10月にこちらのブログ閉鎖とのことでアメバブログに引っ越しましたhttps://ameblo.jp/sankejp/今後はこちらで更新しますのでよろしくお願いします。10月にこちらのブログ閉鎖とのことでアメバブログに引っ越しました
横浜川崎近郊にて地デジアンテナ、BSアンテナ工事、エアコン工事、LAN工事を手掛けてます。
アンテナ工事の裏事情が書いてあります。 匠と謳ってる会社の実態も書いてます。 アンテナの修理、新規アンテナ工事お考えの 方は必見
今日は朝一で横浜市緑区白山の新築にてUHFアンテナ工事。こちらデザインアンテナでも良かったが玄関側からほとんど見えないので八木式にて施工、ブースター付けてばっちりでした。その後、横浜市緑区中山にてお客さんが自分で工事したというアンテナ見に行きました。たまに映らなくなるとの事で伺うと・・パラスタックアンテナが付いてる!!じゃ、なぜ映らないかと言いますと配線のロスで受信感度かがなり悪くなっていましてTVの手前でブースター付けてました!!(しかもTVごとに)取りあえずブースターはアンテナのもとに取付、ブースターの電源、TV端子から流そうかと思ったらショートする!!分配器も壊れてました。交換し電源流し無事終了。ブースターも一個で済みお客さん喜んでました。その後、横浜市瀬谷区三ツ境にて現在ケーブルTVで朝方T...今日も色んな現場行ってきました。アンテナ工事
ネットのアンテナ業者、料金が16000円から現場で50000円以上の怪
今日は朝一で横浜市都筑区川和台の新築にてUHFアンテナ工事。小雨降る中、何とか完了さすがにデザインアンテナは不可能です。近所に付けてるおたくあったけど、論外だなその後、川崎市宮前区土橋の共同住宅にてエアコン部隊のお手伝い!!4Fなのだが室外機出すのに怖いとの事で伺う。梯子で肩に担いであげようかとも思ったが、さすがに私も歳なので無理せず窓から出しました。これまた結構大変でした。今度から無理せず断ろその後、鎌倉市城廻の新築にてUHFアンテナ工事。こちらお隣に娘さん夫婦も住んでおり先週、ネットの業者呼んで取り付けたそう。お母さん値段聞いてびっくり!!5万円以上!!娘さん曰く「電話では16000円くらいと・・・」との事良く聞く話です。現場で倍以上の値段になる。ネっトあるある!!あっ!うちは違いますよ!!ちゃんと見...ネットのアンテナ業者、料金が16000円から現場で50000円以上の怪
今日は朝一で稲城市平尾の新築にてUHFアンテナ工事だったのですが電波弱く中止!!最近多いその後、横浜市港北区大倉山にてアンテナが倒壊でアンテナ改修工事。いつもの事だが倒壊は正直、業者が下手すぎ、年数がどうのこうのでは無い。今回は倒れないよう、屋根の破風にユニコーンアンテナましたがベランダなので八木式はやめました。(鳥のフン害になるので)その後、川崎市多摩区南生田にてあ、こちらもアンテナ倒壊倒れるべくして倒れたって感じ。支線止めが引っこ抜けたとの事だが支線止め屋根の上の板金の上から打ってる!!引っこ抜けるのは当たり前だがその前に雨漏り大丈夫なのか!?シロート工事もここまでくると事件です!!取りあえずこれで2回目の倒壊との事でこちらも屋根の破風にベースにて施工。皆さん!!口を酸っぱくして言います!!業者選びは...今日はアンテナ倒壊ばかり
今日は朝一で目黒区東山の新築にてUHFアンテナ工事。こちらお客さんの要望通りデザインアンテナUAH201(ブラックブラウン)にてブースター取付でばっちりでした。その後、横浜市戸塚区上倉田町の新築にてUBSアンテナ工事。こちらもお客様の希望によりデザイナンテナUAH201(ブラック)とBSアンテナも黒で統一。ブースター取付全く問題なし。次いで仕事で50インチのTV,壁掛け工事もしてきました。工務店が壁掛け用にと空洞になったプレートが上下に合ったけどもう少しどうにかならない物か・・・出来ればTV端子、HDMI端子ちゃんと作っておいてほしいものだ。ただじゃないんだから!!その後、横浜市戸塚区上矢部町にて共同アンテナが来年の1月で廃止との事でUHFアンテナ工事に伺う!!がっ!!かなりの盆地で半分以上のチャンネ...今日はデザインアンテナ三昧です。
今日は午前中、横浜市都筑区勝田南にてLEDバイパス工事。取りあえず35本工事。何とか2人で午前中に終わらせました。その後、横浜市中区竹之丸にてTVの映りが悪くBSは全く見えないとの事で伺う。外から見て白い配線が使われてる。案の上、ジョイント部分にてショートしてました。室外配線、すべて交換しばっちりでした。その後、川崎市中原区井田中ノ町にて門燈のLEDバイパス工事。以前来たのだが配線いじってたら直っちゃったのでそのままだったが、やはり怖いとの事でLED化することになりました。完了の写真撮るの忘れちゃいました!!今日はLEDバイパス工事オンパレード
今日は朝一で横浜市青葉区あざみ野南の新築2F建てにてUHFアンテナ工事。受信感度はばっちりでデザインアンテナでも行けたがお客さん見栄えは気にしないとの事で八木式にて玄関側からは見えない格好で設置させていただきました。(遠くからは見えます)ブースターも必要なく安く施工できました。近くの新築(同じ分譲)では玄関側にBSと平面アンテナをベースにて屋根より高く付けちゃってるし!!デザインアンテナの意味は全くなく、見栄えが悪いのと台風来たら100パーセント曲がりますこれ嘘じゃないです。その後、横浜市戸塚区汲沢の新築にてUHFアンテナ工事。こちらもバカな業者が分譲地内でデザイン平面アンテナ付けてるのだが自分測定するとまともに受信出来ないチャンネルがちらほら・・・無理くり付けちゃってます。天気が良ければいいが・・・こ...アンテナ業者選び間違えると・・・
