何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250713-GOFIL3ZUHRPBRDILH36NSO4VPE/ 北朝鮮、日米韓訓練に反発 爆撃機投入は「挑発的な軍事行為」 制服組トップ会議も批判 一部引用 >北朝鮮国防省は13日、日米韓3カ国が米空軍のB52戦略爆撃機を投入して11日に実施した共同訓練に関し、(以下略) おさっしかな。 一部引用 >北朝鮮側も軍事力によって対抗する姿勢を示した…
要注意地帯にについて書いていきます。 民進党とかマスコミとかありますね
日本国内の要注意地帯について書いていきます。 マスコミとか民進党を含む野党をネタにしていたりします
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240429-U5BYTQQFP5O4JKEB7KPKD6LVCM/ 韓国最大野党代表、対日政策転換を尹大統領に要求「国民のプライドが傷つかないよう」 いよいよ来そうです。 反日の嵐というか、反日の旋風が吹き荒れるのかいろいろとありそうですけど、反日にブレるという事は確定でしょう。 一部引用 >「(韓国)国民のプライドが傷つかないよう政府の積極…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240429-3SV2L4JZOFIQDMDYYRB6VEJBXM/ 安保理北制裁パネルが30日で15年の活動終了 ロシア、拒否権発動で核不拡散体制乱す 核開発競争に向かうでしょうか。 北朝鮮は確実という事にはなるでしょう。 一部引用 >ロシアは今月24日、宇宙空間への核兵器の配備を防ぐ決議案に拒否権を行使した。ロシア1カ国が反対し中国が棄権…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240428-F6L6ON7YSFPZHNP42VAFXCKW3Y/ 小池百合子都知事、存在感示せず敗北 陣営混乱のまま戦略に綻び 衆院東京15区補選 https://www.sankei.com/article/20240428-2OKQOP2YPFLQRGTVFF3VYDC2RU/ 維新・金沢結衣氏、雪辱ならず 「悔しい思いでいっぱい」 衆院東京15区 https://www.sankei.com/article/20240428-CI6UQ7AP75LMRKYTBIQZPJ3X…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240429-2MGFOJODABMCNFHDSQBMYRJXM4/ 店外案内、トイレ介助…企業、障害者への配慮義務化で「どこまで応じるか」線引き課題 一部引用 >障害者の希望に合わせて困りごとの解決を図る「合理的配慮」を民間企業などに義務付けた改正障害者差別解消法が4月に施行された。 これそのものの考えを適切に対応だけでいいのなら、それでいいので…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240428-32VS5PFGWBPKBIL743C46EAYTE/ 衆院3補選投開票 自民3敗で政権打撃、立民全勝 https://www.sankei.com/article/20240428-VXGWOT5W6NJ7VNVMLEDIGQVPXE/ 岸田首相は今こそ衆院解散・総選挙の決断を 政治部長・酒井充 https://www.sankei.com/article/20240428-MMV5FYNWSZNU7OGVM7DAVX4NYA/ 衆院補選 「保守王国」島根でも政治不信…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240428-LETSKML5UZL7FD3LPXTSWHJOPQ/ イスラエル、人質解放ならラファ侵攻計画を「停止」 ハマスに圧力 https://www.sankei.com/article/20240428-P6KR2C6DY5N4RPI7565O3XXFCY/ イスラエル、ガザ恒久停戦議論を初提案 米報道 「人質解放後」条件 ハマスに揺さぶり 一部引用 >人質解放後に恒久停戦を議論する用意があると、 …
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240428-XSGBDIGMRJO6DHHLGIOKAL74XE/ 日韓歌手対決に視聴率10% 韓国TV、新たな文化交流 一部引用 >日韓の歌手が共演し、評価を競い合う韓国MBNテレビの番組が今月放送され、歌番組としては異例の高い視聴率10%前後を獲得している。 そうなんだー 一部引用 >植民地支配を受けた歴史から、1998年の日本大衆文…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240428-XJZW2MSOJBIEJEFXMRHJCN5JBQ/ 「金正恩」敬称付けず歌唱 北朝鮮テレビ、親しみ演出 一部引用 >「親しみやすい国父」のように演出し、 一部引用 >国営の朝鮮中央テレビが17日に初めて放映し、題名は「親しいオボイ」。「オボイ」の意味に関し、北朝鮮の辞典には「父と母」のほか、敬慕する最高指導者への呼称と記されて…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240427-M7Q6X7BRNJOXFKUSP45TLYNBMA/ イスラエル、ガザ南北分断の道路建設 分割管理へ政策転換か https://www.sankei.com/article/20240427-5OYI6X4NCBKTNLWUA4TDCFYV3M/ ガザ休戦交渉「最後のチャンス」 イスラエル、ラファ侵攻警告 道路建設しています。 最後のチャンスと言ったらしい。 かなり強硬的に進めるという事になっ…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240427-7LGKQOATMFODRI6QHA6L7PJPJI/ 北朝鮮、衛星発射「計画通り決行」 時期は触れず 一部引用 >敵対勢力を監視するための「重大任務を計画通りに決行する」とした。 時期とかは公開していませんよね。 一部引用 >談話は、米韓が今月、衛星画像による情報に基づいて北朝鮮の軍事目標に打撃を加える訓練を強行したと指摘。 …
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240427-5G5TV5JBQVOV7AWF7LQW677ZZY/ LINEの資本見直し、韓国政府「差別容認せず」 一部引用 >韓国外務省当局者は27日「韓国企業への差別的措置があってはいけない」と表明した。 これまで排除していませんよ。 一部引用 >LINEヤフーは26日、ネイバーとのシステム分離の前倒しに努めるとの報告書を、 ホントに…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240426-WCV5QUPQIBJC3K67TF64HD34GY/ 国民民主「親小池」路線の隘路 補選劣勢、目黒区長選も敗北 玉木氏の責任論も https://www.sankei.com/article/20240427-6NSMO3R3HBLZHBW64K6CONYKLQ/ 東京15区補選 立民・野田佳彦元首相と共産・小池晃書記局長が��共闘�=@連合会長「残念」 東京15区がどうなるかは注目の所です。 なぜかし…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240426-HQTZRWYY4VLDJE5U6PYAKBNHJY/ 米中外相が緊張緩和へ会談 安保・経済で対立、露のウクライナ侵略や台湾情勢で応酬も https://www.sankei.com/article/20240426-63KQVSJ6HJJIJMUXFNKMMWYUS4/ 米中外相会談でブリンケン氏「両国は誤解避けるべき」 王氏「マイナス要因積み上がる」 一部引用 >ブリンケン米国務長官と中国の王毅外相…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240426-NLDS3AOJYFMGPA5FUF4EXHM6GM/ 中国軍が生物兵器開発か 海洋生物毒素研究、条約順守確認できずと米が懸念表明 中国ですからね。 ある種のいい加減なものを作り出して、その全世界に向けてひどいことをやらかしそうです。 一部引用 >中国は生物兵器の開発につながる可能性がある活動を継続。猛毒リシンやボツリヌス菌、炭疽(…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240426-7RYBVF275RENTPMC5LMNBKWASA/ 韓国サッカー代表に「ドーハの悲劇」 パリ五輪出場逃したチームに現地メディア辛辣 一部引用 >試合はインドネシアが先制。前半は2−1でインドネシアのリードで折り返した。後半に韓国が追いつくと、試合は延長戦へ。両者譲らないままPK戦へ突入し、11−10でインドネシアが勝利した。 もつ…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240426-RO3ARNFMFNOP5IB4ABB6SMZJOI/ 北朝鮮が放射砲の性能確認、金氏が試験発射に立ち会い 韓国標的や対露輸出用か 試験は良好だったようです。 北朝鮮内での試験です。 それでも、試験ができるというのは大きいわけですよ。 一部引用 >韓国を狙う目的に加え、ウクライナに侵攻するロシアなどへの輸出用との見方もあり、 …
