税交渉行わず 一部引用 >米ブルームバーグ通信によると、訪日は来週の予定で、日本政府との正式な関税交渉は行わないという。 参院選の結果でいろいろ変わってくるとみているのでしょう。 今の状況で交渉しても、何と…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250710-LYXPQ3LUB5LHZCMTRA4G4IROLI/?outputType=theme_election2025 石破首相「低すぎる目標」でも達成は微妙予測、妙手なく選挙戦中盤へ 参政には強い危機感 一部引用 >「相手は参政党だな…」。首相は最近、周囲にこう語るようになった。 何言っているんだか。 一部引用 >実際、報道各社の情勢調査は、自民と同様、保守的な…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250709-5USR54TEFZPJVO4QAZENM2K4VU/ トランプ氏「韓国は費用ほとんど払っていない」 駐留経費への不満再び表明、負担増を要求 一部引用 >在韓米軍駐留経費を巡る韓国側の対応を批判し、負担が少ないとして増額する必要があると主張した。 負担が少ないだそうです。 一部引用 >さらにトランプ氏は、韓国側がバイデン前政権…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250708-RQMBYJRIR5P3RCP6CPI2TZ6VGY/ 韓国が「遺憾」表明、ユネスコ「軍艦島」めぐり日本の主張採択 「協力は続ける」とも強調 https://www.sankei.com/article/20250708-K6YZOTKVBRLVFA6I5NNA5YEIVU/ 韓国、日本に問題提起を継続 端島などの世界文化遺産巡り「約束を忠実に履行すべきだ」 一部引用 >「日本は約束を忠実に履行すべき…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250709-T5H3ORS2TRJDVFDE32W45VL3BA/?outputType=theme_election2025 自民・鶴保氏発言「極めて適切ではない」 森山裕幹事長 参院選には「プラスにならない」 https://www.sankei.com/article/20250709-OHE3T7R6ANJTDJ7M24XP3VDNME/?outputType=theme_election2025 「北海道から北方領土を除けば日本一」 石破首相が軽率発言 長崎県の海岸…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250709-6FSFS6SOSNN5HGTPXDVA3LTC5U/?outputType=theme_election2025 人手不足、社会不安…規制か共生か 過去最多の外国人労働者 専門家「現実に即した議論を」 https://www.sankei.com/article/20250709-5UKS63OXNVJI7LGR53CK7UY67M/?outputType=theme_election2025 外国人対策の司令塔組織に課題 難民認定、国保…背景に各種制度悪用も …
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250707-COVYXDIPDVMGREFQVR4ZGHXVLY/ 中国共産党最高指導部メンバー「党は勇敢に戦った」 盧溝橋事件88年式典に3年ぶり出席 https://www.sankei.com/article/20250707-MSOLYS676JO4PGO4ET7KSZG6L4/ 中国・習近平主席が抗日戦争関連施設で献花 1940年の「百団大戦」の記念碑も視察 https://www.sankei.com/article/20250708-D5RZ5WKRIBN5DENH2…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240714-XMKFXNH3CRKVZF6QXVDGZ7VFSY/ トランプ氏集会で発砲音 負傷か、拳突き上げ会場去る https://www.sankei.com/article/20240714-V3OJVR4L3ZNU7BTECXQZFIAOSI/ トランプ氏の報道担当者「大丈夫」 集会で発砲音 医療施設で診察 https://www.sankei.com/article/20240714-HUKPUYMTOFNV7DAFA44CZAFJVQ/ トランプ氏に発砲の容疑者を「無力…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240713-QIUWSFKOORKW5M2Q2ZOLPQJTF4/ 民主下院トップがバイデン大統領に高齢不安の懸念伝達 大口献金者は寄付凍結 一部引用 >バイデン氏は高齢不安の払拭を図るが、撤退論は収まらず苦しい立場が続く。 だそうです。 