chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • イマサラまた(笑)

    先日まで観てた夜の炊事中のBGVの「30だけど17です」が終わっちゃって、さて次は何を観ようかなぁ・・・った時に思いついたのが「JINー仁」もうかなり昔に録画したドラマなんだけど・・・っと思ったら、CMでコロナで最初の外出自粛の頃に一気放送されたのかで、改めてコロナ騒動もすでに2年半になるのか・・・っとしかしいつも書いてるけど良いドラマは何度観ても面白いねぶんちゃんはこのドラマで桐谷健太を知っていいなぁ~って思って、その後「浦ちゃん」でファン確定になったんだけど、その後朝ドラとかに出て来る浦ちゃんになんか違和感が・・・濃すぎるっていうのかなぁ❓そこで気が付いたのが、ぶんちゃんが好きなのは歴史物系の桐谷君限定だとそれなので先日も歌番組に出てた彼を見たけど・・・でもJINの佐分利先生の素敵さったらいや、いつか現代の...イマサラまた(笑)

  • 作ってみた

    以前から存在は知ってて、機会があったら・・・とは思いつつもいつの間にか忘れてたんだけど、昨日ホッケを焼いて「大根おろしはどうしようかなぁ・・・」って時に先日どこかのブログで久々に見かけたのを思い出したので・・・大根おろしニャンコいやぁ~ひとさまにお見せ出来るレベルじゃないんだけど、作った記念に大根がこれしかなかったのでこれ以上水分を絞ったら材料が足りなくなっちゃいそうだったのでちょっと緩いまま・・・それなのでなかなか形を作るのが難しいかったそしてお顔のパーツも横着してキッチンにあった普通の万能ばさみでカットしたのでかなり大雑把(笑)うちにはかなり凝った細工まで出来るようなハサミもあったのに・・・っと後で後悔したんだけど、まぁネタになったしちなみに右奥にあるのはおしっぽのつもりだったんだけど、材料不足で長さが足り...作ってみた

  • 久々に

    昨日は実家に外せない用事があって急遽朝から出かけた。たかだか隣の県だけど、何線も乗り換えして片道2時間弱の移動はちょっと疲れる・・・十数年前までは週4日似たようなルートで通勤してたなんて信じられないわ(笑)用事を最優先に移動したのでお昼にJunkoさんの好きなお寿司を食べられなくて、ロクなお店がない中で入った「サイゼリア」ちょっと前に彼と出かけた時にパスタを外した記憶があったのでピザを頼んだんんだけど、ピザも同じようなものだった事を思い出して再び失敗を悟ったでもランチ限定のスープを間違えて一つ持って来ちゃったけど「次回からお気をつけ下さい」と優しく言ってくれたので良かったでね、Junkoさん用にコーヒーカップをセットしてボタンを押してコーヒーを落としてる間にぶんちゃんは炭酸を・・・っとグラスに氷を入れて炭酸を注...久々に

  • 言いわけ?

    今日は色々予想外のアレコレで忙しくてのんびり更新してる暇がなかった・・・日にちをごまかして上っ面だけ整えるのは簡単だけど(笑)まぁそんな事に特に意味も価値もないのでとりあえず足跡❓だけでもしかし疲れたぁ~言いわけ?

  • 名作

    以前から書いてるけど、食事の支度中は過去に観たお気に入りのドラマをBGV❓で流し観してる。今回はもう何度観たか覚えてないほどお気に入りの「30だけど17です」が登場何度も書いてるけど本当に大好きなドラマ過去日記をチェックしたら一番最初の感想はごく普通に「いいドラマだった」程度だったけど、今なら言える・・・「たぶんお気に入り韓国ドラマでトップ5・・・いや今だったらトップ3に入る・・・っていうかぱっと思い浮かぶ作品が先ずこれ」何度も観るとストーリーの中に忍ばせてある小さなエピソードとかに気が付いたり集中してないのがバレるそれなので最初の時とドラマのイメージがだいぶ変わって「いいドラマ」が「大好きなドラマに」そんな事でまたいつもと同じところで号泣して・・・あぁ思い出しただけでまた感動が(笑)ちなみに数年前に柴咲コウ主...名作

