今日は、岐阜県下呂市の馬瀬川上流では小集団の鮎釣り大会が開催されましたぁ、今週末はDAIWAブロック大会に8月1日からはオーナーの全国大会が予定されていますぅ…
清流馬瀬川上流域で、春先の渓流から晩秋の鮎釣り、たまに古里 高知県 仁淀川の釣り その他の日記です。
今日は、岐阜県下呂市の馬瀬川上流では小集団の鮎釣り大会が開催されましたぁ、今週末はDAIWAブロック大会に8月1日からはオーナーの全国大会が予定されていますぅ…
今日は、岐阜県下呂市の馬瀬川上流は昨夜の夕立と深夜の雨の影響で早朝は少し濁りが入ってましたぁ、鮎釣りはかなり厳しい状況ですが大会の下見のお客さん等で釣り客はか…
今日は、岐阜県下呂市の馬瀬川上流は連日夕立が有りますが水位の変動は有りません、垢腐れ気味に成って来た所も有りヘチを歩くとかなり足を取られる感じですぅ、早朝から…
今日は、先日と同じく岐阜県下呂市の馬瀬川上流は鮎釣り客がかなり多い感じがしますぅ、河原で会う人みんなが口を揃えて言うのが今シーズンの馬瀬川上流は鮎が全く掛から…
今日は、昨夜の夕立で中津川市の付知川と白川水系が増水し鮎釣りが出来無い状態だったのでぇ、馬瀬川上流は早朝から沢山の釣り客でかなりの混雑でしたぁ、下流側は入る場…
今日は、夕立と昨夜からの雨が今朝8時頃まで降り続きいて水位も5cm程上がり少し濁っていましたがぁ、雨が上がってから仲間たちと鮎釣りに出掛けて来ましたぁ、👇️こ…
今日は、岐阜県下呂市の馬瀬川上流も対した夕立も無く水位は少しづつ下がり渇水気味に成りつつ有りますぅ、まぁ~かなり厳しい状況ですので釣果伸びないからか釣り客は少…
今日は、岐阜県下呂市の馬瀬川上流では鮎釣り大会が開催され沢山のお客さんで賑わっていましたぁ、福井県の釣り仲間に誘われ一緒に鮎釣りに出掛け場所を教える事にしまし…
今日は、明日7月6日馬瀬川上流鮎釣り大会が開催される為か鮎釣り客が早朝から沢山来ていますぅ、釣り仲間たちも各地から梅雨明け後の釣果に期待して来てくれましたぁ🤗…
今日は、東海地方の梅雨明けが発表され夏本番に突入し鮎釣りもこれからが面白く成りますよぉ~🤗先日の夕立も対した事無く水位は日々少しづつ下がっている中、釣り仲間の…
今日は、昨夜は夕立も対した雨量にならず水位の下がりつつ有りますぅ、下流は新垢も付き始め川底の石色が日々黄色味がかった来たので後1週間程すれば面白く成ると思いま…
今日は、先日の夕立が激しい雷雨と成り岐阜県下呂市の馬瀬川上流は一時的に水位が+80cm程まで増水しましたがぁ、今朝には水位は+20cm程まで一気に下がり少し濁…
今日は、早朝は前日の夕立の影響で水位も少し上がり濁りも有りましたぁ、時間が過ぎると濁りも収まり出したので鮎釣りに出掛けてましたぁ🤗入川したのは👇️こんな所少し…
今日は、岐阜県下呂市の馬瀬川上流で鮎釣りに出掛けて来ましたぁ🤗増水後からの水位がなかなか下がらずに白川状態なので入る場所探しに時間が掛かりますぅ、昨夜は釣り仲…
今日は、岐阜県下呂市の馬瀬川上流へ大増水後水位が少しづつ下がって来たので鮎釣りに出掛けて来ましたぁ、川は増水で垢腐れは完全に解消されて白川状態に成りましたぁ、…