今日は朝一で横浜市鶴見区岸谷の新築アパート3F建てにてUHFアンテナ工事。18世帯で共同ブースターにて施工。ばっちりです。その後、綾瀬市寺尾本町にてケーブルTVが時々見れなくなるとの事で伺う。ブースターも壊れてなさそうだったので室外配線総取り換え、さすがに屋根上で2か所ジョイントしてて途中から3C2Vの線。宅内の要らない分配器やら端子も全てやり直し全く問題ない状態にしました。ただ、これケーブル屋の仕事なんじゃ??なぜかうちに工事来ました。おそらく考えられるのはコンクリート瓦だったのでケーブル屋渋ったのか・・・へたなやつが乗るとすぐ割れますから!!今日もせっせとアンテナ工事
今日は朝一で横浜市保土ヶ谷区釜台町にて借家のお宅で引っ越してから2週間、TVが見れてないとの事で伺う。結構な高台である。オーナー立会いの下、アンテナの外観は問題なさそう。UHFとBSが付いている(比較的新しい)TV端子は1Fと2Fに2か所だけ。取り合えず1Fの端末で電波測定すると全く受信出来ていない!!2Fも同じ!!ピンときました!!2FのTV端子を外して裏を見ると・・・案の上、アンテナから来てる配線が外れてる?と思ったら!!TV端子自体、端末用が付いてるので、はなっから外されてる!!おまけに外したアンテナ線の先はビニールテープ巻いてるし!!バカなのか?リフォーム屋が勝手にやったのか!?電気屋なら即刻、他の仕事してくれ!!どうしようもないリフォーム屋はまだまだ健在である。オーナーもあきれ顔・・・しかもBS...どうしようもないリフォーム屋はまだまだいます。アンテナ工事
今日は、朝一で川崎市麻生区上麻生にてエアコンのダクトカバーの交換。LD70(イナバ製)なのだが何故かカバーが変形し外れていた。20年前位にKANTO製のは熱に弱く曲がるのは分かってたがまさかイナバもか!?一応また様子を見ることに。その後、伊勢原市東成瀬の新築にてUBSアンテナ工事に向かう。がっ!!めちゃくちゃ受信感度が悪くアンテナ工事断念。伊勢原で受信出来ないのは初めてである。その後、足柄上郡開成町にてUBSアンテナ工事。ここは足柄局があるので受信感度はバッチリ!!お客様の要望で八木式にて施工。さすがに今日は遠場に行きすぎ、自分、電気自動車(e-nv200)なのだが充電3回もしました。高速走ると1回で60Kmくらいしか走らない!!商業用電気自動車の限界か・・・せめて一般車のように距離が伸びてくれれば・・・日曜日の東名は事故が無くても渋滞!!アンテナ工事
インチキアンテナ工事バスターは今日も行く川崎多摩区偏。笑っちゃうぐらいデタラメです。
インチキアンテナ工事バスターは今日も行く【横浜川崎近郊のアンテナ工事】株式会社日本住設今日は朝一で川崎市多摩区長尾の新築分譲地にてUHFアンテナ工事。現場付いてびっくり!!周りデザインアンテナだらけなのだが向きは違うは黒い壁に白い平面アンテナ付けてるはめちゃくちゃです。しかもすべて玄関側!!オイオイシロートか!!自分は、屋根が段差付いてたので玄関の反対側の場所に目立たなくUAH710のデザインアンテナを取り付け。八木式でもどこからも見えないので良いかと思いましたが、お客様が鳥のフン害を気にしてたのでデザインにしました。本来の方向より多少ずらしTVKも一本で拾えるようにしときました。スカイツリーの電波が強いので出来る芸当です。周りの訳の分からない方向向いてるデザインアンテナも多分映って入るでしょうが所詮反射...インチキアンテナ工事バスターは今日も行く川崎多摩区偏。笑っちゃうぐらいデタラメです。
インチキアンテナ工事バスターは今日も行く【横浜川崎近郊のアンテナ工事】株式会社日本住設
インチキアンテナ工事バスターは今日も行く【横浜川崎近郊のアンテナ工事】株式会社日本住設今日はバタバタして疲れたので動画だけにしました。また落ち着いたら書きまくります!!あっ!!今度、防犯カメラも始めようかと思ってます。取りあえず自宅に付けてみました。通常はWiFi通信なのですが中国製のせいか、接続がうまくいかず有線LANにて施工。扱うメーカー只今検討中です。インチキアンテナ工事バスターは今日も行く【横浜川崎近郊のアンテナ工事】株式会社日本住設
今日は30分ほどで終わるはずだったのに!!電気屋の嫌がらせか!!アンテナ工事
今日は、先週下見に行った綾瀬市綾西の新築にてデザインアンテナ工事。こちらお客さん工務店の電気屋さんにアンテナ付けてもらったら八木式で3,6mのポールで付けられたとの事でみっともないからデザインアンテナにしてもらいたいとの事で見積もりしたところ。自分も綾瀬じゃ八木式で3,6mは当たり前と思い伺ったらデザインアンテナで受信出来そう!!そこでお客さん工務店に連絡しアンテナは撤去してもらったとの事で伺うと・・・正直デタラメである。ブースターは残しておいたというのだが配線につなげたまま外でぶら下がった状態!!オイオイこの2日で雨降ってるんだけど・・・案の定、ブースターからは大量に水が出てきた。一応乾けば使えるだろうとそのまま使用。そしてアンテナ付け終わり、画像確認しようと思ったら!!電波来てない!!ブースター電源...今日は30分ほどで終わるはずだったのに!!電気屋の嫌がらせか!!アンテナ工事
お客さんアンテナ工事、日曜大工で途中まで工事はしてたのだが・・・