  • とりあえず終了

    散々文句を書いた「夜食男女」があっけなく終了あんまり一生懸命観てなかったからなのか❓な~んか中途半端というか・・・正直つっっまらないドラマだったほとんどのドラマで嫌われ役は最後にしっぺ返しを受けるかキャラが変わるんだけど、今回は大っ嫌いだったパワハラ上司は全く無傷のままだったのが一番残念だったし、他のキャラもどれも中途半端。そして最後に偶然入ったお店で隣同士に・・・っていうのは映画やドラマでもよく見かけるシチュエーションだけど・・・久々に「またつまらないドラマを観てしまった」が一番正直な感想だわちなみに韓国ドラマで料理系をよく見かけるんだけど、そっちの方面から見ても中途半端だったなぁ・・・っと思ってたらネットでも評価が低かった・・・やっぱりね(笑)とりあえず終了

  • ちょっとマズいか?

    先日もう何年もずっとクローゼットの肥やしになってる服の中からお気に入りのスカートを引っ張り出した。いつの頃からかウエストがキツクなって・・・でもいつかまた着られるようになるかもしれないし・・・っというパターン(笑)ところが無理だと思って来てみたら問題なくクリアそこで思い出したのがこれもまた以前お気に入りだったレザー風のコート・・・いつの頃からかなんとなくピッタリ過ぎて着なくなってたんだけど、数年前にちょっと着てみたら楽勝だった・・・で、やっと気が付いた10年くらい前は人生で体重がMAXの時期で、その頃に彼が胆石になったタイミングで一緒に緩めながら低炭水化物生活をしてていつの間にかその頃から7キロくらい落ちてた事を思い出した。そっか、やっぱり年単位で見てみるとちゃんと効果が出てるのね(いや、まだまだ腹回りは落とせ...ちょっとマズいか?

  • すごいなぁ

    全くチェックしてないんだけど、なぜかタイミングがよく合って「奇跡体験!アンビリバボー」を観る事がよくある。そして昨日も番組表をチェックしてたら「アニマル特集」ってあったので観てみる事にコーナーの一つ・・・北海道に引っ越すことになったお年寄りのお家で引っ越しのバタバタに驚いて脱走しちゃったサバニャンの「お兄ちゃん」を探すペット探偵に密着してた。最初はどうして外に逃げちゃうような事になっちゃったんだろう❓って思ったんだけど、引っ越し作業で家に他人が入ってドアとかの開け閉めの隙に逃げたようなのでただただ飼い主さん&ニャンコが不運だったようで・・・そしてタイムリミットが来ちゃっておばあちゃんは諦めて引っ越し先の北海道に番組ではあと数日探索作業は続ける事にして、結果無事にニャンコを見つけて保護出来たんだけど、今回みたいに...すごいなぁ

  • どっぷん・・・

    数日前の話・・・トイレっとペーパーの残りが少なくなってたので新しいペーパーと交換しておこうと思ってホルダーに入ってたペーパーを外して新しいペーパーをセットしようと・・・その時に何が起きたのか❓新しいペーパーを落としそうになって慌てて結果フタの開いたままのトイレの上で両方のペーパーがお手玉みたいな状態になって・・・その一瞬の間に「もしどちらかが中に落ちるならせめて使い残しの方を」っとの願いも虚しく新しい方のペーパーが無残にも中にどっぷんかなり素早く救出したんだけど、トイレットペパーの吸水力恐るべし・・・一瞬で1/3くらいが水を吸ってブヨブヨにまぁ全没にならなかったので片付けは簡単だったけど、なんかものすごく勿体ない事をした気がコロナ蔓延になってから「ばい菌散布を防ぐために水を流す時はフタを閉めましょう」ってよく目...どっぷん・・・