今日は、鮎釣りでは長年ホームグランドにしている岐阜県下呂市の馬瀬川上流がぁ、鮎釣り解禁直後3日目の先日梅雨前線の影響で8頃には鉄砲水が発生しぃ、午前中は激しい…
今日は、岐阜県下呂市の馬瀬川上流は昨夜から激しい雨が降りぃ、早朝増水しているのではと漁協前のライブカメラ映像を確認するとぉ、、👇️6時頃の様子、上流部で鉄砲水…
今日は、岐阜県下呂市の馬瀬川上流は早朝は小雨が降っていたので釣り仲間たちとの雑談をしぃ、雨が上がってから鮎釣りに出掛けてましたぁ、👇️こんな所に入川し下流側、…
今日は、岐阜県下呂市の馬瀬川上流がやっと鮎釣り解禁と成りましたぁ〜🤗早朝4時半頃から仲間たちと鮎釣りに出掛けましたが激混み状態の中何とか楽しむ事が出来ましたぁ…
今日は、早朝から岐阜県下呂市の馬瀬川上流へ来ましたぁ、明日6月21日鮎釣りが解禁に成る為釣り道具や食料品を運搬して来ましたぁ、午前中に何とか荷物の整理等片付け…
今日は、今週末6月21日(土)にやっと岐阜県下呂市の馬瀬川上流漁協も鮎釣りが解禁に成りますぅ、岐阜県内の河川は何処も減水で垢腐れ気味に成っており余り掛から無い…
今日は、東海地方も平年より3日遅い梅雨入りが今週始めに発表され先日から岐阜県内でも久しぶりのまとまった雨が降った様ですぅ🤗各地の河川も渇水状態で垢腐れ気味に成…
今日は、岐阜県関市の板取川上流で久しぶりに釣り仲間と鮎釣りに出掛けて来ましたぁ〜🤗まだ入川した事の無い場所へ状況確認がてら仲間と行って来ましたぁ、早朝からは余…
今日は、来週は梅雨入りしそぉ~な天気予報なので岐阜県関市の板取川上流へ鮎釣りに出掛けて来ましたぁ〜🤗今朝は寒い位に気温も下がっていたのでゆっくりと鮎釣りの準備…
今日は、先週末から今シーズンの鮎釣りをスタートし初日は岐阜県中津川市の付知川にぃ、2日目は岐阜県関市の板取川上流で2日間の鮎釣りを楽しみましたぁ、まだまだ時期…
今日は、郡上漁協と和良川漁協で鮎釣りが解禁したので板取川上流はお客さんが少ない感じでしたぁ〜🤗朝食を食べて川を見ながら上流へと向かう事にぃ、橋から川の状態を確…
今日は、岐阜県関市の板取川上流が鮎釣り解禁と成るので先日付知川から移動して前日入りしてましたぁ🤗先日の旅館前の橋から川の状態を確認するとヘチで鮎は跳ねているも…
今日は、2025鮎釣りを昨年利き鮎会で準グランプリを獲得した岐阜県中津市の付知川でスタートしましたぁ〜🤗8時頃に付知川島田橋付近に到着し川を見ながら田瀬橋まで…
今日は、昨年9月に高知県で開催された【2024利き鮎会】で準グランプリを獲得した岐阜県内の河川(和良川,武儀川,弓掛川,付知川)でぇ、中津市の付知川で今シーズ…
今日は、岐阜県下呂市の馬瀬川上流は早朝から今にも雨が降りそぉ~なあいにくの天気でしたぁ、目的の場所は先日釣り客が入渓していたとの情報でしたがとりあえず行ってみ…
今日は、久しぶりに岐阜県下呂市の馬瀬川上流へ渓流釣りに出掛けて来ましたぁ~🤗今シーズンはなかなか思い様に渓流に出掛けれませんが久しぶりの釣行ですぅ、先週少し増…
今日は、先日5月19日岐阜県下呂市の馬瀬川上流では湖産仕立の稚鮎300kgを馬瀬黒岩地区〜堀之内地区6ヶ所への放流が実施されましたぁ~🤗今後の放流計画は、・5…
