夏のプリンス岬にぶらり旅。天竜浜名湖鉄道 下り新所原行き「うなぴっぴごー」を 今日のお散歩カメラ OLYMPUS OM-D E-M5 mkⅢ …
浜松市にある佐鳴湖の四季を中心に気ままに写真を撮っています。 Yahoo!ブログからAmebaブログに引っ越しました。
ミラーレスやコンデジを片手に出かけます。 青春18きっぷの季節になると鉄道の旅に出かけています。
梅雨の第1浜名橋梁でカンガルーライナー他を撮影しました 今日のお散歩カメラ OLYMPUS OM-D E-M5mkⅢ …
6月最後の日曜日は午後の散策です。朝から小雨が降ったり止んだりの一日でした 今日のお散歩カメラ OLYMPUS OM-D E-M5mkⅢ …
第1浜名橋梁の5087レとFukuyama Rail Exp. 2024-6-29
朝の第1浜名橋梁で5087レとFukuyama Rail Exp.を撮影しました 今日のお散歩カメラ OLYMPUS OM-D E-M5mkⅢ …
今日は午後の散策です。嵐の後は午前中は曇り、午後から青空が広がってきました 今日のお散歩カメラ OLYMPUS OM-D E-M1X …
今日は豪雨のため散策はお休みです。朝の通勤・通学時間帯が豪雨の1回目のピークで1時間に50㎜の記録的豪雨に。さすがに排水が追いつかず、道路は至る所で冠水して…
プリンス岬から梅雨の浜名湖畔を走る天竜浜名湖鉄道を 今日のお散歩カメラ OLYMPUS OM-D E-M5mkⅢ …
今日も早朝の散策です。朝は青空が見られましたが、日中は雲が多く最高気温は29℃と蒸し暑い佐鳴湖畔でした 今日のお散歩カメラ Pana…
梅雨の天竜浜名湖鉄道 西気賀駅~寸座駅の「花のリレー・プロジェクト号」
梅雨の天竜浜名湖鉄道 西気賀駅~寸座駅「花のリレー・プロジェクト号」を 今日のお散歩カメラ OLYMPUS OM-D E-M5mkⅢ …
今日も早朝の散策です。熱帯夜を記録した佐鳴湖畔。散策時の気温は26℃、昨日と同じように雲の多い朝でしたが、少し湿度が低く昨日よりは少しだけ涼しく感じられました…
今日も早朝の散策です。散策時の気温は26℃、湿度が高く蒸し暑い朝でした。 今日のお散歩カメラ OLYMPUS OM-D E-M5mkⅢ …
天竜浜名湖鉄道 西気賀駅の「PAS号」と「エヴァンゲリオン ラッピング列車」
天竜浜名湖鉄道 西気賀駅で「PAS号」と「エヴァンゲリオン ラッピング列車」を 今日のお散歩カメラ OLYMPUS OM-D E-M5mkⅢ …
今日は早朝の散策です。梅雨入りで雨の予報でしたが、晴れたり曇ったり、小雨が降ったりと蒸し暑い佐鳴湖畔でした 今日のお散歩カメラ OLYMPUS OM-D E…
日曜日の今日は朝と午後の散策です。雨の予報でしたが、雨が降ったり止んだりの佐鳴湖畔でした 今日のお散歩カメラ OLYMPUS OM-D E-M1X …
梅雨の天竜浜名湖鉄道 寸座駅~西気賀駅の紫陽花と「ぶんぶん号」
梅雨の天竜浜名湖鉄道にぶらり旅。寸座駅~西気賀駅で紫陽花と「ぶんぶん号」を 今日のお散歩カメラ OLYMPUS OM-D E-M5mkⅢ …
土曜日の今日は午後の散策です。梅雨入りで今にも雨が降り出しそうな暗い佐鳴湖でした 今日のお散歩カメラ OLYMPUS OM-D E-M1X …
第1浜名橋梁で11時台のカンガルーライナー他を撮影しました 今日のお散歩カメラ OLYMPUS OM-D E-M5 mkⅢ …
今日は夕方の散策です。お昼頃まで雨が降っていましたが、予報どおり夕方には青空が広がってきました 今日のお散歩カメラ OLYMPUS OM-D E-M5mkⅢ…
今日も早朝の散策です。晴れの予報でしたが、一日中曇りの佐鳴湖畔でした 今日のお散歩カメラ Panasonic LUMIX DC-FZ85 写真1 であい…
今日は早朝の散策です。雨上がりは晴れて散策時の気温は19℃でしたが、気温がぐんぐん上昇して日中の最高気温は28℃と暑くなった佐鳴湖畔です …
第1浜名橋梁の5087レとFukuyama Rail Exp. 2024-6-15
今日は雨のため散策はお休みです。6月15日(土)に撮影した第1浜名橋梁の5087レとFukuyama Rail Exp.の写真をアップします 今日のお散歩カメ…
今日は早朝の散策です。晴れて夕方から曇りの予報でしたが…晴れていたのは朝だけの佐鳴湖畔でした 今日のお散歩カメラ Panasonic…