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240426-SBC2AXNQSBKTNOIMWKJMKL2HRM/ 新アプリサービスの価格低下に期待、安全性へは懸念も 巨大IT規制法案 一部引用 >施行されてスマホOSやアプリ市場の自由度が高まれば、消費者は新しいサービスをより安く利用できるようになる可能性がある。 意味不明ぼったくりはともかく、いろいろな意味で不適切な状況になっているという…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240425-5GR7WOENBZGOTIKXMQA7GWZTRM/ 東京15区補選で波紋広げる選挙妨害 公選法改正の動きも 告示後、公然と行為は異例 東京15区の人は不運引いたという事になりますけど、もっと混乱してもいいのかもしれない。 一部引用 >与野党からは公職選挙法を改正し、妨害への規制強化を検討するよう求める声も出始めた。 特定政党(勢…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240425-TXD3HLC4XROADKFFVQQ4C23LOI/ 日AUKUS協力に懸念 中国国防省の呉謙報道官 「陣営対立を引き起こす動きに断固反対」 一部引用 >「陣営対立を引き起こす動きに断固反対する」 だそうです。 一部引用 >「ありもしない中国の脅威を口実にしており、完全に時代の潮流に逆行している」 今の中国の位置を正しく考え…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240425-PNENFCQ6ZBPZFPPXKQROXLBXSI/ 韓国のBTS事務所で内紛 「経営権奪おうとした」刑事告発 NewJeans活動懸念も 内紛だそうな。
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240425-ZTKOI6KADJDS5GKRMEWAHQWBFI/ 「音沙汰がない…」対馬盗難仏像の所有権は日本との韓国判決から半年 観音寺前住職の胸中 一部引用 >「どこからも音沙汰がない。韓国政府は単純な窃盗品なのに返さない。日本政府にも取り返す意欲が見えない」 コリアンメンタリティですし、日本国内の害務症はことなかれを発病しているようです…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240424-Y4Y27NBN3JNKHEGJNRSYBPZK6A/ ウクライナ支援緊急予算、上院も可決 バイデン氏署名へ 「米国は民主主義守る」と民主党上院トップ https://www.sankei.com/article/20240424-BJ6DKYRSXZOP3BKIFI33OSLMBY/ ウクライナ、米支援再開で苦境打開図る 戦局好転は困難か 動員強化も課題 一部引用 >米上院は23日、ロシアの侵略が…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240424-7ZTGJH7PQJJLVMUWHLN63CXHBU/ 「帝国の慰安婦」著者、無罪確定 韓国検察が再上告せず 一部引用 >無罪とした高裁差し戻し審判決が確定したことが24日、分かった。 だそうです。 一部引用 >朴氏は2013年8月に出版した「帝国の慰安婦」に関し、慰安婦が「売春婦」にあたり「日本軍と同志的関係にあった」などとする虚偽…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240424-7QK7W755EJODDNFISCW52K6BJQ/ 金与正氏、日米韓連携の軍事演習に反発 「火が付いた導火線のようだ」と軍増強を正当化 一部引用 >「地域情勢は火が付いた導火線のようだ」 とはいうけど、火薬庫は何処なのでしょう。 核兵器だけではどうにもならないとは思いますけどね。 後始末なんて知らんという感じのある種の自爆戦術(戦…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240423-Q2DKZ526ZNPP5HVV725CCMR7NQ/ 自民、維新ら超党派議連が靖国神社参拝 春季例大祭に合わせ https://www.sankei.com/article/20240423-5JKJHFPFWRPJ7OWKULIUKAX46I/ 高市氏らの靖国参拝に韓国外務省報道官「反省を行動で示せ」 一部引用 >「日本の責任ある人物が歴史を直視し、過去に対する真の反省を行動で示すよう求める」 …
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240424-2ZJ54ANAF5MPZHCVNBQKUIY7WE/ 全体の4割超の744自治体が「消滅可能性」 東京都豊島区は脱却も「ブラックホール型」に分類 https://www.sankei.com/article/20240424-MDBXLJPS5FNGTLM5NCDV6ON3ZU/ 「現実を突き付けられた」 全国744自治体に��消滅可能性�=A当事者に衝撃広がる 一部引用 >「厳しい現実を突き付けられた」 …
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240423-DC26XDK7FJM2LCHG3MPEGFE3OI/ 内部告発に揺れる兵庫県 調査前から「法的措置」言及する斎藤知事の姿勢に疑問の声 問題ありそうですね。 一部引用 >「業務時間中に噓八百含めて文書を作って流す行為は、公務員として失格」 疑ってくださいと言っているように聞こえますよ。
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240423-IBQ2Z62ZNBLUNCKJUDWAYJF3TM/ 北朝鮮のアニメスタジオが制裁違反の可能性 米分析、日米の制作会社下請けに関わったか 意図していないようですけど、結果的にはという事のようです。 一部引用 >各国企業が「意図せずに北朝鮮企業を使っている可能性」を示すものだとしている。 一部引用 >カリフォルニア州を拠点と…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240422-IFMBPJWN2NK2HLE4X5Y2NUTVTY/ 独、中国のスパイ容疑で男女3人逮捕 軍事技術情報を提供 https://www.sankei.com/article/20240422-6YQKSXZZXZMVXKDGL33YMLWSEI/ 英検察、中国に機密流した2人起訴 「容疑は深刻」 https://www.sankei.com/article/20240423-EJOVBXKT2ZP4RPHIAGZB7EAVTA/ 独検察が右派議員スタッフの男を中国スパイ…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240423-EGKZLXOIZBJK5HVZ2E4J2F6MQM/ 金正恩氏が「戦術核」反撃指導 北朝鮮の放射砲訓練 米韓への「明確な警告」 一部引用 >金正恩朝鮮労働党総書記が22日に「戦術核」を使った反撃を想定した初めての訓練を指導し、担当部隊が模擬の核弾頭を搭載した超大型放射砲(多連装ロケット砲)を発射したと伝えた。 戦術核だそうです。 …
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240422-4U77VVXLWVP2LG6GAUDMJ5AUBY/ 中国元慰安婦の遺族が中国で日本政府を初提訴、謝罪と賠償求める 受理するかどうかが焦点 予想以上にアレな方向に向いているのでしょうかね。 この手のものが出てくるとき(この場合は目立つとき)ですが、何かしらの良くない状況の時でしょうか。 それなり以上に景気が良ければこのような事…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240422-RU3KTU4WVJLBTNQQIMDBJTGVAQ/ 中国、岸田文雄首相の靖国参拝に断固反対 「国民感情傷つける」 https://www.sankei.com/article/20240422-I4QSNLAQFZMYBL5V6JYFET5ZCY/ 林長官「尊崇の念当然」 靖国巡る中韓反発に 一部引用 >「断固反対する」と非難した。 断固反対だそうです。 ついか https://www.sankei.…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240422-JHA36TXRFFAZ3GXKRYPIUGL6MU/ 国政選挙初陣の日本保守党 飯山陽氏「国会議員は誰一人正論言わない」 東京15区補選 https://www.sankei.com/article/20240422-QSEIIK3FXVBM7CE5I24PFN2UKY/ 「妨害と威嚇にひるまず」 東京15区補選、乙武陣営の暴行被害に居合わせた国民・玉木氏 https://www.sankei.com/article/20240422-FAJLOKD5…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240422-OJOECB7V7NPE5IL4OGEQANVU5Q/ 北朝鮮が弾道ミサイルの可能性のあるものを発射 防衛省が発表 https://www.sankei.com/article/20240422-IKP6PMI27BNFXNRGD7SWGFWBVE/ 北朝鮮が弾道ミサイル発射 韓国軍発表 https://www.sankei.com/article/20240422-AXD5K5DEVRKRVG2IBE6Y3LAKQY/ 北朝鮮が発射したミサイルは既に落下、日本のEEZ…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240421-2NZQEIP5TBOS3JEEXGTHJ5IQIE/ 「天王山」衆院島根1区で与野党の党首対決 岸田首相と立民・泉健太代表が選挙区入り https://www.sankei.com/article/20240421-2XK2MN4HP5NBNBYYFZVM4R3VSA/ 立民・山田勝彦氏が優位、維新・井上翔一朗氏は劣勢 衆院長崎3区補選情勢 https://www.sankei.com/article/20240421-4LJND6TKQJJO3OOC3KQWJN…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240420-6KHGCXZSFZLCXFHN7I3FOO34GE/ イスラエル、イラン反撃で防空拠点にミサイル3発か イラク空爆で1人死亡 https://www.sankei.com/article/20240420-B7QLMATRBROYNC45TGBCYGJ6C4/ イスラエル、イラン核施設レーダーにミサイル発射か 米報道 双方とも姿勢は抑制的 全容は見えていないみたいですけどね。