  • 「夜食男女」

    テレビ局の契約PDが「ゲイのシェフが客の相談に乗る」という企画を出して、出演シェフを探そうとしたら行きつけのお店のシェフが自身がゲイだとカミングアウト。そして企画は大当たりしてヒット番組になるが・・・・・・っとまぁまだ半分くらいしか観てないので途中経過なんだけど、なんかねえ・・・思いっきりマイノリティ差別❓もともと韓国ドラマって職場でのパワハラセクハラが山盛りでほっんと不愉快になっちゃうんだけど(このドラマも2020年のドラマなのに)聞こえよがしにハラスメントザクザクだし、なんなら面と向かってとんでもない発言とか。ちなみにシェフはお金のための偽のゲイで、本物❓は番組の関係者のファッションデザイナー。そしてシェフに好意を持って近づくんだけど、ノン気のシェフはデザイナーの気持ちに全く気が付かないで、逆に自分が行為を...「夜食男女」

  • なんだかなぁ・・・

    今までカムカムをずっと楽しんでたんだけど「ひなた編」になって突然興味が失速子供時代の時点ですでにキャラが苦手だったんだけど、回転焼きの作り方を教えて貰ってる時も「粉が多い方がお客さんが嬉しい」とかストーリーなのは判るんだけど、あまりに自分勝手というか・・・そして今朝のオーディションの時も舞台で顔を隠すという不自然な姿・・・せっかく安子時代るい時代が良かったのにここに来て・・・って思うのはぶんちゃんだけ❓❓❓そういえば「ミステリーと言う勿れ」も「ドクターホワイト」もだんだん興味が・・・あぁ。なんだかなぁ・・・

  • 代用品

    自分が好きなのでうちではピザをよく作る生地は薄力粉でクリスピーにする事が多いんだけど、たまに手抜きで餃子の皮を使う時も先日もちょっとだけ食べたいと思ったので餃子の皮を買ったんだけど、数枚使っただけで残りが冷蔵庫にちんまり・・・でもぶんちゃんの中では餃子という選択肢はなかなか出て来ないので思いついたのが残りの皮を全部使っちゃったたぶん20枚くらいだったなかぁ❓適当に並べてあとはいつものピザと同じようにトッピング皮が薄いので耳はカリカリあぁチーズってどうしてこんなに美味しいんだろう~(笑)代用品

  • 「妻、小学生になる」

    ぶんちゃんが観てる今シーズンの冬のドラマが片っ端から酷評されてる中で、内容的にスキップしちゃった「妻、小学生になる」がなかなか好評なようなので、まだ第一話からデータが残ってたら・・・っと全録で遡ってみたら・・・残ってたので今になって観始めた娘役の蒔田彩珠は「おかえりモネ」の時にずいぶん暗いイメージの子だけどどこかで記憶が・・・っと思ってたらぶんちゃんお気に入りのドラマの「みをつくし料理帖」でふきちゃん役をやってた子だったっと気が付いたモネでもみをつくしでも後半は明るくなるはずなのにあんまりトーンが変わらないと思ってたんだけど、このドラマでもやっぱりよく言えば物静か❓まぁ極端にはじけるのは無理っぽそうだけどもっと明るくなればいいのにねっとちょっと脱線しちゃったけど、万理華がスマホで元家族とやり取りしてるシーンをみ...「妻、小学生になる」

  • ワンパターン(笑)

    先日久しぶりにサラダバーのある安楽亭のランチに行って来た以前も記事に載せたんだけど、ここのサラダバーは他では見かけないアルファルファもやしがあるのでお気に入りそして他にもここでしか見かけないスプラウトやブロッコリーロマネスコがあって・・・っとここで以前も載せた記憶が・・・っと過去日記を辿ってみたらやっぱりあった(笑)2020年の時のサラダ・・・今回のとほとんど一緒じゃんそういえば以前一時期だけ近所のスーパーにアルファルファもやしがあった事があるんだけど、売れなかったらしくてあっという間に消えちゃった普通のもやしは山積みにあっても売り切れちゃうのに、やっぱりサラダメインにしかならなそうなアルファルファもやしは売れ筋には程遠いんだろうなぁワンパターン(笑)