今日は、九州南部が統計史上初の全国最初と成る梅雨入りが17日に発表されましたぁ〜😲、例年よりも2週間程早い梅雨入りだそぉ~ですぅ、その梅雨前線の影響で先日は東…
今日は、日中の気温も暑い位にかなり上がって来ましたぁ~、岐阜県下呂市の馬瀬川上流では連日稚鮎の放流が実施された様ですぅ🤗5月11日名丸地区〜西村地区の6ヶ所に…
今日は、岐阜県下呂市の馬瀬川上流では先日3回目の稚鮎を放流したそぉ~ですがぁ、昨夜からの雨で放流直後の増水と成ってしましたが水位的には丁度いぃ〜感じに成りまし…
今日は、東海地方も今夜から明日の午前中に掛けてまとまった雨予報と成っていますぅ、岐阜県下呂市の馬瀬川上流も稚鮎の放流も計画通り実施されていますがぁ、川の状態は…
今日は、岐阜県下呂市の馬瀬川上流では6月21日の鮎釣り解禁に向け県内の人工海産系稚鮎600kgを先日放流しましたぁ~🤗馬瀬川上流部の高山市清見町大原地区〜最下…
今日は、先日までの3日間岐阜県下呂市の馬瀬川上流へ渓流釣りと山菜採りに出掛けて来ましたぁ、条件的には渇水垢腐れ気味で今一って感じでしたが楽しむ事が出来ましたぁ…
今日は、岐阜県下呂市の馬瀬川上流では恒例の馬瀬川アマゴ釣り大会が開催されてましたぁ〜、ふれあい会館前の豊年橋下流で大会スタートの合図を待つ様子ですぅ、上流側も…
今日は、岐阜県下呂市ので馬瀬川上流は昨夜から雨模様の天気に成りましたぁ、何か今一釣りに出掛けたくない気分でしたが上流へ走っているとポツポツと釣り客の姿は有りま…
今日は、岐阜県下呂市の馬瀬川上流へシーズン3回目の渓流釣りに出掛けて来ましたぁ〜🤗何時もコースで目的地には5時過ぎに到着しぃ、釣りの準備をちゃっちゃと済ませ入…
今日は、昼過ぎに釣り仲間から渓流釣り好調な岐阜県下呂市の馬瀬川上流へ午前中だけ出掛けて来たと連絡が有りましたぁ🤗比較的渓流釣り客も少なく前回入渓出来なかった場…
今日は、活性化した渓流魚を狙って岐阜県下呂市の馬瀬川上流へ出掛けて来たと釣り仲間から連絡が有りましたぁ、GWに入った事も有り川沿いの道路にはそこかしこに渓流釣…
今日は、各地の河川ではもぉ~既に稚鮎の放流は開始されていますがぁ、岐阜県下呂市の馬瀬川上流漁協管内でも今シーズンの鮎釣り解禁(6月21日)に向け稚鮎の放流が開…
今日は、岐阜県下呂市の馬瀬川上流も漁協前の桜🌸が満開と成りそろそろ本流も渓流魚の活性が上がって来たのではと思いますぅ、18日(金)夕方には漁協前付近でアマゴの…
今日は、日中の気温もぐんぐんと上がる暑い位の陽気に成りましたぁ、昼頃岐阜県下呂市の馬瀬川上流漁協前のライブカメラ映像を確認するとぉ、、👇️漁協前の桜🌸も満開と…
今日は、岐阜県内の各漁協では今シーズンの鮎釣り解禁日を漁協HPに掲載されて来ましたぁ🤗個人的には例年通り3河川(付知川,板取川上流,馬瀬川上流)に出掛ける予定…
今日は、先週末岐阜県下呂市の馬瀬川上流へ渓流釣りに出掛けた2日目の早朝釣り仲間が本流狙いで渓流釣りを楽しんでましたがぁ、早朝仲間と少し話をしただけで釣果情報を…
今日は、一泊二日で出掛けた渓流釣り2日目は宿泊先の温泉施設(ホテル美輝)を朝5時半に出発し上流部へ移動しているとぉ、釣り仲間が本流で渓流釣りをしていたので少し…