朝の第1浜名橋梁で5091レと5052レを撮影しました。 今日のお散歩カメラ OLYMPUS OM-D E-M5mkⅢ …
雨上がりの今日は夕方の散策です。晴れて日中の最高気温は28℃まで上がりましたが、南西の風が吹き込んで心地よい佐鳴湖畔でした 今日のお散歩カメラ OLYMPU…
土曜日の今日は午後の散策です。今にも雨が降り出しそうな新川河口付近では今季初のカルガモ親子の姿が見られました 今日のお散歩カメラ OLYMPUS OM-D …
今日は朝と夕方の散策です。朝の気温は23℃、風も無く蒸し暑い朝でした。日中の最高気温は29℃と季節が一気に真夏に進んだような佐鳴湖畔でした 今日のお散歩カメラ…
今日も早朝の散策です。散策時の気温は22℃、曇って蒸し暑い朝の佐鳴湖畔でした 今日のお散歩カメラ OLYMPUS OM-D E-M5mkⅢ …
今日も早朝の散策です。散策時の気温は22℃、湿度が高く蒸し暑い朝の佐鳴湖畔でした 今日のお散歩カメラ OLYMPUS OM-D E-M5mkⅢ …
第1浜名橋梁のキティちゃんコンテナ搭載カンガルーライナーSS60
2024-6-8 朝の第1浜名橋梁でカンガルーライナー、SS60を撮影しました。 今日のお散歩カメラ OLYMPUS OM-D E-M5mkⅢ …
今日も早朝の散策です。散策時の気温は21℃、湿度が90%と蒸し暑い佐鳴湖畔でした。 今日のお散歩カメラ OLYMPUS OM-D E-M5mkⅢ …
今日は早朝の散策です。散策時の気温は20℃、雨上がりで湿度が高く蒸し暑い佐鳴湖畔でした 今日のお散歩カメラ OLYMPUS OM-D E-M5mkⅢ …
第1浜名橋梁のムドDD200-4号機を連れた5091レ他 2024-6-8
朝の第1浜名橋梁でムドのDD200-4号機を連れた5091レ他を撮影しました 今日のお散歩カメラ OLYMPUS OM-D E-M5mkⅢ …
日曜日の今日は朝の散策です。予報より早い時間から雨が降りはじめ、小雨が降ったり止んだりのお天気の佐鳴湖畔でした 今日のお散歩カメラ OLYMPUS OM-D…
第1浜名橋梁の5087レ EF65-2097 2024-6-8
朝の第1浜名橋梁でEF65-2097号機けん引の5087レを撮影しました 今日のお散歩カメラ OLYMPUS OM-D E-M5mkⅢ …
今日は午後の散策です。朝から晴れて日中の最高気温は26℃まで上がりましたが、午後からは曇って気温も低下、南東の風が吹き込むと心地よく感じられた佐鳴湖畔でした …
今日も早朝の散策です。散策時の気温は21℃、湿度が高く少し蒸し暑い朝でした。日中の最高気温は26℃まで上がりましたが、午後からは曇って涼しく感じられました 今…
今日は早朝の散策です。朝の散策時の気温は20℃、少し蒸し暑さを感じました。日中の最高気温は25℃まで上がり昨日より少し暑く感じられた佐鳴湖畔でした …
第1浜名橋梁でカンガルーライナー他を撮影しました 今日のお散歩カメラ OLYMPUS OM-D E-M5 mkⅢ …
今日も早朝の散策です。散策時の気温は19℃、日中の最高気温は25℃まで上がりましたが吹き込む風が爽やかな佐鳴湖畔でした 今日のお散歩カ…
今日も早朝の散策です。久しぶりに朝から晴れの佐鳴湖畔で散策時の気温は18℃、日中の最高気温は25℃まで上がりましたが、吹き込む南西の風が心地よく感じられた佐鳴…
朝の第1浜名橋梁で遅5052レ他を撮影しました 今日のお散歩カメラ OLYMPUS OM-D E-M5mkⅢ …
今日は早朝の散策です。雲の多い朝でしたが次第に晴れて日中の最高気温は24℃、吹き込む南西の風が心地よく感じられた佐鳴湖畔でした 今日の…
第1浜名橋梁のFukuyama Rail Exp.他 2024-6-1
第1浜名橋梁でFukuyama Rail Exp.他を撮影しました 今日のお散歩カメラ OLYMPUS OM-D E-M5mkⅢ …
今日は朝、佐鳴湖畔を一周散策し、午後、雨雲の様子を見ながら新川河口付近で写真撮影をしました。日中の最高気温は23℃、雨が降ったり止んだりの佐鳴湖畔でした 今日…
土曜日の今日は午後の散策です。昨日は雨のため散策はお休みです。日中の最高気温は24℃、日差しのあるところでは暑く感じられましたが、西の風が吹き込んで心地よいお…
「ブログリーダー」を活用して、第1つばめさんをフォローしませんか?
