第3浜名橋梁でWonderful Dreams Shinkansenを撮影しました 今日のお散歩カメラ OLYMPUS OM-D E-M5 mkⅢ …
浜松市にある佐鳴湖の四季を中心に気ままに写真を撮っています。 Yahoo!ブログからAmebaブログに引っ越しました。
ミラーレスやコンデジを片手に出かけます。 青春18きっぷの季節になると鉄道の旅に出かけています。
第1浜名橋梁でカンガルーライナー他を撮影しました 今日のお散歩カメラ OLYMPUS OM-D E-M5 mkⅢ …
今日は早朝の散策です。散策時の気温は20℃、日中の最高気温は26℃まで上がりましたがお昼過ぎから雲が多くなり、夕方には小雨が降りはじめた佐鳴湖畔でした …
今日は朝と夕方の散策です。日中の最高気温は26℃まで上がりましたが、強い西風が吹き込んで木陰では涼しく感じられた佐鳴湖畔です 今日のお散歩カメラ OLYMP…
第1浜名橋梁でEF65-2088号機けん引の5087レ他を撮影しました 今日のお散歩カメラ OLYMPUS OM-D E-M5 mkⅢ …
朝の第1浜名橋梁でムドDD200-25号機付き5091レと1073レを撮影しました 今日のお散歩カメラ OLYMPUS OM-D E-M5mkⅢ …
今日は朝の散策です。雲の多い朝でしたが次第に青空がる佐鳴湖畔でした 今日のお散歩カメラ OLYMPUS OM-D E-M1X …
今日は午後の散策です。午前中は曇っていましたが次第に晴れて、日中の最高気温は25℃まで上がりましたが、南西の風が吹き込むと爽やかな佐鳴湖畔でした。 今日のお散…
今日も早朝の散策です。散策時の気温は20℃、予報では晴れて最高気温が30℃を超える真夏日でしたが、日中は曇り時々薄曇りで最高気温は28℃の佐鳴湖畔でした 今日…
朝の第1浜名橋梁で遅1060レを撮影しました 今日のお散歩カメラ OLYMPUS OM-D E-M5mkⅢ …
今日も早朝の散策です。3日続けて雲の多い朝、日中は小雨の予報でしたが、お昼頃には晴れて最高気温は26℃まで上がった佐鳴湖畔でした 今日のお散歩カメラ OLY…
今日は早朝の散策です。散策時の気温は21℃、朝から曇りの佐鳴湖畔でした。 今日のお散歩カメラ OLYMPUS OM-D E-M5mkⅢ …
今日は早朝の散策です。散策時の気温は20℃、日中の最高気温は27℃と昨日より少し暑い佐鳴湖畔でした 今日のお散歩カメラ Panas…
朝の第1浜名橋梁で多彩な搭載コンテナが魅力の5052レを撮影しました 今日のお散歩カメラ OLYMPUS OM-D E-M5mkⅢ …
第1浜名橋梁でEF65-2097号機けん引の5087レ他を撮影しました 今日のお散歩カメラ OLYMPUS OM-D E-M5 mkⅢ …
日曜日の佐鳴湖畔は小雨が降ったり止んだりの一日でした。 今日のお散歩カメラ OLYMPUS OM-D E-M1X …
第1浜名橋梁でムド回送中のDF200-207「ウルド号」他を撮影しました
第1浜名橋梁でムド回送中のDF200-207「ウルド号」他を撮影しました 今日のお散歩カメラ OLYMPUS OM-D E-M5 mkⅢ …
今日はお昼前と夕方の散策です。日中の最高気温は27℃まで上がりましたが、湿度が低く木陰では涼しく感じられた佐鳴湖畔でした 今日のお散歩カメラ OLYMPUS…
今日は朝と夕方の散策です。待望のカワセミJrが姿を見せました。 今日のお散歩カメラ OLYMPUS OM-D E-M5mkⅢ 写真1、2 …
GWの西気賀駅の「Newスローライフトレイン」と「ぶんぶん号」
GWの西気賀駅で「Newスローライフトレイン」と「ぶんぶん号」を 今日のお散歩カメラ OLYMPUS OM-D E-M5 mkⅢ …