今日は、先週末に故郷高知県の墓仕舞い後の永代納骨に兄貴と愛知県岡﨑市の一畑山薬師寺へ行って来ましたぁ、朝9時半から色々と手続きをしたりで12時過ぎまで掛かりま…
今日は、又寒波到来で冷え込み厳しく成りなかなか渓流釣りに出掛けるには気分が乗りません、、🤔岐阜県下呂市の馬瀬川上流漁協付近も19日朝にはすっかり雪化粧と成って…
今日は、岐阜県下呂市の馬瀬川上流へ釣り仲間が渓流釣りに出掛けて来たと連絡が有りましたぁ、先日馬瀬川上流漁協ではふれあい会館前の豊年橋付近にアマゴ70kgを放流…
今日は、釣り仲間から昼過ぎに岐阜県下呂市の馬瀬川上流へ渓流釣りに出掛けて来たと連絡が有りましたぁ、渓流釣り解禁から2週間が過ぎ雪解け状況の確認を兼ねての釣行だ…
今日は、久しぶりに連日雨模様の天気に成り岐阜県下呂市の馬瀬川上流も先日はライブカメラ映像で少し増水していたのが確認出来ましたぁ、馬瀬川上流漁協前の雪も溶けてす…
今日は、鮎釣りや渓流釣り仕掛けの天上糸に張り替え仕掛け(水中糸)をセットする部分に使用しているフック式最適ジョインターはどっちがいぃ〜のかなぁ〜、、🤔今までは…
今日は、鮎釣り時や渓流釣り時に竿の繋ぎ目の緩みにより節落ちしたりぃ、雨の日等で竿が濡れると繋ぎ目が固着したりを釣りシーズン中に数回経験しますぅ、釣り仲間たちも…
今日は、釣り仲間が渓流釣りが解禁した岐阜県下呂市の馬瀬川上流へ大寒波の中出掛けて来たと昼過ぎに連絡が有りましたぁ🤗早朝馬瀬川上流漁協前のライブカメラ映像を確認…
今日は、大寒波到来で連日冷え込み厳しい中、やっと明日(2月22日)は岐阜県下呂市の馬瀬川上流で今シーズンの渓流釣りが解禁と成りますぅ🤗渓流釣り解禁前にアマゴの…
今日は、思い出深いお気に入りのがまかつの鮎竿を長年使用していなかったのですがぁ、綺麗に全塗装をして頂き今シーズンの鮎釣りで久しぶりに使用してみる事にしましたが…
今日は、先月釣り具屋さんに注文していた鮎釣り仕掛けの小物が一部入荷したとの連絡が有り受け取りに出掛けて来ましたぁ〜、ちなみにぃ、今シーズンの鮎釣り用仕掛けは昨…
今日は、夕方釣り仲間から宅急便で荷物が届きましたぁ🤗荷物を開けるとぉ、、👇️カタログ2冊とロッドフェルールワックスが入っているでは、、😲鮎釣りでは長年愛用して…
今日は、最強寒波が長期間居座っている影響で各地では例年の数倍の積雪量に成っているとの報道が連日有りますがぁ、愛知県蒲郡市内でも数年ぶりに1cm弱の積雪に成りま…
今日は、鮎釣り仲間たちがフィッシングショー OSAKA 2025へ出掛けて来たと連絡が有りましたぁ〜、お願いしていたDAIWAブースにも立ち寄って頂きぃ、NE…
今日は、2025DAIWAの鮎の王国カタログから鮎釣り用の備品在庫を確認後に小物等を色々と注文しましたぁ、まずは、鮎ダモSF競技SP3910速攻のブラック水中…
今日は、後少しで今シーズンの渓流釣りが解禁を迎える河川が有りますがぁ、今年は岐阜県下呂市の馬瀬川上流部も昨年に比べて積雪量はかなり多いと思いますので個人的には…
今日は、まだ少し先に成りますが今シーズンの鮎釣りで使用予定の仕掛けは全て作成完了し解禁を待つばかりですぅ、まずは、ワンピース仕掛けの張り替え仕掛けについて解禁…