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240421-HK643BCPHRM4VM4W6BJ4YAWWZ4/ 岸田首相、靖国神社に「真榊」奉納 春季例大祭、新藤義孝経済再生相は参拝 奉納だそうです。 こちらは https://www.sankei.com/article/20240421-J2K6EDQMDZJPRDRIJJGGQSVVHM/ 韓国、岸田文雄首相の靖国奉納に「深い失望と遺憾の意」 外務省報道官論評を発表 ハイハイ、いつものコ…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240421-5VRUAFM3KFKGLBSPJOAJDHXF2U/ 再エネ賦課金、年1万円負担増 「パネル」高シェアの中国利する? 見直し機運も https://www.sankei.com/article/20240421-N4VMAFDOBFNK5PV4VNZ3SQNDPU/ 米韓より高い日本の電気料金 円安、中東情勢に再エネ賦課金も…上昇に警戒感 https://www.sankei.com/article/20240421-QLQ6GHIV7NJ6NLCTFELLL5YD5Q…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240420-J5FK4CDE3NMPRJAKRMZDSZPPGY/ 北朝鮮19日に巡航ミサイル発射「超大型弾頭の威力確認」 前回2月から改良か 発射していたようです。 一部引用 >戦略巡航ミサイルに装着する「超大型弾頭」の威力を確認する実験と、新型の地対空ミサイルの発射実験を19日に実施したと伝えた。 一部引用 >今回は「目的が達成され…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240419-PNM5KML25JEP5MSHYMSIR26Z5I/ 性別変更の厳格化を提言、自民・女性守る議連「ふわっとした多様性で片付けられぬ」 一部の自称有識者のいう事の方が問題ありと思いますけどね。 それなりに厳格でもいいと思いますよ。 一部の自称有識者はこれまでの女性の権利の拡大の理由というのをどのように説明するのでしょうかね…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240420-GBPYZJTIMNLLNHKVKV4ANUQKUM/ 衆院3補選、中盤戦に突入 小泉進次郎氏、岡田克也氏、吉村洋文氏…与野党幹部ら舌戦 なんかやったらしいけどな。 中身が相当に無かったのかもしれません。 それなりの記事なわけで、内容がものすごく薄いですよね。 あまり期待できない面子というのは否定できませんね。 なんという…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240420-6KHGCXZSFZLCXFHN7I3FOO34GE/ イスラエル、イラン反撃で防空拠点にミサイル3発か イラク空爆で1人死亡 https://www.sankei.com/article/20240420-B7QLMATRBROYNC45TGBCYGJ6C4/ イスラエル、イラン核施設レーダーにミサイル発射か 米報道 双方とも姿勢は抑制的 全容は見えていないみたいですけどね。
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240419-KXRFMJXNQJNELHAFRLX22BUBWM/ 立民・小沢一郎氏が竹下登元首相の墓参り 政権交代へ「最後の奉公」を誓う 一部引用 >「最後のご奉公を頑張りたいとの思いで手を合わせた」 そんな精神性の人でしたかね。 カネと権力だけでは?
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240419-ODYZF43C3JMK5POCHNB7B2ZRUQ/ イスラエル、イランに反撃 ミサイル攻撃と報道 空港周辺で爆発音 米英が追加制裁 https://www.sankei.com/article/20240419-P2VPW63WLRPXZDRXQ6JDZ67YQY/ 米、イスラエルのイラン攻撃に関与せず 事前の通告あり 米報道 https://www.sankei.com/article/20240419-7P6FHCT2FFLGTLUXOPDD2DPTMM/ イスラ…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240419-U77SPSCSBFAHZLQ7NEZEQWSV3A/ 脅迫のジェンダー本、政治家や医療関係者、当事者らが読む「差別つながる要素ない」 脅迫している連中が居るというのがね。 一部の自称有識者と称する問題児が暴れているというのもありますしね。 いろいろ揺れる年代というのもあるわけで、正しく適切な議論をすべきなのですけど、一部の自称有…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240419-MK4Y6VHK7JP37EAZBT5A47RRZY/ GX機構理事長に日本生命会長の筒井氏 債務保証で脱炭素投資を後押し https://www.sankei.com/article/20240419-J7EGGRXCHZIXXNWTAW4V2IJ5HY/ 経済成長へ脱炭素技術の開発を提言 諮問会議で民間議員 正しく適切な投資で、技術開発を正しく行う事がホントの意味での王道だと思いますけどね。 …
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240418-MFT5JKZIZJIBHFVGHGC5BD6K24/ 金日成氏の生誕記念日、「太陽節」と呼ばず…正恩氏、祖父の権威はもう必要ない? 一部引用 >15日の故金日成主席の生誕記念日を巡り、今年は国営メディアで「太陽節」の呼称がほとんど用いられず、 らしいです。 一部引用 >代わりに「4月の名節」などの表現が用いられた。 言い換…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240418-VZ6RCLULSBKWFLSVBZ3NKTFLAQ/ 「尹政権もり立てなければ」超党派日韓議連が確認 韓国与党大敗受け 盛り立てるにしてもどこまでやるのですかね。 彼ら韓国人ですよ。 ものすごく違う意味で勘違いしそうなのですけどね。 一部引用 >総会あいさつで菅氏は安全保障や経済、文化などさまざまな分野で「日韓両国は国際社会…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240418-FLDANPJIRVOKJAFG7MQS4PJ7MI/ 対中鉄鋼関税3倍増も 米大統領、検討を表明 USスチールは「米企業」 https://www.sankei.com/article/20240418-6LVNH2UY3NLV7HP7KP6K33MKHQ/ 岸田首相、バイデン氏のUSスチール買収反対 「法に基づき手続き」 https://www.sankei.com/article/20240418-BI3NQYHNQVLNVGYRSULX2NJIGI/ USスチール…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240418-4V5MFX7T4VPDNBLHRHZJD7BPOY/ 「『立憲共産党』の野党代表に過ぎない」 維新・三木氏の指摘に立民・逢坂氏「失礼だ!」 立憲共産党ですよね。 事実陳列罪でも創設すればいいのではないですかね。 一部引用 >「野党の筆頭幹事だという言い方は今後、しないでいただきたい。(立民と護憲を掲げる共産党を合わせた)『立憲共産党…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240417-AJYE6TL46BO2ZHFK5MMLE5JZ3M/ 首相、韓国大統領と電話会談 訪米の成果など報告 釘刺しに行ったというアリバイ作りでしょうかね。 https://www.mofa.go.jp/mofaj/a_o/na1/page1_001912_00001.html 日韓首脳電話会談 一部引用 >「尹氏との間で引き続き日韓、そして日米韓の連携をより深化させていくことや、首脳間を含…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240417-PK32SZUGU5IBLFCZQPUSBNQ5X4/ 北朝鮮衛星、月内発射か 一時計画を中断して延期と米戦略国際問題研究所 月内になると予想されています。 こちら https://www.sankei.com/article/20240417-TLBH2QFAE5OMPLHNWUJF46RMAQ/ 北朝鮮が平壌でニュータウン竣工式 大通りを群衆が埋め花火で祝う 竣工式だそうです。
