気温が低く爽やかな朝〜♪オステオスペリマムまだ花いっぱいです今年こそ切り戻しを上手にやろうと意気込んでいます。白のシャクナゲが今、お花ピークです肌色っぽいキンセンカが次々と〜初めて植えたのですが繁殖力が強いです。強いオレンジ色にはないこの優しい色合いにも心持っていかれました。中学ではバスケットをやっていた孫1号が高校に入って誰一人予想しなかった山岳部に入りました。そして2日前の最終競技で県優勝してインターハイ出場となりました。気持が優しくて虫を恐がっていたあの子が…逞しくなるものですね〜持久力をつけるために日頃から18〜30㎏の荷物を背負って学校の階段を一日約60往復していたとか。もう可愛いRちゃんではなくて精悍なRさんです。息子たちも頑張っているし孫たちも頑張っているし私達も、ね!鹿なんかに負けんとこう...逞しく〜♪