今日は、昨夜長年の飲み仲間たちとの新年会に参加して来ましたぁ、場所は愛知県岡崎市のJR岡崎駅近くに有る何時もの店ですぅ、、👇️昨年末にも☝️ここで飲み会が有り…
今日は、昨年春先に物置を片付けていた際にもぉ~何十年前に購入したのか思い出せませんがぁ、思い出深い鮎竿を処分せずに保管していた【がま鮎プレジデント】をふと思い…
今日は、2025年新年を迎え少しづつ足腰の筋力強化の為散歩を始めましたぁ、散歩の途中では今朝も気持ちいぃ〜綺麗な日の出を見る事が出来ましたよぉ、、👇️散歩から…
今日は、2025年新年のご挨拶からぁ、昨年はつまらないブログに沢山のいいね,コメントをして頂き本当に有り難う御座いましたぁ、今年も頑張って投稿しますので昨年同…
今日は、今年も残す所2日と成り何かとあわただしぃ〜中、愛知県蒲郡市内で近くの形原漁港ヘ年末の買い出しに出掛けて来ましたぁ、漁港入口に有るヤマスイ(山本水産)ヘ…
今日は、年末までに冷凍庫に備蓄していた渓流魚を塩焼きや甘露煮,甘辛タレ漬けにして片付けましたぁ、冷凍庫に備蓄していた渓流魚を全て冷水で解凍しますぅ、解凍してい…
今日は、久しぶりに寒波の影響で冷え込み厳しい岐阜県下呂市の馬瀬川上流ヘ出掛けて来ましたぁ、鮎釣りシーズンお世話に成っている神垣内さんに立ち寄り注文していた米(…
今日は、来シーズンの鮎釣り用の仕掛け4本錨針作成も順調に進んでいますぅ、7.0号の錨針については針が在庫切れと成り7.5号の作成に取り掛かっていましたぁ、・針…
今日は、先日鮎釣り仲間が冷え込み厳しい中岐阜県下呂市の馬瀬川上流ヘ出掛けて来たと連絡が有りましたぁ、馬瀬川上流の様子もかなり夏場とは変わり上流部の川上岳見トン…
今日は、今シーズンの鮎釣りを振り返る為、前会社の鮎釣り仲間とのお疲れ様会に昨夜は参加して来ましたぁ〜、何時もの場所でJR岡崎駅近くの大庄水産ですぅ、、👇️久し…
今日は、鮎釣りOFFシーズン中は暇な時間を見つけては少しづつ来シーズンの鮎釣り用仕掛けを作成していますがぁ、今日も少し時間が出来たので前回と同じ7号の4本錨針…
今日は、帰省した高知県伊野町の実家の草刈りも最終日と成りましたぁ、急斜面で草刈り機を振り回す連日の作業はさすがに疲れもますぅ😩先日は朝から山間部ではポツポツと…
今日は、法事と実家周辺の草刈りを目的に高知県伊野町の実家に帰省しましたがぁ、帰省した初日は午後から2時間程草刈りをし先日は近くのお寺で亡きおふくろの7回忌法要…
今日は、1年ぶりに高知県の実家へ帰省しましたぁ、朝暗い内に自宅を出発し何時もコースで走り明石海峡大橋を渡りぃ、淡路島サービスエリアでまずは腹ごしらえですがぁ、…
今日は、今週は毎日朝はかなり冷え込む様に成りましたねぇ~、まだまだ来期の鮎釣りまでは半年以上有りますが仕掛けの作成に取り掛かりぃ、張り替え仕掛けは一応目標数作…
今日は、岐阜県下呂市の馬瀬川上流漁協からメールでのお知らせが届きましたぁ、、🤔内容は、渓流魚(アマゴ,イワナ)の増殖事業についてですがぁ、10月1日にアマゴの…
今日は、来シーズンの鮎釣り用張り替え仕掛けを作成しましたぁ、解禁当初から使用予定の水中糸はDAIWAの複合メタルですぅ、、👇️・水中糸はDAIWA製複合メタル…