今日は朝と夕方の散策です。朝まで雨が残っていましたが、日中は晴れ時々曇りお天気で最高気温は23℃、南西の強い風か吹き込んで心地よく感じられた佐鳴湖畔でした 今…
今日も朝と夕方の散策です。雲の多い一日でしたが日中の最高気温は24℃まで上がり、少し蒸し暑さを感じる佐鳴湖畔でした 今日のお散歩カメラ OLYMPUS OM…
今日は朝と夕方の散策です。雨上がりの朝は湿度が高く少し蒸し暑く感じられましたが、夕方の散策時は吹き込む南東の風が心地よく感じられた佐鳴湖畔でした 今日のお散歩…
天竜浜名湖鉄道 西気賀駅で「シン・キャタライナー」他を 今日のお散歩カメラ OLYMPUS OM-D E-M5mkⅢ …
第1浜名橋梁のカンガルーライナーTF60他 2024-5-11
第1浜名橋梁でカンガルーライナーTF60他を撮影しました 今日のお散歩カメラ OLYMPUS OM-D E-M5 mkⅢ …
今日は午後の散策です。雲の多い一日でしたが、日中の最高気温は23℃まで上がり、少し蒸し暑さを感じる佐鳴湖畔でした 今日のお散歩カメラ OLYMPUS OM-…
第1浜名橋梁の遅5087レ他 EF65-2089 2024-5-11
第1浜名橋梁でEF65-2089号機けん引の遅5087レ他を撮影しました 今日のお散歩カメラ OLYMPUS OM-D E-M5 mkⅢ …
今日は午後の散策です。日中の最高気温は23℃まで上がりましたが、吹き込む南西の風が心地よく感じられた佐鳴湖畔でした 今日のお散歩カメラ OLYMPUS OM…
今日も朝と夕方の散策です。日中の最高気温は22℃、南西の風が吹き込んで心地よいお天気の佐鳴湖畔でした 今日のお散歩カメラ OLYMPUS OM-D E-M5…
今日は朝と夕方の散策です。雲の多い朝でしたが、次第に青空が広がりました。日中の最高気温は22℃、心地よいお天気の佐鳴湖畔でした 今日のお散歩カメラ OLYM…
第1浜名橋梁で211系GG編成と313系W編成を撮影しました 今日のお散歩カメラ OLYMPUS OM-D E-M5 mkⅢ …
今日は雨のため散策はお休みです。代わりにGWに撮影したコガモの写真をアップします 今日のお散歩カメラ OLYMPUS OM-D E-M1X …
GW最後の今日は朝と夕方の散策です。日中の最高気温は22℃、雨の予報が出ていましたが雲って暗い佐鳴湖畔でした 今日のお散歩カメラ OLYMPUS OM-D …
GWの弁天島を散策しました 今日のお散歩カメラ OLYMPUS OM-D E-M5mkⅢ M.…
今日は朝と午後の散策です。日中の最高気温は24℃まで上がり、心地よい南風が吹き込む佐鳴湖畔でした 今日のお散歩カメラ OLYMPUS OM-D E-M1X …
今日は朝、のんびりと佐鳴湖畔を一周散策し、午後には新川河口付近でカワセミの撮影をしました。日中の最高気温は24℃、心地よいお天気の佐鳴湖畔でした 今日のお散歩…
今日は朝と午後の散策です。浜松の街は「浜松まつり」がはじまって賑やかに。日中の最高気温は22℃、南西の風が吹き込んで爽やかな佐鳴湖畔でした 今日のお散歩カメラ…
今日は朝と夕方の散策です。曇り時々晴れの予報どおり、雲の多い佐鳴湖畔でした 今日のお散歩カメラ OLYMPUS OM-D E-M1X …
朝の第1浜名橋梁でJR東海 平日ダイヤの313系、211系電車を撮影しました 今日のお散歩カメラ OLYMPUS OM-D E-M5 mkⅢ …
今日は朝の散策です。朝から小雨が降ったり止んだりの佐鳴湖畔でしたが、夕方には本降りになりました 今日のお散歩カメラ OLYMPUS OM-D E-M5mkⅢ…
「ブログリーダー」を活用して、第1つばめさんをフォローしませんか?