こちら https://www.sankei.com/article/20240713-W7XVX5MPSJLLZLW6DSH5HX3U5Y/ 米民主、大統領選巡り進む分…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240712-3DJXEWDEEFLMZH6ZIVLIAN5BYU/ 中国当局が恒例のGDP発表記者会見を見送りへ 同日開幕の共産党重要会議が影響か どうしたのでしょうか。 こちら https://www.sankei.com/article/20240713-WCLKY4D4KBKVJMC7FUKIRCI53A/ 中国共産党の重要会議「3中総会」が15日開幕 人口減、不動産不況など経済改革が焦点 一…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240713-HZT22JJA3FJSLK5MAUSP5CCOKM/ 米韓、対露朝で協力を維持 日本を含めた「連帯」を確認、国務長官と外相が会談 一部引用 >ブリンケン米国務長官と韓国の趙兌烈(チョ・テヨル)外相は11日、ワシントンで会談した。 いろいろ言い含めたのでしょうかね。 北は予想通りの https://www.sankei.com/article/20240713-…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240713-MZNWSB5XRFP77B55DZBQKYXV3M/ 都知事選の負け惜しみ? 立民・泉代表「石丸伸二氏は瞬間風速型」「蓮舫氏は正々堂々」 一部引用 >蓮舫氏だからこそ、ここまでの戦いができた。ある意味、(得票が2番目に多かった)石丸伸二氏は映像の加工をベースにした「瞬間風速型」の政治だ。(3番目だった)蓮舫氏は正々堂々とした戦いを挑ん…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240712-BTTDMA4ICRJS7LP4BTJVGVR56Y/ 韓国、防衛白書の竹島領有記述に抗議 「不当な主張、即刻撤回求める」 抗議だそうです こちらは https://www.sankei.com/article/20240712-RQ6B5IS4MZPZBLRXKAEDOREMTU/ 中国が防衛白書に「強い不満」を表明 「中国の脅威を蒸し返して緊張を誇張」 強い不満だってさ。
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240712-CIL5AYDMLJOKTKXWTH5DHTBIFA/ 防衛省・自衛隊218人を大量処分 特定秘密漏洩やパワハラ 海幕長が引責辞任 https://www.sankei.com/article/20240712-M6FBZNVDARIHTBO3GZ7OCZIAHY/ 木原防衛相「信頼回復に全力尽くす」 相次ぐ不祥事で給与自主返納、辞任は否定 https://www.sankei.com/article/20240712-OLAUHUFEVBOVLHEX362KR7WT…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240712-MINURYJFONMFJBDOPWDV6CID6Y/ バイデン米大統領、挽回へ会見 討論後初、民主党内で強まる撤退圧力に対抗 https://www.sankei.com/article/20240712-7TU6QTBHABJEFFUBGMRITGMDNY/ ゼレンスキー氏を「プーチン大統領」と言い間違え バイデン氏失言、撤退論に拍車 https://www.sankei.com/article/20240712-VOPH4LXXHBLODNH4OYMSSIOO4E/ …
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240712-IFKM26KY7NFVBGEIP55XNCPFFA/ 都知事選で蓮舫氏支援の市民連合「1年後に忘れ去られていそうな泡まつに抜かれ、傷つく」 一部引用 >「一生懸命に応援した蓮舫さんが、1年後には忘れ去られているのでなければテレビのコメンテーターになってそうな泡まつ候補に抜かれてしまったのは、深く傷つく経験となりました」 すごい言い回…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240711-UHVJZBDZNNNN5FPGD4EPJCRZGI/ 「恥辱抱かせた」韓国、渋沢栄一採用の新一万円札に批判の声 経営哲学紹介の本出版も 普通にコリアンでした。 一部引用 >「私たちには国権収奪の象徴の一人だが、学ぶことは学ばねばいけない」 あまりにもダメすぎ判定出されていたという事を直視するところからなんですけどね。