  • 久々のリタイヤ

    ついに今リーズン初めてのリタイヤになった「となりのチカラ」まぁ最初から面白くなくてどうでもいいと思ってたんだけどとりあえず流しておこうと。でもさすがに今回のストーリーは無理だった同じマンションに住んでる外国籍女性の堕胎手術の付き添い❓で行った病院でのやり取り・・・医者ってあんな風に患者に説教するの❓❓いや、最初の二言くらいを聞いてこれは無理だと思って再生を止めちゃったから詳細は判らないけど嫌なシーンだったなぁ。今までも観始めて途中で面白くなくてリタイヤしたドラマは幾つもあるけどっということでやっぱりスカパーで韓国ドラマ・・・が、ますます華流(中国)た増えて来てて、そのうえタイのドラマまで参戦してきてて、ついにLaLaTVで観るドラマがなくなっちゃった・・・このままだったら本当に解約する事になっちゃうのか❓❓❓久々のリタイヤ

  • 二度目はない

    どこかのスーパーで見かけてなんとなく買ったチーズダッカルビヌードル❓よく見たらフタに「韓国風焼きそば」って書いてあったんだけど、カップの形状からスープ麺だと思い込んでて、なおかつフタを開けたらカップの2/5くらいしか入ってない中身にビックリ湯切りをしてソースを合えてこの状態そして粉末チーズをトッピングしてはい、二度目は絶対にないと確定(笑)ちなみにちょっと笑っちゃったのが、湯切りをする穴・・・一フタの上に3ヶ所お箸で穴を開ける場所が・・・なんて簡単なんだろ二度目はない

  • ちょっと意外

    今朝のカムカムで「8時だよ全員集合!」や「サザエさん」の音が流れててちょっとビックリ先日あさイチで大吉さんだったっけ❓も「ポンキッキ」って言ってたけど、最近はいろいろ緩くなって来てるのかなぁ(笑)あっ、そういえば今朝の放送でひなたと5歳違いとか言ってたけど、改めて検索してみたら、今朝ひなたが歌ってたキャンディーズの「春一番」のリリースが1976年なので、この時ひなたが小学校高学年だとしたら・・・やっぱりぶんちゃんの方がちょっと年上なのかところで一昔前まで地上波のドラマってほとんどが9時台10時台の放送ってイメージだったんだけど、今回の冬のドラマって深夜の放送があってたまに観忘れる(もちろん全録があるのであとで遡れるけど)でもそれ以外でもオリンピックに差し替えられちゃっていつのまにかそのまま忘れちゃうドラマもあり...ちょっと意外

  • 一安心

    2週間くらいになるかなぁ❓ロッシのオシッコの色が濃くなったような気がしてた。うちはおから砂を使ってるんだけど、今まではおからの薄いベージュが濡れただけの色だったんだけど、な~んか今までと違うような気がしてたんだけど、ある日オシッコボールを片付けようと思ったら上の方にうっすらピンク色の部分がでもピンクだったのは一度だけだったのでとりあえず病院は様子を見てから・・・っと思ってたんだけど、数日後オシッコが終わったロッシのお尻にまたしてもちょっと色が付いたオシッコがあってティッシュで拭いてみたらやっぱり明らかにオシッコとは違う薄い血の色・・・っということで昨日の夜に病院にパフェと違ってロッシは超がつく怖がりなので廊下に出た時点から大絶叫病院の待合室でも病院内に響き渡るほど大声で泣き続けて・・・そして診察の順番が来て先生...一安心

  • 今頃気が付いた

    新しいジグソーパズル🧩がなくなっちゃったのでまた古いを引っ張り出した。その中でディズニーの「世界最小シリーズ」はピースが小さいのでそれほどスペースを取らない(とはいっても80×60くらいの枠は使ってるけど)のにピース数が多いのである程度時間をかけて楽しめるのでお気に入りところで今回制作中にピースを見ててあれっっと・・・なんかこの絵柄に見覚えがあるぞこの左下なんと単独で全く同じ絵柄のジグソーがあるのにイマサラ気が付いたなんとまぁディズニーの世界最小シリーズは3個をローテーションしてるんだけど、実はこの「プーさんと大あらし」はジグソーパズルの基本になる外周が全く完成出来ない・・・何度も組外ししたのもあるんだろうけど、(いや、最初から難しかった事が判明)もうどのピースと組ませてもイマイチしっくりこないので一番外側は外...今頃気が付いた

  • 他にもいて良かった(笑)