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240417-ZB7C7LFJYJI4NAGSH7J6XHSNXM/ 経済安保法案、参院で審議 身辺調査導入や機密拡大 https://www.sankei.com/article/20240417-4O3EQR4NIBIERFAGXMBZXVWSPE/ セキュリティー・クリアランス法案 立民・杉尾秀哉氏「米大統領への手土産か」 首相は否定 https://www.sankei.com/article/20240417-LNV2KLOF3FMAROY6SEHSVAPQTM/ 岸田文雄…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240417-QMRSIBHU6JNVRPP2FRU272BQOI/ 3月訪日客、単月で初の300万人超え 旅行支出も20万円超 課題は大都市圏への集中 見かけよさそうに聞こえるとは思います。 一部の人にはものすごくいいことなのですけど、その反対側がひどいことになっていくわけですよ。 ある程度までならともかく、その限界をそう遠くない未来で越えてしま…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240417-7VB6SWPCWNIH7PHBIMBO2OD4EA/ 改正困窮者支援法が成立、子ども就職自立に最大30万円の準備金 貧困ビジネス対策も 一部引用 >子どもの貧困対策や住居確保支援を強化する生活困窮者自立支援法などの改正法が17日、参院本会議で与党などの賛成多数で可決、成立した。 何もしなかったら、もっとひどい状況になるでしょうね。 …
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240416-G6VRFYWAG5L2LFGBNGHSVAOBYQ/ 中国の1〜3月期GDPは5・3%増に加速 不動産不況続くも生産、投資、輸出が牽引 https://www.sankei.com/article/20240416-PHMMXXWWMNJHVCDCGPHEV6V3WM/ 5%前後の成長目標へ「良い基礎を築いた」 中国統計局1〜3月期に手応え 経済対策奏功 伸びているらしいよ。 一部引用 >堅調な工…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240416-XL5YEGB5EZJSLKEWHMXUVYFJIU/ 韓国外務省、日本の実生泰介総括公使呼び抗議 竹島表記めぐり日本の外交青書に反発 抗議だってさ。 うわぁあ https://www.sankei.com/article/20240416-JJHUCT7YWZMGFH7FVU7MPGFNLM/ 再び政治争点化する悲劇 韓国・高校生ら304人犠牲のセウォル号事故10年 これがカンコクなので…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240415-BRV6QPQJTZIBTHUWP4ZPBBBVFU/ 衆院東京15区・長崎3区補選で立民と維新が激突へ 野党第一党争い��前哨戦�� https://www.sankei.com/article/20240415-5FCQOI737NJX3MSUVSZIFRTYNY/ 衆院3補選16日告示 自民、東京・長崎不戦敗 28日投開票 https://www.sankei.com/article/20240416-3TSMXGTFPVNBFGXS3SFXYLOMVQ/ 衆院3補選告…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240416-GR7M5P4S7FK63MIOLVRIUX5V6A/ 海江田万里衆院副議長「解散」と宣言 衆院本会議の「散会」と誤り言い直し 一部引用 >当日の議事日程終了を意味する「散会」を「解散」と言い間違える一幕があった。 解散総選挙したいのでしょうね。
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240416-VN7JAPMLBBJBHE6XLP2BMZU7WQ/ LINEヤフーに異例となる2度目の行政指導 2年以上先のシステム分離などを問題視 一部引用 >しかし総務省は、LINEヤフーがネイバーのシステムとの完全分離が実現するのを2年以上先とした点を問題視し「対策を加速化する必要がある」と指摘。 先延ばしと判断したみたいですね。 …
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240414-6KPYXV35ABMPPPVHJQGMUXXACU/ ドイツのショルツ首相が訪中、首脳会談へ ウクライナや中東情勢協議 https://www.sankei.com/article/20240415-KAOHQNXZYRKR7B3QVI7WQM3HYE/ ショルツ独首相が訪中、習主席と会談へ 中国依存脱却できず、独経済抱えるジレンマ 依存から脱却できていないらしい。 一部引用 >ショルツ政権は昨…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240414-KM5U7ZZYLJL5LHHROZ5AGBZRPY/ 北朝鮮が偵察衛星の打ち上げ準備完了 韓国報道、今週にも発射可能 打ち上げ準備完了らしい。 一部引用 >北朝鮮は今月の重要日程に合わせて発射する可能性が高い。 だそうです。
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240415-AXBMVCJYFZLOFJZIZAMI4FPFAU/ イスラエル、イランによる攻撃への対応結論出ず 米は反撃に関与「予定しない」 https://www.sankei.com/article/20240415-AFKZBQWRYJLM7AFB6MXKTJSJPY/ 国連安保理の緊急会合、イランとイスラエルに自制求める 両国は互いに批判 https://www.sankei.com/article/20240415-COMWU54KUZMFHIXZPKEG3TJY4A/ …
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240415-NNPJ35N36JL3HPUAZZGGZE4U4A/ 「経済再生 実感をあなたに。」 自民が新ポスター発表、AI利用して作成 一部引用 >百以上のキャッチフレーズ案を作成。その中から「経済再生 実感をあなたに。」を選んだ。 これから、のその言葉の通りになるかですね。 一部引用 >「2年連続で大幅な賃上げが実現し、今後、国民に『…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240414-N4VZM3C2ZVM3FNCILUUPU6VU24/ 万博開幕1年前 吉村洋文・大阪府知事 ライフサイエンスと移動革命、レガシーに レガシーにはなるでしょう。 負の遺産としてね。 費用とか各種もろともものすごい負債になると思います。 あと、国内の分断を加速させるだけでしょう。 万博で騒げるという人と騒げる状況にすらなっていない人と…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240413-A6W4COFS6ZNHZIHMR4UXXVWCKA/ 中国序列3位が平壌で金正恩氏と会談 協力関係の強化で一致 一部引用 >中国共産党序列3位の趙楽際(ちょう・らくさい)全国人民代表大会(全人代)常務委員長は13日、北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)朝鮮労働党総書記と平壌で会談した。 序列3位だそうです。 一部引用 >趙氏は12…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240413-LQMCJLVZ7ZIDFDW4QM2Y6AVHVI/ 米大統領、イランに報復攻撃「やめろ」と警告 イスラエル防衛を支援 https://www.sankei.com/article/20240413-JAESYF2K5ZPYFMICCV2H54ND6I/ 米、イラン報復に備え駆逐艦を再配置 「攻撃すぐにも」情勢緊迫 https://www.sankei.com/article/20240414-MWHBHAMZONN65G4FQLOLYEWRMA/ イランがイスラエル本…
ものすごく判り辛いし、説明しているつもりでも、まだまだあまりに足りない判定されます
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240414-MEQRC4PRCRN45FYP2562DR2YR4/ 川口クルド問題、地元の新藤義孝再生相が破壊トイレ視察「いてはいけない人は国外退去」 一部引用 >「やるべき務めは果たしている」 ヌルイこと言っていませんかね。 既にものすごく割りを食わせられる人が出ているのですよ。 いかにもなやっていますアピールでも追いつかないというのが現実では…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240413-G623E3AP6ROYDP7TVIZPLARP7M/ 立民・渡辺周氏、静岡知事選の不出馬を表明 川勝平太知事から後継打診も「泉代表が懇願」 一部引用 >「泉健太代表から政権交代を実現するため国政にとどまってほしいと懇願され、思いを受け止め国政に引き続き専念する」 という事にしているらしいですけどね。 じっさい、ここで静岡知事選…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240412-6DD6FBXVDBKVRPOFZAYVYR3VTY/ 中朝高官、協力強化で一致 趙楽際氏、中国最高指導部から5年ぶり訪朝 https://www.sankei.com/article/20240412-XP7HA53ULVOIPMZ3LWOAMTNPSI/ ロシア、国連総会で北朝鮮制裁の見直し主張 新決議案提出へ https://www.sankei.com/article/20240412-BIPVSLI3WVNDHEG77YF6ONXKGE/ 米韓が統合防衛対話 …