夏のプリンス岬にぶらり旅。天竜浜名湖鉄道 下り新所原行き「うなぴっぴごー」を 今日のお散歩カメラ OLYMPUS OM-D E-M5 mkⅢ …
今日は夕方の散策です。お昼頃まで雨の佐鳴湖畔でしたが散策時は青空が見られました。熱帯夜で日中の最高気温は28℃、蒸し暑い佐鳴湖畔です 今日のお散歩カメラ O…
今日は早朝の散策です。モーニングコールはホトトギス。よく晴れた朝、散策時は気温は27℃、最高気温は31℃でしたが気温以上に暑く感じられた佐鳴湖畔でした 今日の…
朝の第1浜名橋梁で5087レとFukuyama Rail Exp.を撮影しました 今日のお散歩カメラ OLYMPUS OM-D E-M5mkⅢ …
今日はお昼前と夕方の散策です。熱帯夜が戻り、お昼前の散策時の気温は29℃、日中の最高気温は32℃、木陰では心地よく感じられましたが、日の当たるところでは暑い佐…
朝の第1浜名橋梁で1073レと5091レを撮影しました。 今日のお散歩カメラ OLYMPUS OM-D E-M5mkⅢ …
土曜日の今日はお昼前の散策です。熱帯夜が続いていましたが、最低気温が24℃と熱帯夜を脱しました。モーニングコールはホトトギスでした。日中の最高気温も30℃と普…
朝の第3浜名橋梁でFukuyama Rail Exp.他を撮影しました 今日のお散歩カメラ OLYMPUS OM-D E-M5mkⅢ …
今日は午後の散策です。昨夜は雷雨になりましたが、熱帯夜が続いています。日中の最高気温は32℃と少し落ち着きました。 今日のお散歩カメラ OLYMPUS OM…
第3浜名橋梁で朝8時台の貨物列車を撮影しました 今日のお散歩カメラ OLYMPUS OM-D E-M5mkⅢ …
今日も早朝の散策です。熱帯夜が続き、散策時の気温は28℃と蒸し暑い朝でしたモーニングコールはホトトギス。クマゼミが鳴き始めた佐鳴湖畔です。 今日のお散歩カメラ…
今日は早朝の散策です。散策時は薄曇りでしたが気温は28℃と蒸し暑い朝でした。日中薄曇りの時間が多い一日でしたが最高気温は32℃と暑い佐鳴湖畔です。 今日のお散…
夏の天竜浜名湖鉄道 西気賀駅で「ゆるキャン△ SEASON3」×天浜線ラッピング列車とC Nexsus号を 今日のお散歩カメラ OLYMPUS OM-D E…
今日は早朝の散策です。モーニングコールはホトトギス熱帯夜が続き蒸し暑い佐鳴湖畔でした 今日のお散歩カメラ OLYMPUS OM-D E-M5 mkⅢ …
七夕の今日は早朝の散策です。散策時の気温は28℃、日中の最高気温は33℃と猛暑日にはなりませんでしたが、蒸し暑い佐鳴湖畔でした 今日のお散歩カメラ OLYM…
第3浜名橋梁で偶然「ロンキヤ」、キヤ97R101編成を撮影することができました 今日のお散歩カメラ OLYMPUS OM-D E-M5mkⅢ …
今日は朝と夕方の散策です。熱帯夜の蒸し暑い夜で、朝の散策時の気温は31℃、日中の最高気温は37℃と猛暑日が続く佐鳴湖畔でした 今日のお散歩カメラ OLYMP…
弁天島にぶらり旅。梅雨明け前でしたが、気温は30℃を超えて真夏並みでした 今日のお散歩カメラ OLYMPUS OM-D E-M5mkⅢ …
今日はお昼前の散策です。散策時の気温は34℃、日中の最高気温は36℃を超す猛暑日の佐鳴湖畔でした 今日のお散歩カメラ OLYMPUS OM-D E-M5mk…
今日も早朝の散策です。モーニングコールはホトトギス、雲の多い散策時の気温は27℃、日中の最高気温は31℃まで上がり暑い佐鳴湖畔でした 今日のお散歩カメラ O…