    新年に買ったジグソーパズル福袋の最後の一つが終わった。なかなかいい感じしかし出来上がって撮影した2分後には解体しちゃって元の形状にしばらくしたら引っ張り出してまた作ってみよう・・・あぁまた古いパズルに逆戻りで寂しいなぁさて、カムカムでいよいよ三代目のヒロインの子供時代が登場してるんだけど・・・あの子、ぶんちゃんにはうるさすぎて苦手だなぁ個人的にはるいのケガをした時代の子役の子が一番可愛くて好きだった・・・って思ったら、ネットでも同じような声が結構あった(笑)「ひなたの演技が大げさすぎる」「るいの子供時代が一番好きだった」・・・ぶんちゃんだけじゃなくて良かったそしてジョーの子育てもちょっと引っかかるし・・・夏休みの宿題を当然のように手伝ったりで、ストーリーとは関係ないんだけど、ちょっと驚いたのが空き瓶の値段今は缶...他にもいて良かった(笑)

  • なんとなく

    冬のドラマ・・・スタートは良かったんだけど、ストーリーが進むに従って面白さが失速「ケイ×ヤク」の水責めのシーンでは顔の角度が合ってないのがものすご~く気になっちゃってってこれじゃぁストーリには全く関係ないただのいちゃもんだろう(笑)しかし栗山千明は生きてたねいや、彼女クラスの俳優が一話で死んじゃうなんていうのはおかしいと思ってたし(でもDCUで吉川晃司の出演は一瞬だったけど)何より遺体が見つからないってなってたし。ただ確かキャストのところに「特別出演」みたいにあったような気がしてたから、ドラマが好評だったら引っ張って続編を作るのかなぁ・・・とか思ったり。それにしても二人が組んでる事は秘密じゃないようで、大っぴらに一緒に出掛けたり(清掃会社のスタッフの時も素のままだったし)してるんだけど・・・なんか頭が付いて行け...なんとなく

  • 無理過ぎ

    今日も猛毒を吐きますのでご注意をまだ最終話まで録画してないんだけど、125話の長作ドラマ「輝けウンス」を観始めた。新任の高校教師だったウンスが生徒の陰謀で退職に追い込まれるんだけど、その首謀者がぶんちゃんが大っ嫌いなパク・ハナそもそもクラブだかで遭遇した時にどっちが年上❓って思ったほどなのに、なんとパク・ハナが高校生・・・制服姿があまりにアダルト過ぎる(韓国の学校シリーズでよく30代前後の俳優が高校生役をやってるんだけど、ほっんと無理過ぎだからやめて欲しい)そしてでっち上げた「事件」を権力者の圧力でロクな捜査もしないで濡れ衣を着せられてポイっ・・・ってさ、たかが金持ちなだけのババアが警察にまで動かすってどうなので、そのババアの孫だけあって散々虐めた同級生に顔をぶたせた上に自分で指を骨折・・・筋金入りの最低女さそ...無理過ぎ

  • 愛用品

    お友達が木のスプーンの記事をあげてたので便乗もう15年以上前から自宅で木のスプーンを愛用してる。取っ掛かりは実家のJunkoさんから貰ったキリンビールの景品・・・(検索してみたら2004年の発泡酒だったので記憶は間違ってないわね)当然ながら食器に当たっても音がしないし手に持った感触も妙に気に入ったので、その後もアレコレと他にもいい物がないかなぁ・・・っと探すんだけど、どれもイマイチピンと来ない①番左が初代のスプーンで、その隣②がダイソーのスプーン・・・先端が何故か欠けちゃってるそしてその隣③がこれまたエビスビールの景品で、④もダイソーだったかな?ディズニーのスプーン⑤はどこで買ったのか覚えてないんだけど、華奢すぎてアイスを食べた時だったかなぁ?柄がしなって折れそうになっちゃってからは怖くてほとんど使ってない⑥は...愛用品

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ぶんちゃんのじゃがじゃが日記さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ぶんちゃんのじゃがじゃが日記さん
ブログタイトル
ぶんちゃんのじゃがじゃが日記
フォロー
ぶんちゃんのじゃがじゃが日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用