第3浜名橋梁でWonderful Dreams Shinkansenを撮影しました 今日のお散歩カメラ OLYMPUS OM-D E-M5 mkⅢ …
三連休初日の今日は午後の散策です。散策時の気温は30℃、木陰では南風が吹き込んで心地よく感じられた佐鳴湖畔でした 今日のお散歩カメラ OLYMPUS OM-…
天竜浜名湖鉄道 西気賀駅で新ラッピング列車「C Nexsus号」と「キハ20色塗装列車」を 今日のお散歩カメラ OLYMPUS OM-D E-M5mkⅢ …
今日は朝と夕方の散策です。朝の散策時の気温は26℃、日中の最高気温は30℃まで上がりましたが、吹き込む風が心地よく感じられた佐鳴湖畔でした 今日のお散歩カメラ…
天竜浜名湖鉄道 西気賀駅で「Newスローライフトレイン」と「シンキャタライナー」を 今日のお散歩カメラ OLYMPUS OM-D E-M5 mkⅢ …
今日は朝の散策です。散策時の気温は27℃、雨の予報が出ていましたが、何とか持ちこたえていました。お昼前には少し明るくなり、日中の最高気温は30℃と蒸し暑く感じ…
夏のプリンス岬にぶらり旅。天竜浜名湖鉄道 下り新所原行き「うなぴっぴごー」を 今日のお散歩カメラ OLYMPUS OM-D E-M5 mkⅢ …
今日は夕方の散策です。お昼頃まで雨の佐鳴湖畔でしたが散策時は青空が見られました。熱帯夜で日中の最高気温は28℃、蒸し暑い佐鳴湖畔です 今日のお散歩カメラ O…
今日は早朝の散策です。モーニングコールはホトトギス。よく晴れた朝、散策時は気温は27℃、最高気温は31℃でしたが気温以上に暑く感じられた佐鳴湖畔でした 今日の…
朝の第1浜名橋梁で5087レとFukuyama Rail Exp.を撮影しました 今日のお散歩カメラ OLYMPUS OM-D E-M5mkⅢ …
今日はお昼前と夕方の散策です。熱帯夜が戻り、お昼前の散策時の気温は29℃、日中の最高気温は32℃、木陰では心地よく感じられましたが、日の当たるところでは暑い佐…
朝の第1浜名橋梁で1073レと5091レを撮影しました。 今日のお散歩カメラ OLYMPUS OM-D E-M5mkⅢ …
土曜日の今日はお昼前の散策です。熱帯夜が続いていましたが、最低気温が24℃と熱帯夜を脱しました。モーニングコールはホトトギスでした。日中の最高気温も30℃と普…
朝の第3浜名橋梁でFukuyama Rail Exp.他を撮影しました 今日のお散歩カメラ OLYMPUS OM-D E-M5mkⅢ …
今日は午後の散策です。昨夜は雷雨になりましたが、熱帯夜が続いています。日中の最高気温は32℃と少し落ち着きました。 今日のお散歩カメラ OLYMPUS OM…
第3浜名橋梁で朝8時台の貨物列車を撮影しました 今日のお散歩カメラ OLYMPUS OM-D E-M5mkⅢ …
今日も早朝の散策です。熱帯夜が続き、散策時の気温は28℃と蒸し暑い朝でしたモーニングコールはホトトギス。クマゼミが鳴き始めた佐鳴湖畔です。 今日のお散歩カメラ…
今日は早朝の散策です。散策時は薄曇りでしたが気温は28℃と蒸し暑い朝でした。日中薄曇りの時間が多い一日でしたが最高気温は32℃と暑い佐鳴湖畔です。 今日のお散…
夏の天竜浜名湖鉄道 西気賀駅で「ゆるキャン△ SEASON3」×天浜線ラッピング列車とC Nexsus号を 今日のお散歩カメラ OLYMPUS OM-D E…
今日は早朝の散策です。モーニングコールはホトトギス熱帯夜が続き蒸し暑い佐鳴湖畔でした 今日のお散歩カメラ OLYMPUS OM-D E-M5 mkⅢ …