今日は横浜市旭区中尾にて不動産の紹介でUHFアンテナ撤去と新規アンテナ工事の工事。外壁塗装したばかりでアンテナが壊れかかってるとの事で伺う。到着するとベランダにUHFアンテナ付いてる??屋根上にもアンテナ建ってるし、詳しく聞くとお客さんが自分でベランダにBSアンテナとUHFアンテナを自分で付けたそう。ただ家の中の配線がデタラメすぎて電波がいきわたってない。屋根上のアンテナは撤去し、ベランダに付いてたUHFアンテナの土台を交換し(現状ポールを支線で止めてるだけなので風見鶏状態)宅内の無駄に多い分配器(2分配器×2と4分配器)をUBS混合ブースターと4分配器のみにきれいに整理し今まで2FではBSが見れなかったという現象も全て解消しときました。さすがにシロートさんがやった配線、最初理解するのに苦しみましたが時...お客さんアンテナ工事、日曜大工で途中まで工事はしてたのだが・・・
今日は朝一で川崎市中原区下小田中の新築3F建てにてUHFアンテナ工事。こちら2日前にも2件隣をアンテナ施工したところ。ブースターも必要なかったのでこちらもそうかと思いきや!!かなりアンテナ受信感度がゲインしてる!!10dbくらい低いおそらく裏にあるマンションのせいなのだろうがここまで違うとは。ブースター取り付けさせていただきました。その後、10年くらい前にアンテナ工事した川崎市中原区上平間のお宅でBSが映らないとの事で伺う。伺うとBSアンテナ本体のコンバーターに水が入り込んでショートしちゃってる。さすがに10年たってると何が起こっても仕方がない。アンテナ交換、UBS混合器もかなり劣化してたので交換。室外配線もかなり劣化してたので交換。(無料)こちらケーブルTVとも混合してたのでUBS混合した後にケーブル...同じ分譲地でも隣同士で大分アンテナ受信感度が違う
「ブログリーダー」を活用して、アンテナ工事のあいあいグループさんをフォローしませんか?
10月にこちらのブログ閉鎖とのことでアメバブログに引っ越しましたhttps://ameblo.jp/sankejp/今後はこちらで更新しますのでよろしくお願いします。10月にこちらのブログ閉鎖とのことでアメバブログに引っ越しました
昨日の工事なのですがユニコーンアンテナとBSアンテナ付けてるのがうちで施工右側が他社さんが取り付けたアンテナ平面アンテナをサイドベースで突き出し取り付けてます。シロートでもわかると思いますがコレ台風強風でベース事外れます。何度うちで直したことか実は左隣のお宅も同じ施工お隣さんにどこで施工したか聞いたらネットの一番最初に出てきたところと言ってましたが、それスポンサーサイトだから技術がしっかりしてるのではなくお金払えばだれでも乗っかるところ!!お隣さんちょっと落ち込んでました他社との技術知識の差が良く解るアンテナ工事写真、あなたはどっち?
今日は朝一で稲城市大丸の新築にてUHFアンテナ工事受信感度もよく平面アンテナUAH20にてサクッと工事完了その後、横浜市青葉区荏子田の新築にてUBSアンテナ工事こちらも感度良くUHFアンテナはUS210にてBSとまとめて工事その後、横浜市栄区桂台南の新築にてUHFアンテナ工事こちらは意味が解らないのですが自治会でアンテナは建ててはいけない区域でデザインアンテナ(平面)及びBSアンテナはOKという良く解らない場所。通常アンテナ建ててはいけない区域は電気水道すべて地下に埋設していて電信柱等がない地域では話解るが電信柱いっぱい立ってて美観??意味が解らんしかも近所でアンテナ建てたら自治会の人が来て撤去させられたそう!!新築は白色系で建てなければいけないとも言われたそう!!でも近所で建ってる新築は黒色2棟自治会の...雨の中、今日もせっせとアンテナ工事、デザインアンテナ三昧
最近デザインアンテナ、特にユニコーンアンテナが結構出てます。気のせいか黒い外壁のお宅が多くなってきてます最近、デザインアンテナが多いです
今日は朝一で横浜市西区御所山町の新築にてUHFとBSアンテナ工事ランドマークが目視できたのでデザインアンテナUAH201(黒)とBSアンテナも黒で統一しましたその後、横浜市神奈川区白幡東町の新築アパートにてUHFアンテナ工事ここも受信感度がバリバリばったのですが工事代金の関係でUAH201は使わずUS210にて取り付けかなり安く抑えられました。その後、横浜市戸塚区上矢部町の新築にてUHFアンテナ工事とLAN配線用のPF菅工事のみ(LAN配線はほかの業者がやるそう?)戸塚局にて受信可能!!UAH201(平面アンテナ)で受信可能だったがこれから家が建ちそうだったのでユニコーンにて施工しました。LANのPF菅工事はサクッと完了今日はいろいろなデザインアンテナ付けました。
最近、新築ばかりやっているのでインチキアンテナ工事乗っけてなかったのですが今日あまりにもひどいアンテナ工事があったので乗っけときます。新築です横浜市神奈川区白幡東町の新築でうちが工事したUHFアンテナ工事がこちらこの高さでブースター取り付けて何とか受信出来ました(MXTVはNG)そして奥にあるお宅も新築きずきますか?左の壁にパラスタックアンテナ付けてるのですが異様に低い、おまけに目の前に5F建てのマンション絶対にまともな受信できてないでしょう。自分がアンテナ工事するのであれば右側の高い位置の壁にサイドベースでユニコーンアンテナ(マスプロ)取付でしょう(境界線も超えないように)。そうすれば高さが稼げるので自分が付けたアンテナの高さよりだいぶ高くなるので安定するはず。新築でも業者の腕により全く違う施工になり...インチキアンテナ工事バスター新築編