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240711-ASJ3LCPVEBGWVK3NATDTPXYW3Q/ 立民・枝野幸男氏、代表選出馬意向報道に「記事のようなことない」「先走りに違和感」Xで 言っていることはともかく、トップに立って好き放題やりたい放題やりたいというのがホントの所ではないでしょうか。 一部引用 >現時点で泉氏を支える考えを強調した。 現時点ではですね。
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240711-QCB7ZZY5MBPUNDFHU6KRBI5JUQ/ 露朝協力踏まえ連携確認 岸田首相、韓国の尹大統領と会談 https://www.mofa.go.jp/mofaj/a_o/na/kr/pageit_000001_00001.html 日韓首脳会談 順調に勘違いさせていませんかね。 合意の破棄にレーダー照射とか、いろいろな意味で勘違いさせていますね。 彼ら的には、対日という点で正しいの…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240711-4MVEF2EZINOHFPW3APETYUI4JI/ 連合、立民へ「共産切り」要求 都知事選敗北に芳野会長「逃げた票もあった」 言葉だけなのでしょうか。 立件共産党というぐらいには、取り込まれているでしょうし、既存野党で大連合なんて、悪夢にしかならないというか、それ以上に悲惨な事態になりませんかね。 一部引用 >次期衆院選に関…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240710-4TB2QHJHFBOBFEGPCCMPBZ2AEE/ 「無謀な勢力」尹大統領、露朝を非難 29年ぶり米軍司令部訪問で同盟誇示 (韓国的には)同盟誇示しないといけませんからね。
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240710-VUHYWVKVCVJYHNKDOPMJTK77IM/ 中国報道官「外国滞在中国人に現地の法律順守を促す」 靖国神社落書き巡り 一部引用 >「現地の法律・法規を順守し、理性的に(自分の考えを)訴えるよう改めて注意を促したい」 それが出来るだけの、素養がある中国人はどれだけいるのでしょうか。 期待しても当分は無駄でしかないとは思います…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240710-LDP5J27SK5J5RNE5M53JVDF52A/ 韓国サムスン電子の労組が無期限スト 給与アップを要求、長期化なら生産にも影響 一部引用 >「生産に支障がないよう対応する」 影響は出るでしょうね。
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240709-ZCQ2VNTSFRJY5ECMZSEI3GMWMU/ 立民・岡田克也幹事長「都知事選の戦略に間違いや失敗」 執行部の責任は「聞いていない」 間違いなんてない、失敗ではないとでも言いたいのでしょうね。 こちら https://www.sankei.com/article/20240710-QBFQS5OZPBNFNOFOHQK4XUDRZM/ ��共産切り�@v求の国民民主・榛葉賀津也幹事長「立民代…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240709-5QRHZLELMRM6RDHUMK7AOYTCXI/ バイデン氏、内紛は「トランプ氏を利する」と結束呼びかけ 「いらいらする」、不満なら「私に挑戦しろ」とも https://www.sankei.com/article/20240709-CP3FH4SPPVLLPEVKD2URKDA5WU/ バイデン氏、極右失速の仏総選挙を評価「過激主義をぶっつぶした」 米有権者にも期待 https://www.sankei.com/article/2…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240708-IXAXC5IWXRLU3E5DHQJXCZCQNA/ 韓国大統領がロシア、北朝鮮を牽制 インタビューで「安全保障への深刻な挑戦」 https://www.sankei.com/article/20240709-YJXJHKQ3ZVPTHJ6LW5ZNWA4Q5A/ 日韓首脳会談の「公算大」、韓国大統領府高官 米国で開催のNATO会議を機に https://www.sankei.com/article/20240709-YS7FLRCALJLCJKF3PNOTIWV5…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240709-HF3E4F2HGZP7LNON5SIU7DTTMI/ 松本剛明総務相、長崎県大村市に総務省見解を踏まえた判断要求 男性カップルの住民票記載 おかしな方向に行き過ぎなければまだマシなんですよ。 一部のアノ手の問題起こしさんはとにかくこじつけしようとしてきますからね。 婚姻関連の揉め事は基本的にタチ悪いし後に尾を引きますいので、どこ…