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240412-JLIESNQDH5MT3KLDGCJD62ZO2Y/ ファーストの会が乙武氏推薦衆院東京15区補選 https://www.sankei.com/article/20240412-7H6UG5X3BZO37AL4NYSWNBTLZU/ 衆院補選東京15区 自民 乙武氏の推薦見送り 小渕選対委員長「現地の意向を第一に」 https://www.sankei.com/article/20240412-LBVX6OKOSVPGDKOM2LW6XS4QEI/ 国民民主が乙武洋…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240413-EBG6TISPPRGJTEK7FDFWV7C2FE/ 川口の仮放免者700人、初めて判明 大半はクルド人か 各自治体に情報提供へ運用見直し 一部引用 >大半はトルコの少数民族クルド人とみられる。 空路で入国したというのであれば、入国時のパスポートの発給元は何処なのでしょうか。 一部引用 >川口市内では近年、クルド人と地元住民らの軋…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240412-IEVXHYBM3NIIDEWAGPJT27GU6Q/ 「AUKUSとの協力必要」 米とニュージーランドが共同宣言 どこかがものすごく反応しそうですね。 これヤバくね? https://www.sankei.com/article/20240412-3TTJIQYNAFPMNIMTSZHC6PBRIE/ 英国で中国からの偽造切手が大量に流通 国内から「中国共産党が仕掛ける経済戦争」と反発の声…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240412-QSW67UAE5FIIZH2RAVOQWD76ZQ/ 岸田首相演説を米超党派が称賛 国際秩序に貢献「待望のメッセージ」、16回立ち上がり拍手 https://www.sankei.com/article/20240412-FMGRQCNUCJPGJLFFCIUWRK5SAE/ 岸田首相の演説、トランプ派には響かず 米議会で続く機能不全 https://www.sankei.com/article/20240412-A5EYAXTLIFLJBA72JZ4IX5HCYE/ …
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240412-ZQWGG3D74JPDRIUV6Y3R6NXFPU/ 中国外務省が日米・日米比首脳会談に抗議 日本大使館の首席公使呼び出し「強い不満」表明 呼び出したそうですよ。 こちらも https://www.sankei.com/article/20240412-HUKKIKHVNZK4VKYGNNQ2HMZOXA/ フィリピン「中国への惨めな服従」から脱却進める 日米比首脳会談で南シナ海での連携鮮明 …
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240412-BUGXYEI2OVOH7CL7O2UDLHIVOI/ 岸田首相の米議会演説に立民・泉健太代表が皮肉 「拍手を受けるわけがない」 一部引用 >「日本の国会ではこれほどすてきな拍手を受けることはない」と言及したことに皮肉交じりに反論した。 拍手するわけがないのにね。 (ものすごく、問題ありなのを含む)ヤジを飛ばさすのであればまだマシなの…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240411-EADL5G3M2ZJJNGF7OUIWGP2ZGE/ 拉致問題で岸田首相「バイデン氏の力強い支持」 日米首脳が対話呼びかけ https://www.sankei.com/article/20240411-I3CY65FY2JMEDEBB32T62CRQUE/ 軍民融合の中国にAIや宇宙開発で対抗、日米首脳会談共同声明 先端技術で連携 https://www.sankei.com/article/20240412-NFRYXXGQD5NS5OE7ISSDPJGARA/ 岸…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240411-X7FQGBND5RP7XLGC5GG2UR6PWU/ 台湾、日米首脳に謝意 「平和の重要性」言及で 一部引用 >謝意を示す談話を発表した。 だそうな。 こちら https://www.sankei.com/article/20240411-F2C2ZXZHWRK5NCEXPOJA3RFDBA/ 日米首脳会談巡り中国が「強烈な不満」表明 台湾問題「干渉」と反対 https://www.sankei.com/article/20…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240411-YLURT6SNNFLKJKY6BJGZHQHHGU/ 韓国総選挙、若者や女性の与党離れが深刻 尹錫悦大統領の意思疎通不足に嫌気 一部引用 >特に尹錫悦(ユン・ソンニョル)大統領の意思疎通不足を嫌う声が多く、 ホントにこれだけか? 一部引用 >韓国各紙は社説で「大統領の政治姿勢の転換が必要だ」と主張した。 反日が足りないと…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240410-724GSCP2R5KSPIL27UP3UD76JY/ 辻元清美氏が筆頭幹事…野党「護憲シフト」 参院憲法審の実質審議は見通せず 護憲シフトだそうな。 とにかく足引っ張りたいらしいです。 こちらも https://www.sankei.com/article/20240411-GDWVVKUTGFNODOYIIZBGVKROYI/ 立民、裏金事件で自民批判「改憲論じる正当性なし」 衆院憲法審査会 …
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240411-H6LJB2J4UNM3VG3MFGXB4W5CUM/ 共産党本部に落書き 警視庁が建造物損壊容疑で捜査 日頃迷惑行為する人たちを、まっとうという形で体裁で扱わないといけないのですから。 一部引用 >3月上旬に落書きされているのが見つかり、 落書きだってさ。 特定ヤトウ系の迷惑行為には妙に動きが鈍いようにも見えるのがアレなので…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240411-MQMQYRCGHZJITP6Q6MUO6UOIGQ/ 日米首脳、対中念頭に「グローバルパートナー」の連携強化へ 月探査でも協力合意 https://www.sankei.com/article/20240411-3KJQDYMRVNPULEQGU4DCV3NRNA/ 岸田文雄首相「日本は米国とともに」 日米首脳会談、安保・先端技術で連携 共同会見で https://www.sankei.com/article/20240411-JICI7UW7JFIAZBZN…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240410-6OKJVGJCYZOFBGKRBADUL25RR4/ 韓国総選挙、投票始まる 「ねじれ国会」解消の成否が焦点に 大勢判明は11日未明 https://www.sankei.com/article/20240410-A7BNTSPWDZMXRDAX5HVOJOHCCU/ 韓国総選挙、革新系野党が第一党か 尹政権に打撃、与党「大統領弾劾」ライン割れも https://www.sankei.com/article/20240410-EGS5HI6U5ZNSPFFYFW…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240410-I56KV4GGFVIKHHB7A377VN4OIQ/ 習氏、台湾の馬前総統と会談「両岸分断できる勢力は存在せず」 日米首脳会談を牽制か https://www.sankei.com/article/20240410-FKE4J72PRNJ43FQFNFGMWPMGDE/ 中台は「不可分」と強調 習近平国家主席、台湾の馬英九前総統と会談 一部引用 >中国の習近平国家主席は10日、台湾の最大野党、中国国…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240410-5QDD3JEWKJP3HBARELH6RHT6AE/ 中国の格付け見通し「ネガティブ」に引き下げ 中国財政省は「遺憾だ」 一部引用 >中国の長期信用格付け見通しを「安定的」から「ネガティブ」に引き下げた 一部引用 >「今後数年は経済成長を下支えするため、財政政策が重要になる可能性が増していくだろう」 一部引用 >中国財政省は…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240410-CWU7SRLJX5KMTHTVRC6PSJDPTI/ 川勝平太静岡県知事が辞職願を提出 午後に会見予定 知事選は5月26日投開票か https://www.sankei.com/article/20240410-BOKLUZMAGVHFXEEROMLLA6D7SM/ 辞職願提出の川勝知事、注目される「退職金」の行方 受領すれば延べ1億円超 https://www.sankei.com/article/20240410-KNGJ74IXINOAHAK3FAPYNAM5…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240410-M4KOF4P7JNL2FOI3JVU6E24F5E/ 上川陽子外相「国際秩序守る日米のメッセージが重要」 アーミテージ氏らと夕食会 詳細はどこまで開示されるかでしょうか。