今日は、少し前に釣り仲間から来シーズン用の鮎釣り仕掛け作成を開始したとの連絡が有った事も有りぃ、俺も暇な時に少しづつ仕掛け作成に取り掛かる事にしましたぁ、😲ま…
今日は、岐阜県下呂市の馬瀬川上流で鮎釣りも終盤に成った頃の子持ち鮎を塩焼きと甘露煮で頂く事にしましたぁ~☺まずは、冷凍庫に備蓄していた子持ち鮎を冷水で解凍して…
今日は、久しぶりに愛知県常滑市のコストコへ娘と出掛けて来ましたぁ、平日はお客さんも少なくゆっくりと買い物が出来ましたぁ~☺個々にお目当ての品を購入しぃ、帰宅途…
今日は、岐阜県下呂市馬瀬川上流の2024鮎釣り解禁当初から終盤に掛けて鮎の成長を振り返ってみましたぁ、鮎釣り解禁当初👇️こんな所では、(6月末頃)MAXで19…
今日は、2024鮎釣りシーズン中には色々なトラブルが発生しましたぁ、・掛かった鮎を引き抜く時に身切れしたりぃ、・良型鮎に囮を交換したら直ぐ根掛かりしやむ得なず…
今日は、2024鮎釣り結果その②と題し今シーズンの鮎釣り解禁から納竿までを振り返り総まとめしましたぁ、6月の結果・板取川上流釣行回数 = 6回釣り時間 = 3…
今日は、2024鮎釣りを振り返ってみましたぁ、まずは退職後の今シーズンは大好きな鮎釣りを目標を立て思う存分やると決めてましたぁ、岐阜県内の河川で6月〜9月末ま…
今日は、2024渓流釣りを振り返ってみましたぁ、個人的渓流釣り解禁は例年通り雪解けが始まる3月に入ってからと成りましたぁ、3月7日に岐阜県下呂市の馬瀬川上流の…
今日は、鮎釣りも納竿しOFFシーズンに入りましたのでお連れと秋の味覚を頂きに出掛けて来ましたぁ、今年は例年に無い程松茸が豊作との報道も有り予約していた店に到着…
今日は、先週岐阜県関市の板取川上流で2024鮎釣りも無事に納竿する事出来ましたぁ、と言っても垢腐れにより滑って転んだり石につまずいてヒヤリとした事は何度も有り…
今日は、先日に続き岐阜県関市の板取川上流で2024シーズン最後の鮎釣りに出掛けて来ましたぁ、旅館より少し上流の👇️こんな所ヘ上流側下流側まずは👇️こんな所から…
今日は、2024今シーズンの鮎釣りもそろそろ終わりかなぁ〜と思いつつ岐阜県関市の板取川上流ヘ鮎釣りに出掛けて来ましたぁ、あちこちと立ち寄りながら宿泊先の旅館に…
今日は、釣り仲間が3連休に今シーズン最後の鮎釣りに岐阜県関市の板取川上流ヘ鮎釣りに出掛けて来たと連絡が有りましたぁ、、☺1日目はダムより上流ヘ10時頃から入川…
今日は、岐阜県中津川市の付知川で開催されたメガ鮎ランキング結果が付知川漁協HPに掲載されていましたぁ、俺も毎年メガ鮎狙いで出掛けてますがぁ、今シーズンは野暮用…
今日は、先日台風18号の影響で秋雨前線が活発に成り岐阜県内もかなり雨量が増えましたぁ、岐阜県内の河川は何処も増水し数日は水位が下がら無いと判断し一旦帰宅する事…
今日は、岐阜県下呂市の馬瀬川上流で毎年お世話に成っている囮屋神垣内さんヘ小物を片付けに来ましたがぁ、午前中から雨予報でしたが空は明るく雨も降っていないので急遽…
「ブログリーダー」を活用して、岡ちゃんの釣り馬鹿日記さんをフォローしませんか?