今日は朝一で平塚市四之宮の新築にてUHFアンテナ工事アンテナ受信感度とても良かったのでデザインアンテナ(UAH201V)にて施工。見た目もきれいに仕上がりました。その後、横浜市泉区中田東の新築にてUHFアンテナ工事こちらは何とかユニコーンアンテナにて受信、バッチリでした。最後に川崎市幸区小倉の新築3F建てにてUHFアンテナ工事こちらは3Fにベランダが無く2Fのベランダもルーフバルコニーなので3連梯子使って施工これ結構持ってるアンテナ業者少ないです。スカイツリー方面は障害が出ててランドマーク受信で何とかなりそう!!お隣2棟もランドマーク向けなのだがなぜかパラスタック??気にせず工事してたら!!完了しTVにて設定すると半分くらいのチャンネルが映らない!!全く問題ない受信感度だったのだが??TV端子で測定してみ...久々!!TVKの電波障害、アンテナ工事
今日は朝一で川崎市麻生区多摩美のリフォーム物件にてUHFアンテナ工事ケーブルTVだったのだが途中でぶった切られてて、しかもリビングから各部屋直接引っ張るというみっともない施工。元々あったTV端子は全く機能してない。UHFアンテナUS210を取り付け室外2分配機取付、2FリビングのTV端子の裏に直接つなぎこみ、そこから隣の部屋には送り配線だったので2Fはこれで完了。1Fに分配した配線を入れ込みコンセントとTV端子を増設。1Fのも一つの部屋には2Fで送り配線した部屋から1Fの天井に開口つくりそこから1Fに引き込み(これは電気屋さん工事)今までは部屋の中を2Fの2か所にみっともなく配線されてたものをすべて無くし、4部屋で視聴できるように作り変えました。最初はアンテナ付けるだけだったのだが追加追加で午前中いっぱい...デザインアンテナ三昧です
今日は朝一で藤沢市善行坂の新築4棟のUHFアンテナ一斉工事!!賃貸にてすべて貸し出すみたい。サクッと10:00~13:00ですべて工事完了!!やればできる子なんです午後からは、事務所の整理と車の整理してました。実は先週、府中市の中堅どころの病院のアンテナ調査行ってきまして「アンテナ110番」??というところが来たそうです。TV映りが時々悪くなりノイズが入るとのことです。その業者、3時間、いろいろ調査した結果、ブースターが6個ついてるのだがそのうちの一番最初についてる機械が「何なのかわからない??見たこともないので触れない、でも受信電波は問題ないので原因がわかりません」と言って帰ったそう!!そこでうちが伺うことにとりあえず電波状況を見ていく。TVの端子で73db(問題なし)がっBERはー4、MERは22d...アンテナ110番??俺も作ろうかなアンテナ119番
昨日の工事なのですが、藤沢市城南にて30年前から使ってるUBSアンテナ改修工事最近たて続けに5,6mのアンテナ改修工事してますコレ一人で撤去するのにはコツがいるんです(半分はパワー)さすがにきつくなってきました何とか3分の1の高さにアンテナ抑えることができました。アンテナ改修工事、5,6mのアンテナ撤去きついっす
今日は朝一で横浜市港北区小机町の新築にてUHFアンテナ工事アンテナ受信感度はバリバリ、平面アンテナUA201黒にてブースターいらずで30分で終了その後、中区豆口台にてLAN配線の引き込みだったのだが‥‥立地、図面上、工事は断念しました。その後、横浜市都筑区川和町の新築にてUHFアンテナ工事こちらも高台なので受信感度良好、平面アンテナUA20白にて完了ただ地方局のためにブースターは付けときました。アンテナ工事受信感度が良いと仕事がはかどる!!
今日は朝一で横浜市中区上野町の新築にてUHFアンテナとLAN配線工事。こちら行く前から解ってたのですが、実は難視聴地域測定すると案の定、箸にも棒にも引っかからないレベルで断念。LAN配線工事のみやらせていただきました。1Fから3F屋根裏までの引き込みでCD菅には通線が入っています(市販品)ガッ!!これが曲者。電気屋さんは良かれと思って使ってるのだが引き込みが3か所ぐらい曲がってると引っかかって何の役にも立ちません要は電気屋さんはCD菅は埋設するもほとんどがLAN配線の引き込みやったことないので全く解ってない案の定、途中で引っ掛かり、一度通線引き抜き、通線ワイヤー入れ直し何とか引き込みに成功。コレ新築あるあるたまに光回線すら入らないぐらい曲げちゃってるときあります。多々見てますが、施主さんは大概激怒です。結...今日もせっせとアンテナ工事&LAN配線
今日は朝一で横浜市保土ヶ谷区星川の新築にてUHFアンテナ工事ランドマークが目視できたのでアンテナ受信感度はバッチリ!!本来配線が出てる右側の角に取り付けるのがベストだったのですが、ちょうど真裏にエアコンのコンセントが!!少し配線は伸びましたが左側の壁の角にUAH201の平面アンテナにて完了!!その後、東京都北区赤羽台の新築にてUHFアンテナ工事こちらも受信感度が良く直下で80db以上しかも3F建てで2分配!!久々ブースター取り付けるのやめました。こちらも平面アンテナUAH201(黒)にて完了その後、東京都稲城市の新築にてUHFアンテナ工事。こちらも受信感度バッチリ!!UAH201(ブラックブラウン)にて完了!!珍しく今日はすべてデザインアンテナでしたがアンテナ業者によっては無理くりつけたりするので注意し...珍しく今日のアンテナ工事3件すべてデザインアンテナ(平面)