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240408-SAFTF2ED55JENG347ZTW4OMOJE/ 中国外務省の報道官、日本に自制要求 AUKUS連携巡り「言行を慎むべきだ」 https://www.sankei.com/article/20240409-LQG3L6XJCVPKJJOXFRWAFY3CSU/ 中国、日本とオーカスの協力を牽制 「平和発展の道を歩むべきだ」 一部引用 >中国外務省の毛寧副報道局長は8日の記者会見で、 一部引用 >…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240408-CVI3WAJIF5JQBFDZFQ3NTSGLLE/ 韓国総選挙、「親日」VS「従北」の非難合戦 外交安保の政策論、深まらぬまま最終盤に https://www.sankei.com/article/20240408-RL7KTSXHZBNAJIM4TKFDO6FBDI/ 韓国総選挙を左右する投票率「55%の壁」与党大敗懸念「政府が機能不全に」10日投開票 親日という認識でいるのはどうなんだとね。 …
どこまで機能するか https://www.sankei.com/article/20240409-WB7NI4AL2BOK5M3SXXP7VIE52Y/ 身辺調査を民間人拡大へ 経済安保新法案が衆院通過、国会監視導入で修正 どこまで厳しくできるかでしょうね。 もっとも、官僚の無自覚な都合のいいゼンイというのも問題なわけですが。 天下り先の問題も張ってするでしょうから、そのあたり正しくできるかでしょうかね。 こちらも https://www.sankei.co…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240409-3GYMXLUKNVI2DJAGEPWTRCAZQA/ 静岡・川勝知事が10日午前に辞職願を提出 静岡県が発表 https://www.sankei.com/article/20240409-PDTJDFCI5RIH7MQPUXVAF5VWOM/ 静岡知事選は5月26日投開票の可能性 川勝氏、10日に辞職願提出で ホントに出すのかな? 逃げる可能性がありますので、きちんと出してからの判断でいいと思…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240408-UTANWSV2N5LF5PJEACKSNDWLOQ/ 岸田首相、政府専用機で訪米に出発 バイデン米大統領とグローバル・パートナー確認へ https://www.sankei.com/article/20240408-PTNF7A33ZBP7VI252JNQ2TZBX4/ 岸田首相、訪米で反転攻勢なるか 処分で不記載問題に区切り 政権浮揚が焦点に https://www.sankei.com/article/20240408-TAJAJNMLDFMEBCIKFZXY…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240408-U3IUQHCRPFPPLBWBJK36QALEW4/ 過去の「政治介入」も調査を…テレ朝HD株購入の市民団体が要求 経過を見ていかないといけないかもしれないですね。 パヨクさんに都合が悪いことがあるのでしょうか。 これで、アベガージミンガーだとしたらマジで笑うしかない。 苦笑いになるか嘲笑になるかいろいろと考えこむことにはなり…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240408-BR453DCLLJO7LIMFBXXW4EAGFM/ 中国影響下との指摘は「全く根拠のないもの」 大林ミカ氏所属の自然エネ財団が報告書 一部引用 >「設立以降これまで、寄付金、助成金・補助金、業務委託費など名目のいかんにかかわらず、中国政府・企業からのものは含まれていない」と強調し、中国側の影響下にあるとの指摘に「全く根拠のないもの」と…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240408-3VW47NACNFEFPMRLX2UB6T2OAM/ 乱立の衆院東京15区補選ルポ��本当の保守政治家、異例の刑事被告人、捨て身の元格闘家 https://www.sankei.com/article/20240408-Q53AA357W5EOTMNQTPZYBLONLI/ 乱立の衆院東京15区補選ルポ��辻立ちの雑草クイーン、結党初の挑戦、野党結集の旗頭 どのような感じで、マスコミが報じるかできまりますか…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240407-BZTVYJPQ5BKQNO75DRFK33XMWY/ 中国、祖先供養の「清明節」3連休で1億人超が旅行 李克強前首相の故郷では監視強化 一部引用 >祖先を供養する伝統的な祭日「清明節」 だそうです。 一部引用 >中国当局は昨年10月に死去した李克強前首相を市民が追悼する動きを警戒。
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240406-4AGTC35QRVPFZHVJSJNZ6XMMU4/ 金正恩氏がニュータウンの住宅建設を視察 平壌で完工前の1万戸 視察したそうな。 一部引用 >首都平壌の和盛地区で完工を控えた1万戸のニュータウン建設現場を視察したと伝えた。 だそうです。
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240406-4AVZPGHYW5L6JKLU34B2PHSYWU/ グレタさん、オランダで拘束 抗議活動で道路封鎖狙う 過激な方向に向かっているようです。 一部引用 >幹線道路を封鎖しようとした参加者と共に警察に拘束された。
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240407-JAQS2GJG6NNFDIXCX7PR6GI5PE/ 日米、指揮統制見直し「同盟の現代化」急務 統合作戦司令部創設に対応、首脳会談で議論 https://www.sankei.com/article/20240407-WRATAN7AVNP25G46AJQGQOIQOY/ 米国、在日米軍の機能強化へ指揮統制見直し 自衛隊と連携する統合任務部隊を設置 一部の人たちの反発がすごいことになりそうですね。…
「ブログリーダー」を活用して、はせんきさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250713-GOFIL3ZUHRPBRDILH36NSO4VPE/ 北朝鮮、日米韓訓練に反発 爆撃機投入は「挑発的な軍事行為」 制服組トップ会議も批判 一部引用 >北朝鮮国防省は13日、日米韓3カ国が米空軍のB52戦略爆撃機を投入して11日に実施した共同訓練に関し、(以下略) おさっしかな。 一部引用 >北朝鮮側も軍事力によって対抗する姿勢を示した…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250714-4WO7J3HHN5ERTLA4NJ7WFQWSAI/?outputType=theme_election2025 石破首相の「手の甲カンペ」写真が話題 参院選、聴衆「候補者をよく調べている」好印象も 結構みっちり書いていますね。 明らかに重要なワードだけ書いているというのならもう少し好意的に見る気にもなったのですけどね。 一部引用 >石破氏の街頭演説…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250714-EORPQHAKLROKHKWGXNEFYKHNVU/ 政府、外国人政策で省庁横断の事務局、15日発足式 石破首相ら出席で積極姿勢アピール 事務局作ってもすぐに形骸化でしょう。 一部引用 >政府は14日、外国人に関する施策に省庁横断で取り組む事務局「外国人との秩序ある共生社会推進室」の発足式を15日に首相官邸で開くと発表した。 やってい…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250714-TNG4OYBHDFNWVKYY2ACLMQDU6Q/?outputType=theme_election2025 参院選、与党過半数割れも 国民民主と参政に勢い 立民は微増か 産経・FNN情勢調査 https://www.sankei.com/article/20250714-KDQPTDJQXFLOPL5SLXNKQNXG4Y/?outputType=theme_election2025 参政党30、40代でトップ 29歳以下は国民民主 参院選比例投票先 自民は50代…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250713-OGK7JNUBRVM7XHWF253XAVXEVE/ ロシアが北朝鮮の核開発擁護、ラブロフ外相「正当な努力」 北朝鮮メディア報道 https://www.sankei.com/article/20250713-AX6TH4SMUBLHFPEVG4IHYE7FTI/ ロシア外相が北朝鮮の核兵器開発「確固支持」、金正恩氏もウクライナ侵略「無条件で支持」 裏読みしてもいいですか。