今日は、岐阜県下呂市の馬瀬川上流では小集団の鮎釣り大会が開催されましたぁ、今週末はDAIWAブロック大会に8月1日からはオーナーの全国大会が予定されていますぅ…
今日は、岐阜県下呂市の馬瀬川上流は昨夜の夕立と深夜の雨の影響で早朝は少し濁りが入ってましたぁ、鮎釣りはかなり厳しい状況ですが大会の下見のお客さん等で釣り客はか…
今日は、岐阜県下呂市の馬瀬川上流は連日夕立が有りますが水位の変動は有りません、垢腐れ気味に成って来た所も有りヘチを歩くとかなり足を取られる感じですぅ、早朝から…
今日は、先日と同じく岐阜県下呂市の馬瀬川上流は鮎釣り客がかなり多い感じがしますぅ、河原で会う人みんなが口を揃えて言うのが今シーズンの馬瀬川上流は鮎が全く掛から…
今日は、昨夜の夕立で中津川市の付知川と白川水系が増水し鮎釣りが出来無い状態だったのでぇ、馬瀬川上流は早朝から沢山の釣り客でかなりの混雑でしたぁ、下流側は入る場…
今日は、夕立と昨夜からの雨が今朝8時頃まで降り続きいて水位も5cm程上がり少し濁っていましたがぁ、雨が上がってから仲間たちと鮎釣りに出掛けて来ましたぁ、👇️こ…
今日は、岐阜県下呂市の馬瀬川上流も対した夕立も無く水位は少しづつ下がり渇水気味に成りつつ有りますぅ、まぁ~かなり厳しい状況ですので釣果伸びないからか釣り客は少…
今日は、岐阜県下呂市の馬瀬川上流では鮎釣り大会が開催され沢山のお客さんで賑わっていましたぁ、福井県の釣り仲間に誘われ一緒に鮎釣りに出掛け場所を教える事にしまし…
今日は、明日7月6日馬瀬川上流鮎釣り大会が開催される為か鮎釣り客が早朝から沢山来ていますぅ、釣り仲間たちも各地から梅雨明け後の釣果に期待して来てくれましたぁ🤗…
今日は、東海地方の梅雨明けが発表され夏本番に突入し鮎釣りもこれからが面白く成りますよぉ~🤗先日の夕立も対した事無く水位は日々少しづつ下がっている中、釣り仲間の…
今日は、昨夜は夕立も対した雨量にならず水位の下がりつつ有りますぅ、下流は新垢も付き始め川底の石色が日々黄色味がかった来たので後1週間程すれば面白く成ると思いま…
今日は、先日の夕立が激しい雷雨と成り岐阜県下呂市の馬瀬川上流は一時的に水位が+80cm程まで増水しましたがぁ、今朝には水位は+20cm程まで一気に下がり少し濁…
今日は、早朝は前日の夕立の影響で水位も少し上がり濁りも有りましたぁ、時間が過ぎると濁りも収まり出したので鮎釣りに出掛けてましたぁ🤗入川したのは👇️こんな所少し…
今日は、岐阜県下呂市の馬瀬川上流で鮎釣りに出掛けて来ましたぁ🤗増水後からの水位がなかなか下がらずに白川状態なので入る場所探しに時間が掛かりますぅ、昨夜は釣り仲…
今日は、岐阜県下呂市の馬瀬川上流へ大増水後水位が少しづつ下がって来たので鮎釣りに出掛けて来ましたぁ、川は増水で垢腐れは完全に解消されて白川状態に成りましたぁ、…
今日は、鮎釣りでは長年ホームグランドにしている岐阜県下呂市の馬瀬川上流がぁ、鮎釣り解禁直後3日目の先日梅雨前線の影響で8頃には鉄砲水が発生しぃ、午前中は激しい…
今日は、岐阜県下呂市の馬瀬川上流は昨夜から激しい雨が降りぃ、早朝増水しているのではと漁協前のライブカメラ映像を確認するとぉ、、👇️6時頃の様子、上流部で鉄砲水…
今日は、岐阜県下呂市の馬瀬川上流は早朝は小雨が降っていたので釣り仲間たちとの雑談をしぃ、雨が上がってから鮎釣りに出掛けてましたぁ、👇️こんな所に入川し下流側、…
今日は、岐阜県下呂市の馬瀬川上流がやっと鮎釣り解禁と成りましたぁ〜🤗早朝4時半頃から仲間たちと鮎釣りに出掛けましたが激混み状態の中何とか楽しむ事が出来ましたぁ…
今日は、早朝から岐阜県下呂市の馬瀬川上流へ来ましたぁ、明日6月21日鮎釣りが解禁に成る為釣り道具や食料品を運搬して来ましたぁ、午前中に何とか荷物の整理等片付け…