今日は朝一で藤沢市西俣野にてUBSアンテナ改修工事なるべく安くとのことで既存のBSとUBS混合ブースターはそのまま活用しました。ポールは半分にし全く問題なく受信出来ました。その後、川崎市宮前区東有馬の中古物件にてこちらはUBSアンテナ工事。なるべくデザインアンテナにしてほしいとのことで、お隣さんも斜向かいのお宅も平面アンテナがついてる?ン??測定してみると確かにジュhシンは出来てるがメチャクチャぎりぎりの線。おそらくブースターで何とか受信してるモノの雨等、気圧が変わるとノイズが出てるはず・・・インチキアンテナ屋が工事するとこうなります。うちはユニコーンアンテナにて多少屋根から上げて取り付けました。地方局のTVK,MXTVもバッチリ受信出来ました。久々、ゆっくりアンテナ工事
今日は、お付き合いのある各会社の頼みが重なりメチャクチャ遠出しました!!朝一にまず東村山市行ったことないし何時間かかるのやら・・・7時に出て9時半に何とか到着!!UBSアンテナ工事で1時間かからず終了!!その後、千葉県千葉市稲毛区!!ナビで78km自分の電気自動車だと途中で充電しないと到着しない!!高速乗るとまた短くなるのでとりあえず、乗れるとこまで下道途中、充電し何とか到着!!14:30そしてまた1時間もかからずUBSアンテナ工事完了後一件、横浜市磯子区にてアンテナ改修工事あったのだが・・・ナビでまたしても70km代!!また途中で充電しないといけないのだが2度充電しないとたどりつけない!!とりあえず1回充電したところですでに16:00(まだ千葉)そして高速乗り、途中で充電17時(まだ千葉)ここで心が折れ...今日は半日以上、移動時間!!アンテナ工事
インチキアンテナ工事バスターは今日も行く【横浜川崎近郊のアンテナ工事】株式会社日本住設アンテナの基地局知らないとこんな感じになります。ほとんどがアンテナ立っているのですがその後、ケーブルTVになってる模様インチキアンテナ工事バスターは今日も行く【横浜川崎近郊のアンテナ工事】株式会社日本住設
今日は朝一で横浜市旭区西川島町の新築アパートにてUHFアンテナ工事普段なら楽勝な工事なのだが・・・初一番か?!メチャクチャ風が強い!!!壁と雨どいの間が狭かったので何とか3連梯子伸ばしサイドベースにて施工!!さすがに途中でやめようかと思ったその後、町田市金森の新築にてUHFアンテナ工事こちら一条工務店の物件でここだけの話、DXアンテナとしか契約してないのでもし一条工務店にデザインアンテナ頼むとベースで屋根上に平面アンテナ(UAH201もしくはUAH261)付けられ今日のような強風吹くと根元から持ってかれちゃいます。お客さん、実は私のお付き合いしてる方(仕事上)で工務店には頼まず、私がやることになりました。ユニコーンアンテナでバッチリ受信出来ました。来週また防犯カメラつけに行く予定です。その後、町田市元町の...3F建て新築アパートに3連梯子にてUHFアンテナ設置、ビビった!!
今日は朝一で横浜市旭区中希望が丘の新築アパートのUHFアンテナ工事こちらは受信感度良く8世帯だったのでブースターは付けませんでした。まだ完成しておらず後は電気屋の配線の仕方でどうなるかです。平気で6分配器の先で8分配器付けたり、送り配線いまだにやってる業者なので・・・・(何度もクレームで管理会社に呼ばれてます)その後、横浜市港北区篠原北の新築にてUHFアンテナ工事こちらも電波状況良好だったのでデザインアンテナUAH201にて完了!!その後、相模原市南区若松の新築にてUHFアンテナ工事こちらはさすがにデザインは厳しいかと思ったら!!受信出来ちゃいました!!玄関真裏でうまいこと目立たなく付けられました。MXTVまでバッチリです。今日もせっせとアンテナ工事
インチキアンテナ工事バスターは今日も行く【横浜川崎近郊のアンテナ工事】株式会社日本住設今回は横浜市瀬谷区上瀬谷にて受信感度が悪くてもなぜかスカイツリー向き??知識と技術の違いがこおゆう受信の厳しい場所でよくわかる!!業者選びは大切に!!インチキアンテナ工事バスターは今日も行く【横浜川崎近郊のアンテナ工事】株式会社日本住設
あけましておめでとうございます。バタバタで3日より営業してるのですがなかなかブログ書けずにいました。一応時系列でまとめてのさせていただきます1月3日年始め、まずは去年UHFアンテナ工事したお宅で、管理会社の手違いでBSアンテナをつけてなかったので追加にてBSアンテナを付けさせてもらいました。横浜市神奈川区にて1月4日朝一で厚木市寿町の新築アパートに手UHFアンテナ工事この時期の朝一はまだ霜がついてるので命がけです!!横浜市保土ヶ谷区上菅田町の新築にてUHFアンテナ工事ユニコーンアンテナにてうまくつけられました!!その後、港北区綱島西のマンションにてLEDバイパス工事。サクッと終わらせました。1月5日朝一で横浜市瀬谷区阿久和東の新築にてUHFアンテナ工事。こちらはデザインアンテナ(垂直偏波)にて平塚受信にて...あけましておめでとうございます。年始は3日より営業しております。
今日は朝一で茅ヶ崎市浜須賀の平屋建てにてUHFアンテナ工事こちらすでに他社2社に電話で「平屋建てで茅ヶ崎で受信は無理」と断られたそう!!またCMでおなじみの見積比較サイトの業者!!あれは基準がないのか??仕事の無い業者が集まってるだけなので全く話にならないとりあえず現場で測定普通に受信できました。測定もしないで断るのは俺らみたいに何度も経験値がある業者ならわかるけど、しょせんこんなレベルです。あっ!!だからノークレームと言えるのか!!難しい工事はすべて断りシロートでもできる工事だけ請けてれば問題なし!!しかしお客さんは悲惨だ。その後、工務店の仕事で川崎区藤崎にて新築3F建て建設中で裏の2F建てのお宅からTVの移りが悪くなったとのクレームで呼ばれる。よくある話なのだが3F建て立てたからと言って2Fの屋根上に...また見積比較サイトのバカアンテナ業者、知識ないのにウンチク語ってんじゃないよ!!
