chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
おだはりあ
フォロー
住所
町田市
出身
未設定
ブログ村参加

2016/03/16

arrow_drop_down
  • 散策(水天宮前他)

    昨日は散策というか、下の子供の新居に初訪問で外出してきました。 最初に子供の安産祈願に水天宮に行ってきました。 小田急線~千代田線~半蔵門線に乗り換えて水天宮前駅まで行きました。 前にもアップしましたが、すっかり近代的になった水天宮です。 この日も祝日のせいか、結構な人数の...

  • 映画鑑賞(リバー、流れないでよ、セールス・ガールの考現学)

    最近観て面白かった作品です。 ①リバー。流れないでよ ループする内容の作品は他にもあったりしますが、細かいところで なるほどと思わせる脚本やループして最初の場面に戻った時の 主人公の表情とかが面白かったです。 そして作中の会話の自然なユーモアが楽しかったですし、京都の 貴船...

  • 音楽鑑賞(ジャズ)

    世間はGWのようですが、特に出かけたりする予定もなく(毎日が GWのよう?)だいたい自宅近辺で過ごしています。 なのでまた音楽鑑賞になりました。 少し前にオーディオで聴いたジャズのCDです。 ①バド・パウエル&ドン・バイアス(p)&(ts)=キャノンボールに捧ぐ 1961年...

  • 音楽鑑賞(ジャズ)

    今日は1日雨模様で、気温も上がらず部屋でじっとしていると 寒さも感じるような天候でした。 日によって寒暖差が大きくて困ります。 ①キース・ジャレット(p)=スタンダーズVol.1 1983年録音 透明感のある(p)です。そのむかし1度聴いてあまり魅力を感じなくて キースはず...

  • 映画鑑賞(山女、ぬいぐるみとしゃべる人はやさしい)

    1が月程前に観た作品です。 ①山女 当時の時代背景がリアルに感じられる、雰囲気がとてもある作品 でした。確かプロデューサーがアメリカ人だったと思いますが、 それゆえか邦画のパターンではない新鮮さを感じました。 ある意味では迫力のある作品でした。 ②ぬいぐるみとしゃべる人はや...

  • 音楽鑑賞(ジャズ)

    少し前にオーディオで聴いたジャズのCDです。 ①ハル・マキュージック(as,cl)=イースト・コースト・ジャズ・シリーズ・8) 1955年録音 (p)がいなくて(g)がいる編成です。 イースト・コースト・ジャズとありますが、肩肘張らずに聴けるアルバムで、 白人らしいさっぱり...

  • 朝の散歩と雑誌記事(光る君へ:大石静氏対談)

    先日、珈琲店へ行くコースの散歩に行ってきました。 芝桜がきれいに咲いていました。 たぶんサツキのような・・・それにしては花が小さいような・・・ すっかり春夏の茂みになりました。 いつもの珈琲店で一休みです。 珈琲店で読んだ雑誌の記事ですが、 脚本家大石静さんの対談記事が載っ...

  • 千葉でカーシェアリング(アクア:ハイブリッド)&御茶ノ水

    昨日はいつもの用事を済ませに、日暮里から京成線で千葉県へ行って きました。天気もよく暑いくらいでした。 いつもの駅前カーシェアを利用しました。 アクアですが、SUVより乗りなれているタイプで、運転し易いです。 1時間ほどで返却し、駅前の商業施設内の喫茶店でランチにしました。...

  • 映画鑑賞(波紋2023,ノルウェイの森)

    先月観た、割と(エラそうですが)面白かった作品です。 ①波紋(2023) 主人公の何を考えているのかわからないような演技がよかったです。 ラストに言及してしまいますが、雨の中主人公がフラメンコを踊る シーンが、意味不明とも言えますが(最後に夫も死んで解放された 気持ちを表し...

  • 音楽鑑賞(ジャズ)

    少し前にオーディオで聴いたジャズのCDです。 ①ジョージ・ウォーリントン(p)=ジャズ・フォー・ザ・キャリッジ・トレード 1956年録音 3曲目が熱い演奏で、(tp)ドラルド・バードと(as)フィル・ウッズの 2管がいい感じです。 また5曲目(ホワッツ・ニュー)もしっとりし...

  • 朝の散歩と近所の桜

    天気もよくなって、久し振りに珈琲店へ行くコースで散歩に 行ってきました。 芝桜が咲いていました。少し早いような気もしましたが。 少し見ない間にだいぶ葉っぱが茂ってきました。 いつもの珈琲店で一休み 今年初めて、しっかりと桜を見ました。 やっぱりいいな~。 今朝の調整池です。...

  • 飲み会(新百合ヶ丘)

    昨日は夕方から、新百合ヶ丘で飲み会がありました。 少し早めに行って2,3お店を見ていました。 降ってきそうな空模様でした。 ロータリーに桜が咲いていました。今年はぜんぜん落ち着いて桜を 見ていません。 駅ビルにある京町家というチェーン店の新百合ヶ丘店です。 10年程前に1度...

  • 散策(新宿~四谷~御茶ノ水~神保町)

    先日散策に行ってきましたが、散策と言っても最初の新宿はいつもの 用事を済ませに行ってきました。 せっかくなので、いつものようにその後散策してきました。 連絡橋から・・南口は平日でもいつもの通り人が多かったです。 初台方面です。 JRで四谷に行って、「いーぐる」にランチを兼ね...

  • 散策(葛飾柴又~寅さん記念館)②

    前回の続きですが、館内に入りました。 シニア料金で山本亭も含まれて450円と良心的な値段でした。 昭和の雰囲気でいっぱいです。 ボタンを押すと、色々なシーンが再現されます。 店内などのセットが再現されています。 毎回出てくるあの階段です。 うまくできていて感心しました。 色...

  • 散策(葛飾柴又~寅さん記念館)①

    先日、葛飾柴又へ行ってきました。 寅さんファンで、いろいろ厳しかった時期に寅さんの作品にだいぶ 癒され助かりました。録画したり、一部ディスクを買ったりで全巻 揃えていて、前から寅さん記念館に行ってみたいと思っていました。 JR日暮里駅構内の京成線改札前で待ち合せて高砂経由で...

  • 飲み会(上野)~ 御茶ノ水

    昨日、上野に昼飲みに行ってきました。 気温も暑かったですが(28℃以上でした)、サクラが咲いたからか 人が多かったです。 上野駅構内ですが、普通に撮ると人がいっぱい写ってしまうので、 上の方を撮りました。 駅近の銀座ライオンです。ビアホールなので、各種飲みましたがビールは ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、おだはりあさんをフォローしませんか?

ハンドル名
おだはりあさん
ブログタイトル
定年待てないオヤジの日記
フォロー
定年待てないオヤジの日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用