梅雨の天竜浜名湖鉄道 西気賀駅で「エヴァンゲリオン ラッピング列車」と「花のリレー・プロジェクト号」を 今日のお散歩カメラ OLYMPUS OM-D E-M…
今日は早朝の散策です。散策時の気温は26℃、雲の多い一日でしたが日中の最高気温は32℃と蒸し暑く感じられた佐鳴湖畔でした 今日のお散歩カメラ OLYMPUS…
梅雨空の第1浜名橋梁でFukuyama Rail Exp.他を 今日のお散歩カメラ OLYMPUS OM-D E-M5 mkⅢ …
今日は夕方の散策です。雨の予報でしたが、午後からは雨が上がり、夜になると再び雨が降りはじめました 今日のお散歩カメラ OLYMPUS OM-D E-M5mk…
梅雨の天竜浜名湖鉄道 西気賀駅で「Re+」と「ゆるキャン△ SEASON3」×天浜線ラッピング列車を 今日のお散歩カメラ OLYMPUS OM-D E-M5…
3連休最後の今日は午後の散策です。雲の多い一日で、散策時の気温は30℃、湿度が高く蒸し暑く感じられた佐鳴湖畔でした 今日のお散歩カメラ OLYMPUS OM…
梅雨空の第1浜名橋梁で5087レを撮影しました。 今日のお散歩カメラ OLYMPUS OM-D E-M5 mkⅢ …
今日は夕方の散策です。雨の予報でしたが、曇って蒸し暑い佐鳴湖畔でした 今日のお散歩カメラ OLYMPUS OM-D E-M1X …
朝の第1浜名橋梁で2078レと5091レを撮影しました 今日のお散歩カメラ OLYMPUS OM-D E-M5mkⅢ …
3連休初日の今日は午後の散策です。朝の予報では午後から曇り、夕方から雨の予報でしたが、お昼過ぎから雨が降り、雨雲が抜けたタイミングを見計らって新川河口に出掛け…
今日は夕方の散策です。熱帯夜が続いていましたが、朝、雨が降り出すと気温が下がってお昼頃には23℃の最低気温を記録。夕方、雨が上がると気温は26℃に上がりました…
今日は早朝の散策です。雲の多い朝で、散策時の気温は26℃、熱帯夜が続く佐鳴湖畔でしたが、日中の最高気温は28℃と久しぶりに猛暑日と真夏日を脱しました 今日のお…
今日は早朝の散策です。熱帯夜が続き、散策時の気温は28℃と蒸し暑い朝でした 今日のお散歩カメラ OLYMPUS OM-D E-M5 mkⅢ …
今日は早朝の散策です。散策時は薄曇りでしたが気温は28℃と蒸し暑い朝でした。日中も雲が多い一日でしたが最高気温は35℃と暑い佐鳴湖畔です。 今日のお散歩カメラ…
今日は早朝と夕方の散策です。猛暑日が続く暑い佐鳴湖畔でした 今日のお散歩カメラ OLYMPUS OM-D E-M5 mkⅢ 写真1~3 …
七夕の日曜日は夕方の散策です。日中の最高気温は37℃を記録して、あまりの暑さに外出は断念して少し涼しくなった夕方に出掛けて見ました。散策時の気温は34℃、暑い…
梅雨の天竜浜名湖鉄道 寸座~西気賀駅にぶらり旅。「Newスローライフトレイン」を 今日のお散歩カメラ OLYMPUS OM-D E-M5 mkⅢ …
今日は朝と夕方の散策です。熱帯夜の蒸し暑い夜で、朝の散策時の気温は28℃、日中の最高気温は36℃とこの夏一番の暑さになった佐鳴湖畔でした 今日のお散歩カメラ …
第1浜名橋梁で朝10時~11時のJR東海の電車を撮影しました 今日のお散歩カメラ OLYMPUS OM-D E-M5mkⅢ …
今日も早朝の散策です。散策時の気温は27℃、日中の最高気温は35℃を超す猛暑日になった佐鳴湖畔でした。それでも39℃を記録した静岡市よりマシですね 今日のお散…