今日は午後の散策です。熱帯夜が続いて最低気温は28℃、散策時の気温は34℃と暑い佐鳴湖畔でした 今日のお散歩カメラ OLYMPUS OM-D E-M1X …
今日は早朝の散策です。散策時の気温は27℃、熱帯夜が続く佐鳴湖畔です 今日のお散歩カメラ OLYMPUS OM-D E-M5 mkⅢ …
梅雨明けの今日は早朝と夕方の散策です。早朝の散策時の気温は26℃、熱帯夜が続く暑い佐鳴湖畔、日中の最高気温は33℃、夏本番を迎えました 今日のお散歩カメラ …
梅雨の天竜浜名湖鉄道 西気賀駅で「エヴァンゲリオン ラッピング列車」と「花のリレー・プロジェクト号」を 今日のお散歩カメラ OLYMPUS OM-D E-M…
今日は早朝の散策です。散策時の気温は26℃、雲の多い一日でしたが日中の最高気温は32℃と蒸し暑く感じられた佐鳴湖畔でした 今日のお散歩カメラ OLYMPUS…
梅雨空の第1浜名橋梁でFukuyama Rail Exp.他を 今日のお散歩カメラ OLYMPUS OM-D E-M5 mkⅢ …
今日は夕方の散策です。雨の予報でしたが、午後からは雨が上がり、夜になると再び雨が降りはじめました 今日のお散歩カメラ OLYMPUS OM-D E-M5mk…
梅雨の天竜浜名湖鉄道 西気賀駅で「Re+」と「ゆるキャン△ SEASON3」×天浜線ラッピング列車を 今日のお散歩カメラ OLYMPUS OM-D E-M5…
3連休最後の今日は午後の散策です。雲の多い一日で、散策時の気温は30℃、湿度が高く蒸し暑く感じられた佐鳴湖畔でした 今日のお散歩カメラ OLYMPUS OM…
梅雨空の第1浜名橋梁で5087レを撮影しました。 今日のお散歩カメラ OLYMPUS OM-D E-M5 mkⅢ …
今日は夕方の散策です。雨の予報でしたが、曇って蒸し暑い佐鳴湖畔でした 今日のお散歩カメラ OLYMPUS OM-D E-M1X …
朝の第1浜名橋梁で2078レと5091レを撮影しました 今日のお散歩カメラ OLYMPUS OM-D E-M5mkⅢ …
3連休初日の今日は午後の散策です。朝の予報では午後から曇り、夕方から雨の予報でしたが、お昼過ぎから雨が降り、雨雲が抜けたタイミングを見計らって新川河口に出掛け…
今日は夕方の散策です。熱帯夜が続いていましたが、朝、雨が降り出すと気温が下がってお昼頃には23℃の最低気温を記録。夕方、雨が上がると気温は26℃に上がりました…
今日は早朝の散策です。雲の多い朝で、散策時の気温は26℃、熱帯夜が続く佐鳴湖畔でしたが、日中の最高気温は28℃と久しぶりに猛暑日と真夏日を脱しました 今日のお…
今日は早朝の散策です。熱帯夜が続き、散策時の気温は28℃と蒸し暑い朝でした 今日のお散歩カメラ OLYMPUS OM-D E-M5 mkⅢ …
今日は早朝の散策です。散策時は薄曇りでしたが気温は28℃と蒸し暑い朝でした。日中も雲が多い一日でしたが最高気温は35℃と暑い佐鳴湖畔です。 今日のお散歩カメラ…
今日は早朝と夕方の散策です。猛暑日が続く暑い佐鳴湖畔でした 今日のお散歩カメラ OLYMPUS OM-D E-M5 mkⅢ 写真1~3 …
七夕の日曜日は夕方の散策です。日中の最高気温は37℃を記録して、あまりの暑さに外出は断念して少し涼しくなった夕方に出掛けて見ました。散策時の気温は34℃、暑い…
梅雨の天竜浜名湖鉄道 寸座~西気賀駅にぶらり旅。「Newスローライフトレイン」を 今日のお散歩カメラ OLYMPUS OM-D E-M5 mkⅢ …