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250713-IWSZLTAY7VOWLOUKFAUVH547JE/ ほんとに情けない 石破首相が街頭演説で手の甲カンペ カメラマンはよく撮った 花田紀凱 一部引用 >『新潮』のグラビア、街頭演説で手の甲にカンニングペーパーを書き連ね、演説直前に見つめている石破首相。ほんとに情けない。 勘弁してほしい。 これはさすがにひどすぎる。 …
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250713-6DRXG6VG55JHRB73O7W2RATNOQ/?outputType=theme_election2025 参院選「ラストサンデー」各党党首走る 台風の目「参政」警戒の演説増加 既存政党に対してのカウンター的な所がありますからね。 国政政党の位置づけの関係で参政党を取り上げないわけにはいかないわけですし。 このあたり、うまくやったという感じですね。 …
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250713-K6H7SJEOTVHDTIGTT27YFRTFSI/?outputType=theme_election2025 参政党にも妨害行為相次ぐ「ヘイトだ」「デマだ」 党候補は「外国人含め、消費税廃止を」 国政政党の位置づけの関係で参政党を取り上げないといけませんからね。 見えていない振りはできないわけです。 今回の選挙戦に関しては、妨害行為の矛先次第で可視化され…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250713-KPWQSPPJPFCL5LIUU4NCSJZZJA/ セミの幼虫「採取禁止」の張り紙 都内の公園、食用目的で乱獲か 中国語でも注意喚起 一部引用 >都内の公園でセミの幼虫が乱獲される事案が相次ぎ、公園管理者が「採取禁止」を呼び掛ける張り紙を掲示した。 これでやめるようなモラルすら持ち合わせていないのでしょう。 高レベルのモラル…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250712-CYQOHBTOEVNM3MDZDYQVVAQYQY/ <独自>関西財界の2トップが週明けに訪中 米中貿易摩擦激化で中国側が取り込み模索 これだからなー 一部引用 >関西経済連合会の松本正義会長(住友電気工業会長)と、大阪商工会議所の鳥井信吾会頭(サントリーホールディングス副会長)が週明け、中国・北京を訪問することが12日 ゼニだ…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250711-K3TRB7CCA5IIFGWOMGCE2OBBHE/?outputType=theme_election2025 「移民推進団は大噓」れいわ山本代表が参政党を名指し批判 拡散のSNS情報を全否定 れ何とかとサンセイがバトル開始か 一部引用 >れいわ新選組の山本太郎代表は11日、大阪市のJR京橋駅前で参院選大阪選挙区(改選数4)の候補者の応援演説に臨み、外国人移住者の受…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250712-QDK5JMQVABNZNE3NH2TYCXUVYQ/ クルド人組織PKKが武装解除に着手、銃弾燃やす式典開催 トルコ大統領「重要な一歩」 一部引用 >トルコからの分離独立を求めて反政府闘争を展開した少数民族クルド人の非合法武装組織「クルド労働者党(PKK)」は11日、拠点があるイラク北部のスレイマニヤ近郊で武装解除に着手する式典を行った。 …
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250712-WYCRZOOEH5NZVE45IXBECDTHOQ/?outputType=theme_election2025 参院選で万博は争点化せず 維新はピリピリ「ご法度」通知 会場熱気と裏腹に冷めた選挙戦 一部引用 >一部野党を除く各陣営は万博の争点化を避け、政局に持ち込まない冷めた選挙戦を展開している。 だそうです。 一部引用 >選挙戦で万博を維新の手柄とアピ…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250712-4F45MVSPNFNWHNMEHD76KEOLTQ/?outputType=theme_election2025 能登地震「運がいい」発言の自民・鶴保庸介氏、参院予算委員長を辞任へ 与野党から非難 一部引用 >委員長職を辞任する意向を固めた 役職の辞任です。 議員辞職ではありません。 一部引用 >発言を受け、自民の森山裕幹事長は鶴保氏を厳重注意した。 …
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250711-4AWHKFOAUJKVVJHLOUHQAYEIFY/ <独自>フェンタニル、日本も「中国産原料が米国で蔓延」の見方強める 水際対策進める 一部引用 >一方の中国側は、米側の主張に対して「白書」を発表して「管理を徹底している」などと反論。 中国独自基準での管理を徹底ですからね。 一部引用 >厚労省監視指導・麻薬対策課の担当者は「…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250711-MOWPMMATVBLYRHPOH22X6QNNOQ/?outputType=theme_election2025 石破首相、物価高対策の現金給付は1回に限らず 街頭演説で「賃金が物価上回るまで」 とにかくばら撒くという事なんですかね。 バラマキで票を買うというのでしょうか。 一部引用 >石破茂首相は11日、山形市で街頭演説し、自民党の参院選公約に盛り込んだ…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250710-OONUSXYVKNOZBPAKRZHT7IP7V4/?outputType=theme_election2025 石破首相「日本人が23区で部屋を持てないのはおかしい」 外国人の不動産投機実態把握へ わかっているのですかね。 何でもかんでもいえばいいわけではないでしょうに。 ある意味末期症状なのかもしれないですね。 一部引用 >「日本人が普通に働いて23区で部…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250711-QEKTNXJ7NZLINCP67PSFN2CMJY/?outputType=theme_election2025 「変質した特区民泊は廃止」反転目指す自民の明言を機に火が付いた大阪の外国人政策論争 変質しているのですね。 一部引用 >「特区民泊が変質してしまって中国による移民に変わりつつあるのは、自由民主党とこの政権の責任だ。特区民泊は廃止すべきだ」 だそう…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250710-PG4HRFRGMRI57H4YBNMHDNZL64/ 悲鳴をあげる下請け企業 海外パビリオン建設費を総額3億円以上未払い 元請け企業に要求 大阪万博での未払いが相当数あるようです。 未払いに関することのツケを国に押し付けるぐらいの事を維新ならやるでしょうね。 産経の記事検索で検索したところ(万博 未払い)予想以上に記事があ…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250710-OUV3PCTTZ5IXJKWBORWF2K4VWA/ ソウルの日本施設に放火未遂疑い 男を逮捕 歴史認識に反発か 放火未遂疑いだそうです。 放火というあたりが韓国人らしいですね。 韓国国内ですし、日本関係施設だから騒ぎにはならなそうですが、日本国内で韓国関係施設に放火とか襲撃となるとサベツとかレイシストに排外主義者とか相当な…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240714-RYKUFLFMDBM6FLK5WC4LIOVJEM/ スターマー英首相、トランプ氏銃撃を「政治的暴力」と非難 https://www.sankei.com/article/20240714-5LLJXPCKBZNGVFMOGRTLVVZVSE/ マクロン仏大統領「民主主義の悲劇」 トランプ氏銃撃事件巡り、各国首脳が非難 https://www.sankei.com/article/20240714-PZDDUDUDCZKS5OSXA2RJKW4DVY/ イスラエル首相…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240714-NFSW4I7RO5NNHMFV3FWNTSDY3A/ 中国メディアもトランプ氏銃撃速報 SNSで台湾の陳水扁氏銃撃事件となぞらえる投稿も https://www.sankei.com/article/20240714-F3NORZPTFZNABBOZ3HN2AQNSXM/ 習近平氏、銃撃されたトランプ氏に見舞いの意を伝える 中国外務省が表明 一部引用 >中国メディアは14日、米国のトランプ前大統領が…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240714-Q2QLGGQVR5IADH5TPSWH7OIXGI/ 