今日は、岐阜県下呂市の馬瀬川上流は深夜2時頃どしゃぶりの雨が降り早朝水位は+80cm程増水し濁りも有りましたがぁ、時間たつに従い水位は少しづつ下がり始めて来た…
今日は、雨が降る中早朝から岐阜県下呂市の馬瀬川上流は【馬瀬川上流鮎釣り大会】が開催される為、沢山の鮎釣り大会参加者で賑わっていましたぁ、釣り仲間たちと小雨に成…
今日は、早朝から釣り仲間たちが岐阜県下呂市の馬瀬川上流ヘ鮎釣りを楽しみに来てくれましたぁ☺久しぶりに日中は雨も降ら無い予報で気温も少し上がる様ですぅ、9時頃ま…
今日は、岐阜県下呂市の馬瀬川上流も連日雨模様の天気が続き先日は笹濁りで水位は+60cm程の増水と成りましたがぁ、今朝には濁りも取れ水位は+40cm弱まで下がっ…
今日は、昨夜の雨で岐阜県下呂市の馬瀬川上流も早朝は+30cm弱程水位が上がっていましたぁ、日中も降水確率90%と雨模様の1日に成りそぉ~ですが囮鮎を数匹確保す…
今日は、連日雨予報の岐阜県下呂市の馬瀬川上流で雨具を着用しての鮎釣りに出掛けて来ましたぁ☺まずは、何時もの事ですが誰も釣り客が居ない場所を探して入川した所は、…
今日は、岐阜県下呂市の馬瀬川上流も一時的に雨予報の天気ですので雨カッパを準備して鮎釣りに出掛けて来ましたぁ😞入川した場所は、、👇下流側上流側余り上流は良さそぉ…
今日は、岐阜県下呂市の馬瀬川上流も鮎釣り客は少ない感じに戻り鮎釣りに出掛けて来ましたぁ☺まだまだ入川していない場所が沢山有るので目的の場所に行くと誰も居ないの…
今日は、朝からいぃ~天気に恵まれた岐阜県下呂市の馬瀬川上流で仲間たち好きな場所ヘ個々に鮎釣りに出掛けて来ましたぁ☺まぁ~早朝から鮎釣り大会の関係も有り何処もダ…
今日は、福井県,岐阜県,静岡県,愛知県の何時もの鮎釣り仲間たち早朝から岐阜県下呂市の馬瀬川上流中切地内の囮屋【神垣内】に続々と鮎釣りを楽しむ為に来ましたぁ〜☺…
今日は、定年退職するまで働いていた会社の鮎釣り仲間が岐阜県下呂市の馬瀬川上流ヘ鮎釣りに来てくれましたぁ~☺一応良型が居そぉ~な場所と入川する所を教えておきまし…
今日は、岐阜県下呂市の馬瀬川上流も晴れ予報なので早朝から沢山の鮎釣り客が来ていますぅ、水位は朝の時点で+40cm弱とまだまだ高い状態でなかなか下がりません、、…
今日は、岐阜県下呂市の馬瀬川上流も増水後から水位は少しづつ下がり今朝で+50cm弱に成りましたぁ、、☺天気も回復し降水確率も0%で気温も上がる予報なのでぇ、残…
今日は、先日+2m以上まで増水した岐阜県下呂市の馬瀬川上流ですがぁ、早朝+80cm程で笹濁り状態まで順調に水位も下がっていましたぁ☺今回は2日間(日,月)まと…
今日は、先日からの雨が昨夜はかなり強く降る時間も早朝5時半頃の水位計ではMAX3.30m赤濁りで平水時より+2m弱の増水と成りましたがぁ、その後は濁りは有るも…
今日は、釣り仲間たちが岐阜県下呂市の馬瀬川上流ヘ鮎釣りを楽しみに来てくれましたがぁ、解禁から1週間が過ぎ久しぶりの好天気に恵まれてもぉ、、🤔馬瀬川上流は何処に…
今日は、昨夜からの雨で岐阜県下呂市の馬瀬川上流の水位も又+20cm弱と少しだけですが上がりましたぁ、連日の鮎釣りで疲れも溜まり休養日と思っていたら昼頃から小雨…
今日は、日中の気温も低目との予報で余り期待出来ませんがぁ、岐阜県下呂市の馬瀬川上流で漁協より下流部ヘ鮎釣りに出掛けて来ましたぁ、長い瀬が続く大好きな所5月末の…
今日は、今週末の鮎釣り大会予選の下見のお客さんたちだと思いますがぁ、岐阜県下呂市の馬瀬川上流はかなり混み合っていましたぁ、鮎釣り解禁後からは15cm前後良く掛…
今日は、岐阜県下呂市の馬瀬川上流も順調に水位は下がり早朝5時頃で+30cm弱の状態に戻りぃ、鮎釣り客が続々と馬瀬川上流ヘ来ていましたぁ、鮎釣りの準備をして漁協…