今日は朝一で茅ヶ崎市浜須賀の平屋建てにてUHFアンテナ工事こちらすでに他社2社に電話で「平屋建てで茅ヶ崎で受信は無理」と断られたそう!!またCMでおなじみの見積比較サイトの業者!!あれは基準がないのか??仕事の無い業者が集まってるだけなので全く話にならないとりあえず現場で測定普通に受信できました。測定もしないで断るのは俺らみたいに何度も経験値がある業者ならわかるけど、しょせんこんなレベルです。あっ!!だからノークレームと言えるのか!!難しい工事はすべて断りシロートでもできる工事だけ請けてれば問題なし!!しかしお客さんは悲惨だ。その後、工務店の仕事で川崎区藤崎にて新築3F建て建設中で裏の2F建てのお宅からTVの移りが悪くなったとのクレームで呼ばれる。よくある話なのだが3F建て立てたからと言って2Fの屋根上に...また見積比較サイトのバカアンテナ業者、知識ないのにウンチク語ってんじゃないよ!!
今日は、午前中15年前に施工したアンテナが揺れるとの事で伺いました。横浜市保土ヶ谷区新井町なのですが、さすがに15年前となると来たかどうかも記憶にないほど(ほかの社員がやったか?)伺うと3,6mのポールにパラスタックの20素子アンテナさすがに揺れてます!!長年の雪の影響でしょう支線を補強し、サクッと完了。申し訳ないのですがさすがに15年前ですので無償と言う事にはならないです。その後、暇なので自宅の1年前くらいに交換した水栓が壊れてたので自分で交換工事。(穴二つは自分が開けてなんとか使えるようにしたもの)以前、中国製のタッチレス水栓が安かったので自分で交換したのだが、半年もたたないうちに、うちの奥さんが水栓を洗浄しようとしたら!!センサーが引っ込んでしまい、水が出たりでなかったり、また勝手に出っ放しに!!安...さすがに中国製の水栓、すぐ壊れましたがまた同類品購入してしまいました。
今日は昨日エアコン工事した横浜市都筑区北山田のお宅にて水栓の交換工事してきました。エアコン工事は量販店2社に断られたちょっとした難工事だったのですが無事終わらせ、ついでに水栓工事頼まれ、雨だったので今日伺い施工しました。シャワー付きにしたいとの事で古いのはサクッと外れたのですが新しい水栓(SANEI)が土台に入らない!!今まで幾多の水栓交換したのだがこんなの初めて!!不良品かと思いメーカーに電話して確認すると、ま~めんどくさい!!土台に入れるのに90度傾けある程度入ったら、シャワーホース部分を先っぽの金具外し入れ込んでくれとの事!!オイオイ、そんなの説明書にも何も書いてなし他社メーカーは全てすんなり入るようにできてるんだが・・・取りあえずまた一つ勉強になりました。一時は初期不良かと思った。と言うか説明書に...雨なので今日はアンテナとは全く無関係の水栓工事やってきました。
今日は朝一で藤沢市遠藤の新築にてUHFアンテナ工事こちらの区画、2,3件すでにうちの者が手掛けており見てみるとスカイツリーと平塚受信両方混在してる??スカイツリーでいいかと思いアンテナ工事したら!!やばいかなり受信感度が落ちてる・・・多少の高低差はあるもののここは平塚受信に変更させていただきました。その後、横浜市瀬谷区のうちが管理してる老人ホームにてLEDバイパス工事。こちら規模がデカいので壊れたら交換の繰り返しで今回は4本交換。実は直管の蛍光灯は2027年に廃止されるそう!!病院、学校、老人ホーム等そのうち駆け込み工事が増えそうだ!!その後、横浜市保土ヶ谷区境木本町にてTVが映らなくなったとの事で伺う。30年物のアンテナだそうでUHFアンテナは同軸配線ではなくヒューダー線!!さすがによく映ってましたと言...今日もサクッとアンテナ工事アンドLEDバイパス工事
昨日の事なのですが良くある外壁塗装、屋根吹き替え後のアンテナ不具合。まずはTVが見れなくなったとの連絡があり横浜市戸塚区影取町に伺う。こちら白い配線を使ってるのが一番の原因(10年以上)なのだが外壁塗装した後から映りが悪くなったとの事です。取りあえず配線交換しようと思ったら、ブースターのTV端子が全て緩んでました。これまたよくある事、屋根を塗装する際に塗装屋がすることだから良く解らないが良くコネクタが緩んでることがあります。ふと隣のお宅見ると、お隣さんは屋根を吹き替えした模様。ンッ!!張り替えた屋根の雪止めに支線が止められてる!!これまたよく見る光景。オイオイ言うまでもなくそのうちどうなるか・・・・その後、横浜市港北区大豆戸町のマンションにてBSアンテナ取付工事。こちらは他社(ネット広告の会社)が見積もり...これまたよくある屋根ふき替えの後のアンテナ
今日は朝一で世田谷区等々力にて平面アンテナを強風に強いアンテナに交換してほしいとの事で伺う??こちら5年ほど前にハウスメーカーに頼んでアンテナを付けたそう。現場に着くとさすがに平面アンテナ、ベース(しかも縦一列にしかビスが打てないタイプ)に取付、かなり無理な取り付け方(うちでは絶対やらない)あ~そおゆう事かと思いながらお客様にお話しすると????「アンテナ交換なんて一言の話してないです。去年からTVが見れないんです!!」との事オイオイどおゆう事??話を聞くとTVが見えなくなりハウスメーカーに連絡すると担当が「アンテナが強風に耐えれなく曲がったのでは?」そこから今度はアンテナメーカーに連絡が行きそのまま鵜呑みにしお客様に見積書を送ったらお客さんビックリ!!「アンテナ交換最低でも55000円~77000円」そ...ハウスメーカーからアンテナメーカーそしてうちに連絡、お客様の話、全く違う!!
