chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
jasmine
フォロー
住所
未設定
出身
大田区
ブログ村参加

2016/03/18

arrow_drop_down
  • ミロス島のホテル ブリーズ、プライヴェートプール付きのお部屋

    ミロス島で滞在したホテル、ブリーズのお部屋はパノラマシービューのプライヴェートプール付きのお部屋。青い空に映えるシュガーコーティングした様な白い家の1階部分。 家の周りや庭には色んなハーブが植えられているので、風に乗って良い香りがする。 もう少し早ければラベンダーの香りで一杯だったかも、私達が滞在した7月にはほぼ枯れていた。 一番端っこにある部屋番号5のお部屋、海と反対側は山に囲まれている。 プールの先に広がるのはポロニアの街。 外はキ...

  • ミロス島ポロニアにあるBreezeにチェックイン♪

    ギリシャの島々にはサントリーニ島やミコノス島も含め、有名どころの大型5☆ホテルはほとんどなく、トラディショナルな家を改装した様なホテルが多い、昨今は特に小洒落たブテッィクホテルがとても多くなったと感じる。 キグラデス諸島に多く見られるキューブ状の白いウォッシュストーンの家、ミロス島のポロニアの街の外れにあるBreezeもそんなブテッィクホテルの一つで、青い空に生える真っ白な家。 オリーブの木が印象的なエントランス部分 歩を進めると扉のな...

  • ミロのヴィーナスが発見されたミロス島へ♪

    最近まで長い事書いていたナミビアのロードトリップを書き終えて、ギリシャのミロス島、フランスのサンテミリオン、スペインのバルセロナとまだ溜まっている旅行記がある。 もう1年が過ぎてしまって、記憶が曖昧な所もあるけれど、昨年の夏に旅したエーゲ海に浮かぶミロス島の旅行記スタート! 一昨年に行ったシフノス島と同じカーフェリーに乗ってアテネのピレウス港から出港。 →→→ カーフェリーに乗ってシフノス島へ エーゲ海のキグラデス諸島の西端にあるミロス...

  • 鳥が遊びに来るカペラ シンガポールのヴィラでのんびり朝ごはん

    私達の滞在していたパラワン ビーチヴィラはプランジプールだけどプライヴェートプールが付いている。ビーチに近いだけで、ビューはほんのちょっと海が見える程度。 始めからビューは期待していなかったので、緑に囲まれていることが重要だったとは言え、少しでも海が見えると嬉しい! ある日の朝、ボーっとプールに浸かっていたら、上空からバタバタとヘリの音がした。すると、ナショナルデーの予行練習でシンガポール国旗が目の前を横切った。そうかセントーサ島の方に...

  • The Knollsで地中海食を食べる@カペラ シンガポール

    朝食会場にもあるThe Knollsはカペラ シンガポールのオールデイダイニング。滞在初日の夜はコチラで頂く事にした。 ギリシャを始めイタリア、フランス、スペイン、ポルトガル、クロアチア、モロッコ、トルコなど地中海沿岸で食される食事が大好きなので嬉しい。家でも南欧料理が食卓にあがる率が多いかもしれない。 旅していて楽しいのもこの国々だしなぁ~やっぱり地中海っていいよなぁ~~~ 外のテラス席は予約で一杯だったので、店内窓側に席を用意しても...

  • Auriga SPAで癒しの時間@カペラ シンガポール

    シンガポールに越したらマッサージ三昧!なんて思っていたのに、なんだかんだでずーっと受けられないでいたマッサージ。やっとその時がやってきた!シンガポールに越してから初めてのSPAでのマッサージの時間。 カペラ シンガポールの予約を入れてからすぐにspaの予約もいれていた。 リゾートホテルのスパへ行くのはホテル滞在中の楽しみの一つ。 薄暗いレセプションでカルテの記入が澄んだら、スタッフに室内を案内してもらえる。 予約はカップルルームだけど、...

  • カペラ シンガポールで広東料理@CASSIA

    チェックイン時に中華で飲茶も美味しいですよ~とお勧めされていたので、滞在中にランチを食べに中華のCASSIAへ 室内ではウエディングの会食中で、そ~っと脇を通ってテラス席に案内してくれた。 (写真はHPより拝借)室内はパッとしか見てないけれど写真で見るとゴージャスな感じで、昼より夜が似合うインテリア。 シーリングファンがユックリと回ってラタンの椅子がコロニアルな雰囲気を出している。 まずはアミューズブシュ。一口サイズの甘いメロン。 最近...

  • カペラ シンガポールのヴィラで過ごすステイケーション

    ヨーロッパからシンガポールに越したなら、久しぶりのアジアンリゾートを満喫したいと思っていたら、まさかのコロナ禍。国外に出られないので少しでもヴァカンス気分を味わおうとやってきたセントーサ島のカペラ シンガポール。 30エーカー(東京ドーム約2.6個分)の土地に本館のお部屋が112戸ヴィラが38戸と幾つかのマナーハウスがあるカペラに滞在するならヴィラと迷うことなく決めていた。 1ベッドルームのヴィラも2タイプあって、お部屋の広さ133㎡と...

  • カペラ シンガポールのプールサイドで朝ごはん

    カペラシンガポールの朝食会場はメディタリアン料理のThe Knollsにて、コロナウイルスの影響下の今は7:00~7:30,8:30~9:00、10:00~10:303つの組に分けられていて、チェックイン時にどのグループが良いか聞かれるので、予め第二の8:30~の朝ごはんでお願いして、チェックアウトの日の朝食はヴィラで取る事にした。 熱帯雨林の濃い緑に囲まれたプールが非日常。これだけでもステイケーションして良かったなぁ~と思えた。 8:...

  • シンガポール唯一のリゾートアイランド、セントーサ島のカペラにチェックイン♪

    コロナウイルスが収まらない今の状況では国外に旅行に出る事も出来ないので、現在住んでいる小さな都市国家シンガポール国内でステイケーションするならと真っ先に思いつくのが国内唯一のリゾートアイランド、セントーサ島。 セントーサ島にはいくつものリゾート&ホテルがあるけれど、大人二人なので、カペラホテルがやはり最初の選択肢。 シンガポールで幾つかの国内ホテルの予約が可能になったとのニュースを聞いてから、予定のない週末に予約をいれて、2泊3日のステ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、jasmineさんをフォローしませんか?

ハンドル名
jasmineさん
ブログタイトル
Voyage 〜世界のホテルと街歩き〜
フォロー
Voyage 〜世界のホテルと街歩き〜

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用