金正恩氏「手抜き工事」に激怒 観光施設で建設監督相処分 革命の聖地・白頭山の麓 https://www.sankei.com/article/20240714-TBAYAP4F2ZIMFK3Y3UZHLS2SNQ/ 金正恩、与正きょうだいが激怒 妹は体制批判ビラに、兄は手抜き工事にいらだち 一部引用 >韓国の脱北者団体による金体制を批判するビラが…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240714-XMKFXNH3CRKVZF6QXVDGZ7VFSY/ トランプ氏集会で発砲音 負傷か、拳突き上げ会場去る https://www.sankei.com/article/20240714-V3OJVR4L3ZNU7BTECXQZFIAOSI/ トランプ氏の報道担当者「大丈夫」 集会で発砲音 医療施設で診察 https://www.sankei.com/article/20240714-HUKPUYMTOFNV7DAFA44CZAFJVQ/ トランプ氏に発砲の容疑者を「無力…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240713-QIUWSFKOORKW5M2Q2ZOLPQJTF4/ 民主下院トップがバイデン大統領に高齢不安の懸念伝達 大口献金者は寄付凍結 一部引用 >バイデン氏は高齢不安の払拭を図るが、撤退論は収まらず苦しい立場が続く。 だそうです。 こちら https://www.sankei.com/article/20240713-W7XVX5MPSJLLZLW6DSH5HX3U5Y/ 米民主、大統領選巡り進む分…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240712-3DJXEWDEEFLMZH6ZIVLIAN5BYU/ 中国当局が恒例のGDP発表記者会見を見送りへ 同日開幕の共産党重要会議が影響か どうしたのでしょうか。 こちら https://www.sankei.com/article/20240713-WCLKY4D4KBKVJMC7FUKIRCI53A/ 中国共産党の重要会議「3中総会」が15日開幕 人口減、不動産不況など経済改革が焦点 一…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240713-HZT22JJA3FJSLK5MAUSP5CCOKM/ 米韓、対露朝で協力を維持 日本を含めた「連帯」を確認、国務長官と外相が会談 一部引用 >ブリンケン米国務長官と韓国の趙兌烈(チョ・テヨル)外相は11日、ワシントンで会談した。 いろいろ言い含めたのでしょうかね。 北は予想通りの https://www.sankei.com/article/20240713-…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240713-MZNWSB5XRFP77B55DZBQKYXV3M/ 都知事選の負け惜しみ? 立民・泉代表「石丸伸二氏は瞬間風速型」「蓮舫氏は正々堂々」 一部引用 >蓮舫氏だからこそ、ここまでの戦いができた。ある意味、(得票が2番目に多かった)石丸伸二氏は映像の加工をベースにした「瞬間風速型」の政治だ。(3番目だった)蓮舫氏は正々堂々とした戦いを挑ん…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240712-BTTDMA4ICRJS7LP4BTJVGVR56Y/ 韓国、防衛白書の竹島領有記述に抗議 「不当な主張、即刻撤回求める」 抗議だそうです こちらは https://www.sankei.com/article/20240712-RQ6B5IS4MZPZBLRXKAEDOREMTU/ 中国が防衛白書に「強い不満」を表明 「中国の脅威を蒸し返して緊張を誇張」 強い不満だってさ。
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240712-CIL5AYDMLJOKTKXWTH5DHTBIFA/ 防衛省・自衛隊218人を大量処分 特定秘密漏洩やパワハラ 海幕長が引責辞任 https://www.sankei.com/article/20240712-M6FBZNVDARIHTBO3GZ7OCZIAHY/ 木原防衛相「信頼回復に全力尽くす」 相次ぐ不祥事で給与自主返納、辞任は否定 https://www.sankei.com/article/20240712-OLAUHUFEVBOVLHEX362KR7WT…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240712-MINURYJFONMFJBDOPWDV6CID6Y/ バイデン米大統領、挽回へ会見 討論後初、民主党内で強まる撤退圧力に対抗 https://www.sankei.com/article/20240712-7TU6QTBHABJEFFUBGMRITGMDNY/ ゼレンスキー氏を「プーチン大統領」と言い間違え バイデン氏失言、撤退論に拍車 https://www.sankei.com/article/20240712-VOPH4LXXHBLODNH4OYMSSIOO4E/ …
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240712-IFKM26KY7NFVBGEIP55XNCPFFA/ 都知事選で蓮舫氏支援の市民連合「1年後に忘れ去られていそうな泡まつに抜かれ、傷つく」 一部引用 >「一生懸命に応援した蓮舫さんが、1年後には忘れ去られているのでなければテレビのコメンテーターになってそうな泡まつ候補に抜かれてしまったのは、深く傷つく経験となりました」 すごい言い回…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240711-UHVJZBDZNNNN5FPGD4EPJCRZGI/ 「恥辱抱かせた」韓国、渋沢栄一採用の新一万円札に批判の声 経営哲学紹介の本出版も 普通にコリアンでした。 一部引用 >「私たちには国権収奪の象徴の一人だが、学ぶことは学ばねばいけない」 あまりにもダメすぎ判定出されていたという事を直視するところからなんですけどね。
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240711-ASJ3LCPVEBGWVK3NATDTPXYW3Q/ 立民・枝野幸男氏、代表選出馬意向報道に「記事のようなことない」「先走りに違和感」Xで 言っていることはともかく、トップに立って好き放題やりたい放題やりたいというのがホントの所ではないでしょうか。 一部引用 >現時点で泉氏を支える考えを強調した。 現時点ではですね。
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240711-QCB7ZZY5MBPUNDFHU6KRBI5JUQ/ 露朝協力踏まえ連携確認 岸田首相、韓国の尹大統領と会談 https://www.mofa.go.jp/mofaj/a_o/na/kr/pageit_000001_00001.html 日韓首脳会談 順調に勘違いさせていませんかね。 合意の破棄にレーダー照射とか、いろいろな意味で勘違いさせていますね。 彼ら的には、対日という点で正しいの…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240711-4MVEF2EZINOHFPW3APETYUI4JI/ 連合、立民へ「共産切り」要求 都知事選敗北に芳野会長「逃げた票もあった」 言葉だけなのでしょうか。 立件共産党というぐらいには、取り込まれているでしょうし、既存野党で大連合なんて、悪夢にしかならないというか、それ以上に悲惨な事態になりませんかね。 一部引用 >次期衆院選に関…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240710-4TB2QHJHFBOBFEGPCCMPBZ2AEE/ 「無謀な勢力」尹大統領、露朝を非難 29年ぶり米軍司令部訪問で同盟誇示 (韓国的には)同盟誇示しないといけませんからね。
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240710-VUHYWVKVCVJYHNKDOPMJTK77IM/ 中国報道官「外国滞在中国人に現地の法律順守を促す」 靖国神社落書き巡り 一部引用 >「現地の法律・法規を順守し、理性的に(自分の考えを)訴えるよう改めて注意を促したい」 それが出来るだけの、素養がある中国人はどれだけいるのでしょうか。 期待しても当分は無駄でしかないとは思います…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240710-LDP5J27SK5J5RNE5M53JVDF52A/ 韓国サムスン電子の労組が無期限スト 給与アップを要求、長期化なら生産にも影響 一部引用 >「生産に支障がないよう対応する」 影響は出るでしょうね。
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240709-ZCQ2VNTSFRJY5ECMZSEI3GMWMU/ 立民・岡田克也幹事長「都知事選の戦略に間違いや失敗」 執行部の責任は「聞いていない」 間違いなんてない、失敗ではないとでも言いたいのでしょうね。 こちら https://www.sankei.com/article/20240710-QBFQS5OZPBNFNOFOHQK4XUDRZM/ ��共産切り�@v求の国民民主・榛葉賀津也幹事長「立民代…