今日は朝から雨だったのでEVコンセントの工事だけさせていただきました。ちょうどお風呂場の上から外に配線出せたので楽勝で完了!!途中で実は気付いたのが・・・EVコンセント実はテスラ―以外は20Aだというのに今日きずきました!!一生懸命2,6mmのVVF引っ張っていてふとコンセント見ると200V20Aと書いてある!!30Aでは無いので2,0mmでOKじゃん!!品物も高価なのだが施工がしずらい!硬くて太くてめちゃくちゃです!!実はIHクッキングヒーターは30Aなのでそれと記憶がごちゃ混ぜになってました。今度から気を付けよう。無駄に高い配線でやってしまった!!2,0mmであればもっと楽に終わったのに!!一応33000円で施工してあげたのでかなりの格安です。コンセント(本体はお客様)久しぶりにEVコンセント工事、実は勘違いしてました!!
インチキアンテナ工事バスターは今日も行く【横浜川崎近郊のアンテナ工事】株式会社日本住設インチキアンテナ工事バスターは今日も行く【横浜川崎近郊のアンテナ工事】株式会社日本住設
今日は午前中、新宿区大久保にて先週TV映りが悪いとの事で伺ったお宅に再訪問。先週は1FnoTV映りが悪かったのだが今回は2FのTV映りが悪いとの事で伺う!!前回は、1F部分に単独でブースターを付け直ったのだが今回はどうも2F部分の元々付いてるUBS混合ブースターが悪さをしてる模様。こちら特殊なつくりで隣のアパートと母屋を合体した作りで配線はめちゃくちゃ、そして2Fはリフォームしたとの事で屋根の真上から配線が屋根裏に入っていってる作り。昔、ご主人が全て自分でやったとの事で、とりあえず屋根裏みると・・・何処にもブースターらしきものが無いどうも壁へだてた向こう側にありそうなのだが・・・2Fのドアを開けると隣のアパートの2Fに出られそこに!!おっ!!廊下にUBS共同ブースターと分配器がありました!!ブースター...横須賀市に高崎市からアンテナ修理見積??
今日は、朝一で大田区東雪谷の新築にてUHFとBSアンテナ工事お客様、ソーラーパネルを付けるという事であまり邪魔にならない場所にサイドベースにてコンパクトに付けときました。UHFアンテナはUS210です。その後、藤沢市辻堂東海岸までUHFアンテナの見積もり通常、藤沢までは見積もりだけではいかないのだが、長年のお付き合いで行って来ました。その後、横浜市瀬谷区本郷の新築アパートにてUHFアンテナ工事。こちら受信状況良く、サイドベースにてサクッと終らせました。さすがに藤沢はちょっと遠かったかな、今度は断ろう!!今日もバタバタ、アンテナ工事
今日は朝一で川崎市川崎区渡田の新築にてUHFとBSアンテナ工事こちらアンテナメーカーからの依頼で実は曰く付き先週、他の業者が行ったのだが平面アンテナを付ける位置が高く、しかも1Fの屋根が邪魔で梯子が掛けられないので出来ないと言って帰った場所。そこでうちに来ました。事前に写真で見てたのですが普通に2連梯子で届きました。1F屋根と言うのも1mほど突き出てる程度なので何の問題もありませんでした(ただうちの2連、特殊なので8m以上あります)そして測定してみると・・・殆んど受信出来ないレベル!!メーカーに問い合わせ「前の業者は測定したのか?」と聞くと、「片流れの低い方で測定し梯子が掛けられなかったので大体大丈夫だろうとの話」!!オイオイ、さすがにだったら2F屋根上で測定しろよ!!2F建てだぜ!!呆れかえりました。メ...当てにならないアンテナメーカーのアンテナ業者
今日は午前中、横浜市緑区新治町にてマンションのBSアンテナが壊れたとの事で交換に伺いました。こちらコンバーターの部分が割れちゃってます!!よっぽど古いのかと思いきや4K8K対応のBSアンテナ最近のやつです!!このメーカー結構もろいのか??60cmのが付いてましたが値段が高くなるので50cmのにしときました工事代、実はこれだけで4分の1に抑えられます(材工込み)マンションのオーナーもしくは管理会社さん一報ください!!格安です!!井アマなら90cmのBSアンテナも、かなりお安く交換できます!!その後、午後より横浜市青葉区青葉台の賃貸物件にてTVの映りが悪いとの事で伺う。事前に話は聞いていたが築3年くらいの家で当時、アンテナ屋根裏にて施工したそう!!えっ!!住所検索し伺う前から、ここめちゃくちゃ受信感度が悪いと...バカタレアンテナ業者またまた発見、屋根裏施工って!!
今日は朝一で横浜市緑区西八朔町の新築にてUHFアンテナ工事こちらランドマークでもスカイツリーでもどちらでも受信出来るのだがデザインアンテナが良いとの事でランドマーク受信にしました。その後、横浜市栄区飯島町にて先週、防犯カメラ設置したお客様でカメラ本体の不具合(左右には動くが上下に動かず)で本体のみ交換に行きました。サクッと交換(写真撮るの忘れた!)その後、川崎市宮前区野川本町の新築にてUHFアンテナ工事こちらは何とかUHFのローバンド用使い受信出来ました!!工事中も多少、雨は降ったが何とか終わり、帰りめちゃくちゃドシャ降りになりました!!良かった、早く終わっといて!!アンテナ工事、終わってからドシャ降り!!
今日は朝一で横浜市西区境之谷の新築にてUHFアンテナ工事。こちらスカイツリーより目の前のランドマーク受信が安定してたので垂直偏波にてUAH710にて施工しました。その後、横浜市戸塚区上柏尾町の新築にてUHFアンテナ工事。こちらも受信状況良くスカイツリ―受信で平面アンテナ工事UAH201でバッチリ!!その後、横浜市神奈川区神大寺にて10年前にアンテナ建てて5年前にTVが映らなくなり、ネット広告に載ってた某アンテナ工事屋さんに依頼したそう!!その時言われたのが「雪が落ちるときに配線が引っ張られ外れたので配線の引き方を直します」との事ン??ここの屋根、雪止め付いてるんですけど??そして今回以前と同じ症状でTVが見れなくなりました。バカアンテナ業者のウンチク全く理にかなってない!!自分は一目見て「配線の劣化です。...インチキアンテナ業者のウンチク聞き5年後同じ症状でTVが見れない!!アホか!!
今日は朝一で藤沢市辻堂元町にてお付き合いのある電気屋さんに頼まれVHFアンテナのみ撤去工事。本来全て交換した方が良いのだが、お金の関係もあるのだろう、とりあえずアンテナ撤去し分配器も撤去、支線も張り直しときました。その後、藤沢市辻堂新町のこちらもお付き合いのある屋根屋さんの頼みで今あるUHFとBSアンテナを屋根上以外に付けてくれとの工事依頼。受信測定してみると低くすると平塚受信はNGダメもとでスカイツリー計ってみたら!!何とか受信出来そう!!ベースにてお隣に越境しないようにUAH750にて設置BSアンテナも越境しないようにベランダの壁に付けときました。お客さん今まで見れなかったMXTVまで見れたので感激してました!!今日は藤沢市三昧!!
今日は朝一で、横浜市都筑区中川の新築にてUHFアンテナ工事台風が近づいてるとの事でどうなるかと思いましたが何とか小雨程度で工事出来ました!!スカイツリー方面は厳しかったのですがランドマーク受信にてユニコーンアンテナで施工。何とかおまけですが反射波でMXTVも見れましたその後、川崎市幸区小倉にてフレッツTVからアンテナへの移行工事。雨が降らないうちに外の工事終わり、サクッと終るかと思ったら!!室外に出てる配線がどこにも繋がってない!!イヤイヤ、フレッツTVの前はアンテナのはずだからとあっちこっち探したが分配器も見当たらないそして何故か2Fのモデムのある部屋のTV端子からは2本同軸が出てる??送り配線なのか??と測定してもどちらも電波来てない・・・全部で6分配ほどなので絶対にどこかに分配器はあるはず・・・でも...台風が!!取りあえずアンテナ工事
今日は朝一で横浜市港北区新吉田東町にてアンテナ改修工事。最近TVが映らなくなることがあるとの事で伺う。アンテナはVHFが一本、UHFが2本付いててポール5,2m!!なんじゃこりゃ!!取りあえずアンテナ直下で測定なんと70db来てる!!そして部屋の中のアンテナ端子で測定、ンッ?50db切ってる!!家の中の配線は3C2V・・・しかもTV端子は知り合いのDIY大好き友人が施工したとの事・・・取りあえずTV端子3C2V用のFコネクタに交換しちゃんと通電できるように・・・それでも50db行ったり来たり、BERはー4、-5行ったり来たりさすがにブースター付ければ何とかなるのだがアンテナもデタラメなので取りあえずアンテナ撤去し1,8mでUHFアンテナ施工。すると75dbまでUP!!TV端子側でも55db前後まで上がりB...LED照明交換、他社はこんな見積もり出すんだ!!
今日は朝一で横浜市港南区笹下の新築にてUHFアンテナ工事。エアコン部隊と一緒に行き、途中エアコン工事も手伝いながら施工しました。今回は笹下局にて平面アンテナでばっちり受信出来ました。お向かいのお宅はパラスタックアンテナで垂直偏波??どこの電波取ってるのたら・・・皆目見当がつきません。やっぱりアンテナ工事は業者選びが大切です。その後、川崎市多摩区堰の新築にてお客様がDXアンテナのUAH261を持っているので付けてほしいとの事で伺う。ブースターも買ったそうなのだが、実はこちらのお宅、共同用ブースターが付いており使いません。しかも目の前にマンションが!!さすがに平面アンテナ、ポールで屋根上出すことは出来ないので(台風でベースごと取れちゃいます)マスプロのユニコーンにて施工させていただきました。正直言うとシロート...インチキアンテナ工事バスターは今日も行く【横浜川崎近郊のアンテナ工事】株式会社日本住設
今日は朝一で横浜市神奈川区仲手原の新築にてUHFとBSアンテナ工事。3F建てで受信感度もよく3Fのちょうど真ん中のルーフバルコニに設置。アンテナ自体はどっからも見えないように施工できお客さんも大満足でした。その後、この間伺ったインチキアンテナ業者が平面アンテナ付けてはす向かいに3F建ての新築が出来たら受信出来なくなったとのクレーム物件の工事。結局、新築建てた工務店ではなく自費で工事することに。SAN電子のメーカーから業者が来て見積もり出したというのだが料金がうちの倍以上の値段!!所詮、委託の委託業者みたいなもんなのでどうしようもない。知識も知れてる内容の見積もりでした。3Fにベースで20素子のローバンド用八木式アンテナ取り付けてばっちり受信。取付て解ったがやはり元々、平面アンテナはまともの向きでは無かった...以前伺ったクレーム物件、アンテナ工事来ました